カフェ・ド・パリ まるごと・オカヤマ
2014/09/10



喫茶・お好み焼き おぞのさん~はちべえさん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、岡山県は岡山市北区駅前町にございまするカフェ・ド・パリさんでありますです。
こちらのお店はこないだ行ったmobyさん…の支店であるMOBY 駅前店さんの近くで面白いデザートを喰わせてくれるお店が無いかと探してた時に偶然見つけたお店でありまして、まぁ一度前に同系列?なデザートを喰った記憶もありますがそのビジュアルに目を奪われまして是非とも行ってみたくなったお店です。
今回の急な岡山遠征はこのお店の為だけの勢いだったんじゃないだろうかと思うほど楽しみにしてまいて突撃でありますw
お店はビルの1階にありましてホテルのラウンジと言ふか喫茶ルームみたいな感じでありましょうか?
奥のほうのテーブルまでは確認出来なかったんですが、僕が座った場所から見渡す限りはノーゲストな状態だたと思います!!
ってな事でまずはメニューの確認からお願いしますです。


狙ってたのはボカシが入ったメニューなんですが、一日限定5個の情報は知らなかった…!!
恐る恐る給仕さんにオーダー出来るかどうかをお訊ねしますと問題無くオーダーが通ったやうです。
いいオサンが平日の真昼間にスイーツw…、メニューの撮影などの了解をえてますと、これよかったらどうぞと1枚のパンフを頂きます。
岡山のフルーツを使ったパフェ等が掲載されたパンフなやうです!!
遠征組の方でこのフェアを知らない人達にも役立ちそうなんで画像をうpしておきます。






いつもよりも少し大きめにリサイズしてますので何とか小さな文字も読めるんじゃないかと…?
まぁ詳しくはWebサイトのフルーツパフェの街おかやまでご確認頂けましたらと~
結構アツそうなフェアですよんw
このパンフ見ながらだったんで感じた時間は一瞬だたんですが待つ事11分程で頼んでいた物が無事にサーブされます!!
まるごと・オカヤマ 1540円

以前に大阪の八尾で喰ったBigメロンのデコレーション版…って言ったとこでしょうか?

標高はそんなに無いんですが…

ポッキーが刺さったピオーネがシュールすぎますw



右がピオーネなら左はマスカットだと思うでしょ…?
僕も最初そうだと思ってたんですが、コレ上手にくり抜いたメロンの果肉なんです!!

さて、実食であります!!
ポッキーなんて何年振りに喰うか記憶が無いんだがウメぇ…w
そしてピオーネも甘酸っぱくてメチャ旨い~w
カラフルスプレーがてんこ盛りにのったホイップクリームも嫌味な甘さもなくて美味しいですね!!
マスカットだと思いこんで喰ったメロンの果肉…w
マスカットなのに皮が無い(剥いてある?)し、すこし葡萄系とは違う感じのかたさ…?
一個目喰った時は首を傾げるだけで一体何なのか分からずで、まわりに付いてるホイップを取り除いて水を一口飲んで口の中をさっぱりさせて改めて喰ってみてやっとメロンの果肉だと判明…w
あまりに丸っこいのでマスカットだと思ったんですが、こゆ風に刳りぬく道具があるんでしょうかね?
これはビックリと言ふか、サプライズと言ふか…?(どっちもほぼ一緒の意味だがw)
ある程度喰っていきますとアイスクリームのエリアに突入!!

ホイップがそんなに冷たくなかったんで、このアイスの冷たさはいいアクセントになりますね~
濃厚って程では無いんですが、普通に美味しいバニラアイスでございました!!
アイスクリームのエリアを陥落させますと…
お次はカットフルーツのプール?wが登場です!!
もう次から次へと色々と…楽しいなぁ、オイッw

少し解けたバニラアイスがカットフルーツに絡んでいるようか感じでしょうか?
入っていたのは勿論メロンの果肉wや、黄桃、(何かのw)ベリー?など…w
イチゴじゃなかたと思うんですが何だったんでしょうね?
カットフルーツを喰ってしまった後は、残った果肉をスプーンでこそぐ作業ですw
メロンを片手に穿りまくってたら給仕の方が新しい御手拭きを持ってきてくださいましたです。
こまやかな気遣いが嬉しいですね!!
そしてホジホジを楽しんだ後は美味しくご馳走様です!!w

アッ、メロンの内側に果肉を丸くくり抜いた後が確認出来ますでしょうか?
しかしどうやってあんなに丸っこく、くり抜くんだろう…?w
ボリューム的はそんな大したことないんですが2人くらいでワイワイとシェアするのが楽しそうですね!!
つか、なんか色んなワクワクがあってて男の親父.comでも喰っててホンマに楽しかったですw
4年ほど前の秘密のケンミンSHOW~岡山編で紹介されてたらしくて、もしかしたら親父.comが知らんかっただけで結構有名だったんでしょうかね…?
折角素敵なパンフを頂いたんで調子に乗ってもう一丁…って行きたいとこですがやり残してるおしももがあるので本日はこのまま退却ですw
さすがに紹介されている38店舗全てをまわるんは岡山県民の皆さんでも難しいでしょうが、次来たときの参考書になる事は間違いないですね!!
何年か前からこのイベントやってたみたいですね…(`・ω・´)
もっと早くチェックしておきたかっただすw
●○●お店のデータ●○●
カフェ・ド・パリ
岡山県岡山市北区駅前町1-3-3
電話番号/ 086-231-3231
営業時間/ 8:00~20:00
定休日/ 無休
駐車場/ 無し(近隣にコインパ-キングあり)
禁煙・喫煙/ 確か1階は禁煙フロアだったかと…?



喫茶・お好み焼き おぞのさん~はちべえさん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、岡山県は岡山市北区駅前町にございまするカフェ・ド・パリさんでありますです。
こちらのお店はこないだ行ったmobyさん…の支店であるMOBY 駅前店さんの近くで面白いデザートを喰わせてくれるお店が無いかと探してた時に偶然見つけたお店でありまして、まぁ一度前に同系列?なデザートを喰った記憶もありますがそのビジュアルに目を奪われまして是非とも行ってみたくなったお店です。
今回の急な岡山遠征はこのお店の為だけの勢いだったんじゃないだろうかと思うほど楽しみにしてまいて突撃でありますw
お店はビルの1階にありましてホテルのラウンジと言ふか喫茶ルームみたいな感じでありましょうか?
奥のほうのテーブルまでは確認出来なかったんですが、僕が座った場所から見渡す限りはノーゲストな状態だたと思います!!
ってな事でまずはメニューの確認からお願いしますです。


狙ってたのはボカシが入ったメニューなんですが、一日限定5個の情報は知らなかった…!!
恐る恐る給仕さんにオーダー出来るかどうかをお訊ねしますと問題無くオーダーが通ったやうです。
いいオサンが平日の真昼間にスイーツw…、メニューの撮影などの了解をえてますと、これよかったらどうぞと1枚のパンフを頂きます。
岡山のフルーツを使ったパフェ等が掲載されたパンフなやうです!!
遠征組の方でこのフェアを知らない人達にも役立ちそうなんで画像をうpしておきます。






いつもよりも少し大きめにリサイズしてますので何とか小さな文字も読めるんじゃないかと…?
まぁ詳しくはWebサイトのフルーツパフェの街おかやまでご確認頂けましたらと~
結構アツそうなフェアですよんw
このパンフ見ながらだったんで感じた時間は一瞬だたんですが待つ事11分程で頼んでいた物が無事にサーブされます!!
まるごと・オカヤマ 1540円

以前に大阪の八尾で喰ったBigメロンのデコレーション版…って言ったとこでしょうか?

標高はそんなに無いんですが…

ポッキーが刺さったピオーネがシュールすぎますw



右がピオーネなら左はマスカットだと思うでしょ…?
僕も最初そうだと思ってたんですが、コレ上手にくり抜いたメロンの果肉なんです!!

さて、実食であります!!
ポッキーなんて何年振りに喰うか記憶が無いんだがウメぇ…w
そしてピオーネも甘酸っぱくてメチャ旨い~w
カラフルスプレーがてんこ盛りにのったホイップクリームも嫌味な甘さもなくて美味しいですね!!
マスカットだと思いこんで喰ったメロンの果肉…w
マスカットなのに皮が無い(剥いてある?)し、すこし葡萄系とは違う感じのかたさ…?
一個目喰った時は首を傾げるだけで一体何なのか分からずで、まわりに付いてるホイップを取り除いて水を一口飲んで口の中をさっぱりさせて改めて喰ってみてやっとメロンの果肉だと判明…w
あまりに丸っこいのでマスカットだと思ったんですが、こゆ風に刳りぬく道具があるんでしょうかね?
これはビックリと言ふか、サプライズと言ふか…?(どっちもほぼ一緒の意味だがw)
ある程度喰っていきますとアイスクリームのエリアに突入!!

ホイップがそんなに冷たくなかったんで、このアイスの冷たさはいいアクセントになりますね~
濃厚って程では無いんですが、普通に美味しいバニラアイスでございました!!
アイスクリームのエリアを陥落させますと…
お次はカットフルーツのプール?wが登場です!!
もう次から次へと色々と…楽しいなぁ、オイッw

少し解けたバニラアイスがカットフルーツに絡んでいるようか感じでしょうか?
入っていたのは勿論メロンの果肉wや、黄桃、(何かのw)ベリー?など…w
イチゴじゃなかたと思うんですが何だったんでしょうね?
カットフルーツを喰ってしまった後は、残った果肉をスプーンでこそぐ作業ですw
メロンを片手に穿りまくってたら給仕の方が新しい御手拭きを持ってきてくださいましたです。
こまやかな気遣いが嬉しいですね!!
そしてホジホジを楽しんだ後は美味しくご馳走様です!!w

アッ、メロンの内側に果肉を丸くくり抜いた後が確認出来ますでしょうか?
しかしどうやってあんなに丸っこく、くり抜くんだろう…?w
ボリューム的はそんな大したことないんですが2人くらいでワイワイとシェアするのが楽しそうですね!!
つか、なんか色んなワクワクがあってて男の親父.comでも喰っててホンマに楽しかったですw
4年ほど前の秘密のケンミンSHOW~岡山編で紹介されてたらしくて、もしかしたら親父.comが知らんかっただけで結構有名だったんでしょうかね…?
折角素敵なパンフを頂いたんで調子に乗ってもう一丁…って行きたいとこですがやり残してるおしももがあるので本日はこのまま退却ですw
さすがに紹介されている38店舗全てをまわるんは岡山県民の皆さんでも難しいでしょうが、次来たときの参考書になる事は間違いないですね!!
何年か前からこのイベントやってたみたいですね…(`・ω・´)
もっと早くチェックしておきたかっただすw
●○●お店のデータ●○●
カフェ・ド・パリ
岡山県岡山市北区駅前町1-3-3
電話番号/ 086-231-3231
営業時間/ 8:00~20:00
定休日/ 無休
駐車場/ 無し(近隣にコインパ-キングあり)
禁煙・喫煙/ 確か1階は禁煙フロアだったかと…?
コメント
親父様、こんにちは。パフェに目がないので、今回のデザートはビジュアルがたまりません!私もメロンまるごと使ったコレ系のケーキ、何度か食べたことあります。中がスポンジやクリームだけの、八尾のお店タイプのものです。多分「スポンジやクリームだけ」の場合が多いと思うので、このお店珍しい!旅行で岡山行ったら、ぜひ訪問したいです。
ササミさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~
>>親父様、こんにちは。パフェに目がないので、今回のデザートはビジュアルがたまりません!
こゆ系は女性の方に反応して貰えるのがメチャ嬉しいですw
>>私もメロンまるごと使ったコレ系のケーキ、何度か食べたことあります。中がスポンジやクリームだけの、八尾のお店タイプのものです。多分「スポンジやクリームだけ」の場合が多いと思うので、このお店珍しい!
スポンジとかで誤魔化してる…とは言えないんですが、果肉やフルーツ以外で嵩上げをしていないのは珍しいし、良心的だと思います!!
>>旅行で岡山行ったら、ぜひ訪問したいです。
絶対におぬぬめなんで、是非行ってみてほしいですね!!
いちお、1日限定5個って事なんで予約をしていったほうがよろしいかと思われます!!
…なんか多少お役に立てた気分が…w
>>親父様、こんにちは。パフェに目がないので、今回のデザートはビジュアルがたまりません!
こゆ系は女性の方に反応して貰えるのがメチャ嬉しいですw
>>私もメロンまるごと使ったコレ系のケーキ、何度か食べたことあります。中がスポンジやクリームだけの、八尾のお店タイプのものです。多分「スポンジやクリームだけ」の場合が多いと思うので、このお店珍しい!
スポンジとかで誤魔化してる…とは言えないんですが、果肉やフルーツ以外で嵩上げをしていないのは珍しいし、良心的だと思います!!
>>旅行で岡山行ったら、ぜひ訪問したいです。
絶対におぬぬめなんで、是非行ってみてほしいですね!!
いちお、1日限定5個って事なんで予約をしていったほうがよろしいかと思われます!!
…なんか多少お役に立てた気分が…w
おおっと,岡山市民ならみんな知ってる駅弁の「みよしの」の一階の喫茶ではないですか。ここの喫茶も大昔はランチバイキングもやってたりして,スタンスがころころ変わりますが,今はフルーツパフェやってるんですね。
いやあ勉強になります。っていうか岡山市民のbutataroが持ってる情報が少なすぎです(笑)。
ちなみにここの2階は夜はバイキングやってて,たまに利用します。
いやあ勉強になります。っていうか岡山市民のbutataroが持ってる情報が少なすぎです(笑)。
ちなみにここの2階は夜はバイキングやってて,たまに利用します。
butataroさん、三度こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>おおっと,岡山市民ならみんな知ってる駅弁の「みよしの」の一階の喫茶ではないですか。
やっぱり有名だったんですね!!
さすが“ケンミンSHOW~”ですねw
>>いやあ勉強になります。っていうか岡山市民のbutataroが持ってる情報が少なすぎです(笑)。
ぃゃぃゃ、御謙遜を…w
>>ちなみにここの2階は夜はバイキングやってて,たまに利用します。
そう言えば入口入ってすぐのとこにバイキングがどうのって書いてありましたね!!
行ってみたいですが、さすがにそこまで遅く岡山に滞在すると帰るのがしんどくなるので無理かなぁ…?
ってよりも、18時を過ぎると体がアルコールモードに入ってしまう体質なんで呑むと帰れない…_| ̄|〇
>>おおっと,岡山市民ならみんな知ってる駅弁の「みよしの」の一階の喫茶ではないですか。
やっぱり有名だったんですね!!
さすが“ケンミンSHOW~”ですねw
>>いやあ勉強になります。っていうか岡山市民のbutataroが持ってる情報が少なすぎです(笑)。
ぃゃぃゃ、御謙遜を…w
>>ちなみにここの2階は夜はバイキングやってて,たまに利用します。
そう言えば入口入ってすぐのとこにバイキングがどうのって書いてありましたね!!
行ってみたいですが、さすがにそこまで遅く岡山に滞在すると帰るのがしんどくなるので無理かなぁ…?
ってよりも、18時を過ぎると体がアルコールモードに入ってしまう体質なんで呑むと帰れない…_| ̄|〇
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/868-1c26e662
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)