レッドロック 東店 ステーキ丼 特大
2014/07/02



本日は、兵庫県は神戸市中央区旭通にございますレッドロック 東店さんへこっそりと突撃して参りまいたです。
レッドロックの本店さんの方で既に激ウマなローストビーフ丼を喰ってきた記事をうpしてるんですが、若干ボリュームに物足りなさを感じちゃったりして…
そうこうしている内に2号店(このお店ね)、3号店(元町店さん)がオープンし、とどまる所を知らないレッドロックさんなんですが食べログのマイレビュアーさんによりますとメニューには載ってはおらず裏メニュー的な扱いとなっているようですが、並・大の上を行く特大があるとかないとか…?w
そんな噂を聞きつけて神戸に来たら絶対に行こうと思ったりしつつ…、最近は来る機会も多かったはずなのに浮気に浮気を重ねてしまいますて…(´・ω・`)
今日はとあるトラブルから三宮近辺から離れなくなりまして、やっと訪問する事になりますたです。
実は、午前中にやる事を片づけてランチは愉快なボリュームのステーキを喰いに大阪に戻る予定だたんですが、午前中どころか1日仕事になりそうでしたんでステーキは諦める事にして三宮で遅めのランチを取る事にします。
朝からもう口がステーキになってしまったので、絶対に肉は外せん…wってな事でレッドロック 東店さんに白羽の矢がたちます。
ここんとこ三宮駅近辺をウロウロとする機会が多かったんでナビも見ずに迷う事無くお店まで…
お店に到着したのは13時半くらいでしたでしょうか?
細い階段を上がって2階にお店はあるんですが、お店の近くまで来ると近所のサラリーマンらしき方 お二人とそれとは別に三人組のお客さんが退店…?
少しメールしたかったんで階段の近くで携帯をいじくってますと女子高生3人組が今度は退店…?w
女子高生がランチするようなお店では無いはずなんだが…?w
2階を抜けて3階に上がると違う何かがあるのかしら…?、なんて思いつつ2階の踊り場?にあるこんな感じの怪しいドアを開けてお店に入りますと丁度ランチ時のお客さんがはけた瞬間だったのか店内は少しケバめのお姉さんお二人と、それとは別に女子高生が1人で黙々と食事中…w
って、オイ平日のこんな時間になんで女子高生…?w
そう言えばさっき出て行った三人組の娘さん達と同じ制服のような気がしますた!!
修学旅行では神戸には来ないよな…?w
時期的に期末テストちぅ…って事で頭に活力を与える為に丼飯喰いに来たんスかね?
スカートを中折しておパンチュが見えそうな着こなしをした今風な感じの子じゃなくて眼鏡してめちゃ大人しそうなお嬢さんが一心不乱に丼喰ってる姿はあまりにシュールすぎて目が離せませんですたw
しかも僕が喰っている間に新たに来たお客さん…お母さんとその子供の女子高生(またw)、んで20代後半くらいのOLさん…
何、この女性率の高さ…?w
どちらかと言ふと男性率が高そうなお店なんですが、今日の親父.com…完全にアウェイです…_| ̄|〇
さて、脱線はこのくらいにしてまずはメニューから…

ここからは夜めにぅ


ここからはアルコール類とか…



んで、オーダーを取りに来てくれた女性の方がこれまたエライ別嬪さんでモデルさんか芸能関係の方かしらと思う程で…(`・ω・´)
そのお姉さんに、
「食べログで見たんですが、大より上の裏メニューがあるって本当ですか?」
とお訊ねしますと、
「出来ますよ~!!」
との事なんですが、どうもローストビーフ丼だけみたいな感じの返答で…
この間ローストビーフ丼は喰ったんで出来たら違うのにしてみたいって事で、本当はリブロースステーキ丼でお願いしたかったんですが、並までしかメニュー表記になく更に大の上となるとお値段が跳ねあがそうなので、
「ステーキ丼でお願いしたいんですが…?」
って聞いてみますと厨房にすっ飛んで行って下さって確認を取ってもらったところおkとの事!!
そして前回の教訓を踏まえて、
「特大ってのは肉が増えるだけ、ご飯も増えるの…?」
って聞いてみますと、どっちも増えるとの事で安心してオーダーを通してもらいますw
前回は肉はかなり多かったんですが、ご飯が寂しかったもんでつい確認せずにはいられなかったのです…(´・ω・`)
当日は時間がかなりタイトだたんですが、〆のデザートとここが物足りなかった場合の予備店舗を脳内検索…w
焼肉丼系のお店が2店舗とパンケーキ系のお店2軒がすぐに候補にあがります!!
比較的大きめの駅の近くには喰いもん屋が密集してますんで、そこそこ行ってみたいお店のストックがあるからいいですよね~!!
これが僻地で臨休とかの憂き目にあったら軽く萎えますからね…w
そんな事を考えながら待ってますと意外と時間がかかり、11分程で無事に頼んでいたものがサーブされる事になります!!
ステーキ丼 特大 1380円

前喰ったローストビーフ丼の時はご飯は1合ちょい程でしたが、今回は2合は無さそうですが1.5合以上は余裕でありそうな感じですよね!!

京都は佰食屋さんで喰った国産牛ステーキ丼の肉トリプル程のインパクトはないですが、中々の肉のボリューム感ですよね!!
カットの仕方から想像するにステーキ3枚って事なんでしょうね!!

さすがに1ポンドは無さそうですが350g前後はあったんじゃないかな?



さて、実食であります。
ちなみにお肉はオージーでは無くアメリカ牛ってなこだわりがあるよです!!
まずは当然お肉からでしょうね~w
多少タレのせいもあるんでしょうが、臭みとかは全く無しで、程よい肉感で…想像してたのよりも遥かに柔らかいです!!
馬鹿舌なんでお肉の質なんてわかりゃしませんが、これまた予想以上の美味しさで…!!w
霜降り至上主義な日本国産牛ではないので脂身感は少なめで、どストレートな赤身肉なんですがこれは中々のお味でございます。
ソースは甘辛さがある言ふトコのステーキソースみたいな感じなんですが、デミ系の…違うなトマト系の甘味と酸味が少しするような感じがしますかね…?
後付けするようでなんですが、ビネガー系の酸味って可能性もあるかも?w
アメリカ牛って事ではないんですが、親父.com自身は使った事も味わった事もないんですが、もしかしたらアメリカ人の方が好きだそうな“A1ソース”ってこんな味なんじゃないでしょうかね?
…なんだろう?
美味しくないってな訳じゃ無いんですが、酸味が気になっちゃうんですよね…(´・ω・`)
好みでは無い味…って感じでしょうか?w
実際お肉は美味しく感じますし、悪くは無いと思うんですがこの辺りは好みの問題なんでしょうね…?w
後、肉にはあうんですがご飯と相性が少し悪いような…?
いゃまぁ、これも好みですよね…w
でもこのソースで肉は旨い、肉が旨いから飯は進む訳で、でもご飯とソースが微妙に合わない…!?
何、この変な味のトライアングル?w
それはそうとお肉なんですが…
もう絶妙のミディアムレア(かなりレアに近い?)焼き加減でありまして…


上の画像を見直す度にヨダレが出てきそうです…w
よく見ますと軽く隠し包丁が入れられてますね!!
それで舌の上で感じた柔らかさと噛んだ時の絶妙な肉感を味わえたって事なんでしょうね~…(`・ω・´)
タレが比較的ご飯のほうにしみ込んでたんでお茶漬けのやうにサラサラと喰えましてw、5分程で無事に完食であります。

しかしマリマリとご飯は進む訳で多少酸味が気になるってだけで、結局は美味しかったって事なんでしょうかね…?
ミステリアスなソースと美味しいお肉を堪能する事が出来ますたです!!
ん~、こんだけの肉の量なら最低でもこれの2倍位はご飯が欲しいとこですよねぇ!!
佰食屋さんみたいに替え飯的なもんがあったら嬉しいんだけどなぁ…w
せめてレッドロック本店さんのやうに単品の白飯があればかなり嬉しいんですが…(`・ω・´)
やはりここはオーダー時にご飯の量を増してくれと頼んでおくべきだったのか?w
次回、元町店さんでは、もっとガッツリ行ってみたいと思います!!
さて、ご飯成分が足りない訳ですが…w
2軒候補にあげてた焼肉丼系のお店のかたっぽは本店?さんのほうへ行った事があるんですよね。
だからってな事じゃないんですが、少し気になるメニューがあったも一つの方のお店へ行ってみる事にします。
近くに行ってみたかった海鮮丼系のお店が何軒かあるんですが、さすがに濃い味のステーキ丼を喰った後じゃ魚介類の淡白なお味を楽しめないであろうとの事で却下ですねw
ってな事で、レッドロック 東店さんから直線距離で言えば30m程離れた次のお店へワープです!!
●○●お店のデータ●○●
レッドロック 東店
兵庫県神戸市中央区旭通5-3-12 竹下ビル 2F
電話番号/ 078-261-8539
営業時間/ 11:30~15:00 17:00~22:00
定休日/ 無休
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可(ランチタイムのみ完全禁煙)



本日は、兵庫県は神戸市中央区旭通にございますレッドロック 東店さんへこっそりと突撃して参りまいたです。
レッドロックの本店さんの方で既に激ウマなローストビーフ丼を喰ってきた記事をうpしてるんですが、若干ボリュームに物足りなさを感じちゃったりして…
そうこうしている内に2号店(このお店ね)、3号店(元町店さん)がオープンし、とどまる所を知らないレッドロックさんなんですが食べログのマイレビュアーさんによりますとメニューには載ってはおらず裏メニュー的な扱いとなっているようですが、並・大の上を行く特大があるとかないとか…?w
そんな噂を聞きつけて神戸に来たら絶対に行こうと思ったりしつつ…、最近は来る機会も多かったはずなのに浮気に浮気を重ねてしまいますて…(´・ω・`)
今日はとあるトラブルから三宮近辺から離れなくなりまして、やっと訪問する事になりますたです。
実は、午前中にやる事を片づけてランチは愉快なボリュームのステーキを喰いに大阪に戻る予定だたんですが、午前中どころか1日仕事になりそうでしたんでステーキは諦める事にして三宮で遅めのランチを取る事にします。
朝からもう口がステーキになってしまったので、絶対に肉は外せん…wってな事でレッドロック 東店さんに白羽の矢がたちます。
ここんとこ三宮駅近辺をウロウロとする機会が多かったんでナビも見ずに迷う事無くお店まで…
お店に到着したのは13時半くらいでしたでしょうか?
細い階段を上がって2階にお店はあるんですが、お店の近くまで来ると近所のサラリーマンらしき方 お二人とそれとは別に三人組のお客さんが退店…?
少しメールしたかったんで階段の近くで携帯をいじくってますと女子高生3人組が今度は退店…?w
女子高生がランチするようなお店では無いはずなんだが…?w
2階を抜けて3階に上がると違う何かがあるのかしら…?、なんて思いつつ2階の踊り場?にあるこんな感じの怪しいドアを開けてお店に入りますと丁度ランチ時のお客さんがはけた瞬間だったのか店内は少しケバめのお姉さんお二人と、それとは別に女子高生が1人で黙々と食事中…w
って、オイ平日のこんな時間になんで女子高生…?w
そう言えばさっき出て行った三人組の娘さん達と同じ制服のような気がしますた!!
修学旅行では神戸には来ないよな…?w
時期的に期末テストちぅ…って事で頭に活力を与える為に丼飯喰いに来たんスかね?
スカートを中折しておパンチュが見えそうな着こなしをした今風な感じの子じゃなくて眼鏡してめちゃ大人しそうなお嬢さんが一心不乱に丼喰ってる姿はあまりにシュールすぎて目が離せませんですたw
しかも僕が喰っている間に新たに来たお客さん…お母さんとその子供の女子高生(またw)、んで20代後半くらいのOLさん…
何、この女性率の高さ…?w
どちらかと言ふと男性率が高そうなお店なんですが、今日の親父.com…完全にアウェイです…_| ̄|〇
さて、脱線はこのくらいにしてまずはメニューから…

ここからは夜めにぅ


ここからはアルコール類とか…



んで、オーダーを取りに来てくれた女性の方がこれまたエライ別嬪さんでモデルさんか芸能関係の方かしらと思う程で…(`・ω・´)
そのお姉さんに、
「食べログで見たんですが、大より上の裏メニューがあるって本当ですか?」
とお訊ねしますと、
「出来ますよ~!!」
との事なんですが、どうもローストビーフ丼だけみたいな感じの返答で…
この間ローストビーフ丼は喰ったんで出来たら違うのにしてみたいって事で、本当はリブロースステーキ丼でお願いしたかったんですが、並までしかメニュー表記になく更に大の上となるとお値段が跳ねあがそうなので、
「ステーキ丼でお願いしたいんですが…?」
って聞いてみますと厨房にすっ飛んで行って下さって確認を取ってもらったところおkとの事!!
そして前回の教訓を踏まえて、
「特大ってのは肉が増えるだけ、ご飯も増えるの…?」
って聞いてみますと、どっちも増えるとの事で安心してオーダーを通してもらいますw
前回は肉はかなり多かったんですが、ご飯が寂しかったもんでつい確認せずにはいられなかったのです…(´・ω・`)
当日は時間がかなりタイトだたんですが、〆のデザートとここが物足りなかった場合の予備店舗を脳内検索…w
焼肉丼系のお店が2店舗とパンケーキ系のお店2軒がすぐに候補にあがります!!
比較的大きめの駅の近くには喰いもん屋が密集してますんで、そこそこ行ってみたいお店のストックがあるからいいですよね~!!
これが僻地で臨休とかの憂き目にあったら軽く萎えますからね…w
そんな事を考えながら待ってますと意外と時間がかかり、11分程で無事に頼んでいたものがサーブされる事になります!!
ステーキ丼 特大 1380円

前喰ったローストビーフ丼の時はご飯は1合ちょい程でしたが、今回は2合は無さそうですが1.5合以上は余裕でありそうな感じですよね!!

京都は佰食屋さんで喰った国産牛ステーキ丼の肉トリプル程のインパクトはないですが、中々の肉のボリューム感ですよね!!
カットの仕方から想像するにステーキ3枚って事なんでしょうね!!

さすがに1ポンドは無さそうですが350g前後はあったんじゃないかな?



さて、実食であります。
ちなみにお肉はオージーでは無くアメリカ牛ってなこだわりがあるよです!!
まずは当然お肉からでしょうね~w
多少タレのせいもあるんでしょうが、臭みとかは全く無しで、程よい肉感で…想像してたのよりも遥かに柔らかいです!!
馬鹿舌なんでお肉の質なんてわかりゃしませんが、これまた予想以上の美味しさで…!!w
霜降り至上主義な日本国産牛ではないので脂身感は少なめで、どストレートな赤身肉なんですがこれは中々のお味でございます。
ソースは甘辛さがある言ふトコのステーキソースみたいな感じなんですが、デミ系の…違うなトマト系の甘味と酸味が少しするような感じがしますかね…?
後付けするようでなんですが、ビネガー系の酸味って可能性もあるかも?w
アメリカ牛って事ではないんですが、親父.com自身は使った事も味わった事もないんですが、もしかしたらアメリカ人の方が好きだそうな“A1ソース”ってこんな味なんじゃないでしょうかね?
…なんだろう?
美味しくないってな訳じゃ無いんですが、酸味が気になっちゃうんですよね…(´・ω・`)
好みでは無い味…って感じでしょうか?w
実際お肉は美味しく感じますし、悪くは無いと思うんですがこの辺りは好みの問題なんでしょうね…?w
後、肉にはあうんですがご飯と相性が少し悪いような…?
いゃまぁ、これも好みですよね…w
でもこのソースで肉は旨い、肉が旨いから飯は進む訳で、でもご飯とソースが微妙に合わない…!?
何、この変な味のトライアングル?w
それはそうとお肉なんですが…
もう絶妙のミディアムレア(かなりレアに近い?)焼き加減でありまして…


上の画像を見直す度にヨダレが出てきそうです…w
よく見ますと軽く隠し包丁が入れられてますね!!
それで舌の上で感じた柔らかさと噛んだ時の絶妙な肉感を味わえたって事なんでしょうね~…(`・ω・´)
タレが比較的ご飯のほうにしみ込んでたんでお茶漬けのやうにサラサラと喰えましてw、5分程で無事に完食であります。

しかしマリマリとご飯は進む訳で多少酸味が気になるってだけで、結局は美味しかったって事なんでしょうかね…?
ミステリアスなソースと美味しいお肉を堪能する事が出来ますたです!!
ん~、こんだけの肉の量なら最低でもこれの2倍位はご飯が欲しいとこですよねぇ!!
佰食屋さんみたいに替え飯的なもんがあったら嬉しいんだけどなぁ…w
せめてレッドロック本店さんのやうに単品の白飯があればかなり嬉しいんですが…(`・ω・´)
やはりここはオーダー時にご飯の量を増してくれと頼んでおくべきだったのか?w
次回、元町店さんでは、もっとガッツリ行ってみたいと思います!!
さて、ご飯成分が足りない訳ですが…w
2軒候補にあげてた焼肉丼系のお店のかたっぽは本店?さんのほうへ行った事があるんですよね。
だからってな事じゃないんですが、少し気になるメニューがあったも一つの方のお店へ行ってみる事にします。
近くに行ってみたかった海鮮丼系のお店が何軒かあるんですが、さすがに濃い味のステーキ丼を喰った後じゃ魚介類の淡白なお味を楽しめないであろうとの事で却下ですねw
ってな事で、レッドロック 東店さんから直線距離で言えば30m程離れた次のお店へワープです!!
●○●お店のデータ●○●
レッドロック 東店
兵庫県神戸市中央区旭通5-3-12 竹下ビル 2F
電話番号/ 078-261-8539
営業時間/ 11:30~15:00 17:00~22:00
定休日/ 無休
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可(ランチタイムのみ完全禁煙)
レッドロック 東店 (丼もの(その他) / 三宮駅(神戸新交通)、三ノ宮駅(JR)、神戸三宮駅(阪神))
昼総合点★★★☆☆ 3.7
コメント
はじめまして!
しゃむさん、初めまして~
コメントありが㌧ございます~
>>親父さんはすごく早食いなんですね・・・
う~ん、自分ではかなり遅いほうだと思ってるんですが…w
>>私なら30分はかかってしまいそうです笑
まぁゆっくり喰うほうが胃にも体にも優しいですからね…
ゆっくりと食べるに越したことはないかと…(`・ω・´)
>>親父さんはすごく早食いなんですね・・・
う~ん、自分ではかなり遅いほうだと思ってるんですが…w
>>私なら30分はかかってしまいそうです笑
まぁゆっくり喰うほうが胃にも体にも優しいですからね…
ゆっくりと食べるに越したことはないかと…(`・ω・´)
先日神戸には行ったのですがランチタイムには間に合わなかったので神戸方面は開拓できず(´Д⊂グスン
クレープ行こうと思ってたのに時間がなくそちらも未訪orz
で、その当日に本店の方がTVで紹介されてて悔しい思いを・・・・
盛りはよさげなんですが丼自体にもう少し深さが欲しいですね~。米食いなら間違いなく足りない(´・ω・`)
そうそう、帰りに珍しくラーメンたろうに寄ったんですが三宮の方につけ麺店がオープンしてるとか。で、麺900gぐらいまでは大盛か特盛なのかは忘れましたが増量可ってことなんで2軒目の候補にでも入れといてください(笑
クレープ行こうと思ってたのに時間がなくそちらも未訪orz
で、その当日に本店の方がTVで紹介されてて悔しい思いを・・・・
盛りはよさげなんですが丼自体にもう少し深さが欲しいですね~。米食いなら間違いなく足りない(´・ω・`)
そうそう、帰りに珍しくラーメンたろうに寄ったんですが三宮の方につけ麺店がオープンしてるとか。で、麺900gぐらいまでは大盛か特盛なのかは忘れましたが増量可ってことなんで2軒目の候補にでも入れといてください(笑
ねもさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~
>>先日神戸には行ったのですがランチタイムには間に合わなかったので神戸方面は開拓できず(´Д⊂グスン
いたたた、それは勿体無かったですね~!!
>>で、その当日に本店の方がTVで紹介されてて悔しい思いを・・・・
あぁ、そういう時ってやたらタイミングが悪くて腹立つんですよね…(´・ω・`)
>>盛りはよさげなんですが丼自体にもう少し深さが欲しいですね~。米食いなら間違いなく足りない(´・ω・`)
具は少ないなりにも濃いくて旨かっただけに、白飯とのバランスがかなり悪いですね…米喰いならもう間違いなく…w
>>そうそう、帰りに珍しくラーメンたろうに寄ったんですが三宮の方につけ麺店がオープンしてるとか。で、麺900gぐらいまでは大盛か特盛なのかは忘れましたが増量可ってことなんで2軒目の候補にでも入れといてください(笑
三豊麺さんッスね!!w
勿論チェック済みで…
じつはこのお店出た後に、三豊麺 三宮店さんの前を通って入ってもいいかなぁ…?って思ったんですが、外から見ると立ち食いみたいな感じがしたんでやめたんですw(多分立ち食いではないですが…)
また行ってみたいと思います!!
でもブックマーク入れてた三豊麺さんは…閉店しちゃったりしてますw
>>先日神戸には行ったのですがランチタイムには間に合わなかったので神戸方面は開拓できず(´Д⊂グスン
いたたた、それは勿体無かったですね~!!
>>で、その当日に本店の方がTVで紹介されてて悔しい思いを・・・・
あぁ、そういう時ってやたらタイミングが悪くて腹立つんですよね…(´・ω・`)
>>盛りはよさげなんですが丼自体にもう少し深さが欲しいですね~。米食いなら間違いなく足りない(´・ω・`)
具は少ないなりにも濃いくて旨かっただけに、白飯とのバランスがかなり悪いですね…米喰いならもう間違いなく…w
>>そうそう、帰りに珍しくラーメンたろうに寄ったんですが三宮の方につけ麺店がオープンしてるとか。で、麺900gぐらいまでは大盛か特盛なのかは忘れましたが増量可ってことなんで2軒目の候補にでも入れといてください(笑
三豊麺さんッスね!!w
勿論チェック済みで…
じつはこのお店出た後に、三豊麺 三宮店さんの前を通って入ってもいいかなぁ…?って思ったんですが、外から見ると立ち食いみたいな感じがしたんでやめたんですw(多分立ち食いではないですが…)
また行ってみたいと思います!!
でもブックマーク入れてた三豊麺さんは…閉店しちゃったりしてますw
ここのステーキ丼とローストビーフ丼にミニサイズがあれば両方注文するのもいいなぁ~と思ったりする(笑)
並で両方注文はキツいんで(^^ゞ
並で両方注文はキツいんで(^^ゞ
なんと♪裏メニューがあったのですね~(笑
たけちゃん。さん、こばんは~
コメントありが㌧ございます~!!
レス遅くなってしまってすいませぬ…(´・ω・`)
朝からバタバタしておりまして、やっと今帰ってこれたです
>>ここのステーキ丼とローストビーフ丼にミニサイズがあれば両方注文するのもいいなぁ~と思ったりする(笑)
設定ではないですが、恐らく頼めば50~100円引きで作ってもらえるんじゃないでしょうか?
とは言え、ここの飯は少なめだと思うんで、並2杯なら喰えるんじゃないでしょうか?w
>>並で両方注文はキツいんで(^^ゞ
まぁ、ミニがあれば値段的にも負担は軽くなりますからねぇ…w
こっちのお店はかなりノリがよかったんで絶対に対応してくれると思うんでいかれた際には両方を食べたい旨をお伝えして是非ミニをお願いしてみて下さいな~
レス遅くなってしまってすいませぬ…(´・ω・`)
朝からバタバタしておりまして、やっと今帰ってこれたです
>>ここのステーキ丼とローストビーフ丼にミニサイズがあれば両方注文するのもいいなぁ~と思ったりする(笑)
設定ではないですが、恐らく頼めば50~100円引きで作ってもらえるんじゃないでしょうか?
とは言え、ここの飯は少なめだと思うんで、並2杯なら喰えるんじゃないでしょうか?w
>>並で両方注文はキツいんで(^^ゞ
まぁ、ミニがあれば値段的にも負担は軽くなりますからねぇ…w
こっちのお店はかなりノリがよかったんで絶対に対応してくれると思うんでいかれた際には両方を食べたい旨をお伝えして是非ミニをお願いしてみて下さいな~
たでぃさん、こばんは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>なんと♪裏メニューがあったのですね~(笑
はい、是非試してみてください
いちお特盛が3倍盛りに相当しそうな感じなんで、丼に乗り切るならばそれ以上ももしかしたら可…かもですよw
>>なんと♪裏メニューがあったのですね~(笑
はい、是非試してみてください
いちお特盛が3倍盛りに相当しそうな感じなんで、丼に乗り切るならばそれ以上ももしかしたら可…かもですよw
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
かなりハイボリュームで一度行ってみたいのですが、なかなか神戸は遠くて行けません。
最近ハマってるのは堺東の「ひだまり庵」です。ステーキ丼が限定20食ですが復活しましたよ!オープン10分前に行けばGETできますよ!特盛はステーキだけで350~400gはあるそうです!ぜひ!
かなりハイボリュームで一度行ってみたいのですが、なかなか神戸は遠くて行けません。
最近ハマってるのは堺東の「ひだまり庵」です。ステーキ丼が限定20食ですが復活しましたよ!オープン10分前に行けばGETできますよ!特盛はステーキだけで350~400gはあるそうです!ぜひ!
名無しさん、こばんは~
コメントありが㌧ございます~、レス遅くなってしまって申し訳なかったです!!
>>かなりハイボリュームで一度行ってみたいのですが、なかなか神戸は遠くて行けません。
ここのお店はマヂで行く価値あると思います。
近くまで行く用事がありましたら無理してでも行って下さいな~!!
>>最近ハマってるのは堺東の「ひだまり庵」です。ステーキ丼が限定20食ですが復活しましたよ!オープン10分前に行けばGETできますよ!特盛はステーキだけで350~400gはあるそうです!ぜひ!
おおぅっ、とうとうステーキ丼フッカシしたんですね!!
こないだ近くまで行ったんですが、違う有名なお店に行っちゃいますたw
オープン10分前に並ぶとゲト出来るんならハードルは低そうですね!!
…つか、そんな凄い情報を出しちゃっていいんでしょうか?w
わざわざありがとうございます。
近くまで行った際には特攻したいと思います。
情報ありが㌧ございました!!
>>かなりハイボリュームで一度行ってみたいのですが、なかなか神戸は遠くて行けません。
ここのお店はマヂで行く価値あると思います。
近くまで行く用事がありましたら無理してでも行って下さいな~!!
>>最近ハマってるのは堺東の「ひだまり庵」です。ステーキ丼が限定20食ですが復活しましたよ!オープン10分前に行けばGETできますよ!特盛はステーキだけで350~400gはあるそうです!ぜひ!
おおぅっ、とうとうステーキ丼フッカシしたんですね!!
こないだ近くまで行ったんですが、違う有名なお店に行っちゃいますたw
オープン10分前に並ぶとゲト出来るんならハードルは低そうですね!!
…つか、そんな凄い情報を出しちゃっていいんでしょうか?w
わざわざありがとうございます。
近くまで行った際には特攻したいと思います。
情報ありが㌧ございました!!
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/821-908c6632
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
親父さんはすごく早食いなんですね・・・
私なら30分はかかってしまいそうです笑