壱庵 本町店 ステーキ定食400g ご飯大盛り
2014/06/11




先程訪れました串ダイニング SOLさんを後にしましてやって参りまいたのは、大阪府は大阪市中央区瓦町にあります壱庵 本町店さんでございます!!
こちらは、ガツめしの最新版にて紹介されていたお店なんでうちのブログを閲覧されてらっしゃる方なら知ってらっしゃる方多いかも…?w
親父.com的にはガツめしを見るよりも早く、直前の記事の串ダイニング SOLさんや、某お店の近くでいいお店は無いかと探してた時に偶然見つけたお店でありまして…
こちらのお店も串ダイニング SOLさんと同じような感じでステーキを200・300・400gから自由に選ぶことが出来る定食があるって事で注目していたお店であります!!
先程ステーキを400g程と、ご飯を2膳程喰ってきたばかりでありますが、お肉成分、ご飯成分ともに足らず…ってな事でメチャ勢いで訪問してしまいましたであります!!
テクテクと歩きましてお店に到着したのは14時には少し早い程の時間でしたでしょうか…?
少々わかり難い立地といいますか場所なんですが、ガツめしのコピーをはったブラックボードを目標になんとか到達…w
さすがに14時30分にランチタイム終了(ガツめしさん間違ってるっぽい?)ってな事で他のお客さんはおらずに親父.comの独り占めな空間となりますたです。
お店はカウンター7席程と4人掛けのテーブル席が2つと、小奇麗な小さめなバルって感じでしょうか…?
ビル中まで細い通路を入って行かんとあかんので、ビルには入り難い嫌いはありますがお店自体は女性の方でも気軽に入れる感じの店舗であります!!
僕の豊満なボディを垣間見てかテーブル席に案内されましたが、この後にもしも団体客が押し寄せたらとの不安もあってカウンター席に突撃でありますw
こちらのお店も串ダイニング SOLさんと同じような感じでランチタイムはかなり搾ったメニューの品揃えでありまして…



冷しゃぶ定食屋や、1日10食限定の牛タン定食にも食指が動きますが、ここは初志貫徹でステーキ定食です!!
先程の記事の流れからならば200gの定食で問題は無いんでしょうが、そこは欲張りな親父.comです…w
やはりここでもブレずにステーキ定食400gでご飯大盛りにしてもらってオーダーを通します!!
店内はクーラーがガンガンに効いており汗だくの親父.comには天国かと思える程でありまして…、何故なら先程訪れました串ダイニング SOLさんは、空調ナッスィングで扉アケッパだったんで暑くて暑くて…w
ここは天国かと思えるほどでしたです…(`・ω・´)
もうランチも終了ってことなのか最初は用意されてなかったんですが、テーブル席から味変セットなどを持ってきて下さいます!!

キムチ・しば漬け・ガーリックチップ、その他では…
ガーリックラー油なんて初めて見たw


ちなみにこちらのお店は、13時30分からではありますが、生卵食べ放題となります!!
しかも、トンカツ屋さんのやうにご飯やみそ汁はおろか、サラダまでお替りおkとの事でそのサービス精神に脱帽であります!!
しかし、時間指定(ランチタイムをやや過ぎてから…)での+αのサービスってのは凄いアイディアだと思われます。
他店との差別化として1歩抜き出ている感じですよねw
そんな事を考えつつ7分程待って頼んでいたものが無事にサーブされることになります。
ステーキ定食400g ご飯大盛り 1600円

派手な大きさでは無いんですが、凄い存在感を感じます!!

上方向に積み込まれており標高も中々で…

その実態は…驚異の4段重ね!!(場所によっちゃ5段?)

喰っても喰っても無くなら無い感じがしてお得…?w

魅せかたのテクニックでしょうか…?、肉の隙間はあるもんの400g以上あるように感じますね!!


ご飯は大盛り仕様ですが…、かぁぃぃですねw

さて、実食であります。
まずは当然お肉から何ですが…
いきなりなんですけど先にこっち紹介させてください…(`・ω・´)
って事で、初ってからオンザライ~ス!!w

まずは堪能してみて下さい…
この絶妙なこのミディアムレアな焼き加減を…(;´Д`)l \ァ l \ァ
これ見ただけでビール飲めそうですw
お味のほうは、酸味こそありますが串ダイニング SOLさんと比べますとだいぶ優しい味わいで、赤ワインと醤油ベースで隠し味に少量ですがニンニク(生姜かも?)を使ってる感じでしょうか?(ニンニクはこの後違う喰いかたしたんで気のせいかも…)
摩り下ろした玉葱がいい塩梅で甘さとほんのちょっぴり辛味・苦味を加えてる感じがしますね。
少し和風のテイストを残した感じの味わいがします。
お肉は…脂身がほとんどなくて赤身で直球勝負している感じで、脂身の旨味大洪水なジュースィーさ…とまではいかないんですが、噛めば噛む程赤身の肉汁感と旨味をギュギュっと感じる事が出来ます。
メチャ柔らかくはなくて、適度な歯応えなんでギュッと噛むその度に口の中で肉の旨味を堪能出来るって感じでしょうか…?
脂身が殆ど無いのに、
「ぅわっ、なにこれ…旨いやん!!」
って思わず口に出そうになったくらいですw
1/4程はソースで味わってお次は辛子で喰ってみる事にします。

塩がじわじわと肉の旨味を引きだすのとは少し違って、辛子の香気と辛さが赤身の甘さをいきなりグワッと引き出してくれる感じを楽しめます。
塩で喰う肉とは違ってまた別の味わいがしますよね!!
お肉の素朴な旨さがワイルドな味に変化する感じでしょうか?w
ご飯が進む味わいではあるんですが、旨すぎて反対にご飯を喰うのを忘れちゃってたりして…w
ってな事でご飯のお替りです…(`・ω・´)

このお肉のボリュームでこのお茶碗なら白飯7~8杯は喰えそうで怖いですね…w
まぁ2軒目なんでそこまでは無理ですが…(´・ω・`)
お次はガーリックチップをふりかけて頂いてみる事します!!

パリッパリの食感とニンニクのガツンとくる旨さがたまんないです!!
ステーキ屋さんなどでは、生のニンニクをお肉と一緒に焼いてくれるんですが、そこまで希望するのは無理でしょうが、ガーリックチップでも旨い事には変わらんとですね…!!
パリパリとした食感と、ソースに浸って少しヤワヤワな食感と2度味わえるのもお得感あり…?w
好み的にはパリパリとした食感のほうがニンニクの風味がたってて旨いかな?
幸せな気分になりマリマリと喰っていくんですがまたご飯が枯渇しそうです!!
…が厨房の方は微妙に閉店モードに切り替わっていってるようで電子ジャーのご飯を他の容器に移し替えたりしてて、なんか作業の邪魔するのも申し訳無くて…
ってよりも、勢いよく喰っちゃっててお肉ほとんど残って無かったですが…w
残してた野菜サラダやみそ汁を喰っていく事にします
キャベツが全体のほとんどなんですが、シャキシャキとした水菜の苦みがいいアクセントになりますね!!
お味噌汁は可もなく不可も無く…至って普通ですたw
そんな感じで11分程で無事に完食であります!!

ガーリックラー油にメチャ興味があったんですが、ソースと喧嘩しちゃいそうなんで使うのやめたんですが…、次回来た時には、ソースを別添えにしてもらって、色んな味で喰ってみたいですね!!
ステーキはヘレよりロース派でほどほどに脂身がついてないと寂しくなるタイプの人間なんですが、赤身メインのステーキってのも美味しいんですね…(`・ω・´)
脂身星人なんでつい脂身にがっつきたくて…w
アッ、しまったです…ここでも生卵喰うの忘れてた…_| ̄|〇
少し白飯成分が足りてない気がしますが、〆のデザートにシフトしてみたいと思います。
パーキングに戻る為に1軒目に行った串ダイニング SOLさんの方へ…
丸福珈琲店 北浜店さんへホットケーキを喰いに行ったんですが、なんかお店の様子がおかしい…?
違和感を感じたのがまず看板…
メイドさん?の絵が見当たらない…?



丸福珈琲店 北浜店さんは5月24日で閉店されてしまったやうであります!!(公式ホムペより)
う~ん、残念です。
なにはともあれ北浜店で働かれていたスタッフの皆さんお疲れ様でしたです!!
しかしこの親父.comの臨休・閉店のエンカウント率の高さって最近ますます磨きがかかってきたやうな気が…(´・ω・`)
気分的におしももに戻ってもよかったんですが、なんか甘いもんが喰いたく落ち着かなくって…
あのお店へレッツラゴーです!!
●○●お店のデータ●○●
壱庵 本町店
大阪府大阪市中央区瓦町3-4-10 日宝みどうビル 1F
電話番号/ 06-6210-3043
営業時間/ 11:00~14:30
17:00~24:00
定休日/ 日曜日・祝日 土曜不定
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可(11:00~13:00まで完全禁煙 13:00以降喫煙可)




先程訪れました串ダイニング SOLさんを後にしましてやって参りまいたのは、大阪府は大阪市中央区瓦町にあります壱庵 本町店さんでございます!!
こちらは、ガツめしの最新版にて紹介されていたお店なんでうちのブログを閲覧されてらっしゃる方なら知ってらっしゃる方多いかも…?w
親父.com的にはガツめしを見るよりも早く、直前の記事の串ダイニング SOLさんや、某お店の近くでいいお店は無いかと探してた時に偶然見つけたお店でありまして…
こちらのお店も串ダイニング SOLさんと同じような感じでステーキを200・300・400gから自由に選ぶことが出来る定食があるって事で注目していたお店であります!!
先程ステーキを400g程と、ご飯を2膳程喰ってきたばかりでありますが、お肉成分、ご飯成分ともに足らず…ってな事でメチャ勢いで訪問してしまいましたであります!!
テクテクと歩きましてお店に到着したのは14時には少し早い程の時間でしたでしょうか…?
少々わかり難い立地といいますか場所なんですが、ガツめしのコピーをはったブラックボードを目標になんとか到達…w
さすがに14時30分にランチタイム終了(ガツめしさん間違ってるっぽい?)ってな事で他のお客さんはおらずに親父.comの独り占めな空間となりますたです。
お店はカウンター7席程と4人掛けのテーブル席が2つと、小奇麗な小さめなバルって感じでしょうか…?
ビル中まで細い通路を入って行かんとあかんので、ビルには入り難い嫌いはありますがお店自体は女性の方でも気軽に入れる感じの店舗であります!!
僕の豊満なボディを垣間見てかテーブル席に案内されましたが、この後にもしも団体客が押し寄せたらとの不安もあってカウンター席に突撃でありますw
こちらのお店も串ダイニング SOLさんと同じような感じでランチタイムはかなり搾ったメニューの品揃えでありまして…



冷しゃぶ定食屋や、1日10食限定の牛タン定食にも食指が動きますが、ここは初志貫徹でステーキ定食です!!
先程の記事の流れからならば200gの定食で問題は無いんでしょうが、そこは欲張りな親父.comです…w
やはりここでもブレずにステーキ定食400gでご飯大盛りにしてもらってオーダーを通します!!
店内はクーラーがガンガンに効いており汗だくの親父.comには天国かと思える程でありまして…、何故なら先程訪れました串ダイニング SOLさんは、空調ナッスィングで扉アケッパだったんで暑くて暑くて…w
ここは天国かと思えるほどでしたです…(`・ω・´)
もうランチも終了ってことなのか最初は用意されてなかったんですが、テーブル席から味変セットなどを持ってきて下さいます!!

キムチ・しば漬け・ガーリックチップ、その他では…
ガーリックラー油なんて初めて見たw


ちなみにこちらのお店は、13時30分からではありますが、生卵食べ放題となります!!
しかも、トンカツ屋さんのやうにご飯やみそ汁はおろか、サラダまでお替りおkとの事でそのサービス精神に脱帽であります!!
しかし、時間指定(ランチタイムをやや過ぎてから…)での+αのサービスってのは凄いアイディアだと思われます。
他店との差別化として1歩抜き出ている感じですよねw
そんな事を考えつつ7分程待って頼んでいたものが無事にサーブされることになります。
ステーキ定食400g ご飯大盛り 1600円

派手な大きさでは無いんですが、凄い存在感を感じます!!

上方向に積み込まれており標高も中々で…

その実態は…驚異の4段重ね!!(場所によっちゃ5段?)

喰っても喰っても無くなら無い感じがしてお得…?w

魅せかたのテクニックでしょうか…?、肉の隙間はあるもんの400g以上あるように感じますね!!


ご飯は大盛り仕様ですが…、かぁぃぃですねw

さて、実食であります。
まずは当然お肉から何ですが…
いきなりなんですけど先にこっち紹介させてください…(`・ω・´)
って事で、初ってからオンザライ~ス!!w

まずは堪能してみて下さい…
この絶妙なこのミディアムレアな焼き加減を…(;´Д`)l \ァ l \ァ
これ見ただけでビール飲めそうですw
お味のほうは、酸味こそありますが串ダイニング SOLさんと比べますとだいぶ優しい味わいで、赤ワインと醤油ベースで隠し味に少量ですがニンニク(生姜かも?)を使ってる感じでしょうか?(ニンニクはこの後違う喰いかたしたんで気のせいかも…)
摩り下ろした玉葱がいい塩梅で甘さとほんのちょっぴり辛味・苦味を加えてる感じがしますね。
少し和風のテイストを残した感じの味わいがします。
お肉は…脂身がほとんどなくて赤身で直球勝負している感じで、脂身の旨味大洪水なジュースィーさ…とまではいかないんですが、噛めば噛む程赤身の肉汁感と旨味をギュギュっと感じる事が出来ます。
メチャ柔らかくはなくて、適度な歯応えなんでギュッと噛むその度に口の中で肉の旨味を堪能出来るって感じでしょうか…?
脂身が殆ど無いのに、
「ぅわっ、なにこれ…旨いやん!!」
って思わず口に出そうになったくらいですw
1/4程はソースで味わってお次は辛子で喰ってみる事にします。

塩がじわじわと肉の旨味を引きだすのとは少し違って、辛子の香気と辛さが赤身の甘さをいきなりグワッと引き出してくれる感じを楽しめます。
塩で喰う肉とは違ってまた別の味わいがしますよね!!
お肉の素朴な旨さがワイルドな味に変化する感じでしょうか?w
ご飯が進む味わいではあるんですが、旨すぎて反対にご飯を喰うのを忘れちゃってたりして…w
ってな事でご飯のお替りです…(`・ω・´)

このお肉のボリュームでこのお茶碗なら白飯7~8杯は喰えそうで怖いですね…w
まぁ2軒目なんでそこまでは無理ですが…(´・ω・`)
お次はガーリックチップをふりかけて頂いてみる事します!!

パリッパリの食感とニンニクのガツンとくる旨さがたまんないです!!
ステーキ屋さんなどでは、生のニンニクをお肉と一緒に焼いてくれるんですが、そこまで希望するのは無理でしょうが、ガーリックチップでも旨い事には変わらんとですね…!!
パリパリとした食感と、ソースに浸って少しヤワヤワな食感と2度味わえるのもお得感あり…?w
好み的にはパリパリとした食感のほうがニンニクの風味がたってて旨いかな?
幸せな気分になりマリマリと喰っていくんですがまたご飯が枯渇しそうです!!
…が厨房の方は微妙に閉店モードに切り替わっていってるようで電子ジャーのご飯を他の容器に移し替えたりしてて、なんか作業の邪魔するのも申し訳無くて…
ってよりも、勢いよく喰っちゃっててお肉ほとんど残って無かったですが…w
残してた野菜サラダやみそ汁を喰っていく事にします
キャベツが全体のほとんどなんですが、シャキシャキとした水菜の苦みがいいアクセントになりますね!!
お味噌汁は可もなく不可も無く…至って普通ですたw
そんな感じで11分程で無事に完食であります!!

ガーリックラー油にメチャ興味があったんですが、ソースと喧嘩しちゃいそうなんで使うのやめたんですが…、次回来た時には、ソースを別添えにしてもらって、色んな味で喰ってみたいですね!!
ステーキはヘレよりロース派でほどほどに脂身がついてないと寂しくなるタイプの人間なんですが、赤身メインのステーキってのも美味しいんですね…(`・ω・´)
脂身星人なんでつい脂身にがっつきたくて…w
アッ、しまったです…ここでも生卵喰うの忘れてた…_| ̄|〇
少し白飯成分が足りてない気がしますが、〆のデザートにシフトしてみたいと思います。
パーキングに戻る為に1軒目に行った串ダイニング SOLさんの方へ…
丸福珈琲店 北浜店さんへホットケーキを喰いに行ったんですが、なんかお店の様子がおかしい…?
違和感を感じたのがまず看板…
メイドさん?の絵が見当たらない…?



丸福珈琲店 北浜店さんは5月24日で閉店されてしまったやうであります!!(公式ホムペより)
う~ん、残念です。
なにはともあれ北浜店で働かれていたスタッフの皆さんお疲れ様でしたです!!
しかしこの親父.comの臨休・閉店のエンカウント率の高さって最近ますます磨きがかかってきたやうな気が…(´・ω・`)
気分的におしももに戻ってもよかったんですが、なんか甘いもんが喰いたく落ち着かなくって…
あのお店へレッツラゴーです!!
●○●お店のデータ●○●
壱庵 本町店
大阪府大阪市中央区瓦町3-4-10 日宝みどうビル 1F
電話番号/ 06-6210-3043
営業時間/ 11:00~14:30
17:00~24:00
定休日/ 日曜日・祝日 土曜不定
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可(11:00~13:00まで完全禁煙 13:00以降喫煙可)
コメント
さすが・・・
400gのステーキを2連チャンなんて、さすが親父さんです。2件目も美味しそうに召し上がりますねー
こーぷーさん、こばんは~
コメントありが㌧ございます~
>>400gのステーキを2連チャンなんて、さすが親父さんです。2件目も美味しそうに召し上がりますねー
記事の中でのステーキは1ポンドは…なんて事でしたんで200gでもよかったんですが、ついいつもの癖が…(´・ω・`)
そう言えばこないだこーぷーさんに教えて頂いたお店に突撃してきますたです。
近日中に記事のうp出来ると思います。
旨かったとです、情報ありがとうございますたです!!
>>400gのステーキを2連チャンなんて、さすが親父さんです。2件目も美味しそうに召し上がりますねー
記事の中でのステーキは1ポンドは…なんて事でしたんで200gでもよかったんですが、ついいつもの癖が…(´・ω・`)
そう言えばこないだこーぷーさんに教えて頂いたお店に突撃してきますたです。
近日中に記事のうp出来ると思います。
旨かったとです、情報ありがとうございますたです!!
ステーキ系カレー
上新庄のステーキ店タケル…500円で1kgカレー、筋肉とろとろたっぷり!!
淡路のライオンカレー…850円でハラミカレー。1570円でハラミ3倍量の百獣の王カレーです。チキンカツ3枚ごはん特盛1kgカレー1000円もおすすめ。
機会があったら、食べてみて下さい。
淡路のライオンカレー…850円でハラミカレー。1570円でハラミ3倍量の百獣の王カレーです。チキンカツ3枚ごはん特盛1kgカレー1000円もおすすめ。
機会があったら、食べてみて下さい。
食いしん坊さん、初めまして~
コメントありが㌧ございます~
>>上新庄のステーキ店タケル…500円で1kgカレー、筋肉とろとろたっぷり!!
おおっ、上新庄店さんはそんなのやってるんですね!!
近くまで行った際には寄ってみたいと思います~
>>淡路のライオンカレー
これは全く知らないお店でしたです。
しかし、“淡路島に用事は無いなぁ…”って一瞬思ったんですが、大阪の淡路でホッとしますたw
百獣の王カレー…ネーミングのセンスがありますよね!!w
是非行ってみたいと思います
情報ありがとうございました~
>>上新庄のステーキ店タケル…500円で1kgカレー、筋肉とろとろたっぷり!!
おおっ、上新庄店さんはそんなのやってるんですね!!
近くまで行った際には寄ってみたいと思います~
>>淡路のライオンカレー
これは全く知らないお店でしたです。
しかし、“淡路島に用事は無いなぁ…”って一瞬思ったんですが、大阪の淡路でホッとしますたw
百獣の王カレー…ネーミングのセンスがありますよね!!w
是非行ってみたいと思います
情報ありがとうございました~
親父.comさん初めまして!
もし上新庄まで行かれるなら、新幹線高架下にあるクーシェという店の黒つけ麺が美味しかったです。
かなりのガツン系ですよ!
あとは内環沿いにある親不孝のつけ麺もぜひ食べてみて下さい~。
もし上新庄まで行かれるなら、新幹線高架下にあるクーシェという店の黒つけ麺が美味しかったです。
かなりのガツン系ですよ!
あとは内環沿いにある親不孝のつけ麺もぜひ食べてみて下さい~。
ケフィ太郎さん、初めまして~
コメントありが㌧ございます~
>>もし上新庄まで行かれるなら、新幹線高架下にあるクーシェという店の黒つけ麺が美味しかったです。
ラヲタさんではなく情弱なんで、全然知らんお店ですね!!
しかし、とっかりⅡさんはお名前だけは存じておりますw
食べログ見た感じでは、いかにも…ってな感じの濃ゆそうな感じのつけ汁ですよね!!
かなり、親父.com好みでありますw
是非行ってみたいと思います。
取り敢えずブックマークに突っ込んでおきますた!!
>>あとは内環沿いにある親不孝のつけ麺もぜひ食べてみて下さい~。
こちらのお店は行ってみたいと思っているお店なんですが未だ行く機会訪れずに今に至っておりますw
ダイゴロウさんが何度も行かれてるんで行ってみたいんですが中々…(´・ω・`)
情報どうもありがとうございますた~
>>もし上新庄まで行かれるなら、新幹線高架下にあるクーシェという店の黒つけ麺が美味しかったです。
ラヲタさんではなく情弱なんで、全然知らんお店ですね!!
しかし、とっかりⅡさんはお名前だけは存じておりますw
食べログ見た感じでは、いかにも…ってな感じの濃ゆそうな感じのつけ汁ですよね!!
かなり、親父.com好みでありますw
是非行ってみたいと思います。
取り敢えずブックマークに突っ込んでおきますた!!
>>あとは内環沿いにある親不孝のつけ麺もぜひ食べてみて下さい~。
こちらのお店は行ってみたいと思っているお店なんですが未だ行く機会訪れずに今に至っておりますw
ダイゴロウさんが何度も行かれてるんで行ってみたいんですが中々…(´・ω・`)
情報どうもありがとうございますた~
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/805-070b4786
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)