串ダイニング SOL 特上カルビステーキ定食 400g ご飯大盛り
2014/06/11


本日は、大阪府は大阪市中央区高麗橋にございます串ダイニング SOLさんへ猛然と突撃して参りまいたです。
こちらのお店はたまたま前を通りがかった時にステーキ定食が200・300・400gと好みのボリュームで喰えるってな事を大々的に書いてある看板をニヤニヤして見ながらチェックしていたお店でありますw
勿論、こいった系のお店ではお約束のご飯・スープ・生卵供にお替りおkってな素晴らしいサービス付でありまして…
いつ行こうかと楽しみにしていたお店で、日々気温が高く暑くなてきている今日この頃、ちょっと早めの夏バテ防止の為に体力をつける為に意気揚々と特攻であります!
…ホントはステーキ系ならも少し度胆を抜く(笑える?)やうなメニューがあるお店もストックにあるんですが、まぁ物事は順番…って事で楽しみにしておいてもらえましたらと…(`・ω・´)
いつものやうに午前中のおしももに手間取ってしまってお店に到着したのは13時20分位でしたでしょうか…?
オフィス街ではありますが、多少近辺の駅から離れているせいかさすがにお客さんはお二人だけでしたです(喰い終わって食後の珈琲飲んでおられます…一人はスマホいぢくりまくり、もぅ一方は常連さんなのかお店の方と歓談ちぅ)
8~9人座れそうなカウンターの真ん中あたりに陣取ってメニューをジロり…

外の看板見て喰うもんは予め決めてましたんで、ステーキの400gのちょーだいってな感じで簡単にオーダーを済ませます
あっ、勿論ご飯の大盛りはお願いしておりますが…w
やぱステーキは最低でも1ポンド以上は喰わんと喰った気にならんスよね…(´・ω・`)
まぁ、1ポンドには若干ウエイト割ってますけど…w
しかし、お肉が400gもあればご飯がマリマリ食える事は請け合いでございます!!
移動するのも暑いですし、ランチ連荘しまくるのもお財布に優しくなく不経済だ…ってな事で今日はここのお店に腰を据えてご飯をたらふく喰った後に、近くの丸福珈琲店さんでホットケーキか蝸牛さんで軽くフルーツサンドでも喰って午後からのおしももに励もうと思っておりますた!!
…この時まではw
座っている席からは丁度鉄板が見える位置だったんですが、400gのステーキは1枚肉だと思ってたんですがどうも200gのが2枚になて提供されるみたいでございます!!
ブログ的には…、ってよりも見た目のインパクトが欲しかったんで1枚肉のほうがよかったんですが、これは最初に言ってたら可能だったのかしらね…?w
食べログにはお昼のランチの情報がほぼ無くて、料理についてはほとんど何もわからん状態だったんで、まぁしょうがないッスね~。
そして、お肉もいい感じで焼かれてきたのかセットの用意がされていきます。
少し遠目でもわかる具沢山のお味噌汁に、盛り盛りの大根サラダ…?
うわぁ、大根サラダなんて珍しいなぁ!!
普通にキャベツかレタスかと思ったのに…、大根サラダ大好きなんでこれはテンション上がってきます!!
んで、待つ事8分程で無事にサーブされる訳なんですが…あまりステーキらしくない盛り付けにテンションが少し…w
特上カルビステーキ定食 400g ご飯大盛り 1300円

見た目の基準ってか判断は個人によって違うかと思われますが、折角のステーキランチが微妙に焼肉ランチ風になってるのがちょと残念?w
カットをしての提供はお店のスタイルなんだからしょうがないと思うんですが、せめて1枚肉の様相を残したままサーブしてくれた方が嬉しいかな…?w

…しかし、とんまささんの若鶏かつ定食(大)のような盛られ方…って考えたら迫力はあるんだろうか?

全肉では無く、1/3ほどはモヤシ炒めですたです。


さて、実食であります。
まずはお肉だけをダイレクトにパクッといってみます。
ん~っ、ソースは別添えか最初は塩で喰いたかったですね…(`・ω・´)
味付け的には甘辛さの中に酸味があるんですが、これかなり親父.comには酸っぱいかも…?w
ビネガー系の酸味だと思うんだけど、も少し酸味を抑えた方がお肉の美味しさを味わえるんじゃないかなぁ…って思います。
ご飯が進む濃い味付けではあるんですが、微妙に親父.comの好みからは外れている感じですかね…!?
ってな訳でいきなりオンザライスw

脂身部分は若干少な目ではありましたが、赤身の部分に適度なサシが入ってるんだと思うんですが噛むとジワッと脂の風味を楽しむ事が出来て、お肉の柔らかさもまずまず!!
…って言いたいとこですが、部分的にかたい場所が何切れかありましたです。
まぁ、それは肉を喰う醍醐味って事でまずは1杯目のお替りを…w

上で少し酸味がきついと書きましたが、基本美味しいです!!
ご飯がマリマリと進みますw
喰いながらメニューをチラチラと見てますと、ハネシタ(特上カルビ)を使用しているとことですが、さすがにそこまで高級部位使ってたら原価割れしまくるんで限りなく肩ロース部分に近いハネシタ…だと思いますw
め、メニューを見てますと…
“特製わさび&こだわりお塩でお召し上がり下さい”
って書いてあるんですが、特製わさびとこだわりお塩は何処へ…?
味付けが変更になったとしたら180度変わり杉ですw
これ最初にメニューガン見してから頼んだらガッカリ感3倍増くらいだったんじゃないでしょうか?w
もうだいぶ喰ってしまってたんでお店の方に突っ込む勇気も出なかったです…(´・ω・`)
しか~し…、自宅に帰ってググりまくって見つけました!!
こちらのブロガーさんがグラム数までは確認出来ないんですが同じもの喰ってるのにちゃんと“特製わさび&こだわりお塩”でサーブされているようです…(`・ω・´)
時期的には今年の2月か…?
う~む、4ヶ月の間になにがあったんやら…?
もっと早く来るべきでしたね…w
少し(かなり?w)テンションは下がりましたが、まだまだご飯は喰い足りませんし、生卵も喰ってません…w
さぁ、ドンドンとご飯のお替りいっちゃうYO!!
ってな勢いの気持ちはありましたが、色々と体が限界です…ギブアップしますw
2席づつほど離れてはおられますが、先客のお客さん方…食後のコーヒーを飲みつつ片方はスマホいぢくり倒しながら、もう一方はお店の方との熱弁ちぅで激しくチェーンスモーク状態に!!
至近距離から、しかも両サイドからやられたらたまりません、メチャ目に滲みます…_| ̄|〇
とても美味しく食事が出来る状態では無かったんで、残っていたものを早々に腹に押し込んで9分程で無事に完食であります。

早々に退店するつもりでしたが、喰い終わる直前に先客さん達が帰られたので、少しお茶を飲んで息を整えます。
あっ、ここはお冷じゃなくってお茶が出てきます!!
そして、少し回想を…w
大根サラダはシャキシャキしておりドレッシングもゴマダレ系のドレッシングでメチャ旨かったです。
大根サラダでしたんで和風ドレッシングがかかってると思ったんですが、実に僕好みのいいチョイスでありましたですw
お味噌汁は大量のキャベツが入っており非常に食べ応えあり!!(味噌汁に食べ応えありはおかしいかな?w)
キャベツの芯以外の部分はややクタッとしておりましたが、肝心の味噌汁は煮詰まっておらずいい塩梅でしたです。
お味噌汁もお替りして、肉が無くなったらTKGで攻め込もうと思ったんですが些か興ざめしましてそのまま退店です。
うむす…全然足りない…_| ̄|〇
このまま〆のデザートへ攻め込んでおしももに戻るとお腹が暴動を起こしてしまいそうなので食べログのブックマークと少し相談してみます。
こちらのお店から歩いて6~7分程の場所にガツめしの最新版で紹介されていたお店を確認…
なぜか上で思った(書いた)、
“やぱステーキは最低でも1ポンド以上は喰わんと喰った気にならんスよね…(´・ω・`)”
ってな言葉がリフレイン…w
ってな事でステーキを喰った時の満足感を満たす為に…?
●○●お店のデータ●○●
串ダイニング SOL
大阪府大阪市中央区高麗橋2-4-13
電話番号/ 06-6201-5115
営業時間/ 【ランチ】 月~金 11:30~14:00
【ディナー】 月~土 17:00~26:00
【貸切】 月~日・祝 11:00~24:00
定休日/ 日曜・祝日
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可


本日は、大阪府は大阪市中央区高麗橋にございます串ダイニング SOLさんへ猛然と突撃して参りまいたです。
こちらのお店はたまたま前を通りがかった時にステーキ定食が200・300・400gと好みのボリュームで喰えるってな事を大々的に書いてある看板をニヤニヤして見ながらチェックしていたお店でありますw
勿論、こいった系のお店ではお約束のご飯・スープ・生卵供にお替りおkってな素晴らしいサービス付でありまして…
いつ行こうかと楽しみにしていたお店で、日々気温が高く暑くなてきている今日この頃、ちょっと早めの夏バテ防止の為に体力をつける為に意気揚々と特攻であります!
…ホントはステーキ系ならも少し度胆を抜く(笑える?)やうなメニューがあるお店もストックにあるんですが、まぁ物事は順番…って事で楽しみにしておいてもらえましたらと…(`・ω・´)
いつものやうに午前中のおしももに手間取ってしまってお店に到着したのは13時20分位でしたでしょうか…?
オフィス街ではありますが、多少近辺の駅から離れているせいかさすがにお客さんはお二人だけでしたです(喰い終わって食後の珈琲飲んでおられます…一人はスマホいぢくりまくり、もぅ一方は常連さんなのかお店の方と歓談ちぅ)
8~9人座れそうなカウンターの真ん中あたりに陣取ってメニューをジロり…

外の看板見て喰うもんは予め決めてましたんで、ステーキの400gのちょーだいってな感じで簡単にオーダーを済ませます
あっ、勿論ご飯の大盛りはお願いしておりますが…w
やぱステーキは最低でも1ポンド以上は喰わんと喰った気にならんスよね…(´・ω・`)
まぁ、1ポンドには若干ウエイト割ってますけど…w
しかし、お肉が400gもあればご飯がマリマリ食える事は請け合いでございます!!
移動するのも暑いですし、ランチ連荘しまくるのもお財布に優しくなく不経済だ…ってな事で今日はここのお店に腰を据えてご飯をたらふく喰った後に、近くの丸福珈琲店さんでホットケーキか蝸牛さんで軽くフルーツサンドでも喰って午後からのおしももに励もうと思っておりますた!!
…この時まではw
座っている席からは丁度鉄板が見える位置だったんですが、400gのステーキは1枚肉だと思ってたんですがどうも200gのが2枚になて提供されるみたいでございます!!
ブログ的には…、ってよりも見た目のインパクトが欲しかったんで1枚肉のほうがよかったんですが、これは最初に言ってたら可能だったのかしらね…?w
食べログにはお昼のランチの情報がほぼ無くて、料理についてはほとんど何もわからん状態だったんで、まぁしょうがないッスね~。
そして、お肉もいい感じで焼かれてきたのかセットの用意がされていきます。
少し遠目でもわかる具沢山のお味噌汁に、盛り盛りの大根サラダ…?
うわぁ、大根サラダなんて珍しいなぁ!!
普通にキャベツかレタスかと思ったのに…、大根サラダ大好きなんでこれはテンション上がってきます!!
んで、待つ事8分程で無事にサーブされる訳なんですが…あまりステーキらしくない盛り付けにテンションが少し…w
特上カルビステーキ定食 400g ご飯大盛り 1300円

見た目の基準ってか判断は個人によって違うかと思われますが、折角のステーキランチが微妙に焼肉ランチ風になってるのがちょと残念?w
カットをしての提供はお店のスタイルなんだからしょうがないと思うんですが、せめて1枚肉の様相を残したままサーブしてくれた方が嬉しいかな…?w

…しかし、とんまささんの若鶏かつ定食(大)のような盛られ方…って考えたら迫力はあるんだろうか?

全肉では無く、1/3ほどはモヤシ炒めですたです。


さて、実食であります。
まずはお肉だけをダイレクトにパクッといってみます。
ん~っ、ソースは別添えか最初は塩で喰いたかったですね…(`・ω・´)
味付け的には甘辛さの中に酸味があるんですが、これかなり親父.comには酸っぱいかも…?w
ビネガー系の酸味だと思うんだけど、も少し酸味を抑えた方がお肉の美味しさを味わえるんじゃないかなぁ…って思います。
ご飯が進む濃い味付けではあるんですが、微妙に親父.comの好みからは外れている感じですかね…!?
ってな訳でいきなりオンザライスw

脂身部分は若干少な目ではありましたが、赤身の部分に適度なサシが入ってるんだと思うんですが噛むとジワッと脂の風味を楽しむ事が出来て、お肉の柔らかさもまずまず!!
…って言いたいとこですが、部分的にかたい場所が何切れかありましたです。
まぁ、それは肉を喰う醍醐味って事でまずは1杯目のお替りを…w

上で少し酸味がきついと書きましたが、基本美味しいです!!
ご飯がマリマリと進みますw
喰いながらメニューをチラチラと見てますと、ハネシタ(特上カルビ)を使用しているとことですが、さすがにそこまで高級部位使ってたら原価割れしまくるんで限りなく肩ロース部分に近いハネシタ…だと思いますw
め、メニューを見てますと…
“特製わさび&こだわりお塩でお召し上がり下さい”
って書いてあるんですが、特製わさびとこだわりお塩は何処へ…?
味付けが変更になったとしたら180度変わり杉ですw
これ最初にメニューガン見してから頼んだらガッカリ感3倍増くらいだったんじゃないでしょうか?w
もうだいぶ喰ってしまってたんでお店の方に突っ込む勇気も出なかったです…(´・ω・`)
しか~し…、自宅に帰ってググりまくって見つけました!!
こちらのブロガーさんがグラム数までは確認出来ないんですが同じもの喰ってるのにちゃんと“特製わさび&こだわりお塩”でサーブされているようです…(`・ω・´)
時期的には今年の2月か…?
う~む、4ヶ月の間になにがあったんやら…?
もっと早く来るべきでしたね…w
少し(かなり?w)テンションは下がりましたが、まだまだご飯は喰い足りませんし、生卵も喰ってません…w
さぁ、ドンドンとご飯のお替りいっちゃうYO!!
ってな勢いの気持ちはありましたが、色々と体が限界です…ギブアップしますw
2席づつほど離れてはおられますが、先客のお客さん方…食後のコーヒーを飲みつつ片方はスマホいぢくり倒しながら、もう一方はお店の方との熱弁ちぅで激しくチェーンスモーク状態に!!
至近距離から、しかも両サイドからやられたらたまりません、メチャ目に滲みます…_| ̄|〇
とても美味しく食事が出来る状態では無かったんで、残っていたものを早々に腹に押し込んで9分程で無事に完食であります。

早々に退店するつもりでしたが、喰い終わる直前に先客さん達が帰られたので、少しお茶を飲んで息を整えます。
あっ、ここはお冷じゃなくってお茶が出てきます!!
そして、少し回想を…w
大根サラダはシャキシャキしておりドレッシングもゴマダレ系のドレッシングでメチャ旨かったです。
大根サラダでしたんで和風ドレッシングがかかってると思ったんですが、実に僕好みのいいチョイスでありましたですw
お味噌汁は大量のキャベツが入っており非常に食べ応えあり!!(味噌汁に食べ応えありはおかしいかな?w)
キャベツの芯以外の部分はややクタッとしておりましたが、肝心の味噌汁は煮詰まっておらずいい塩梅でしたです。
お味噌汁もお替りして、肉が無くなったらTKGで攻め込もうと思ったんですが些か興ざめしましてそのまま退店です。
うむす…全然足りない…_| ̄|〇
このまま〆のデザートへ攻め込んでおしももに戻るとお腹が暴動を起こしてしまいそうなので食べログのブックマークと少し相談してみます。
こちらのお店から歩いて6~7分程の場所にガツめしの最新版で紹介されていたお店を確認…
なぜか上で思った(書いた)、
“やぱステーキは最低でも1ポンド以上は喰わんと喰った気にならんスよね…(´・ω・`)”
ってな言葉がリフレイン…w
ってな事でステーキを喰った時の満足感を満たす為に…?
●○●お店のデータ●○●
串ダイニング SOL
大阪府大阪市中央区高麗橋2-4-13
電話番号/ 06-6201-5115
営業時間/ 【ランチ】 月~金 11:30~14:00
【ディナー】 月~土 17:00~26:00
【貸切】 月~日・祝 11:00~24:00
定休日/ 日曜・祝日
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可
コメント
言ってください
ドデカステーキ?お疲れ様です!
せっかくのボリュームなのに見た目がちょっと残念ですね^^; どんぶりが大きいのか鉄板が小さく見えますね。
っていうか大量のねぎwww
そうそう、週末ってか金曜に休みいただいて相方さんご希望で堺のブラジル料理のお店へランチへ行ってきました。
オージーなんでThe赤身ってお肉でしたがステーキランチ300gで980円でしたよ~。ご飯と煮豆(フェジョアーダ?)の量は大盛にしても追加料金なしだったんでコスパはそれなりかも?
http://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27010419/
せっかくのボリュームなのに見た目がちょっと残念ですね^^; どんぶりが大きいのか鉄板が小さく見えますね。
っていうか大量のねぎwww
そうそう、週末ってか金曜に休みいただいて相方さんご希望で堺のブラジル料理のお店へランチへ行ってきました。
オージーなんでThe赤身ってお肉でしたがステーキランチ300gで980円でしたよ~。ご飯と煮豆(フェジョアーダ?)の量は大盛にしても追加料金なしだったんでコスパはそれなりかも?
http://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27010419/
あすかさん、初めまして~
コメントありが㌧ございます~
>>大阪市内は、記事の後に、レッツゴーさせてもらっています。
あすかさんの満腹ライフのお手伝いが出来てるかと思うと嬉しいですね~!!
>>「塩&わさび」言った方が良かったと思います。
う~んっ、だいぶ喰っちゃってたんで…
もういいかなぁ…って思っちゃいますたw
会計時に聞く手もあったんですが、もう次のお店の事しか頭になかったもんで…(´・ω・`)
>>個人的には、スイーツは勘弁して欲しいような感じです。
全ての方に合わせて書いてる訳じゃ無いので、好みの記事だけ読んでスイーツの記事に関しては“勘弁してほしい”とまで思うのならばスルーすりゃいいだけの話では…?
全記事を読め!!なんて強要してる訳じゃ無いんですから御自分が見たい記事だけ読んで下さればと…
>>大阪市内は、記事の後に、レッツゴーさせてもらっています。
あすかさんの満腹ライフのお手伝いが出来てるかと思うと嬉しいですね~!!
>>「塩&わさび」言った方が良かったと思います。
う~んっ、だいぶ喰っちゃってたんで…
もういいかなぁ…って思っちゃいますたw
会計時に聞く手もあったんですが、もう次のお店の事しか頭になかったもんで…(´・ω・`)
>>個人的には、スイーツは勘弁して欲しいような感じです。
全ての方に合わせて書いてる訳じゃ無いので、好みの記事だけ読んでスイーツの記事に関しては“勘弁してほしい”とまで思うのならばスルーすりゃいいだけの話では…?
全記事を読め!!なんて強要してる訳じゃ無いんですから御自分が見たい記事だけ読んで下さればと…
ねもさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます!!
>>せっかくのボリュームなのに見た目がちょっと残念ですね^^;
貧乏性なのか、ステーキと聞いたらカットしてない状態がまぁ憧れなんで…w
>>どんぶりが大きいのか鉄板が小さく見えますね。
大盛にしてるから少し大きめなのかもですね~
他の方の喰い終わった食器とかは確認出来なかったんで実際はわかんないんすけど…w
>>っていうか大量のねぎwww
ネギ好きには嬉しかったですね!!
肉以上にソースにあってたような気が…?
ご紹介のお店ですが、こちらも何故かほとんど覚えが無いのにブックマーク入ってるし…w
どこまで手を広げてるんか、自分自身が怖いですw
確かココは何号かは忘れましたが、去年くらいのミーツリージョナルに載っててチェックしてたような気がしますね!!
メモ書きを見てみたら、ビーフ素敵ランチ 400g 1,280円って書いてありますたw
何が素敵なんやら…_| ̄|〇
>>せっかくのボリュームなのに見た目がちょっと残念ですね^^;
貧乏性なのか、ステーキと聞いたらカットしてない状態がまぁ憧れなんで…w
>>どんぶりが大きいのか鉄板が小さく見えますね。
大盛にしてるから少し大きめなのかもですね~
他の方の喰い終わった食器とかは確認出来なかったんで実際はわかんないんすけど…w
>>っていうか大量のねぎwww
ネギ好きには嬉しかったですね!!
肉以上にソースにあってたような気が…?
ご紹介のお店ですが、こちらも何故かほとんど覚えが無いのにブックマーク入ってるし…w
どこまで手を広げてるんか、自分自身が怖いですw
確かココは何号かは忘れましたが、去年くらいのミーツリージョナルに載っててチェックしてたような気がしますね!!
メモ書きを見てみたら、ビーフ素敵ランチ 400g 1,280円って書いてありますたw
何が素敵なんやら…_| ̄|〇
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/804-623601d6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
大阪市内は、記事の後に、レッツゴーさせてもらっています。
「塩&わさび」
言った方が良かったと思います。
今後も、期待しています。
個人的には、スイーツは勘弁して欲しいような感じです。