レッドロック ローストビーフ丼 大
2014/01/15


格子戸さん~金八さん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、兵庫県は神戸市中央区北長狭通の三宮阪急西口商店街にございまするレッドロックさんでありますです。
こちらのお店は食べログのレビュアーさんが行かれており旨そうだなってな事でブックマーク入れてたお店だったんですが、その後にブログ見てらっしゃる方数人からおぬぬめしていただいたお店でありまして…
享年の夏あたりに三宮に来てたんですが、富士山フェアみたいなのを追いかけてたもんで訪問する事叶わずに現在に至ります。
お店に到着したのは3時杉位でしたでしょうか…?
お店に面した通りの他のお店は店仕舞いをし始めている中、通し営業されてるってのはランチが不規則な人間にとってはありがたいお店ですね~
先客は5名ほどど中途半端な時間にしてはかなりのお客さんの入りなんじゃないでしょうかね…?
ってな事でまずはメニューの確認からお願いします。




1枚だけボッケボケです、しいません…


狙っていたのはローストビーフ丼とステーキ丼だたんですが、やはりステーキ丼よりもローストビーフ丼のほうが馴染みが無いといいますか珍しいので少し悩みましたが最終的にはローストビーフ丼の大をオーダーします。
ステーキのように焼かなくていいせいかかなり早く注文してから4分程で無事にサーブされます。
ローストビーフ丼 大 890円

缶コーヒーをオーバーするくらいのマウンテンな盛りですが、丼が小さいのでかなり大きくは見えるんですがご飯の量は1合ちょい程だたと思います!!

びっくりする位の大量のローストビーフが嬉しいですね~
デフォ⇒大の変更がプラス200円ってなってるので、ローストビーフも増量されてるって事なんかな?

トップには卵黄とサワークリーム?みたいなのがトッピングされておりますたです。



さて、実食であります。
…が、一体どこから手を付けていいのやら…?w
昔流行った肉巻おにぎりのようにローストビーフがご飯に巻かれていくように作られているんですが、1枚くらいめくったトコじゃご飯が見えない位にビッシリ巻きつけてあるのは嬉しいですね~!!
取り敢えず1枚を口の中に入れてみますと、ほのかに温かくていい塩梅のレア加減に仕上げられており、下味もしっかり目についているのかそのままでメチャ旨いです。
大根おろし…甘みもあったんで玉葱をおろしたもんも多少加わってるのかな…?
醤油をベースにしたおろしポン酢のジュレみたいなソースがたっぷりとかかっているんですが、親父.comには少し酸味がきつい感じです。
ローストビーフのみを喰うのならば、このソースで間違いなく旨いんでしょうが、丼物として喰うのならばもう少し甘めにしたほうが口当たりもよくてご飯が美味しく食べれそうですね!!
まぁ好みの問題でしょうが、ご飯に酸味がきついのって少し合わないような気がしますんで…(´・ω・`)
つか、ローストビーフの量が半端無くて凄いですね…!!w、ローストビーフ丼をオカズにして白飯が喰えちゃうほどボリュームあるんじゃないかな…?
ホントに喰っても喰っても無くなっていかないような感じがします。
アクセントとしてよかったんがやはり卵黄でしょうかね…?
まろやかな味わいがタレの酸味を少し和らげてくれるのがいい感じでありましたです。
サワークリームみたいなのは…最後までよくわからない味ですたw
これも酸味が加わってしまうので個人的は要らんトッピングかな…?
そして、これまたいつもの如くご飯は早々に無くなってしまふ訳ですが…(´・ω・`)
最後のほうはローストビーフだけをひたすら喰ってたんですが、聞いてみたらよかったんですがメニューにある“定食おかわりご飯”っての丼でも対応してくれるんかな?
いい意味で肉とご飯のバランスが悪すぎます!!w
とかなんとか思いながら5分ほどで無事に完食であります!!

ご飯の量は少ないながらもこのローストビーフのボリュームで890円ってのはかなりコスパが高いと思います!!
1000円オーバーになってもいいからご飯の量を3倍くらいにしてくれると嬉しいんですけどね…w
次に来た時はステーキ丼か1ポンドステーキのどっちか喰ってみたいですね~
同じレベルの肉質で1ポンドが1980円ならかなりお得感があるような気がしますね。
肉バル的にアルコールでお肉をガンガン胃袋に流し込んでみたいですw
2号店も出来たみたいなんで、今度はそっちを攻めてみようかしらね?
車の移動が面倒でしたんでそのままパーキングに放置プレイしたまま元町のほうへテクテクと歩いて行きます。
〆のデザートの候補も何軒かあったんで道中に色々と考えつつ向かっていく事にします。
久しぶりに南京町へおのぼりさんでもしに行こうかと思ったんですが…?

絶品シュークリームのあのお店に行こうかと思ったんですが、随分前から宿題にしていたパンケーキのお店があったんで南京町を通り抜けて目的のお店まで…
もぅ春節祭の季節なんだねぇ…(´・ω・`)
●○●お店のデータ●○●
レッドロック
兵庫県神戸市中央区北長狭通1-31-33 三宮阪急西口商店街
電話番号/ 078-334-1030
営業時間/ 11:30~23:00
定休日/ 年中無休
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 分煙(ランチタイム禁煙)


格子戸さん~金八さん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、兵庫県は神戸市中央区北長狭通の三宮阪急西口商店街にございまするレッドロックさんでありますです。
こちらのお店は食べログのレビュアーさんが行かれており旨そうだなってな事でブックマーク入れてたお店だったんですが、その後にブログ見てらっしゃる方数人からおぬぬめしていただいたお店でありまして…
享年の夏あたりに三宮に来てたんですが、富士山フェアみたいなのを追いかけてたもんで訪問する事叶わずに現在に至ります。
お店に到着したのは3時杉位でしたでしょうか…?
お店に面した通りの他のお店は店仕舞いをし始めている中、通し営業されてるってのはランチが不規則な人間にとってはありがたいお店ですね~
先客は5名ほどど中途半端な時間にしてはかなりのお客さんの入りなんじゃないでしょうかね…?
ってな事でまずはメニューの確認からお願いします。




1枚だけボッケボケです、しいません…


狙っていたのはローストビーフ丼とステーキ丼だたんですが、やはりステーキ丼よりもローストビーフ丼のほうが馴染みが無いといいますか珍しいので少し悩みましたが最終的にはローストビーフ丼の大をオーダーします。
ステーキのように焼かなくていいせいかかなり早く注文してから4分程で無事にサーブされます。
ローストビーフ丼 大 890円

缶コーヒーをオーバーするくらいのマウンテンな盛りですが、丼が小さいのでかなり大きくは見えるんですがご飯の量は1合ちょい程だたと思います!!

びっくりする位の大量のローストビーフが嬉しいですね~
デフォ⇒大の変更がプラス200円ってなってるので、ローストビーフも増量されてるって事なんかな?

トップには卵黄とサワークリーム?みたいなのがトッピングされておりますたです。



さて、実食であります。
…が、一体どこから手を付けていいのやら…?w
昔流行った肉巻おにぎりのようにローストビーフがご飯に巻かれていくように作られているんですが、1枚くらいめくったトコじゃご飯が見えない位にビッシリ巻きつけてあるのは嬉しいですね~!!
取り敢えず1枚を口の中に入れてみますと、ほのかに温かくていい塩梅のレア加減に仕上げられており、下味もしっかり目についているのかそのままでメチャ旨いです。
大根おろし…甘みもあったんで玉葱をおろしたもんも多少加わってるのかな…?
醤油をベースにしたおろしポン酢のジュレみたいなソースがたっぷりとかかっているんですが、親父.comには少し酸味がきつい感じです。
ローストビーフのみを喰うのならば、このソースで間違いなく旨いんでしょうが、丼物として喰うのならばもう少し甘めにしたほうが口当たりもよくてご飯が美味しく食べれそうですね!!
まぁ好みの問題でしょうが、ご飯に酸味がきついのって少し合わないような気がしますんで…(´・ω・`)
つか、ローストビーフの量が半端無くて凄いですね…!!w、ローストビーフ丼をオカズにして白飯が喰えちゃうほどボリュームあるんじゃないかな…?
ホントに喰っても喰っても無くなっていかないような感じがします。
アクセントとしてよかったんがやはり卵黄でしょうかね…?
まろやかな味わいがタレの酸味を少し和らげてくれるのがいい感じでありましたです。
サワークリームみたいなのは…最後までよくわからない味ですたw
これも酸味が加わってしまうので個人的は要らんトッピングかな…?
そして、これまたいつもの如くご飯は早々に無くなってしまふ訳ですが…(´・ω・`)
最後のほうはローストビーフだけをひたすら喰ってたんですが、聞いてみたらよかったんですがメニューにある“定食おかわりご飯”っての丼でも対応してくれるんかな?
いい意味で肉とご飯のバランスが悪すぎます!!w
とかなんとか思いながら5分ほどで無事に完食であります!!

ご飯の量は少ないながらもこのローストビーフのボリュームで890円ってのはかなりコスパが高いと思います!!
1000円オーバーになってもいいからご飯の量を3倍くらいにしてくれると嬉しいんですけどね…w
次に来た時はステーキ丼か1ポンドステーキのどっちか喰ってみたいですね~
同じレベルの肉質で1ポンドが1980円ならかなりお得感があるような気がしますね。
肉バル的にアルコールでお肉をガンガン胃袋に流し込んでみたいですw
2号店も出来たみたいなんで、今度はそっちを攻めてみようかしらね?
車の移動が面倒でしたんでそのままパーキングに放置プレイしたまま元町のほうへテクテクと歩いて行きます。
〆のデザートの候補も何軒かあったんで道中に色々と考えつつ向かっていく事にします。
久しぶりに南京町へおのぼりさんでもしに行こうかと思ったんですが…?

絶品シュークリームのあのお店に行こうかと思ったんですが、随分前から宿題にしていたパンケーキのお店があったんで南京町を通り抜けて目的のお店まで…
もぅ春節祭の季節なんだねぇ…(´・ω・`)
●○●お店のデータ●○●
レッドロック
兵庫県神戸市中央区北長狭通1-31-33 三宮阪急西口商店街
電話番号/ 078-334-1030
営業時間/ 11:30~23:00
定休日/ 年中無休
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 分煙(ランチタイム禁煙)
コメント
堺のひだまり庵に訪問した後に見つけてBMしたお店です(*´д`*)
三宮であまり時間のない時に行こうと試みたんですが店の場所がわからず諦めました^^; 高架下の中の通りでしたかぁ・・・ 外ばっかり探してましたわ(爆
おいしいお肉とご飯は最高のコラボレーションなんでご飯がもっと欲しいところですね~。
ローストビーフ丼大のご飯大って可能なんですかね?(笑
三宮であまり時間のない時に行こうと試みたんですが店の場所がわからず諦めました^^; 高架下の中の通りでしたかぁ・・・ 外ばっかり探してましたわ(爆
おいしいお肉とご飯は最高のコラボレーションなんでご飯がもっと欲しいところですね~。
ローストビーフ丼大のご飯大って可能なんですかね?(笑
うにゃきちさん、こばんは~
コメントありが㌧ございます~
>>この量と酸味の効いたソースで御飯が1合分はキツいですね。w
ある程度の酸味ならご飯進むんですが、このご飯の量は少し少なすぎましたね!!
>>よく見ると定食のおかわりの上に丼の御飯大盛50円というのがありますよ。
全然気が付かなかったんですが…_| ̄|〇
ローストビーフ丼の大でご飯が大盛りかと思ってたんですが、ローストビーフが多めって事で、ご飯は別に大盛りに出来るって寸法ですね…(`・ω・´)
1品物のメニューはじっくりと目を通してたんですが、これはマヌケな事をしてしまいましたですねw
なんか悔しいから連闘でまた行ってこようかな?w
>>神戸は住んでる場所的に行くのが難しいから今回もこれを見て我慢します。w
美味しい丼でしたんで行く機会がありましたら是非是非~!!
>>この量と酸味の効いたソースで御飯が1合分はキツいですね。w
ある程度の酸味ならご飯進むんですが、このご飯の量は少し少なすぎましたね!!
>>よく見ると定食のおかわりの上に丼の御飯大盛50円というのがありますよ。
全然気が付かなかったんですが…_| ̄|〇
ローストビーフ丼の大でご飯が大盛りかと思ってたんですが、ローストビーフが多めって事で、ご飯は別に大盛りに出来るって寸法ですね…(`・ω・´)
1品物のメニューはじっくりと目を通してたんですが、これはマヌケな事をしてしまいましたですねw
なんか悔しいから連闘でまた行ってこようかな?w
>>神戸は住んでる場所的に行くのが難しいから今回もこれを見て我慢します。w
美味しい丼でしたんで行く機会がありましたら是非是非~!!
ねもさん、こばんんは~
コメントありが㌧ございます~
>>堺のひだまり庵に訪問した後に見つけてBMしたお店です(*´д`*)
僕は反対にM三郎さんが記事にした時にブックマーク入れてるんですが、未だひだまり庵さんに行けてないです…_| ̄|〇
>>三宮であまり時間のない時に行こうと試みたんですが店の場所がわからず諦めました^^; 高架下の中の通りでしたかぁ・・・ 外ばっかり探してましたわ(爆
僕も迷った口なんで…w
僕も高架の外の大通りに面してるんだとばっかり思ってますたです。
>>おいしいお肉とご飯は最高のコラボレーションなんでご飯がもっと欲しいところですね~。
>>ローストビーフ丼大のご飯大って可能なんですかね?(笑
どうやら僕が見逃してただけで可能なやうですよw
“ローストビーフ丼 大(ラージ)のご飯大盛り”でオーダーしてみて下され!!
>>堺のひだまり庵に訪問した後に見つけてBMしたお店です(*´д`*)
僕は反対にM三郎さんが記事にした時にブックマーク入れてるんですが、未だひだまり庵さんに行けてないです…_| ̄|〇
>>三宮であまり時間のない時に行こうと試みたんですが店の場所がわからず諦めました^^; 高架下の中の通りでしたかぁ・・・ 外ばっかり探してましたわ(爆
僕も迷った口なんで…w
僕も高架の外の大通りに面してるんだとばっかり思ってますたです。
>>おいしいお肉とご飯は最高のコラボレーションなんでご飯がもっと欲しいところですね~。
>>ローストビーフ丼大のご飯大って可能なんですかね?(笑
どうやら僕が見逃してただけで可能なやうですよw
“ローストビーフ丼 大(ラージ)のご飯大盛り”でオーダーしてみて下され!!
この店は、冬の18切符シーズンに来店w
報告漏れです、アーケードの中にあり、少々列がありましたが回転は良い感じ
ステーキ丼( ゚Д゚)ウマーでした
報告漏れです、アーケードの中にあり、少々列がありましたが回転は良い感じ
ステーキ丼( ゚Д゚)ウマーでした
ポンタさん、再びこにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>この店は、冬の18切符シーズンに来店w
少しは食道楽のお役に立ててるでしょうか?w
報告漏れなんて問題ないです!!
>>報告漏れです、アーケードの中にあり、少々列がありましたが回転は良い感じ
13時杉…くらいまでは確実に順番待ちある感じですよね~!!
>>ステーキ丼( ゚Д゚)ウマーでした
今や東京にも2~3店舗進出されてるんですよね!!
凄いですよね~
次はステーキ丼にしようかな?w
>>この店は、冬の18切符シーズンに来店w
少しは食道楽のお役に立ててるでしょうか?w
報告漏れなんて問題ないです!!
>>報告漏れです、アーケードの中にあり、少々列がありましたが回転は良い感じ
13時杉…くらいまでは確実に順番待ちある感じですよね~!!
>>ステーキ丼( ゚Д゚)ウマーでした
今や東京にも2~3店舗進出されてるんですよね!!
凄いですよね~
次はステーキ丼にしようかな?w
鉄道の日記念、JR西日本1日乗り放題(爆)
というわけで、レッドロック京都店に突撃、店前には、肉画像がドーンとあり
券売機も外にあります!平日午後の訪問で、列なしスムーズに
迷わず大を注文(爆)のんびり美味しくいただきました!
券売機も外にあります!平日午後の訪問で、列なしスムーズに
迷わず大を注文(爆)のんびり美味しくいただきました!
ポンタさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>というわけで、レッドロック京都店に突撃、店前には、肉画像がドーンとあり券売機も外にあります!
オオッ、確かに外には大きな広告みたいなもんが飾ってありましたねぇ!!
>>平日午後の訪問で、列なしスムーズに迷わず大を注文(爆)のんびり美味しくいただきました!
やはり、あゆお店は平日狙いが良いんでしょうね…(`・ω・´)
また行ってみたいと思います!!
>>というわけで、レッドロック京都店に突撃、店前には、肉画像がドーンとあり券売機も外にあります!
オオッ、確かに外には大きな広告みたいなもんが飾ってありましたねぇ!!
>>平日午後の訪問で、列なしスムーズに迷わず大を注文(爆)のんびり美味しくいただきました!
やはり、あゆお店は平日狙いが良いんでしょうね…(`・ω・´)
また行ってみたいと思います!!
夏休み到来w
夏の青春18切符のシーズンが始まりました
手始めに、レッドロック本店に13時に訪問、列こそ無かったですが満席でした!
ローストビーフ丼( ゚Д゚)ウマーでした
では、二軒目へw
手始めに、レッドロック本店に13時に訪問、列こそ無かったですが満席でした!
ローストビーフ丼( ゚Д゚)ウマーでした
では、二軒目へw
ポンタさん、こばんは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>夏の青春18切符のシーズンが始まりました
オオッ、そんな時期が始まりましたね!!
>>手始めに、レッドロック本店に13時に訪問、列こそ無かったですが満席でした!
近くに支店がありますのでお客さんも分散されてるんでしょうかね?
13時に順番待ち無しはラッキーだったんじゃないでしょうか?w
>>夏の青春18切符のシーズンが始まりました
オオッ、そんな時期が始まりましたね!!
>>手始めに、レッドロック本店に13時に訪問、列こそ無かったですが満席でした!
近くに支店がありますのでお客さんも分散されてるんでしょうかね?
13時に順番待ち無しはラッキーだったんじゃないでしょうか?w
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/702-33dab14e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
よく見ると定食のおかわりの上に丼の御飯大盛50円というのがありますよ。
神戸は住んでる場所的に行くのが難しいから今回もこれを見て我慢します。w