ヤオイソ 烏丸店 スペシャルフルーツサンドセット
2013/12/22


ちゃーしゅう工房&とりking 京都千本さん~キッチンハウスマスダさん~ちっちゃなおもひでさん~シュークリームカフェ オアフ 京都西陣本店さん~と股に掛けまいて猪突猛進にガッツリと目も当てられない程に暴飲暴食を繰り返しまくった後にやって来ましたのは、京都府は京都市上京区八幡町にあったりしちゃったりするヤオイソ 烏丸店だったりします。
以前一度訪問したんですが、訪れたのはいいが行った日は痛恨の臨時休業日だったりして…w
今日こそはと思い訪問してみますたが…バッチりと営業中でありましたです。
果物売り場とは違う扉からイートインスペースに潜り込みます…w
ってな感じでまずはメニューの確認からお願いします。






訪問するまでに食指が動いてたのはイートインスペースでは喰えない噂との事のスペシャルフルーツサンド…
が、メニュー見たら普通に載っている訳ですし…w
他にも食指が動くもんがありましたが、今日は迷う事無くスペシャルフルーツサンドセットをチョイスする事にしますです。
作り置きでは無い分、時間が掛かるんでしょうねぇ…
オーダーから待つ事11分程で頼んでいたものが無事にサーブされることになります。
スペシャルフルーツサンドセット 1050円

予想してたのよりもかなりボリュームがあるもんがやって参りましたです

カットフルーツデカっw

イチゴが入ってる部分はキゥイフルーツとメロンが…
もう一方は、メロン、黄桃、パイナッポーでありますたです!!

さて、実食であります。
ってよりもホンマにフルーツ、デカッ!!w
イチゴ…季節的なもん(旬)なんでしょうかね…?
かたさもなくグズグズとした軟らかさとか無くて、酸味もほとんど無くてかなり甘くて美味しかったです!!
キゥイフルーツ…酸っぱいイメージのあるキゥイフルーツですが、これはかなり甘かったですね…つか今まで喰った中でもかなり上位に来そうな旨さのキゥイフルーツでありましたです
メロン…貧乏な生活をしていたせいかメロンの旨さがあまり分からずに…w、正直旨いのか不味いのかよく分からないですw
黄桃?…多分黄桃だと思いますw、多分…普通に美味しかったと思います。
パイナッポー…これも普通に美味しかったですよ~!!
ボリュームは凄かったですねえ…!!
ドリンク込のお値段ではありますが、結構なお値段ですからね…w
パン屋さんなどでもたまに売ってますが、値段の割に美味しくないのがフルーツサンドの定めなんでしょうかね…?
今まで満足するフルーツサンドってのは数える程しか喰った事ないんですが、コレは間違いなく旨いと思います!!
若干お高めでありますが、リピートしたいくらいの旨さでありましたです。
以前京都で喰ったフルーツサンドですが、ホソカワさんも旨かったですが、それと比べられない位にこちらのは美味しかったです!!
ってな事でかなりのボリュームでしたがアッと言ふ間に喰ってしまってご馳走様です!!

色んなフルーツサンドがありますので、これは京都に来た時には日参しないといけないのかもですね…w
パン屋とかで買うフルーツサンドが安っぽく感じる理由ってやっぱりフルーツそのものの味わいなのかなぁ…(`・ω・´)
味付けっていいますか、素材のシンプルさがそのまま反映されちゃうのかもですね…w
くっだらない事なんですが…、サンドウィッチのデカ盛りってないんですかね…?
程々に満足しながら退店~そしておしももへ…
暫くして思い出す!?
折角にお隣さんまで行ったのにパパジョンズさんへ行くのを忘れてたと…(´・ω・`)
そう気が付いたときには大阪方面へと戻る途中でありまして…
あの絶品のラムレーズンなチーズケーキにありつけなかった事を心の底から後悔する始末であります(まぁ行ったとしても、あるかどうかは分からなかったんですが…w)
●○●お店のデータ●○●
ヤオイソ 烏丸店
京都府京都市上京区烏丸上立売上御所八幡町104-1
電話番号/ 075-451-8415
営業時間/ 10:00~18:45
定休日/ 火曜日
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/


ちゃーしゅう工房&とりking 京都千本さん~キッチンハウスマスダさん~ちっちゃなおもひでさん~シュークリームカフェ オアフ 京都西陣本店さん~と股に掛けまいて猪突猛進にガッツリと目も当てられない程に暴飲暴食を繰り返しまくった後にやって来ましたのは、京都府は京都市上京区八幡町にあったりしちゃったりするヤオイソ 烏丸店だったりします。
以前一度訪問したんですが、訪れたのはいいが行った日は痛恨の臨時休業日だったりして…w
今日こそはと思い訪問してみますたが…バッチりと営業中でありましたです。
果物売り場とは違う扉からイートインスペースに潜り込みます…w
ってな感じでまずはメニューの確認からお願いします。






訪問するまでに食指が動いてたのはイートインスペースでは喰えない噂との事のスペシャルフルーツサンド…
が、メニュー見たら普通に載っている訳ですし…w
他にも食指が動くもんがありましたが、今日は迷う事無くスペシャルフルーツサンドセットをチョイスする事にしますです。
作り置きでは無い分、時間が掛かるんでしょうねぇ…
オーダーから待つ事11分程で頼んでいたものが無事にサーブされることになります。
スペシャルフルーツサンドセット 1050円

予想してたのよりもかなりボリュームがあるもんがやって参りましたです

カットフルーツデカっw

イチゴが入ってる部分はキゥイフルーツとメロンが…
もう一方は、メロン、黄桃、パイナッポーでありますたです!!

さて、実食であります。
ってよりもホンマにフルーツ、デカッ!!w
イチゴ…季節的なもん(旬)なんでしょうかね…?
かたさもなくグズグズとした軟らかさとか無くて、酸味もほとんど無くてかなり甘くて美味しかったです!!
キゥイフルーツ…酸っぱいイメージのあるキゥイフルーツですが、これはかなり甘かったですね…つか今まで喰った中でもかなり上位に来そうな旨さのキゥイフルーツでありましたです
メロン…貧乏な生活をしていたせいかメロンの旨さがあまり分からずに…w、正直旨いのか不味いのかよく分からないですw
黄桃?…多分黄桃だと思いますw、多分…普通に美味しかったと思います。
パイナッポー…これも普通に美味しかったですよ~!!
ボリュームは凄かったですねえ…!!
ドリンク込のお値段ではありますが、結構なお値段ですからね…w
パン屋さんなどでもたまに売ってますが、値段の割に美味しくないのがフルーツサンドの定めなんでしょうかね…?
今まで満足するフルーツサンドってのは数える程しか喰った事ないんですが、コレは間違いなく旨いと思います!!
若干お高めでありますが、リピートしたいくらいの旨さでありましたです。
以前京都で喰ったフルーツサンドですが、ホソカワさんも旨かったですが、それと比べられない位にこちらのは美味しかったです!!
ってな事でかなりのボリュームでしたがアッと言ふ間に喰ってしまってご馳走様です!!

色んなフルーツサンドがありますので、これは京都に来た時には日参しないといけないのかもですね…w
パン屋とかで買うフルーツサンドが安っぽく感じる理由ってやっぱりフルーツそのものの味わいなのかなぁ…(`・ω・´)
味付けっていいますか、素材のシンプルさがそのまま反映されちゃうのかもですね…w
くっだらない事なんですが…、サンドウィッチのデカ盛りってないんですかね…?
程々に満足しながら退店~そしておしももへ…
暫くして思い出す!?
折角にお隣さんまで行ったのにパパジョンズさんへ行くのを忘れてたと…(´・ω・`)
そう気が付いたときには大阪方面へと戻る途中でありまして…
あの絶品のラムレーズンなチーズケーキにありつけなかった事を心の底から後悔する始末であります(まぁ行ったとしても、あるかどうかは分からなかったんですが…w)
●○●お店のデータ●○●
ヤオイソ 烏丸店
京都府京都市上京区烏丸上立売上御所八幡町104-1
電話番号/ 075-451-8415
営業時間/ 10:00~18:45
定休日/ 火曜日
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/
コメント
サンドウィッチのデカ盛りといえば喫茶Yっしょーw
ボーリュームが恐ろしすぎて近寄れないですが(笑
少し値段相応な気はしますがフルーツのボリューム凄いですね~。少し強く持つとニュルっと出てきそう^^;
ボーリュームが恐ろしすぎて近寄れないですが(笑
少し値段相応な気はしますがフルーツのボリューム凄いですね~。少し強く持つとニュルっと出てきそう^^;
サンドイッチ
はじめまして。初コメントです。
サンドイッチでデカ盛りって言ったら喫茶Yですね。
過去に訪問されてるようですがw
あそこは定食もすごいですよ。
出てきたもの全てお代わり出来ます!
私はカレー定食2周しました。
サンドイッチでデカ盛りって言ったら喫茶Yですね。
過去に訪問されてるようですがw
あそこは定食もすごいですよ。
出てきたもの全てお代わり出来ます!
私はカレー定食2周しました。
えーやばーい(≧∀≦)
どれもこれもちょーおいしそうですね~( ´艸`)
親父さん、いいな(*´▽`*)♪
どれもこれもちょーおいしそうですね~( ´艸`)
親父さん、いいな(*´▽`*)♪
あずきさん、こばんは~
コメントありが㌧ございます~
>>ヤオイソのフルーツサンドはフルーツの美味しさと生クリームが安っぽくないのがいいですねぇ。
見た目は凄いボリュームでしたが、味は上品で旨かったんですよね…!!
ある程度いい値段なんできっと生クリームとかも中途半端なのを使ってないんでしょうね!!
>>京都の喫茶マドラグさんのタマゴサンドとか志津屋さんのサンドイッチってボリュームありますが、親父.様のデカ盛りには程遠いですよね。
アッ、いちお両方チェックはしておりますw
中々行くタイミングが掴めないんですよね~!!
実は今日、出町柳のほうへ行ってたんで志津屋に行こうかな…?って思ったんですが最近和のデザートを喰いたくて違うお店に突撃しちゃいますたw
>>ヤオイソのフルーツサンドはフルーツの美味しさと生クリームが安っぽくないのがいいですねぇ。
見た目は凄いボリュームでしたが、味は上品で旨かったんですよね…!!
ある程度いい値段なんできっと生クリームとかも中途半端なのを使ってないんでしょうね!!
>>京都の喫茶マドラグさんのタマゴサンドとか志津屋さんのサンドイッチってボリュームありますが、親父.様のデカ盛りには程遠いですよね。
アッ、いちお両方チェックはしておりますw
中々行くタイミングが掴めないんですよね~!!
実は今日、出町柳のほうへ行ってたんで志津屋に行こうかな…?って思ったんですが最近和のデザートを喰いたくて違うお店に突撃しちゃいますたw
ねもさん、こばんは~
コメントありが㌧ございます~
>>サンドウィッチのデカ盛りといえば喫茶Yっしょーw
いやぁ、ホンマにあそこしかないですよねw
Yさんのサンドイッチのハーフ(モーニング)でもあそこに勝てる代物を出すお店は未だ知らんとですよ…w
>>少し値段相応な気はしますがフルーツのボリューム凄いですね~。少し強く持つとニュルっと出てきそう^^;
あっ、ヌルルンと出ますたw
でもそれが何とも嬉しい旨さです…(`・ω・´)
>>サンドウィッチのデカ盛りといえば喫茶Yっしょーw
いやぁ、ホンマにあそこしかないですよねw
Yさんのサンドイッチのハーフ(モーニング)でもあそこに勝てる代物を出すお店は未だ知らんとですよ…w
>>少し値段相応な気はしますがフルーツのボリューム凄いですね~。少し強く持つとニュルっと出てきそう^^;
あっ、ヌルルンと出ますたw
でもそれが何とも嬉しい旨さです…(`・ω・´)
ジロリアンさん、初めまして~
コメントありが㌧ございます~
>>サンドイッチでデカ盛りって言ったら喫茶Yですね。
ですよね~、ねもさんのコメントのレスでも書きましたがあそこに勝るお店があったら紹介して欲しい位ですw
フルのサンドイッチ喰いに行ってもいいんですが、すでに一度ハーフを記事にしちゃってるのでどうしようか迷ってますw
>>あそこは定食もすごいですよ。
サンドイッチフルと定食喰いに行くか迷ってしまいますねw
僕も2周くらいはしたいですね!!
>>サンドイッチでデカ盛りって言ったら喫茶Yですね。
ですよね~、ねもさんのコメントのレスでも書きましたがあそこに勝るお店があったら紹介して欲しい位ですw
フルのサンドイッチ喰いに行ってもいいんですが、すでに一度ハーフを記事にしちゃってるのでどうしようか迷ってますw
>>あそこは定食もすごいですよ。
サンドイッチフルと定食喰いに行くか迷ってしまいますねw
僕も2周くらいはしたいですね!!
☆えみ☆さん、こばんは~
コメントありが㌧ございます~
>>えーやばーい(≧∀≦)
女性の方ならお店の中でこのセリフが口に絶対に出ると思いますよw
>>どれもこれもちょーおいしそうですね~( ´艸`)
種類がありすぎて悩みまくれるのも楽しいですよね!!
写真見て味想像するだけで30分位オーダーに迷えそうですw
ここはボリュームがかなりあるので複数で行ってシェアするのが一番美味しく楽しめるコツでしょね!!
女性の方なら3人で行って4種類くらい頼むとかなり満足出来そうです…そのあとお腹パンパンになりそうですけど…w
>>えーやばーい(≧∀≦)
女性の方ならお店の中でこのセリフが口に絶対に出ると思いますよw
>>どれもこれもちょーおいしそうですね~( ´艸`)
種類がありすぎて悩みまくれるのも楽しいですよね!!
写真見て味想像するだけで30分位オーダーに迷えそうですw
ここはボリュームがかなりあるので複数で行ってシェアするのが一番美味しく楽しめるコツでしょね!!
女性の方なら3人で行って4種類くらい頼むとかなり満足出来そうです…そのあとお腹パンパンになりそうですけど…w
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/683-29650b7f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ヤオイソのフルーツサンドはフルーツの美味しさと生クリームが安っぽくないのがいいですねぇ。
京都の喫茶マドラグさんのタマゴサンドとか志津屋さんのサンドイッチってボリュームありますが、親父.様のデカ盛りには程遠いですよね。