からふね屋珈琲店 竹田店 ジャンボチョコソフトパフェ
2013/08/25


先程訪れました幻の中華そば加藤屋 伏見にぼ次朗さんを後にしましてやって参りまいたのは、京都府は京都市伏見区深草西浦町にありますですからふね屋珈琲店 竹田店さんでございます。
親父.comも何度か訪問しておりますが、かなり有名な店舗でいろんなトコにありますので知ってらっしゃる方も多いお店かと思われます!!
幻の中華そば加藤屋 伏見にぼ次朗さんに行った後になんかいいデザートのお店が無いかと探してて見つけたお店で過去2回程記事にはあげてるんですが、ほぼ週4さんが喰ってらしたアレが喰いたくて迷う事無く突撃であります!!
お店の階下には広めの駐車場があるのでありがたいですね~
ちなみに24時間営業との事なんですが最近営業時間が変更となったようです!!(メモるのを忘れてたんですが朝7、8時~26時までの営業になたはず…?)
お昼時でしたがお客さんの入りは案外少なめで3~4割ってトコだったでしょうか…?
まぁ僕が帰るまでに出たり入ったりを繰り返しており、ピークのお客の入りは6割ほどって感じですたです。
ってな事でまずはメニューからどんぞでありまう。








一番最初に訪問しますたからふね屋珈琲店 三条本店と比べるとかなりパフェの種類は厳選されているやうであります!!
一瞬心配になりますたが、僕の目当てのジャンボチョコソフトパフェを確認出来ましたんでホッと胸をなでおろします…w
オーダーを無事に済ませた後は店内ウォッチングであります!!
時間が時間なんで当たり前かもですが、デザート頼んでるお馬鹿さんは僕一人のようで…w
皆さん普通にランチ喰ってはりましたですね~
ちなみに開いている席にどぞ~って事でしたんで適当に座ったら喫煙席でやんの…(´・ω・`)
僕が座った周りにはお客さん少なかったんで移動はしませんでしたが、この間のカフェ・デュ・モンドさんへ行った時もそうだったんですが、なんでいつも間違ったほうへ座ってしまうのかと…w
ボーっと考え事をしながら待つ事約20分程でオーダーしていたもんが無事にサーブされます!!
ジャンボチョコソフトパフェ 780円

標高は大阪はカナリヤさんのチョコレートパフェには及びませんが、全体的に径がありますんで、容量的には同等か少し多いくらいかな…?

お約束のエビぞり具合wとタプリなチョコレートソース…


さて、実食であります…
まずは大量のソフトクリームから喰ってみます。
特に濃厚で、こだわりがあるってなアレじゃございませんが普通にうんまいソフトクリーム…w
お茶を飲んで口の中を濯いだとは言えまだ油風味な口の中をサッパリとさせてくれますね~
グラスの淵から上のソフトクリームだけでもかなりのボリュームでございまして、缶コーヒー1.5本分程の量はありますでしょうか…?
火照っていた体もいい感じにクーリングされていきますね!!
生クリームも多少入っておりますたが、若干量は少な目で味を楽しむまでは行かないレベル?
んで、嵩上げ要因のコーンフレークもこれまたチョビッとしか入っておらずに…_| ̄|〇
こんだけのソフトクリームの量ですから、もっとコーンフレーク類を入れた方が食感も良くなりますし、味の飽きにも対応出来るのになんでか妙に少なかったです。
親父.com的にはパリパリした食感と、クリーム類でふやけたコーンフレークを食べるのが好きなんですが…w
今回は量も少ない事もあり、パリパリ食感しか楽しむ事が出来ませんですたです~
グラスの淵から上はソフトクリーム主体、んでそっから下はチョコレートソースをじっくりと堪能していき8分程で無事に完食であります!!

店内の空調と少々待ち時間が長かった事もあり、食べ終わる頃には体も冷え冷えな状態に…(`・ω・´)
蒸し暑い最中、いい感じにクールダウンする事が出来ますたです。
喰ってみたかったジャンボチョコソフトパフェも食べ、ジョッキパフェもこの間に堪能…
次はピッチャーパフェに挑戦したいんですが、さすがにあれは1人じゃしんどそうでありまして…w
まぁ、値段も凄いんで2人以上でシェアせんとお財布にも厳しいかな…?
他のお客さんが頼まれていたサンドウィッチのセットみたいなんが旨そうだったんで思わず頼んでしまいそうになりましたが、取り敢えず退店です…w
…が、先ほどの記事にも少し書いたんですがやはり少し物足りなくておしももに戻る前に吉野家さんへ突撃してしまいますたです。
まぁ喰ったんは控えめに牛丼の特盛と玉だけだたんですが…w
値段があれこれと変更されたり、端や量が多くなったり少なくなったり色々と迷走?されている吉野家さんなんですが、味の好みで言いましたら親父.com的には牛丼屋さんのチェーンの中では№1だと思っております!!
会社としましては、赤いのんや黒いのんとの戦いもあるでしょうが、ブレずにこれからも頑張っていってもらえたらな…って思ってますです!!
つか、つゆだくだくはお茶漬け感覚でサラサラとうめぇ~!!w
●○●お店のデータ●○●
からふね屋珈琲店 竹田店
京都府京都市伏見区深草西浦町1-29
電話番号/ 075-644-1646
営業時間/ 朝7時か8時~深夜2時まで…?(多分w)
定休日/ 年中無休
駐車場/ 有り
禁煙・喫煙/ 分煙


先程訪れました幻の中華そば加藤屋 伏見にぼ次朗さんを後にしましてやって参りまいたのは、京都府は京都市伏見区深草西浦町にありますですからふね屋珈琲店 竹田店さんでございます。
親父.comも何度か訪問しておりますが、かなり有名な店舗でいろんなトコにありますので知ってらっしゃる方も多いお店かと思われます!!
幻の中華そば加藤屋 伏見にぼ次朗さんに行った後になんかいいデザートのお店が無いかと探してて見つけたお店で過去2回程記事にはあげてるんですが、ほぼ週4さんが喰ってらしたアレが喰いたくて迷う事無く突撃であります!!
お店の階下には広めの駐車場があるのでありがたいですね~
ちなみに24時間営業との事なんですが最近営業時間が変更となったようです!!(メモるのを忘れてたんですが朝7、8時~26時までの営業になたはず…?)
お昼時でしたがお客さんの入りは案外少なめで3~4割ってトコだったでしょうか…?
まぁ僕が帰るまでに出たり入ったりを繰り返しており、ピークのお客の入りは6割ほどって感じですたです。
ってな事でまずはメニューからどんぞでありまう。








一番最初に訪問しますたからふね屋珈琲店 三条本店と比べるとかなりパフェの種類は厳選されているやうであります!!
一瞬心配になりますたが、僕の目当てのジャンボチョコソフトパフェを確認出来ましたんでホッと胸をなでおろします…w
オーダーを無事に済ませた後は店内ウォッチングであります!!
時間が時間なんで当たり前かもですが、デザート頼んでるお馬鹿さんは僕一人のようで…w
皆さん普通にランチ喰ってはりましたですね~
ちなみに開いている席にどぞ~って事でしたんで適当に座ったら喫煙席でやんの…(´・ω・`)
僕が座った周りにはお客さん少なかったんで移動はしませんでしたが、この間のカフェ・デュ・モンドさんへ行った時もそうだったんですが、なんでいつも間違ったほうへ座ってしまうのかと…w
ボーっと考え事をしながら待つ事約20分程でオーダーしていたもんが無事にサーブされます!!
ジャンボチョコソフトパフェ 780円

標高は大阪はカナリヤさんのチョコレートパフェには及びませんが、全体的に径がありますんで、容量的には同等か少し多いくらいかな…?

お約束のエビぞり具合wとタプリなチョコレートソース…


さて、実食であります…
まずは大量のソフトクリームから喰ってみます。
特に濃厚で、こだわりがあるってなアレじゃございませんが普通にうんまいソフトクリーム…w
お茶を飲んで口の中を濯いだとは言えまだ油風味な口の中をサッパリとさせてくれますね~
グラスの淵から上のソフトクリームだけでもかなりのボリュームでございまして、缶コーヒー1.5本分程の量はありますでしょうか…?
火照っていた体もいい感じにクーリングされていきますね!!
生クリームも多少入っておりますたが、若干量は少な目で味を楽しむまでは行かないレベル?
んで、嵩上げ要因のコーンフレークもこれまたチョビッとしか入っておらずに…_| ̄|〇
こんだけのソフトクリームの量ですから、もっとコーンフレーク類を入れた方が食感も良くなりますし、味の飽きにも対応出来るのになんでか妙に少なかったです。
親父.com的にはパリパリした食感と、クリーム類でふやけたコーンフレークを食べるのが好きなんですが…w
今回は量も少ない事もあり、パリパリ食感しか楽しむ事が出来ませんですたです~
グラスの淵から上はソフトクリーム主体、んでそっから下はチョコレートソースをじっくりと堪能していき8分程で無事に完食であります!!

店内の空調と少々待ち時間が長かった事もあり、食べ終わる頃には体も冷え冷えな状態に…(`・ω・´)
蒸し暑い最中、いい感じにクールダウンする事が出来ますたです。
喰ってみたかったジャンボチョコソフトパフェも食べ、ジョッキパフェもこの間に堪能…
次はピッチャーパフェに挑戦したいんですが、さすがにあれは1人じゃしんどそうでありまして…w
まぁ、値段も凄いんで2人以上でシェアせんとお財布にも厳しいかな…?
他のお客さんが頼まれていたサンドウィッチのセットみたいなんが旨そうだったんで思わず頼んでしまいそうになりましたが、取り敢えず退店です…w
…が、先ほどの記事にも少し書いたんですがやはり少し物足りなくておしももに戻る前に吉野家さんへ突撃してしまいますたです。
まぁ喰ったんは控えめに牛丼の特盛と玉だけだたんですが…w
値段があれこれと変更されたり、端や量が多くなったり少なくなったり色々と迷走?されている吉野家さんなんですが、味の好みで言いましたら親父.com的には牛丼屋さんのチェーンの中では№1だと思っております!!
会社としましては、赤いのんや黒いのんとの戦いもあるでしょうが、ブレずにこれからも頑張っていってもらえたらな…って思ってますです!!
つか、つゆだくだくはお茶漬け感覚でサラサラとうめぇ~!!w
●○●お店のデータ●○●
からふね屋珈琲店 竹田店
京都府京都市伏見区深草西浦町1-29
電話番号/ 075-644-1646
営業時間/ 朝7時か8時~深夜2時まで…?(多分w)
定休日/ 年中無休
駐車場/ 有り
禁煙・喫煙/ 分煙
からふね屋珈琲店 竹田店 (喫茶店 / くいな橋駅、竹田駅、藤森駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
コメント
こんばんは
お返事ありがとうございました。
御意
今回のお返事然り、前から親父さまのブログを読ませて戴いてて文字の世界ではありますがそのお人柄が伝わってきますね。
自身を反省する謙虚な姿勢は私には見習うべきものがあります。
店側や客側どちらも気を悪くさせないそういう方だから腹ぺこ隊もつづくのでしょうね。
御意
今回のお返事然り、前から親父さまのブログを読ませて戴いてて文字の世界ではありますがそのお人柄が伝わってきますね。
自身を反省する謙虚な姿勢は私には見習うべきものがあります。
店側や客側どちらも気を悪くさせないそういう方だから腹ぺこ隊もつづくのでしょうね。
☆えみ☆さん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~
>>先週の連休で大阪に行ったんですが、台風直撃で新幹線止まったりでクタクタになりました(ノД`)
あの台風の日ですかね…?
公共機関がかなりエライ事になってたみたいですね…!!
僕の友人も神戸あたりで足止め喰ってて困ってたみたいですw
>>からふね屋さんて関西の方にしかないんですかね??
からふね屋さんは、京都・大阪・兵庫のみの展開ですね!!
このお店なら全国展開しても通用すると思うんですが…?
社長さん?の目の届かない場所に店舗を作るのは嫌なんでしょうかね?
こんだけいいお店なのに勿体無い気がします…(´・ω・`)
せめてAKBグループのやうに東京・名古屋・福岡辺りにも…w
>>先週の連休で大阪に行ったんですが、台風直撃で新幹線止まったりでクタクタになりました(ノД`)
あの台風の日ですかね…?
公共機関がかなりエライ事になってたみたいですね…!!
僕の友人も神戸あたりで足止め喰ってて困ってたみたいですw
>>からふね屋さんて関西の方にしかないんですかね??
からふね屋さんは、京都・大阪・兵庫のみの展開ですね!!
このお店なら全国展開しても通用すると思うんですが…?
社長さん?の目の届かない場所に店舗を作るのは嫌なんでしょうかね?
こんだけいいお店なのに勿体無い気がします…(´・ω・`)
せめてAKBグループのやうに東京・名古屋・福岡辺りにも…w
ぶー子さん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~
>>今回のお返事然り、前から親父さまのブログを読ませて戴いてて文字の世界ではありますがそのお人柄が伝わってきますね。
えっと、そんなに大したもんでもないんですが…w
喰うもんが不味くなるのでなるべくトラブルは回避するようには勤めてるんですが…(`・ω・´)
>>自身を反省する謙虚な姿勢は私には見習うべきものがあります。
今回はもう勢いで訪問しちゃったんで…w
多少知識と言いますか、メニューの一部などは把握してたんですが、そこそこお腹イパイになてたので2軒目であのボリュームが出て来た時は焦りました…
メチャ剛麺でしたんで、苦労はしましたが喰いきれてよかったです。
色々と恥をかいたりしないように行きたいお店はかなり事前に色々と予習するんですが、今回は少し僕自身が調子に乗ってしまいましたw
>>店側や客側どちらも気を悪くさせないそういう方だから腹ぺこ隊もつづくのでしょうね。
周りの方にも迷惑をかけて、飯不味くさせちゃうと申し訳ないんで…w
どうせなら美味しく食べたいですからねぇ!!
>>今回のお返事然り、前から親父さまのブログを読ませて戴いてて文字の世界ではありますがそのお人柄が伝わってきますね。
えっと、そんなに大したもんでもないんですが…w
喰うもんが不味くなるのでなるべくトラブルは回避するようには勤めてるんですが…(`・ω・´)
>>自身を反省する謙虚な姿勢は私には見習うべきものがあります。
今回はもう勢いで訪問しちゃったんで…w
多少知識と言いますか、メニューの一部などは把握してたんですが、そこそこお腹イパイになてたので2軒目であのボリュームが出て来た時は焦りました…
メチャ剛麺でしたんで、苦労はしましたが喰いきれてよかったです。
色々と恥をかいたりしないように行きたいお店はかなり事前に色々と予習するんですが、今回は少し僕自身が調子に乗ってしまいましたw
>>店側や客側どちらも気を悪くさせないそういう方だから腹ぺこ隊もつづくのでしょうね。
周りの方にも迷惑をかけて、飯不味くさせちゃうと申し訳ないんで…w
どうせなら美味しく食べたいですからねぇ!!
あたしもピッチャーパフェ挑戦したいです~(>_<)
もし、また大阪行く事があって、親父さんのお仕事と、お食事のスケジュールが合う事があったら、ぜひ御一緒させてください!!笑(*´▽`*)
もし、また大阪行く事があって、親父さんのお仕事と、お食事のスケジュールが合う事があったら、ぜひ御一緒させてください!!笑(*´▽`*)
☆えみ☆さん、こばんは~
コメントありが㌧ございます~
>>あたしもピッチャーパフェ挑戦したいです~(>_<)
実はこのお店では無いんですが、この間ピッチャーパフェに挑戦してきまして…
その、結果は…?w
>>もし、また大阪行く事があって、親父さんのお仕事と、お食事のスケジュールが合う事があったら、ぜひ御一緒させてください!!笑(*´▽`*)
いいですね~!!
色んな方とデッカイパフェ喰ってみたいですよねぇ…w
でもそんなパフェ喰っちゃったら人生の記念になっちゃいそうですねw
機会がありましたら是非是非!!w
>>あたしもピッチャーパフェ挑戦したいです~(>_<)
実はこのお店では無いんですが、この間ピッチャーパフェに挑戦してきまして…
その、結果は…?w
>>もし、また大阪行く事があって、親父さんのお仕事と、お食事のスケジュールが合う事があったら、ぜひ御一緒させてください!!笑(*´▽`*)
いいですね~!!
色んな方とデッカイパフェ喰ってみたいですよねぇ…w
でもそんなパフェ喰っちゃったら人生の記念になっちゃいそうですねw
機会がありましたら是非是非!!w
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/589-9f56f327
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
からふね屋さんて関西の方にしかないんですかね??
うらやましいです(*´▽`*)