fc2ブログ

腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

シェーキーズ 心斎橋北店 ホリデーバイキング+飲み放題(1時間)

閉店されたご様子です…
お疲れ様でした…m(_ _)m
2013/08/14
CIMG8260_convert_20130814195455.jpg
CIMG8258_convert_20130814195526.jpgCIMG8259_convert_20130814195508.jpg
本日は、大阪府は大阪市中央区南船場にございまするシェーキーズ 心斎橋北店さんへ猛然と突撃して参りまいたです。
言わずと知れたピザの食べ放題で有名なこちらのお店なんですが…
そもそもなんで今更ピザの食べ放題なのか…?w
簡単に説明しますと…(結構話長いんで、興味ない方は次の画像下の文章まで飛ばして下さいw)
週刊サンデーで絶賛掲載されております“銀の匙 Silver Spoon”(原作者 荒川 弘さん)が今、深夜帯でアニメやってましてですね…
丁度先週にあの伝説?の“ピザ回”が放送された訳でして…w
八軒クン率いるエゾノーの生徒たちと大仏先生などを巻き込んで作ったピザを喰う描写が最早夜食テロwな領域に達してましてですね…(`・ω・´)
日常生活にてボーっとした瞬間につい“ピザ”の事を思い出してしまうようになってしまって行きたくて行きたくてしょうがなくなっちゃってたんですよね~w
そんな事で何とか盆ウィークに1日だけ取れたお休みの日を使って超突撃をかましてしまいますたです!!

出来ればピザ専門?な食べ放題なお店で喰いたい…って事もあり色々と事前リサーチ…
ピザの食べ放題そのものは大阪でも結構色々なお店でやっているようですが、食指が動きまくった…つか、何故かもうシェーキーズさんしか目に入らない状態になってしまって…w
その訳はフリードリンク500円ってな理由なんです。
少し考えますと、ドリンクバーで500円って高くね…?
ってな感覚なんですが、こちらのお店はたった1時間(期間限定だそうです!!)だけの設定なんですが、種類は少ないもんのアルコールもおkのフリードリンク制なんですよ!!
ビール飲み放題で1時間たった500円って凄くないですか…?w
事前に計画立ててたら人も集まったんでしょうが、ほぼ思い付きの突撃だたもんで…
誘おうかと思ってた奴は帰省・もしくは仕事wで結局は“ぼっち”での訪問となりますたです。
当日の午前中は…、日頃の運動不足を解消するために2時間程優雅にスイミング…(周りのみんなからはトドの爆泳…なんて呼ばれてますがw)
スイミングの前にオニギリ喰って、スイミング中に水分補給としてスポーツ飲料を1本、終わった後にまた1本と飲んだんで、食べ放題に行く体調(腹具合)は万全とは言えませんがお店まで…
酒呑むつもりだたんで、公共の乗りもん使ってお店まで行ったわけですが、お盆だたせいでしょうかね…?、JRも地下鉄も比較的乗客は少なめな感じかな…?
結局お店に到着したのは13時30分を少し杉田あたりでしたでしょうか…?
ってな事でまずはメニューの確認からどぞ~
CIMG8231_convert_20130814200353.jpg
お盆ウィークって事で、ホリデーバイキングになっております!!
平日のランチバイキングなら690円と更にお得です!!
CIMG8232_convert_20130814200334.jpgCIMG8252_convert_20130814195732.jpgCIMG8233_convert_20130814200543.jpg
ちなみに画像下段の一番右端が通常のドリンクメニューになるんですが…、どんな人でもバイキングに行ったら2~3杯はドリンクのお替りしそうですんで、フリードリンク(500円)も一緒に申し込むほうがいいんじゃないかと…?

清算は入店時になりますんでお財布の用意は忘れずに…w
1490円を支払ってトレイと“フリードリンクパス”なる物を手渡されていちおバイキングの説明をしてもらった後に戦闘開始であります!!w
ちなみに主戦場はこんな感じになっております…Sir, yes, sir.
CIMG8235_convert_20130814200249.jpg
すいまそん、ただの撮り忘れなんスけどピザを置いてるテーブルはこれの倍程ありますたよ!!
記憶が定かじゃないんですが、ピザを置く鉄板は8枚あったやうな気が…!?
…これは個人的な意見なんスけど…、なんて名前のピザなのか名札みたいなの置いてくれてると嬉しいかな…?w
CIMG8234_convert_20130814200304.jpgCIMG8236_convert_20130814200232.jpgCIMG8237_convert_20130814200217.jpg

さて…てきとに頂いていきましょうかね…(`・ω・´)
まず1回目の戦利品…
CIMG8238_convert_20130814200201.jpg
まずは軽めに、ピザ4種類と和風明太スパゲティとポテトを少々…
CIMG8239_convert_20130814200145.jpg
ゆっくり喰っていきましょうか…?って感じだたんですが運動後で頗る喉が渇いております!!
写真を収めてから席も付かずに立ったまま“駆けつけ一杯”ならぬ…駆けつけイッキw
何も喰わんうちからビールのお替り一丁!!w
ビールお替り1回目…
CIMG8240_convert_20130814200128.jpg
ピザはどれも焼きたてでサックサクで旨~~い!!
ピザ置場になんのピザかの明記が無いので何ピザかわからないのが辛いとこですが、やぱ焼きたてに勝る旨さは無いッスねw
1皿目で旨かったピザは白っぽいやつ…
チーズたぷりでかなり旨かったであります。
シェーキーズさんのポテトがかなりキてる(旨い!!って事ね)って事で喰ってみたんですが確かに美味しいですね!!
旨いですが、まぁフライドポテトの範疇ってな感じですが…w
カットの仕方がアレなんで食感的にはジャガイモ天…な感じですたw
変な書き方してますが、旨いのは確かです!!
1個あたりが大きめなんで満足感高しですw
ポテトとピザ以外に期待して無かったんですが、和風明太スパゲティ…これも普通に美味しかったですよ~

2回目の戦利品とビールお替り2回目…w
CIMG8241_convert_20130814200112.jpg
遠慮してピザ4種と夏野菜のバジリコスパゲティとポテトを少々…
CIMG8242_convert_20130814200040.jpg
ちなみにピザ1ピースの大きさはこんなもんですた!!
12ピースでほぼ1枚かな…?
大きさ的には10インチ程で…ドミノピザさんやシカゴピザさん、ピザーラさん、ピザハットさんなどのMサイズ(2~3人)相当ってとこみたいです。
CIMG8243_convert_20130814200053.jpg

やぱり白いピザ旨ス!!w
唐辛子がトッピングされたっぽい奴も美味しかったです
スパは…バジリコ風味は旨いんですが夏野菜は何処へ…?って感じですたw
そして安定のポテトの旨さ…w

3回目の戦利品とビールお替り3回目…w
CIMG8244_convert_20130814195956.jpg
さらに遠慮してピザ4種とナポリタンスパゲティとポテトを少々…
CIMG8245_convert_20130814195940.jpg
今んとこレギュラー出演の白っぽいピザ…美味しいぉw
も一つ、ツナと玉子が乗った奴…これも激ウマですた~
あかん…ポテト旨すぎですよw
こんだけ油もん喰ったら胃に来そうですが今日はビールのお蔭で…ずっと旨しw

4回目の戦利品と…カレーに走ってしまいますたw
CIMG8246_convert_20130814195923.jpg
遠慮のかたまりになってしまってピザ3種と最初に旨かったと思ったんで和風明太スパゲティとポテトを少々…?
CIMG8248_convert_20130814195854.jpg
んで…一度に持ってこられなかったんでビールお替り4回目…w
CIMG8247_convert_20130814195908.jpg
ここでも白っぽいピザ大活躍w
んで、レギュラー入り?になったかツナと玉子のピザ!?
いつも思うんですがバイキングに来てまでの愚行…?
つい、カレーに手を出してしまいますw
取り皿が小さいのでルーは最小限、ご飯はミッチミチに1合ほど詰め込んでみますた!!
味は…、普通かな…?w
メチャ不味い訳でも無いですが、もっとお替りしようって気にもならないレベル…(´・ω・`)
具はなんでか三度豆だけ…?
お肉プリーズw

ピザにも少し飽きてきましたんで、こっからはアルコールに走ってみますw

チューハイ ライム
CIMG8249_convert_20130814195823.jpg
根っからのビール党なんで、あまりチューハイとかは飲まんのですが、飲み放題なんで少し脱線してみますw
大昔(いつの話だw)はチューハイってのはレモン・ライム・梅くらいしかなかったのに今はすんごい種類がありますよね~!!w
お店によっちゃ10種類以上揃えてる…なんてお店もあるんじゃないかな…?
僕はチューハイ呑むならライム一択です!!
酒だけ飲んでるのなら他のフレーバーもアリなんですが、飯喰いながらカルピスなどのチューハイ呑んでいる人見たら少しゲンナリしちゃいますw
好みの問題…つか、気分的にいくら飯やつまみ喰ってるとしてもアルコールとは言えカルピス飲みながら飯喰うなんて僕の中ではありえない行為なんでw

上ではなんか書いちゃってますがw、何となく追加は…
チューハイ 梅
CIMG8250_convert_20130814195807.jpg
ゴクリ…?
アレ?
グビッ…?
???
何度呑み直しても巨峰ですw
グラスをよく見たらどう見ても梅の色じゃないですよね…w
ドリンク担当のお姉さん間違えちゃったみたいっすね
いやまぁ、まぁ美味しいからいいんだけどね…(´・ω・`)

チューハイをゆっくりと味わっていたせいかフリードリンクのタイムオーバーまで後僅かになてしまいますた!!
大急ぎでラストオーダーを済ませます

ビールのお替り5回目…w(計ビール6杯+チューハイ2杯)
CIMG8253_convert_20130814195713.jpg
こっからはアルコールの追加が有料になるので、最後の〆にポテトとサラダをガッツリもらってきました…?

…が、痛恨の撮影忘れ…_| ̄|〇
フリードリンクのアルコールの事ばかり気がいってしまってて写真撮るのを忘れてますたw
こっからは急がずにゆっくりとビールを堪能します!!
んで、相変わらずポテトウマー!!
さすがに胃が重たくはなってきますたが…w
健康的にサラダ(と言ってもポテサラですが…w)も頂きまして、ご馳走様ですた!!(フードは時間制限ないので喰い続けてもおk!!)
CIMG8256_convert_20130814195649.jpg
短時間(1時間)でアルコール8杯飲んだせいかお腹がタップンタップンな状態に…w
一般的な居酒屋などで生ビール1杯の原価は150~200円くらい…って聞いたことがあるので飲み放題の500円に関しては元は取れた感じかな…?w
…しかし、途中でアルコールに走ったせいでメインの喰いもんに関しては…あまり喰えなかったですねw
ピザ15切れ…一般的なデリピザ屋さんのMサイズ1枚と1/4ほど…?
スパ…合計でその辺のイタ飯屋さんの1.5~2人前ほどかな…?
フライドポテト…体積換算しにくいのですが結構喰ったかな?(MさんのLサイズ1.5個分以上は余裕で喰ってると思いますw)
カレー…ルーこそ少ないですが、ご飯の量はココイチさんの1人前程…?
平日のランチバイキング(690円)なら確実に元は取れてそうですが、ホリデーバイキング(990円)ならどうだろう…?w
微妙なトコでしょうか?w
僕が行ける近畿県内には後2店舗あります!!
これは制覇せんといかんですね~
しかし、アルコールをメインにするか食事をメインにするかで喰い方も変わりますからねぇ…w
アルコールにしても食事にしてもどっちかをメインにするならば、今日の1.5倍位はイケそうな感じですかね?
2店舗ある事ですし、1店舗はランチバイキングのみでガッツリ…、残りの1店舗はアルコールメインでさらにお腹タップンタップンを狙ってみるのも面白いですね!!
なにはともあれ1490円でこれだけ喰って飲めるなんて夢のやうではありますが…w

バイキングなんで、普通は1店舗で終わるのが普通の人間…?
ですが、僕は梯子を考えてた訳ですがさすがに、今のお腹の状態ではしんどいですねw
予定してたんが、かき氷のお店だったんで行ってもよかったんですが、何故かお店を出るとシャックリが止まらなくなる…w
収まったら、予定してた店に行ってもいいかな…?って思いつつ南下して行くんですが一向にシャックリが止まらんとですよ!!
結局10分以上シャックリが止まらずにそのまま家路に…(酔ってたので途中で、取引先に乱入w)
地下鉄乗ってもシャックリは止まらなくて…w
当日カーキグリーンのザックを背負った汗ダラダラかいたデブを某沿線で見かけなら…それは親父.comだたかもです…m9(゚д゚)っ
アッと、も一つ追記です~!!
大酒呑みとしてメチャ嬉しかったんが、ビールなどお替りの度に冷蔵庫(冷凍庫?)から冷え冷えのグラスを用意して下さった上でサーブしてくれた事…
色々と人件費もかかるのにこの惜しみないサービス…、飲み放題が1時間で500円なんてまさにプライスレス?


●○●お店のデータ●○●
シェーキーズ 心斎橋北店
大阪府大阪市中央区南船場3-10-11 Dplus心斎橋ビル 2F
電話番号/ 06-6252-3443
営業時間/ 11:00~23:00(L.O 21:30)
定休日/ 年中無休
駐車場/ 無し(近隣にコインパ-キングあり)
禁煙・喫煙/ 分煙

シェーキーズ 心斎橋北店ピザ / 心斎橋駅四ツ橋駅長堀橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.9

コメント

シェーキーズですか~。
平日ランチなら行ったことありますよ^^

安いのにピザは他のバイキングに比べて種類もあるしおいしいんですよね♪

バイキングでカレー・・・・w
食べちゃうと一気に満腹感に襲われるのですがダメだと思いつつやっちゃいますo(*^▽^*)oあはっ♪

確かホリデーバイキングもディナーバイキングも値段が一緒ってことは、夜行ってピザ食べながら1時間飲み放題つけても1500円ってことですね(*´д`*)

落ち着いてって感じではないですが、下手な安い居酒屋行くよりかなり安上がりっすなw

いつも楽しくみています。
この前道頓堀のお店行きましたが、店内は広くていいのですが、パスタが作り置きしているのか出来立てを味わえないのが難点です。

ねもさん、こばんは~

コメントありが㌧ございます~
レス遅くなてしまい申し訳ないです~、昼間バタバタとしており仕事サボってさっきまで少し呑んでましたw

>>安いのにピザは他のバイキングに比べて種類もあるしおいしいんですよね♪
そうなんですよね!!
取り敢えずアルコールの飲み放題を主体wにして行ったんであまり期待して無かったんですけど、やはり焼きたての恩恵もあるんでしょうが、結構旨かったです!!

>>バイキングでカレー・・・・w
>>食べちゃうと一気に満腹感に襲われるのですがダメだと思いつつやっちゃいますo(*^▽^*)oあはっ♪
これ、絶対やっちゃいますよね…w
僕はお店側の陰謀だといつも思ってしまいますw

>>確かホリデーバイキングもディナーバイキングも値段が一緒ってことは、夜行ってピザ食べながら1時間飲み放題つけても1500円ってことですね(*´д`*)
>>落ち着いてって感じではないですが、下手な安い居酒屋行くよりかなり安上がりっすなw
そうなんですよ!!
まぁ、メインがピザであとパスタがチョロッととカレーしかないんですが、僕も居酒屋行くなら多分こっち選びますw
喰うのは遅いんですが、飲むスピードは速いらしくて…(最近はめっきり弱くなりましたけど)
1時間でパパッと出来上がりたいなら絶対ココに行きますw

ラークさん、初めまして~

コメントありが㌧ございます~
レス遅くなてしまい申し訳ないです~、昼間バタバタとしており仕事サボってさっきまで少し呑んでましたw

>>いつも楽しくみています。
どうもありがとうございますです~

>>この前道頓堀のお店行きましたが、店内は広くていいのですが、パスタが作り置きしているのか出来立てを味わえないのが難点です。
アッ、僕も書くの忘れちゃってますが、パスタの下側にソースが溜まっているので出来上がりスグでもかなりのスピードでフニャちゃってるんですよね…_| ̄|〇
まぁ、ピザが主体で味変代わりにつまめるパスタ…くらいの認識で食べるしかないんでしょうかね…?w
食感はイマイチでしたが、味はまぁまぁでしたんで990円のバイキングと割り切るしか…(´・ω・`)

お邪魔します。いつも楽しく拝見しております。

私もピザ、アルコールが飲み食べ放題ということで
気になっていたのですが、1人モンなもので、
一人でも違和感無いのかなーと2ちゃんねるとかで
情報を獲ていたところです。
(味は食べてみないと何とも言えませんのでひとまず置いといて・・)

どうやら他の店では鶏のから揚げもメニューにあったそうですが、最近無くなったみたいでネガティブキャンペーンをされていました。
(心斎橋の2店舗にあったのかは定かではありません。あったとしても
胸肉かな?どうでしょう?)

「あいつ淋しそーやなー」と見られようが行ってみようとおもいます・・。

アツシさん、初めまして~

コメントありが㌧ございます~

>>お邪魔します。いつも楽しく拝見しております。
光栄です、ありがとうございまう!!

>>味は食べてみないと何とも言えませんのでひとまず置いといて・・
味は…正直690円のランチバイキングレベル…って書いちゃえばそれまでなんで敢えて書きませんが、お客さんも多いんで回転率もいいからいつでも焼きたてが食べれるって強みはあります!!
スーパーで投げ売りしているような冷凍ピザでも焼き立てならそこそこ美味しく頂けますからね…(たまに吐く程不味いのありますけどw)
種類も色々ありますんで、きっと好みの味もあると思います。
食べに行って損は無いかと思います!!(690円ならよっぽど不味いもんばかりじゃない限り損したとは思えんでしょう!!…多分w)

>>どうやら他の店では鶏のから揚げもメニューにあったそうですが、最近無くなったみたいでネガティブキャンペーンをされていました。
そゆお店もあるんですね…
って事は各お店で違うもんを出している可能性も高いっすね!!
ここ2~3日の日経新聞で鶏肉(ブロイラー)の卸値の価格がのってたんですが、モモ肉とムネ肉では日によって2~3倍くらいの違いの価格差があるようですので、バイキングですんで恐らくムネ肉かと思われますです。

>>「あいつ淋しそーやなー」と見られようが行ってみようとおもいます・・。
いちお席情報です!!
僕が行ったお店は会計支払ってすぐ右奥が喰いもん置いてるスペースで、その周りがBOX席になっており間取りの一番左側の奥(道路側でホンマにBOX席の奥)でしたんで、お一人でも気兼ねなく喰えると思いますよ!!
喰いもん取りに行くときは一人で行動する事も多いので、お一人様だからって気にするトコじゃないんじゃないかと思いますよ!!
一番奥ばったスペースのカウンター席なんで食べる時は他の方の目をあまり気にせずに喰えると思います!!

しかし、他のお店の席の配置は知らんので悪しからず…

アツシさんの参考になれば幸いです!!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/585-3c9e232f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (50)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (112)
デカ盛り系 丼物 (163)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (150)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (34)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (30)
旨辛グルメ全般 (38)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (852)
通常版 ラーメン・つけ麺 (262)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (30)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (108)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
2位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング