ホリーズカフェ 第3ビルWEST店 Dutchソフトクリーム
2013/08/11


キリンケラーヤマト 大阪駅前第3ビル店さん~COO COO 第三ビル店さん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、同駅ビルの1フロア上にありまするホリーズカフェ 第3ビルWEST店であるますです。
こちらのお店は関西圏の2府3県の至る所で展開されているお店なんで行かれた事ある方、多いんじゃないでしょうかね…?
そんな何時でも何処にでも入れる気軽なお店なんですが、以外な事に実は僕入った事無くて…w
いつも店の前を通る度に
“ダッチソフトクリーム旨そうだなぁ…(`・ω・´)”
なんて思いつつ通り過ぎてた感じでありまして…
ソフトクリームの誘惑に負けて、うれしずかしの初訪問ですw
コーヒーも一緒に呑む手もあったんですが、今日はダッチソフトクリームのみに挑戦です!!
ってな事でまずはメニューの確認からどぞ…


頼んだDutchソフトクリームを手にして席まで…
いちお分煙はされておりますが、仕切りも何もないのでお客さんが多い時は“なんちゃって分煙”な感じになりそうですw(今日は大丈夫そう!!)
Dutchソフトクリーム 250円

見た目はチョコのソフトクリーム…?

さて、実食でございます
…予想してたのよりしっかりとしたコーヒー感がします!!
ノベルティアイスにあるようなコーヒー風味…ではなくてちゃんとしたコーヒー味…って書けばいいんでしょうかね…?
ちゃんとコーヒーの苦みがあるせいか、あまり甘ったるくないのも食べやすいですかなぁ…?
まぁソフトクリームなんで甘いっちゃ甘いんですが…w
舌触りはかなり滑らかでクリーミーさも感じる事が出来ますね!!
ソフトクリームに関してはバニラ味以外にはあまり食指が動かない親父.comなんですが、これは素直に旨いと言いたいですね~
ソフトクリームもかなりコーンの下の方まで入っており、ボリュームがあるのもいい感じですね!!
ベロンベロンと舐めつつ、一気に喰い切ります!!(敢えて上品にぺろぺろとは書かんw)
行楽地以外で200円オーバーのソフトクリームは若干お高いような気がしないでは無いですが、ここまでしっかりとこだわりを持って作ってるのなら反対に安いくらいかもですね…(`・ω・´)
涼しい店内で喰うのもいいですが、外で歩きながら喰うのもよろしいかと…
これから多用しそうな予感ですw
駅ビルを出てしまうと外は灼熱地獄…w
車に乗ってしまえばクーラーガンガンに効かせたら問題は無いんですが…(`・ω・´)
全く予定は立ててなかったんですが、まだ時間が少しありましたんでマンゴーなかき氷を喰いに行ってみたいと思います。
近いから大丈夫だろう…なんて歩いて行ったんですが実は案外距離があった訳で…、熱中症で倒れてしまうかと思ったですw
去年行こうと思いつつもシーズンオフになっちゃったんで今年はいつ行こうかと楽しみにしてた訳で…
お店のフラッグシップなかき氷を頼んだんですが、そのボリュームにビックリしますたw
●○●お店のデータ●○●
ホリーズカフェ 第3ビルWEST店
大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第3ビル B1F
電話番号/ 06-6344-5005
営業時間/ 月-金 7:30-22:00
土日祝 8:00-20:00
定休日/ 無休
駐車場/ 無し(近隣にコインパ-キングあり)
禁煙・喫煙/ いちお分煙


キリンケラーヤマト 大阪駅前第3ビル店さん~COO COO 第三ビル店さん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、同駅ビルの1フロア上にありまするホリーズカフェ 第3ビルWEST店であるますです。
こちらのお店は関西圏の2府3県の至る所で展開されているお店なんで行かれた事ある方、多いんじゃないでしょうかね…?
そんな何時でも何処にでも入れる気軽なお店なんですが、以外な事に実は僕入った事無くて…w
いつも店の前を通る度に
“ダッチソフトクリーム旨そうだなぁ…(`・ω・´)”
なんて思いつつ通り過ぎてた感じでありまして…
ソフトクリームの誘惑に負けて、うれしずかしの初訪問ですw
コーヒーも一緒に呑む手もあったんですが、今日はダッチソフトクリームのみに挑戦です!!
ってな事でまずはメニューの確認からどぞ…


頼んだDutchソフトクリームを手にして席まで…
いちお分煙はされておりますが、仕切りも何もないのでお客さんが多い時は“なんちゃって分煙”な感じになりそうですw(今日は大丈夫そう!!)
Dutchソフトクリーム 250円

見た目はチョコのソフトクリーム…?

さて、実食でございます
…予想してたのよりしっかりとしたコーヒー感がします!!
ノベルティアイスにあるようなコーヒー風味…ではなくてちゃんとしたコーヒー味…って書けばいいんでしょうかね…?
ちゃんとコーヒーの苦みがあるせいか、あまり甘ったるくないのも食べやすいですかなぁ…?
まぁソフトクリームなんで甘いっちゃ甘いんですが…w
舌触りはかなり滑らかでクリーミーさも感じる事が出来ますね!!
ソフトクリームに関してはバニラ味以外にはあまり食指が動かない親父.comなんですが、これは素直に旨いと言いたいですね~
ソフトクリームもかなりコーンの下の方まで入っており、ボリュームがあるのもいい感じですね!!
ベロンベロンと舐めつつ、一気に喰い切ります!!(敢えて上品にぺろぺろとは書かんw)
行楽地以外で200円オーバーのソフトクリームは若干お高いような気がしないでは無いですが、ここまでしっかりとこだわりを持って作ってるのなら反対に安いくらいかもですね…(`・ω・´)
涼しい店内で喰うのもいいですが、外で歩きながら喰うのもよろしいかと…
これから多用しそうな予感ですw
駅ビルを出てしまうと外は灼熱地獄…w
車に乗ってしまえばクーラーガンガンに効かせたら問題は無いんですが…(`・ω・´)
全く予定は立ててなかったんですが、まだ時間が少しありましたんでマンゴーなかき氷を喰いに行ってみたいと思います。
近いから大丈夫だろう…なんて歩いて行ったんですが実は案外距離があった訳で…、熱中症で倒れてしまうかと思ったですw
去年行こうと思いつつもシーズンオフになっちゃったんで今年はいつ行こうかと楽しみにしてた訳で…
お店のフラッグシップなかき氷を頼んだんですが、そのボリュームにビックリしますたw
●○●お店のデータ●○●
ホリーズカフェ 第3ビルWEST店
大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第3ビル B1F
電話番号/ 06-6344-5005
営業時間/ 月-金 7:30-22:00
土日祝 8:00-20:00
定休日/ 無休
駐車場/ 無し(近隣にコインパ-キングあり)
禁煙・喫煙/ いちお分煙
ホリーズカフェ 第3ビルWEST店 (喫茶店 / 東梅田駅、北新地駅、西梅田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
コメント
☆えみ☆さん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~
>>コーヒーが飲めないので、あたし的には苦くておいしくなかったです。笑
確かにかなりコーヒーの味わいが強いので、コーヒー苦手な人なら少し拷問かもですね…
つか、なんで頼んだの?w
>>やっぱり普通のクリームソーダがおいしいです(>_<)
確かにソーダのトッピングはクリームが最高でしょうなぁ!!
アレ…?、でもここってメロンソーダはあるのにクリソはないんですね…(´・ω・`)
不思議な商品ラインナップですねw
>>コーヒーが飲めないので、あたし的には苦くておいしくなかったです。笑
確かにかなりコーヒーの味わいが強いので、コーヒー苦手な人なら少し拷問かもですね…
つか、なんで頼んだの?w
>>やっぱり普通のクリームソーダがおいしいです(>_<)
確かにソーダのトッピングはクリームが最高でしょうなぁ!!
アレ…?、でもここってメロンソーダはあるのにクリソはないんですね…(´・ω・`)
不思議な商品ラインナップですねw
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/583-49ba6884
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コーヒーが飲めないので、あたし的には苦くておいしくなかったです。笑
やっぱり普通のクリームソーダがおいしいです(>_<)
だったら頼むなよって感じですね。笑