神戸クック ワールドビュッフェ 野口店 番外編? その3
2013/08/07


先程訪れましたモスバーガー 姫路広峰店後にしまして映画をじっくりと堪能した後にやって参りまいたのは、兵庫県加古川市野口町長砂にありまする神戸クック ワールドビュッフェ 野口店さんでございます。
こちらのお店は兵庫県をメインとして…、宮城・福島・新潟・岡山・広島に展開しているお店ではありますが…、う~んっ…調べてみて分かったんスが意外とローカルな展開…?w
ちなみに腹ペコ隊kidsの面々…、僕が知らんうちに他の店舗には行った事はあるらしくて…w
映画館の近くにこのお店があるってな話をしたら、昼ごはんはココがいいと言いやがりますたでありますです。
映画も終わりお店に辿り付いたのは13時頃でしたでしょうかね…?
学生は夏休み…ってな時期的なもんもあるんでしょうが、ランチタイムのコアな時間は過ぎつつありますが、店内はかなり大盛況な状態であります。
さて…気になる料金体制でありますが…写真撮るのを忘れてますたw
店舗毎に多少の違いがあるのかもですが、取り敢えずホームページの値段表をリンクしておきますです。
料金は先払いなシステムなんで金払ってから適当(いちお分煙ですw)な席に座って戦闘開始であります!!
まぁ言わずと知れたバイキングの掟…なんですが、手荷物などの安全性から1人は席に残っておく事…ってな理由でまずは僕が居残りして腹ペコ隊kidsが戻ってくるのを待ちますw
しばし待って帰ってくる腹ペコ隊kidsたち…
小さな子供にありがちですが、ご飯…ってよりもおやつなチョイスで皿が埋まってますw(ポテトや唐揚げやたこ焼きとかとか…w)
腹ペコ隊kids達が席に戻ってきたので親父.comもいざ出陣でありますw
カメラ片手にブラブラと…
ピザあたりのブースを担当してた娘さんに
「ブログにうpしたいんだけど、並んでる喰いもん撮影してよかとね…?」
って尋ねてみますと、自分では判断できなかったのか近くの社員さん(店長さんなのかな?)風な方のほうへ…
その方が近くまで来てくれたので同じ旨を伝えますと…
「…おおっぴろげにどうぞ~…とは言えませんので(他のお客さんの迷惑の掛からない範囲で)コッソリと撮るのなら…!?」
っと、ソフトに了承…w
ってな事で全ての料理を網羅している訳ではありませんが、並んでいる1品料理の画像などをチラホラ…w






ってな塩梅で初陣に出かけた親父.comの1皿目…
格たるメニュー表が無いので曖昧なんスが…
カルボナーラ・チキンとなんかの煮込み・豚キムチ・唐揚げ・春巻き・海老とじゃがいもの何ちゃら…(画像見せた友人曰く、これだけで普通の定食屋の日替わりランチ2食分だよ!!wって突っ込まれますたw)

さて、適当に喰っていきましょうか…?
上でも書きますたが、お皿1枚のみでその辺の定食屋のおかずの2倍位ありそうですが気にしないでください…w
さて…味がどうのこうのと書いてたらキリが無いので上記の皿で旨かったもんだけ羅列…
豚キム・チキンクリ煮・カルボ…
ってな感じで2皿目…
ポテサラ・鶏レバーのなんちゃら・鶏天・豆腐となんかのミートボール?・芙蓉蟹・なんとか風焼き飯・餃子…

旨かったのはポテサラのみw(餃子はまだマシなほうだたかな…?)
とり天はそこそこでしたが後は冷たすぎですね…(焼飯は出来立てだたんですが味がもうね…)
お椀にたっぷりマーボー豆腐…

…コレ、妙な舌触りで…w
不味いとも旨いとも思わなかったんで以後放置プレイに…w
そして本日メイン?のタワーな野菜サラダ…
アレ、野菜サラダは…?
すいまそん、あまりのルックスに感動してしまったのか画像に収めるのを忘れてますたw
テーブルまわりの他のお客さんに指さされるほどのタワー野菜サラダですたw
…焼きたてのピザとかパンも大量に喰ったんですが、画像に残ってないって事は撮影し忘れたんでしょうね…w
まぁ、もともと少々な腹ペコ隊kidsたち…
…段々とチビ達の奇行が目立ち始める…w
デザートが欲しくなったと席を外した坊…、帰ってきますと…、持って帰ってきたのはバナナ2切れ…w

うんっ、それは多分色々と間違ってるよ…と心の中でエール…w
デザートに走り出した乙女なあーりん…w

しかも巻き方が気に入らなかったのか、失敗作なソフトクリームを僕に押し付ける始末…w

僕は負けずに炭水化物系を攻めてみます…w
カレーとか…?w

ご飯は盛り盛りで盛って来たんですが…
ハヤシライスっぽい味で、そんなに美味しくは無かったかと…w
バイキングなお店にしちゃ、白飯そのものは旨かったとですよ
お次は炊き込みご飯…
量が少ないのは意味がありまして…

炊き込みご飯大好きな親父.com…
入っている電子ジャーを覗き込みますと残りわずか…(1,5合ないくらい…)
しかも、油でテカテカな状態…物凄いヤバい状況な気がしましたw
そんな感じで喰ったんですが、これが史上最悪の不味さで…w
ご飯かたすぎて旨くない…
…んで、油のせいかメチャクドい…w
心底残そうかと思ったレベル…、正直ワールドビュッフェさんには申し訳ないがトラウマになるほど不味かったですw
そして飯を喰う事に飽きた坊…
早く帰ろう(ゲーセンに行こう!!)と、促す坊…w
炊き込みご飯の不味さに閉口して完全に食欲がストップする親父.com…(実際はまだ気分的には喰い足りないw)
ってよりも、腹ペコ隊kids達が喰いきれなかった…口に合わなかった喰いもんが次々とプレートにのせていかれたんで結構お腹イパイではありますですw
最終的に押し付けられた喰いもんたち…
フライドポテト・唐揚げ・出汁巻たまご・餃子・春巻き・フライドポテト・唐揚げ・フライドポテト・うどん(碗にイパイそのままw)・ピザ・唐揚げ・フライドポテト・白飯・野菜サラダ系・ドリンク各種…(ポテトや唐揚げとか何度も何度も持ってくるなよと…w)
残りもんの押し付けだけで、1皿にてんこ盛り以上はあったんじゃないかと…w
んで、ドリンク飲み過ぎたのかお腹がチャプチャプに…_| ̄|〇
そんなこんなで“兵どもが夢のあと”…では無いんですが…w

家路に戻る前に再度ゲーセンへ…(`・ω・´)
甘えまくられてイパイお金使ったなぁ…w
遊んでいく腹ペコ隊kidsの背中に張り付いて行く親父.com…
もぐら叩きゲームをしてる最中のオマケ画像…


らめぇ…、もぐらさんの体力ゲージはもうゼロよ~
なんて心の中で叫びつつ見守っていたんですが…
包帯成らぬガムテで覆われたモグラさんに合掌であります…w
●○●お店のデータ●○●
神戸クック ワールドビュッフェ 野口店
兵庫県加古川市野口町長砂582-1
電話番号/ 079-451-0555
営業時間/ [ランチ] 11:00~17:00 (LO16:00)
[ディナー] 17:00~23:00 (LO22:00)
定休日/ 年中無休
駐車場/ 有り
禁煙・喫煙/ 分煙


先程訪れましたモスバーガー 姫路広峰店後にしまして映画をじっくりと堪能した後にやって参りまいたのは、兵庫県加古川市野口町長砂にありまする神戸クック ワールドビュッフェ 野口店さんでございます。
こちらのお店は兵庫県をメインとして…、宮城・福島・新潟・岡山・広島に展開しているお店ではありますが…、う~んっ…調べてみて分かったんスが意外とローカルな展開…?w
ちなみに腹ペコ隊kidsの面々…、僕が知らんうちに他の店舗には行った事はあるらしくて…w
映画館の近くにこのお店があるってな話をしたら、昼ごはんはココがいいと言いやがりますたでありますです。
映画も終わりお店に辿り付いたのは13時頃でしたでしょうかね…?
学生は夏休み…ってな時期的なもんもあるんでしょうが、ランチタイムのコアな時間は過ぎつつありますが、店内はかなり大盛況な状態であります。
さて…気になる料金体制でありますが…写真撮るのを忘れてますたw
店舗毎に多少の違いがあるのかもですが、取り敢えずホームページの値段表をリンクしておきますです。
料金は先払いなシステムなんで金払ってから適当(いちお分煙ですw)な席に座って戦闘開始であります!!
まぁ言わずと知れたバイキングの掟…なんですが、手荷物などの安全性から1人は席に残っておく事…ってな理由でまずは僕が居残りして腹ペコ隊kidsが戻ってくるのを待ちますw
しばし待って帰ってくる腹ペコ隊kidsたち…
小さな子供にありがちですが、ご飯…ってよりもおやつなチョイスで皿が埋まってますw(ポテトや唐揚げやたこ焼きとかとか…w)
腹ペコ隊kids達が席に戻ってきたので親父.comもいざ出陣でありますw
カメラ片手にブラブラと…
ピザあたりのブースを担当してた娘さんに
「ブログにうpしたいんだけど、並んでる喰いもん撮影してよかとね…?」
って尋ねてみますと、自分では判断できなかったのか近くの社員さん(店長さんなのかな?)風な方のほうへ…
その方が近くまで来てくれたので同じ旨を伝えますと…
「…おおっぴろげにどうぞ~…とは言えませんので(他のお客さんの迷惑の掛からない範囲で)コッソリと撮るのなら…!?」
っと、ソフトに了承…w
ってな事で全ての料理を網羅している訳ではありませんが、並んでいる1品料理の画像などをチラホラ…w






ってな塩梅で初陣に出かけた親父.comの1皿目…
格たるメニュー表が無いので曖昧なんスが…
カルボナーラ・チキンとなんかの煮込み・豚キムチ・唐揚げ・春巻き・海老とじゃがいもの何ちゃら…(画像見せた友人曰く、これだけで普通の定食屋の日替わりランチ2食分だよ!!wって突っ込まれますたw)

さて、適当に喰っていきましょうか…?
上でも書きますたが、お皿1枚のみでその辺の定食屋のおかずの2倍位ありそうですが気にしないでください…w
さて…味がどうのこうのと書いてたらキリが無いので上記の皿で旨かったもんだけ羅列…
豚キム・チキンクリ煮・カルボ…
ってな感じで2皿目…
ポテサラ・鶏レバーのなんちゃら・鶏天・豆腐となんかのミートボール?・芙蓉蟹・なんとか風焼き飯・餃子…

旨かったのはポテサラのみw(餃子はまだマシなほうだたかな…?)
とり天はそこそこでしたが後は冷たすぎですね…(焼飯は出来立てだたんですが味がもうね…)
お椀にたっぷりマーボー豆腐…

…コレ、妙な舌触りで…w
不味いとも旨いとも思わなかったんで以後放置プレイに…w
そして本日メイン?のタワーな野菜サラダ…
アレ、野菜サラダは…?
すいまそん、あまりのルックスに感動してしまったのか画像に収めるのを忘れてますたw
テーブルまわりの他のお客さんに指さされるほどのタワー野菜サラダですたw
…焼きたてのピザとかパンも大量に喰ったんですが、画像に残ってないって事は撮影し忘れたんでしょうね…w
まぁ、もともと少々な腹ペコ隊kidsたち…
…段々とチビ達の奇行が目立ち始める…w
デザートが欲しくなったと席を外した坊…、帰ってきますと…、持って帰ってきたのはバナナ2切れ…w

うんっ、それは多分色々と間違ってるよ…と心の中でエール…w
デザートに走り出した乙女なあーりん…w

しかも巻き方が気に入らなかったのか、失敗作なソフトクリームを僕に押し付ける始末…w

僕は負けずに炭水化物系を攻めてみます…w
カレーとか…?w

ご飯は盛り盛りで盛って来たんですが…
ハヤシライスっぽい味で、そんなに美味しくは無かったかと…w
バイキングなお店にしちゃ、白飯そのものは旨かったとですよ
お次は炊き込みご飯…
量が少ないのは意味がありまして…

炊き込みご飯大好きな親父.com…
入っている電子ジャーを覗き込みますと残りわずか…(1,5合ないくらい…)
しかも、油でテカテカな状態…物凄いヤバい状況な気がしましたw
そんな感じで喰ったんですが、これが史上最悪の不味さで…w
ご飯かたすぎて旨くない…
…んで、油のせいかメチャクドい…w
心底残そうかと思ったレベル…、正直ワールドビュッフェさんには申し訳ないがトラウマになるほど不味かったですw
そして飯を喰う事に飽きた坊…
早く帰ろう(ゲーセンに行こう!!)と、促す坊…w
炊き込みご飯の不味さに閉口して完全に食欲がストップする親父.com…(実際はまだ気分的には喰い足りないw)
ってよりも、腹ペコ隊kids達が喰いきれなかった…口に合わなかった喰いもんが次々とプレートにのせていかれたんで結構お腹イパイではありますですw
最終的に押し付けられた喰いもんたち…
フライドポテト・唐揚げ・出汁巻たまご・餃子・春巻き・フライドポテト・唐揚げ・フライドポテト・うどん(碗にイパイそのままw)・ピザ・唐揚げ・フライドポテト・白飯・野菜サラダ系・ドリンク各種…(ポテトや唐揚げとか何度も何度も持ってくるなよと…w)
残りもんの押し付けだけで、1皿にてんこ盛り以上はあったんじゃないかと…w
んで、ドリンク飲み過ぎたのかお腹がチャプチャプに…_| ̄|〇
そんなこんなで“兵どもが夢のあと”…では無いんですが…w

家路に戻る前に再度ゲーセンへ…(`・ω・´)
甘えまくられてイパイお金使ったなぁ…w
遊んでいく腹ペコ隊kidsの背中に張り付いて行く親父.com…
もぐら叩きゲームをしてる最中のオマケ画像…


らめぇ…、もぐらさんの体力ゲージはもうゼロよ~
なんて心の中で叫びつつ見守っていたんですが…
包帯成らぬガムテで覆われたモグラさんに合掌であります…w
●○●お店のデータ●○●
神戸クック ワールドビュッフェ 野口店
兵庫県加古川市野口町長砂582-1
電話番号/ 079-451-0555
営業時間/ [ランチ] 11:00~17:00 (LO16:00)
[ディナー] 17:00~23:00 (LO22:00)
定休日/ 年中無休
駐車場/ 有り
禁煙・喫煙/ 分煙
神戸クック ワールドビュッフェ 野口店 (バイキング / 浜の宮駅、東加古川駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
コメント
これ!アカン奴や
これの、網干店行きましたが・・もう行きません・・・が本音。
安い、色々ある、時間無制限!
いいんですが、不味い。
しかも、残さないでね、罰金よ・・・的な罰ゲーム(勿論残さないのがルールですが)。
もっとも、BBQの後の晩飯で行ったので・・かもしれませんが。
後、ドリンクバーに炭酸飲料がないのも、不満ですわ。
濃い味、辛い系の味付けばっかりやったんで・・・。
安い、色々ある、時間無制限!
いいんですが、不味い。
しかも、残さないでね、罰金よ・・・的な罰ゲーム(勿論残さないのがルールですが)。
もっとも、BBQの後の晩飯で行ったので・・かもしれませんが。
後、ドリンクバーに炭酸飲料がないのも、不満ですわ。
濃い味、辛い系の味付けばっかりやったんで・・・。
名無しさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~…ですが、お名前くらいはちゃんと書きましょうw
こっちとしても絡みにくくなりますw
>>質問なんですが、バイキングとデカ盛りどっちが好きですか?
以前書いた(記事にした)んですが、やはりデカ盛りのほうが好きですね~
好きなものを好きなだけ喰う…のではなく用意された物を残さず喰らい尽くす…ってなヒリヒリとした感覚のほうが好きなんスよw
どっちも残せば罰ゲーム(追加料金?)…な感じですが、やはり目の前に置かれたハードルをクリアするんがデカ盛り道だと思います
…つか、僕自身がヘタレなんで色々と逃げまくってる訳ですが…w
こっちとしても絡みにくくなりますw
>>質問なんですが、バイキングとデカ盛りどっちが好きですか?
以前書いた(記事にした)んですが、やはりデカ盛りのほうが好きですね~
好きなものを好きなだけ喰う…のではなく用意された物を残さず喰らい尽くす…ってなヒリヒリとした感覚のほうが好きなんスよw
どっちも残せば罰ゲーム(追加料金?)…な感じですが、やはり目の前に置かれたハードルをクリアするんがデカ盛り道だと思います
…つか、僕自身がヘタレなんで色々と逃げまくってる訳ですが…w
ぶんぷんさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~
>>これの、網干店行きましたが・・もう行きません・・・が本音。
>>安い、色々ある、時間無制限!
>>いいんですが、不味い。
>>しかも、残さないでね、罰金よ・・・的な罰ゲーム(勿論残さないのがルールですが)。
あぁぁっ…言いたいこと全部わかります…w
まぁ敢えて文中には書かなかったんですけどね…w
今回はチビ供の敗戦処理係担当で行ったんで、あまり深くは考えなかったんですが、プンプンさんが書かれてる事はバイキングにおける暗黙の了解として心に滲みわたりますw
>>後、ドリンクバーに炭酸飲料がないのも、不満ですわ。
母(運転要員)も一緒ならアルコールも飲んだんですが…
炭酸って無かったんでしたっけ?
僕自身、チビ共が残したもんを飲まなきゃいかんので、ドリンク系には手を付けなかったんですけど…w
>>濃い味、辛い系の味付けばっかりやったんで・・・。
コリは相手側の策略なんでしょうかね…w
周りを見てたら、
エッそんだけで終わりなん…?、勿体無いじゃんよ…
ってな方多かったですから…w
僕自身食べ放題で、本当に元が取れたんかな…?ってな事を考えちゃうくらいなんで、実際のトコはお店の利潤になってるんかなぁ…な感じでありますw
>>これの、網干店行きましたが・・もう行きません・・・が本音。
>>安い、色々ある、時間無制限!
>>いいんですが、不味い。
>>しかも、残さないでね、罰金よ・・・的な罰ゲーム(勿論残さないのがルールですが)。
あぁぁっ…言いたいこと全部わかります…w
まぁ敢えて文中には書かなかったんですけどね…w
今回はチビ供の敗戦処理係担当で行ったんで、あまり深くは考えなかったんですが、プンプンさんが書かれてる事はバイキングにおける暗黙の了解として心に滲みわたりますw
>>後、ドリンクバーに炭酸飲料がないのも、不満ですわ。
母(運転要員)も一緒ならアルコールも飲んだんですが…
炭酸って無かったんでしたっけ?
僕自身、チビ共が残したもんを飲まなきゃいかんので、ドリンク系には手を付けなかったんですけど…w
>>濃い味、辛い系の味付けばっかりやったんで・・・。
コリは相手側の策略なんでしょうかね…w
周りを見てたら、
エッそんだけで終わりなん…?、勿体無いじゃんよ…
ってな方多かったですから…w
僕自身食べ放題で、本当に元が取れたんかな…?ってな事を考えちゃうくらいなんで、実際のトコはお店の利潤になってるんかなぁ…な感じでありますw
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/580-e68c971b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ケノーベルからリンクのご案内(2013/09/13 09:21)
加古川市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
質問なんですが、バイキングとデカ盛りどっちが好きですか?
今、けっこうバイキングのお店あると思いますが、バイキングのお店はあまり行かれないんですか?