こだわりとんかつ 播 ロースカツ定食 びっくり300g
2010/11/14


本日の突撃先は兵庫県は神戸市西区持子にあります、こだわりとんかつ 播さんであります。
旨くてボリュームのあるトンカツやエビフライなどを食べさせてくれると以前に姫路の友人から教えられておりましたが中々行く機会に巡り合わなかったお店です。
最近はかなり身の丈に合わない?食べるのに苦しいデカ盛りに苦戦(挑戦)していたのでw、本日はすこし抑え気味にちょい盛りなランチでも取ってみようかなと…w
オープンと同時に到着を目指したんですが10分程遅れて到着。
もう少し大きなお店かと想像していたんですが、思っていたよりも小箱ですね。
店内にはすでに2組のお客様がおられましたです。
カウンターがあればそこに座りたかったんですがカウンターはないお店のようでしたので二人掛けのテーブルに座ってみる。
“びっくり”と冠がついた定食が凄いらしいと聞いていたのでメニューをジロジロと拝見。
ありました、ありました!!

各部位の定食でお好みの量(120、150、180、300g)から選んでオーダーする形式のようであります。
かなりの種類の定食類があって目移りしそうですね!!



数量限定ですが、物凄い大きさの海老フライの定食もあるみたいです!!

びっくり!ジャンボ海老フライ&ロース(ヒレ)カツ定食もかなり魅力があったんですが、メインが恐らく海老フライになるであろうからセットのとんかつはかなり小さいんじゃないかと予想して回避(帰ってから思ったんですが、店員さんに尋ねてみればよかったですねw)
ヒレとロースのどっちにしようかとかなり悩んだんですが、やはりトンカツ食うなら脂身も堪能しなきゃ損だ!!ってな訳でオーダーするのはロースカツ定食(びっくり300g)に決定!!
ちなみにこのお店は、ライス、お味噌汁、キャベツの全てが無料でおかわりし放題の僕みたいな腹ペコさん達にとっては聖地wのようなお店であります。
デッカイお肉をじっくりと揚げるんだから当然時間もかかる。牛肉と違って豚肉ですからそれも当然の事ですが、15分程でオーダーした物が手元に届く。
ロースカツ定食(びっくり300g) 1932円

見て下さいよ!!、このボリューム!!

惚れ惚れしちゃいます…!!

そして否が応でも食欲に拍車をかけるイヤラシイまでのピンク色のお肉の揚がり具合!!
さらに通常のトンカツではありえないほどの分厚さ!!

そして、御飯の量は…(´・ω・`)
まっ、おかわりし放題なんで気にするところじゃないッスねw

そしてこちらは別注である岩塩です!!

別に食通を気取る訳ではありませんが、旨いとんかつの一口(切れ)目はシンプルに塩で味わいたい…ってだけであります。
それが旨い肉(特に脂身の部分!!)なら尚更…ネッ!!
まっ、別注とは言っても余分にお金がかかるわけではなく頼めばすぐに持ってきてはくれますがね…w
そんなこんなで一口(切れ)目は岩塩で食す。
まさに…、
“豚肉の旨味のエクスプロージョン!!”
軽い塩気による豚肉の脂身部分の甘味の倍増!!、そして赤味部分のギュっとつまった深い味わいの倍増!!
文句無しであります。
豚肉の臭みもなくさらに柔らかいだけでなく肉汁もドピュンッと溢れ出てきますw
箸が止まらないとはまさにこの事か?
結局二切れ食べないうちにご飯をおかわり…w
ソースも2種類用意されていますので次はソースで食す。
小さなすり鉢状の小皿に用意されたゴマをスリスリして潰していく。ゴマの香りが嬉しいですね!!
まず手前にあったソースをゴマをすり潰した小皿に入れて食べてみる…。
何ぞ、コレ?
な、味であるw
ニンニクが効きまくっておりまさに焼肉のタレ状態…w
これは全くトンカツにはあわんのじゃないかな…?
一口で嫌気がさすw
貴重なすりゴマを無駄にしてしまった…_| ̄|○
しょうがないので次のソースを直接トンカツの皿に少量垂らして食べてみる。
こちらは中濃甘口のトンカツソースって感じかな?
しかし、一発目の訳のわからん焼肉ニンニク系のソースが舌に残っており、それを思い出して微妙に嫌な感じ…w
結局その中濃甘口?のトンカツソース風なソースで2切れほど食べましたがやはり岩塩で食べるほうが旨いと判断して残りは岩塩で食すw
色々とおかわりしつつも15分程で完食!!(あっ、まだお茶飲んでなかったw)

トンカツのボリュームもさることながら脂身のボリュームもそれなりにって事で胃と腸が危険信号を発してきて後半箸が止まりつつあるも結局ご飯おかわり3回、キャベツ、お味噌汁おかわり1回づつで終了。
ロースじゃなく脂身の少ないヘレだったらこの1.5倍以上は食ってそうだな…w
誰だよ、今日はちょい盛りで…、って言ったの…?w
何か久しぶりに旨いトンカツを食った気がしますねぇ…。
ランチとしてはほぼ2000円とやや高い部類に入ると思いますが、この旨さとライスなどのおかわりし放題…などのことを考えればコストパフォーマンスは高い部類に入るんじゃないかと思われます。
次はエビフライにも手を出してみたいなぁ…w
トッピングとしてエビフライがあるのでそれを追加すのもいいかもですね!!(1匹400円はかなり高い気がしますがねw)
●○●お店のデータ●○●
こだわりとんかつ 播
兵庫県神戸市西区持子1丁目204-2
電話番号/ 078-925-3708
営業時間/ 11:30~21:30
定休日/ 不定休
駐車場/ 有り


本日の突撃先は兵庫県は神戸市西区持子にあります、こだわりとんかつ 播さんであります。
旨くてボリュームのあるトンカツやエビフライなどを食べさせてくれると以前に姫路の友人から教えられておりましたが中々行く機会に巡り合わなかったお店です。
最近はかなり身の丈に合わない?食べるのに苦しいデカ盛りに苦戦(挑戦)していたのでw、本日はすこし抑え気味にちょい盛りなランチでも取ってみようかなと…w
オープンと同時に到着を目指したんですが10分程遅れて到着。
もう少し大きなお店かと想像していたんですが、思っていたよりも小箱ですね。
店内にはすでに2組のお客様がおられましたです。
カウンターがあればそこに座りたかったんですがカウンターはないお店のようでしたので二人掛けのテーブルに座ってみる。
“びっくり”と冠がついた定食が凄いらしいと聞いていたのでメニューをジロジロと拝見。
ありました、ありました!!

各部位の定食でお好みの量(120、150、180、300g)から選んでオーダーする形式のようであります。
かなりの種類の定食類があって目移りしそうですね!!



数量限定ですが、物凄い大きさの海老フライの定食もあるみたいです!!

びっくり!ジャンボ海老フライ&ロース(ヒレ)カツ定食もかなり魅力があったんですが、メインが恐らく海老フライになるであろうからセットのとんかつはかなり小さいんじゃないかと予想して回避(帰ってから思ったんですが、店員さんに尋ねてみればよかったですねw)
ヒレとロースのどっちにしようかとかなり悩んだんですが、やはりトンカツ食うなら脂身も堪能しなきゃ損だ!!ってな訳でオーダーするのはロースカツ定食(びっくり300g)に決定!!
ちなみにこのお店は、ライス、お味噌汁、キャベツの全てが無料でおかわりし放題の僕みたいな腹ペコさん達にとっては聖地wのようなお店であります。
デッカイお肉をじっくりと揚げるんだから当然時間もかかる。牛肉と違って豚肉ですからそれも当然の事ですが、15分程でオーダーした物が手元に届く。
ロースカツ定食(びっくり300g) 1932円

見て下さいよ!!、このボリューム!!

惚れ惚れしちゃいます…!!

そして否が応でも食欲に拍車をかけるイヤラシイまでのピンク色のお肉の揚がり具合!!
さらに通常のトンカツではありえないほどの分厚さ!!

そして、御飯の量は…(´・ω・`)
まっ、おかわりし放題なんで気にするところじゃないッスねw

そしてこちらは別注である岩塩です!!

別に食通を気取る訳ではありませんが、旨いとんかつの一口(切れ)目はシンプルに塩で味わいたい…ってだけであります。
それが旨い肉(特に脂身の部分!!)なら尚更…ネッ!!
まっ、別注とは言っても余分にお金がかかるわけではなく頼めばすぐに持ってきてはくれますがね…w
そんなこんなで一口(切れ)目は岩塩で食す。
まさに…、
“豚肉の旨味のエクスプロージョン!!”
軽い塩気による豚肉の脂身部分の甘味の倍増!!、そして赤味部分のギュっとつまった深い味わいの倍増!!
文句無しであります。
豚肉の臭みもなくさらに柔らかいだけでなく肉汁もドピュンッと溢れ出てきますw
箸が止まらないとはまさにこの事か?
結局二切れ食べないうちにご飯をおかわり…w
ソースも2種類用意されていますので次はソースで食す。
小さなすり鉢状の小皿に用意されたゴマをスリスリして潰していく。ゴマの香りが嬉しいですね!!
まず手前にあったソースをゴマをすり潰した小皿に入れて食べてみる…。
何ぞ、コレ?
な、味であるw
ニンニクが効きまくっておりまさに焼肉のタレ状態…w
これは全くトンカツにはあわんのじゃないかな…?
一口で嫌気がさすw
貴重なすりゴマを無駄にしてしまった…_| ̄|○
しょうがないので次のソースを直接トンカツの皿に少量垂らして食べてみる。
こちらは中濃甘口のトンカツソースって感じかな?
しかし、一発目の訳のわからん焼肉ニンニク系のソースが舌に残っており、それを思い出して微妙に嫌な感じ…w
結局その中濃甘口?のトンカツソース風なソースで2切れほど食べましたがやはり岩塩で食べるほうが旨いと判断して残りは岩塩で食すw
色々とおかわりしつつも15分程で完食!!(あっ、まだお茶飲んでなかったw)

トンカツのボリュームもさることながら脂身のボリュームもそれなりにって事で胃と腸が危険信号を発してきて後半箸が止まりつつあるも結局ご飯おかわり3回、キャベツ、お味噌汁おかわり1回づつで終了。
ロースじゃなく脂身の少ないヘレだったらこの1.5倍以上は食ってそうだな…w
誰だよ、今日はちょい盛りで…、って言ったの…?w
何か久しぶりに旨いトンカツを食った気がしますねぇ…。
ランチとしてはほぼ2000円とやや高い部類に入ると思いますが、この旨さとライスなどのおかわりし放題…などのことを考えればコストパフォーマンスは高い部類に入るんじゃないかと思われます。
次はエビフライにも手を出してみたいなぁ…w
トッピングとしてエビフライがあるのでそれを追加すのもいいかもですね!!(1匹400円はかなり高い気がしますがねw)
●○●お店のデータ●○●
こだわりとんかつ 播
兵庫県神戸市西区持子1丁目204-2
電話番号/ 078-925-3708
営業時間/ 11:30~21:30
定休日/ 不定休
駐車場/ 有り
コメント
うーんビミョー
まなさん、初めまして~
コメントありが㌧ございます~
>>通りすがりに入りました。まずソースがいまいち(>_<)
僕も文中で書いてますが、ソースは駄目だったかと思いますw
>>量は多すぎて胸焼けしそう
>>量減らして値段下げたらいいのに。
確かに日替わりが大方900円ほどすうので結構お高いお店ですよね~
量に関してはレディースランチ…みたいなのがあればいいんですが…あったっけかな?w
>>極めつけは厨房の年配のおじさんの目がエロい(-。-;
僕はお店入って左側のテーブルに座って厨房の様子は一切見れなかったんですが…
おじさんの目がエロいのは…まなさんが別嬪さんだからしょうがない…と逆の発想でお怒りを鎮めて下さいですw
確かにジロジロ見るのは失礼かと思いますが、男はそう言ふ生き物なんです…そしてそんな輩も意外と多いんです…_| ̄|〇
接客ですが…僕の時は20年代後半のメガネかけたお姉さんと、40代後半のパートのおばちゃんポイかたで割と愛想もよくて特に思うようなトコは無かった記憶が…
味・接客等は訪問したときのタイミングによるとこもありますでしょうが、色々とお気に召さなかったようで残念であります…(´・ω・`)
>>通りすがりに入りました。まずソースがいまいち(>_<)
僕も文中で書いてますが、ソースは駄目だったかと思いますw
>>量は多すぎて胸焼けしそう
>>量減らして値段下げたらいいのに。
確かに日替わりが大方900円ほどすうので結構お高いお店ですよね~
量に関してはレディースランチ…みたいなのがあればいいんですが…あったっけかな?w
>>極めつけは厨房の年配のおじさんの目がエロい(-。-;
僕はお店入って左側のテーブルに座って厨房の様子は一切見れなかったんですが…
おじさんの目がエロいのは…まなさんが別嬪さんだからしょうがない…と逆の発想でお怒りを鎮めて下さいですw
確かにジロジロ見るのは失礼かと思いますが、男はそう言ふ生き物なんです…そしてそんな輩も意外と多いんです…_| ̄|〇
接客ですが…僕の時は20年代後半のメガネかけたお姉さんと、40代後半のパートのおばちゃんポイかたで割と愛想もよくて特に思うようなトコは無かった記憶が…
味・接客等は訪問したときのタイミングによるとこもありますでしょうが、色々とお気に召さなかったようで残念であります…(´・ω・`)
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/54-abbf6983
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
こだわりとんかつ播
前々から行きたかった播へ行ってきました。
入ってみると、ちょっと古めかしい雰囲気で、
店員さんから無言で端っこの席へ誘導されました。
・・ってイスの座面が前へ向かって広がる三角形なので
お尻をちょっとでも横にずらせば落ちてしまいそう(苦笑)
全席灰皿が置い?...
量は多すぎて胸焼けしそう
量減らして値段下げたらいいのに。
あと床がベタベタで気持ち悪い。
極めつけは厨房の年配のおじさんの目がエロい(-。-;
ありがとうございました言いながら全く笑顔なしでマジ不気味(^_^;)
味よりまず接客勉強するべき!