fc2ブログ

腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

あじーる もも肉チキンカツ 特大 チーズトッピング 激辛

2013/05/05
CIMG7022_convert_20130505203534.jpg
CIMG7029_convert_20130505203659.jpg
先程訪れました洋食 キャベツ 板宿店さんを後にしましてやって参りまいたのは、兵庫県は神戸市西区岩岡町岩岡にございますあじーるさんであります。
こちらのお店はカレーキングさんを見つけた時と同じほどに知ったお店で、メニューの特大なるサイズなチョイスが出来る事とあともう一つ(後述します)…理由がありまして行ってみたかったお店なんです…!!
メニューの種類も多くてまるでココイチさんのような感じがし、何を選ぼうか迷ってしまいますw(頼んだもんはいつもとほとんど同じでしたが…w)

食べログでの評価もそこそこ高くて、ゴールデンウィーク後半4連休のジャストミートな日曜日&12時杉なお時間…ってな事で当たり前のように順番待ちっス…w
まっ、これは想定内中の想定内な事なんで素直にウェイティングボードに名前を書いてしばし待ちます。
実はお店に入る直前に彼女達?を見に行ってたんですが…w
店内で15~20分位は待ったでせうかね…?
何とか席に案内してもらう事が出来ますたです。
つう訳でまずはメニューの確認からどんぞです~
CIMG7015_convert_20130505203253.jpg
いつもの僕なら迷う事無く“ロースカツ+チーズ”ってのが超王道なんですが、先ほどもトンカツ食べた訳ですし…
ここは趣向を変えて違うメニューを選んでみますが、メニューをガン見してみますと、もも肉チキンカツにはデフォとハーフが用意されております。
お値段は100円の違いなんですが、ハーフサイズってのがある位ですからさぞかしデフォのもも肉チキンカツはボリュームがあるんだろうと勝手に想像して、最終的にオーダーしたのは“もも肉チキンカツ・チーズミックス 特大 激辛”で!!
ここではドリンクだけ~と最初言っておられたちびハムさん達ですが結局ちびハムさんが“ロースカツカレー 小盛り 中から ルー多め”を、奥方様が珈琲(違ったかも?w)をオーダー!!
また、他愛のないお話なんかをしつつ約6分程でまずはちびハムさんが頼んでいたものがサーブされます!!
ちょっ…連食とは言え、少なすぎませんかコレ?w
CIMG7016_convert_20130505203308.jpg

そして続けて僕の頼んでいた物も無事にサーブされますた。
もも肉チキンカツ 特大 チーズトッピング 激辛 1140円
CIMG7017_convert_20130505203324.jpg
ケチる事無いたっぷりなチーズに頬が緩みますね…w
CIMG7018_convert_20130505203342.jpg
結構お皿は深さがあり、ご飯の量は2合近くあったと思われます!!
CIMG7019_convert_20130505203358.jpg
大きなチキンカツが乗っているのを期待してたんですが…、小さなチキンカツ2枚仕様でありましたです。
衣が少し分厚めなのは残念…
CIMG7020_convert_20130505203417.jpg
さて、実食してみましょう!!
まずはルーからいってみましょうか!!
カレーを撮影する度にお皿をクルクルと回してたんですがその都度こぼれそうになるほどシャバシャバ系のルーです。
結構お皿イパイまで並々と盛られてましたんで、ヒヤヒヤもんですたw
激辛にしておりますが…、ん~っほとんど辛さは感じられませんね…
少し時間を置いてからスーッと辛さが追いかけてくる感じなんですが、それでも辛さ的には物足りんかな?
スパイス感は少なめなんですが、野菜・果物がほどよく溶け込んだジュースィーな味わいを感じさせてくれるようなルーであります。
よく言えば老若男女問わずウケそうではあるんですが、悪く言えばパンチが無い…!? そんな感じであります。
でも店内見回すと小さな子供から爺ちゃん婆ちゃんまで年齢層の幅広さを感じさせるって事からも強ち間違いではないかな…?w(カレー屋…としては珍しく高年齢な方多かったッス!!)
チキンカツは衣が分厚いのはご愛嬌ですが、程よいジュースィー感で旨いんですが、身肉の分厚さがないので若干物足りなさを感じるのは否めないですね…
ですが、シャバシャバのルーが分厚めの衣に吸い上げられてお肉そのものの物足りなさは若干補充してくれている感じであります。
ご飯も熱々でルーも熱々!!
チーズが熱々のルーでドロりととろけてゆきルーに深みをもたらしてくれますね。
辛さはあまり感じられないんですが、喰っている内にデコから汗が出てきますw
ルーのお蔭でチキンカツ茶漬けな感じでグビグビと流し込むようにご飯が進んでいくんですが、ルーを半分以上余したままご飯が枯渇~w
単品メニューを見回してみますも単品ライスの表記は無しですた…_| ̄|〇
しょうがないんで、コーンスープをズビズバーと飲むようにスプーンで呷りながら喰います。
サラダも頂いて10分程で無事に完食でありますです。
CIMG7021_convert_20130505203512.jpg
これ書きながらふと思ったんですが、もしもルー大盛りにしたら更に容器が変わって出てくるんかな?
ルー多めにしてない今の状態で、溢れんばかり入ってますので…
なんか特大+ルー多めってのは興味あるね…w
さてこちらのお店に来たもう一つの目的を果たしに外へ…
こちらのお店の東側には動物園ってのは嘘ですが、家庭用のペット…としては珍しい2匹のアニマルさん達を柵の中で放し飼いにしております!!
勝手に命名w
ユキちゃん
名前不明w
CIMG7023_convert_20130505203551.jpgCIMG7024_convert_20130505232130.jpg
さらに勝手に命名!!
あずにゃんペロペロ(^ω^)
名前 あずき
CIMG7025_convert_20130505203626.jpgCIMG7028_convert_20130505203641.jpg
2匹ともその辺に生えている草を引っこ抜いて口元まで持っていってあげると喰ってくれます…のはいいんですが、手に噛みつきそうになるほどの勢いで喰いついてくるので注意が必要ですw
子供さんを連れて行かれた際には気を付けてあげて下さいね!!
最初に覗きに来た時、あずきちゃんは立った姿勢のままうつらうつらと寝ておりましたです。
なんか癒されましたです…(`・ω・´)

さて、お次は…とw
まだかなりお腹に余裕がありましたので、ここまで来ましたんで前からずっと行ってみたかった加西市のがいな製麺所さんに行ってみようかなぁ…? と一瞬思ってしまったんですが当日はかなり気温が高くて冷たいもんを喰いたくなってきたので最初の予定通り〆のデザートに行く事にします。
お次のお店は、ほぼ週4さんからお勧めして頂いたお店で、こちらのお店もおおよその場所はちびハムさんは知っておられたようでして、更にお付き合い願えるとの事!!
僕はFAXを送る仕事があったのでコンビニへ突入してちびハムさん達には先に現地へ行ってもらうことにしたんですが、あんなにお店を見つけるのに苦労するなんて…w



●○●お店のデータ●○●
あじーる
兵庫県神戸市西区岩岡町岩岡2058
電話番号/ 078-967-2230
営業時間/ [平日]11:00~15:00
       [土日祝]11:00~21:00
定休日/ 木曜日
駐車場/ 有り
禁煙・喫煙/

あじーるカレー / 神戸市西区その他)

昼総合点★★★☆☆ 3.7

コメント

こんばんは~(^・^)

このお店の、HOT野菜ジュース?みたいなカレー、たまにですが無性に食べたくなるんですよf^_^;

ご飯も熱々で美味しいですし・・・^^;

それにしても、あずにゃんペロペロ(^ω^) の食いつき、びっくりしましたね~(⌒~⌒)

ちびハムさん、こばんは~

コメントありが㌧ございます~
二日連続で飲みに行ってたんでレス遅くなっちゃいますた、すんません!!

>>このお店の、HOT野菜ジュース?みたいなカレー、たまにですが無性に食べたくなるんですよf^_^;
確かに野菜感たっぷりで、かなり健康的なカレーのような気がしますね!!
飲んだ後とかにピッタリ?w

>>ご飯も熱々で美味しいですし・・・^^;
やはりご飯は熱くないとですね…(`・ω・´)

>>それにしても、あずにゃんペロペロ(^ω^) の食いつき、びっくりしましたね~(⌒~⌒)
動作がゆっくりなのかと思ったら…w
手を引っ込めるついでに体も仰け反ってしまい、思わず尻もちをついてしまいそうな程の喰いつきでしたからねぇ…w
まつ毛長くて可愛らしいのに、あの“バクッ!!”と勢いのいい喰いつきにギャップ萌え?w

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/500-fb425657
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (50)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (111)
デカ盛り系 丼物 (163)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (150)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (34)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (30)
旨辛グルメ全般 (38)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (851)
通常版 ラーメン・つけ麺 (262)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (30)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (107)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
4位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
2位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング