fc2ブログ

腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

洋食 キャベツ 板宿店 Bセット 全部大盛

2013/05/05
CIMG7011_convert_20130505203213.jpg
CIMG7012_convert_20130505203230.jpg
本日は、兵庫県は神戸市須磨区大黒町にありまする洋食 キャベツ 板宿店さんへまったりと突撃して参りまいたです。
先月初めてお会いしたちびハムさんのたっての願い?wで、奥方様に僕を合わせ(見せ?)てみたいとリクエストがありましたので、急遽場を設ける事に相成りますた!!(メールでお誘い⇒再び会うまで1週間ほどの急ピッチw)
メールで神戸~明石間くらいでお勧めのお店をちびハムさんに紹介してたんですが、たまたま奥方様とのお休みが一緒になったそうなんで、洋食 キャベツ 板宿店さんあたりで会えませんかとの事だたんですが、たまたまその日は僕は兵庫は三木のほうへ行こうと予定を立てておりまして、それなら少し僕のスケジュールを変更してオープンの11時に現地集合ってな事でアポイントメント成立!!(そんな大したもんじゃないですが…w)

ゴールデンウィーク真っ只中…ってな日でしたんでその日は朝一で仕事をなんぼか片付けて早めに神戸入り…
中国道程の渋滞は無いにせよ、第二神明もストップ&ゴーで中々車が進みませんが10時35分ちょい程に取り敢えずてきとなパーキングへ乗り付けます。
まだ早いので板宿駅の近辺をウロウロと市場?調査w
ほどよい時間になったのでお店のほうまで…
内緒らしいんですが、ちびハムさんの奥方様は結構よく食べはるほう…なんだそうで…w
想像してたのは逞しいボディをされた方…今で言ふ“ふとましい”体系の方だと想像してたんですが、お店の前にいたのはちびハムさんとかなりスレンダーで別嬪さんな奥方様が…w
想像していたイメージとは違いましたが、“初めまして~”と軽くご挨拶をして開店待ち…なんですが、11時少し前でしたが、すでにお客さんがおられたやうでお店の中から従業員の方が、どうぞ~と入口まで出てきて下さいましたです。
てな感じでいきなりメニューどぞ~
CIMG7000_convert_20130505202856.jpg
CIMG7001_convert_20130505202911_20130505210014.jpg
メニューについてはいちお予習はしておりましたが、特に決めてはいなかったんです…(最終的にBセットにするのは分かってましたがw)
それよりなによりこのお店には面白いシステムがありましてですね…
ラーメン二郎さん…のやうに定食に付くライス・キャベツ・スパゲティーの三種類が無料で増減できるんですよね!!
CIMG6999_convert_20130505202842.jpg
さすがにマシマシは無理のようですが、このサービス精神は嬉しいですね!!
ちなみに最終オーダーは皆で示し合わせたやうにBセット!!w
勿論、僕はオプションは全て大盛で…(`・ω・´)
んで、ちびハムさんご夫妻は全て普通と全て小のある意味そろい踏みなオーダーになりますた(全ての盛りが比較できるので記事の内容としてはありがたいです!!)
んで、待っている間に高速道路の込み具合や、今までに行ったお店の話なんかをしながら待つ事13分程でまずはちびハムさんが頼まれたものから順番に…って、アレ?w
ちびハムさんのオーダー Bセット 全部 小
CIMG7002_convert_20130505202925.jpg
奥方様のオーダー Bセット 全部 普通
CIMG7003_convert_20130505202939.jpg
んで、親父.comが頼んだ…
Bセット 全部大盛 1050円
CIMG7004_convert_20130505202958.jpg
ちびハムさんと奥方様のオーダーって普通逆なんじゃぁ…?
それともやはり奥方様はよく食べ…ゲフンゲフンw
ゲフンゲフンの意味合いがわからん人は、ココか、このあたりを参考に…w
左側から順に、全部 小・全部 普通・全部大盛…となっております。(各画像をクリックしてみますと分かりやすいです)
CIMG7002_convert_20130505202925_20130505205302.jpgCIMG7003_convert_20130505202939_20130505205301.jpgCIMG7004_convert_20130505202958_20130505205301.jpg
スパゲティとサラダに関してはやはり量の変更でそのボリュームの差が顕著にみる事が出来ますね。
ご飯に関しては…小⇒普通はそこそこボリューム増えてるんですが、普通⇒大盛があまり変わらないのがちと寂しいです…(´・ω・`)
ここからはいつもの感じで進めていきますです。
エビフリャーが中々目を引くボリュームです!!
少し分かり難いんですが、エビフリャーの右下にハンバーグがありその奥側にスパゲティーが鎮座しております。
CIMG7005_convert_20130505203013.jpg
トンカツもハンバーグもかなりボリュームあるように見えるんですが、ソースの量に誤魔化されているのはちょとだけ内緒…w
CIMG7007_convert_20130505203052.jpg
裏側から見ますと、スパゲティーとキャベツのボリュームが凄いのが確認出来ます。
特にスパゲティーに関してはヘタなイタ飯屋のスパ1人前近くありましたからね!!
CIMG7008_convert_20130505203113.jpg
ほどほどの分厚さでしたが、大きさ的には普通のトンカツなんですが、かなり脂身の割合が多くて親父.com的にはGJですた!!w
CIMG7009_convert_20130505203131.jpg
ご飯の量は大盛ですが1合は無いほどですたです…
CIMG7006_convert_20130505203035.jpg
さて、実食であります。
どれから食べるか迷いますが、まずはトンカツから喰ってみます。
かなりサクッと揚げられており、何より脂身の部分が多いのが親父.com的には幸せ~w
デミグラスソースは全体的に濃い味付けで少し酸味のあるフルーティーなタイプ。
美味しいと思うんですが、個人的な好みとしてはとんかつは“塩(類)”で喰うのが一番旨いと思っているのでソースとしては要らない感じがしないでもないんですが、大量のキャベツに絡めて喰ってみますと、フレンチ系(だったと思う)のドレッシングと多少混ざって味の変化が楽しめて嬉しいですね!!
キャベツはドレッシングだけで喰ってみたりデミソースと絡めて喰ってみたりで楽しめましたです。
エビフリャーはその大きさもさることながらプリッとしており食感も良かったですし、海老の旨味も濃厚でしたです(結構いいエビ使ってると予想…自信ないけどw)
タップリなタルタルソースを漬けて喰いますとまた違った旨さを楽しむことが出来ますです。
デミソースやスパのソースも衣に付きますので色々な味わいを堪能できるのもいいですね。
ハンバーグはかなり柔らかくて、ソースの量も凄いので“煮込みハンバーグ風?”な味わいです!!
柔らかいのとソースのお蔭なのか口の中でホロりと解けるような食感を味わうことが出来ます。
スパゲティーは…、普通定食や弁当などに添えてあるスパなんて申し訳程度に入っているほどなんですがこちらのお店のスパゲティーは大盛(無料!!)にする事で、ホントにファミレスやイタ飯屋などの1人前に近い程のボリュームで提供されます!!
このサービスは嬉しすぎますね!!
んで、かかっているソースが少し変わった味わいでミートソース風でもありナポリタン風でもあり…(ハンバーグのデミソースと混ざっているのもそんな要因かな?)
味わいはかなり濃ゆくてそれでいて何となくジャンクな味わいです!!
これはもう付け合せとか添えもんとかのレベルじゃなくて普通に主役級なオカズになってますw(このボリュームですし…)
この味わいクセになりそうです!!
いつもなら途中でご飯が間違いなく枯渇してしまう親父.comなんですが今日は珍しくバランスよく食べられたのかオカズもご飯もほとんど同時に無事に完食出来まいた。
ご飯の量は物足りなかったですが、ご飯以外は全体的にボリュームありましたので食べるのに10分程かかったかな?
CIMG7010_convert_20130505203152.jpg
今日頼んだのはこちらのお店のフラッグシップな定食でしたんで1000円をオーバーしちゃいましたが、他の定食は800円以下の定食が多くて、ご飯・キャベツ・スパゲティーを全て大盛にしますとかなりコスパが高い食事をする事が出来そうです。
持ち帰りのお弁当も扱っているようなので、お願いしたら容器も用意(有料かもですが…)して下さると思いますのでスパゲティーは絶対に大盛にするべきかもです!!
壁のメニューを撮影し忘れたんですが、メンチカツ定食と棒棒鶏?定食なんかもあった気がします。
棒棒鶏?定食なんてかなりヘルスィーで旨そうじゃないですか!!
何となく男性のお客さんが多そうな気がしますが、食欲旺盛な女性の方は是非一度訪問してみて下さいな~w

さて皆が喰い終わりまして…
いちお事前にちびハムさんにはその後の予定(梯子ねw)を伝えておりましたところ、2軒目に予定していたお店にも同行して下さるとの事!!(ありがとうござます)
親父.comは勿論ランチの追加なんですが、ちびハムさん達は“僕らはドリンクだけでも…”ってな感じだったんですが結局は…?w
携帯のナビ頼りに行くつもりだったんですが、訪問された機会があるってなちびハムさんに先導してもらって次のお店までランデブーであります。



●○●お店のデータ●○●
洋食 キャベツ 板宿店
兵庫県神戸市須磨区大黒町3-3-16
電話番号/ 078-732-8140
営業時間/ 11:00~14:45
       17:00~21:30
定休日/ 月曜日
駐車場/ 無し(近所にコインパーキング有り)
禁煙・喫煙/

洋食 キャベツ 板宿店洋食 / 板宿駅東須磨駅鷹取駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8

コメント

こんばんは~^^

その節はお世話になりました<(_ _)>
休みの都合で急な事になり、申し訳なかったです。

嫁も、親父.comさんの食べっぷりを見て、驚いてました。

私は一度食べた事があったのですが、諸事情により味を全く憶えてなかったので、楽しめましたf^_^;

また機会があればお誘い下さいませ(#^.^#)

ちびハムさん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~

この間はどうもでした~、お疲れ様です!!

>>嫁も、親父.comさんの食べっぷりを見て、驚いてました。
奥方様の食欲も中々じゃぁございませんか…w(うどんのお話も含むw)

>>私は一度食べた事があったのですが、諸事情により味を全く憶えてなかったので、楽しめましたf^_^;
聞いたお話の状況では、味わう余裕もさすがに…w

>>また機会があればお誘い下さいませ(#^.^#)
こちらこそ、以後また機会ありますたらよろしくお願い致しますです。

以前コメントさせてもらいましたぷーこしゃんです。

親父.comさんのたくさん食べられるところ見たいです~。

ちなみに私もBセット全部大盛りくらいでしたら普通に完食できます(笑)

ぷーこしゃんさん、こばんは~

コメントありが㌧ございます~

>>親父.comさんのたくさん食べられるところ見たいです~。
機会がありましたら、是非ご一緒させてくださいw

>>ちなみに私もBセット全部大盛りくらいでしたら普通に完食できます(笑)
メインのオカズは普通ですけど、全部大盛りにしたら結構ありますよ!?
中々の食欲ですねw
姫路のカフェドムッシュさんのランチの大盛も行けそうな感じですね!!(もしかしたらMAX盛りも行けるかな?w)

ありがとうございます。
家族で行っても大丈夫ですかね。

カフェドムッシュさんの記事見させてもらいましたがさすがにそんなには食べれませんm(__)m

ぷーこしゃんさん、こばんは~

コメントありが㌧ございます~

>>家族で行っても大丈夫ですかね。
仕事合間のランチ時に飯喰いに行ってるだけなんで、そのタイミングに合うならば問題ないんじゃないでしょうか?

>>カフェドムッシュさんの記事見させてもらいましたがさすがにそんなには食べれませんm(__)m
さすがにあそこでは、多すぎますか?w
では、またおぬぬめなお店探しておきますw

Bセット全部大盛りッ

はじめまして。
学生時代キャベツさんの近所に住んでいまして
しょっちゅう食べに行ってました。
もう20年程も前のことです。
たしか、から揚げも美味しかったはず。
こちらのブログを見て
「Bセット全部大盛り」このセリフ久しぶりに思い出しました。
今は神戸に住んでないのでなかなかいけませんが
、今度食べに行って
「Bセット全部大盛り」をたのんでみたら、
忘れてしまっていた何かを
思い出せるような気がしますねぇ。
いい記事を見せて頂きました
ありがとうございました。

ビーフスモーク217さん、初めまして~!!

コメントありが㌧ございます~!!

>>学生時代キャベツさんの近所に住んでいましてしょっちゅう食べに行ってました。
当時はこういったシステムは少なかったでしょうから、いい時代だったんでしょうね…(`・ω・´)

>>たしか、から揚げも美味しかったはず。
唐揚げ好きとしては見過ごせないコメントです!!w

>>今は神戸に住んでないのでなかなかいけませんが、今度食べに行って「Bセット全部大盛り」をたのんでみたら、忘れてしまっていた何かを思い出せるような気がしますねぇ。
僕だったら多分、懐かしすぎて涙出ちゃいそうです!!
もし再訪する機会がございましたら、是非例のコールでオーダーしてみてくださいねw

>>いい記事を見せて頂きましたありがとうございました。
こちらこそありがとうございます。
励みになるコメントですた!!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/499-dceb0629
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ケノーベルからリンクのご案内(2013/05/27 09:13)

神戸市須磨区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (50)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (111)
デカ盛り系 丼物 (163)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (150)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (34)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (30)
旨辛グルメ全般 (38)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (851)
通常版 ラーメン・つけ麺 (262)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (30)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (107)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
4位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
2位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング