北野グリル イオンモールKYOTO店 はちみつトースト キャラメルソースがけ生クリーム添え&アイスティ-
2013/04/28


先程訪れましたしゃぶ鍋家 く~らくさんを後にしてやって参りましたるは同イオンモールKYOTOは4Fにございます北野グリル イオンモールKYOTO店さんであります。
ちなみにしゃぶ鍋家 く~らくさんからは道を挟んだ真ん前であります!!
予定していたお店に振られまくって途方に暮れてウロウロしてましたら何やら興味をそそる物体がショーケースの中に…!!
サンプル見る感じでは、店麺多房あいうえおさんのマンマ・ミーアほども無く恐らくそれの半分程のサイズか…?
程々に喰った後なんで、これ位が丁度今日の〆にピッタリかな…?なんて思い突撃であります。
時間は1時を過ぎてはおりましたが、さすが休日のショッピングモールの食堂街です…!!
まだ何組か順番待ちあったようなのでウェイティングボードに名前を書いてトイレまで用足しに…w
その後少しの時間ブラブラして帰って来てみますとまだ順番待ちがありましたので、そのままお店の前の椅子に座ってしばし待ちます。
ってな感じでまずはメニューからどんぞであります。


調理(焼くだけですがw)に時間が掛かりそうですが、はちみつトーストを選んでみます。
んで、それの中でも一番甘そうな“キャラメルソースがけ生クリーム添え”バージョンをチョイスであります。
ドリンクは無難にアイスティーをお願いしましたです。
しばらく待ちまして無事に店内へ…
店内を見回してみますと、ファミリー層やカッポーの割合が高い感じかな…?
定食類もおかずは中々ボリュームある感じです(ご飯はメチャ少なかったですがw)
もしかしたらデザート系喰ってるの僕だけかもですね…w
そんな事を思いつつオーダーから約20分、席に着いてから10分程で頼んでいたもんが無事に焼きあがったやうであります。
はちみつトースト キャラメルソースがけ生クリーム添え 788円

喰いやすいやうにとサーブして下さったお兄さんがナイフで食パンの耳の部分を縦に綺麗にカットして下さいました!!

サンプルよりもデッカいやうな気がします…勿論嬉しいんですがw
さすがに1斤は無さそうですが、0.7~0.8斤近くはある感じですね!!

アメリさんのミルフィーユに続いてテンションあがるビジュアルですねw

耳の部分を切り崩して喰っていってみる事にしますです。

さて、実食でございます。
耳の部分は焦げるギリギリ(若干焦げてますがw)のトコまで焼かれておりザックザクとした食感で非常に旨し!!
ボロボロとパン生地がこぼれなければもっと嬉しいんですが、こればっかはどうしようも無いですね~。
お次はキューブ状にカットされた部分をそのままパクりと喰ってみます。
すんげぇ甘~い…w
キャラメルのソースとはちみつがかかっており、甘いけど旨~いw
食パンそのものも普通に旨い感じであります。
生クリームやバニラアイスをトッピングして喰ってみますと、また違う甘さを堪能出来ます。
さすがにこの3種の甘さは色々とキますね…w
食パンは熱々ってな程では無いですが、ほのかに温かい程度なんでさすがにアイスが解けて絡みまくる…ってな感じでは無いですが、バターを塗り込むようにして喰っていきますと、冷たさと温かさがいい感じで口の中で味わえますね。
半分チョイくいましたが、ソース類が乏しくなってきますね…

ですが、ソース類の追加は無料との事なんで遠慮なく店員に声かけて下さいね…と素晴らしいサービスであります!!
甘党な方には嬉しいサービスですよね!!
ってな事で店員さん捕まえてキャラメルソースとはちみつの追加をおねだりしましたら…
サービス精神の塊のやうにマシマシぶっかけw

ヤバいくらいぶっかかってるんスけど…(`・ω・´)
(もっとかけて~って言えば何ぼでもかけてくれそうです!!w)
ソース類の補給でさらに食欲増進…ってな訳にはいかんですが、13分程かかって無事に完食であります。

想像していたよりもボリュームあって、ソースのマシマシの作用もあり結構胃がしんどいです!!w(店員さんのサービス精神に感謝です!!)
量的には2人で分けて喰って丁度くらいのボリュームじゃないかな…?
さすがに2人で定食喰って、これをデザートに…ってのは辛い程のボリュームかと思われますw
今日はこれ以降の梯子は全く予定を立てていなかったんですが、いい感じにお腹イパイになてきましたです。
ってな事で今日はお仕事に戻る訳ですがどうしても最後に書いておきたいことが…
こちらのお店…、店員さんの接客レベルが非常に高いです。
ハキハキと元気で気持ちのいい対応をしてくれました。
こういった書き方すると語弊があるかもですが、よほど悪いお店でない限りお客さんが普通に来られるであろうショッピングモール内の飲食店(今までハズレなお店が多かったのよ…)としては、かつて出会った事がないような気持ちのいい対応でした。
お忙しい時間ではありましたが、一瞬の(手が空く)間でもシャキッとされてたのは好印象ですね!!(普通ならダラッとしてしまいそうなんで…w)
お店は常時忙しそうで、ゆっくりとお茶飲むような感じのお店では無いですがサクッと喰ってサクッと帰る…ってな感じでまた利用したいと思います。
近畿圏内には京都にもう一軒、滋賀にもう一軒あるみたいなんで今度はどっちかに行ってみようかな?
●○●お店のデータ●○●
北野グリル イオンモールKYOTO店
京都府京都市南区西九条鳥居口町1番地 イオンモールKYOTO 4F
電話番号/ 075-661-5506
営業時間/ 11:00~22:00 (L.O.)21:30
定休日/ イオンモールKYOTOに準ずる
駐車場/ 有(イオンモールKYOTOの駐車場レストラン利用で一時間無料)
禁煙・喫煙/


先程訪れましたしゃぶ鍋家 く~らくさんを後にしてやって参りましたるは同イオンモールKYOTOは4Fにございます北野グリル イオンモールKYOTO店さんであります。
ちなみにしゃぶ鍋家 く~らくさんからは道を挟んだ真ん前であります!!
予定していたお店に振られまくって途方に暮れてウロウロしてましたら何やら興味をそそる物体がショーケースの中に…!!
サンプル見る感じでは、店麺多房あいうえおさんのマンマ・ミーアほども無く恐らくそれの半分程のサイズか…?
程々に喰った後なんで、これ位が丁度今日の〆にピッタリかな…?なんて思い突撃であります。
時間は1時を過ぎてはおりましたが、さすが休日のショッピングモールの食堂街です…!!
まだ何組か順番待ちあったようなのでウェイティングボードに名前を書いてトイレまで用足しに…w
その後少しの時間ブラブラして帰って来てみますとまだ順番待ちがありましたので、そのままお店の前の椅子に座ってしばし待ちます。
ってな感じでまずはメニューからどんぞであります。


調理(焼くだけですがw)に時間が掛かりそうですが、はちみつトーストを選んでみます。
んで、それの中でも一番甘そうな“キャラメルソースがけ生クリーム添え”バージョンをチョイスであります。
ドリンクは無難にアイスティーをお願いしましたです。
しばらく待ちまして無事に店内へ…
店内を見回してみますと、ファミリー層やカッポーの割合が高い感じかな…?
定食類もおかずは中々ボリュームある感じです(ご飯はメチャ少なかったですがw)
もしかしたらデザート系喰ってるの僕だけかもですね…w
そんな事を思いつつオーダーから約20分、席に着いてから10分程で頼んでいたもんが無事に焼きあがったやうであります。
はちみつトースト キャラメルソースがけ生クリーム添え 788円

喰いやすいやうにとサーブして下さったお兄さんがナイフで食パンの耳の部分を縦に綺麗にカットして下さいました!!

サンプルよりもデッカいやうな気がします…勿論嬉しいんですがw
さすがに1斤は無さそうですが、0.7~0.8斤近くはある感じですね!!

アメリさんのミルフィーユに続いてテンションあがるビジュアルですねw

耳の部分を切り崩して喰っていってみる事にしますです。

さて、実食でございます。
耳の部分は焦げるギリギリ(若干焦げてますがw)のトコまで焼かれておりザックザクとした食感で非常に旨し!!
ボロボロとパン生地がこぼれなければもっと嬉しいんですが、こればっかはどうしようも無いですね~。
お次はキューブ状にカットされた部分をそのままパクりと喰ってみます。
すんげぇ甘~い…w
キャラメルのソースとはちみつがかかっており、甘いけど旨~いw
食パンそのものも普通に旨い感じであります。
生クリームやバニラアイスをトッピングして喰ってみますと、また違う甘さを堪能出来ます。
さすがにこの3種の甘さは色々とキますね…w
食パンは熱々ってな程では無いですが、ほのかに温かい程度なんでさすがにアイスが解けて絡みまくる…ってな感じでは無いですが、バターを塗り込むようにして喰っていきますと、冷たさと温かさがいい感じで口の中で味わえますね。
半分チョイくいましたが、ソース類が乏しくなってきますね…

ですが、ソース類の追加は無料との事なんで遠慮なく店員に声かけて下さいね…と素晴らしいサービスであります!!
甘党な方には嬉しいサービスですよね!!
ってな事で店員さん捕まえてキャラメルソースとはちみつの追加をおねだりしましたら…
サービス精神の塊のやうにマシマシぶっかけw

ヤバいくらいぶっかかってるんスけど…(`・ω・´)
(もっとかけて~って言えば何ぼでもかけてくれそうです!!w)
ソース類の補給でさらに食欲増進…ってな訳にはいかんですが、13分程かかって無事に完食であります。

想像していたよりもボリュームあって、ソースのマシマシの作用もあり結構胃がしんどいです!!w(店員さんのサービス精神に感謝です!!)
量的には2人で分けて喰って丁度くらいのボリュームじゃないかな…?
さすがに2人で定食喰って、これをデザートに…ってのは辛い程のボリュームかと思われますw
今日はこれ以降の梯子は全く予定を立てていなかったんですが、いい感じにお腹イパイになてきましたです。
ってな事で今日はお仕事に戻る訳ですがどうしても最後に書いておきたいことが…
こちらのお店…、店員さんの接客レベルが非常に高いです。
ハキハキと元気で気持ちのいい対応をしてくれました。
こういった書き方すると語弊があるかもですが、よほど悪いお店でない限りお客さんが普通に来られるであろうショッピングモール内の飲食店(今までハズレなお店が多かったのよ…)としては、かつて出会った事がないような気持ちのいい対応でした。
お忙しい時間ではありましたが、一瞬の(手が空く)間でもシャキッとされてたのは好印象ですね!!(普通ならダラッとしてしまいそうなんで…w)
お店は常時忙しそうで、ゆっくりとお茶飲むような感じのお店では無いですがサクッと喰ってサクッと帰る…ってな感じでまた利用したいと思います。
近畿圏内には京都にもう一軒、滋賀にもう一軒あるみたいなんで今度はどっちかに行ってみようかな?
●○●お店のデータ●○●
北野グリル イオンモールKYOTO店
京都府京都市南区西九条鳥居口町1番地 イオンモールKYOTO 4F
電話番号/ 075-661-5506
営業時間/ 11:00~22:00 (L.O.)21:30
定休日/ イオンモールKYOTOに準ずる
駐車場/ 有(イオンモールKYOTOの駐車場レストラン利用で一時間無料)
禁煙・喫煙/
北野グリル イオンモールKYOTO店 (洋食 / 京都駅、東寺駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
コメント
一日分
とりさん、こばんは~
コメントありが㌧ございます~
>> すごいビジュアルですね、よく焼けるものだと感心しました
きっとトースターのロールケーキの温め機能みたいなのを使って気長に中心部まで熱を入れて、最後に温度を高くしてから表面を焦がしてるんじゃないかと予想します!!
>>これを11時の開店時に食べたとしても、きっと自分はその後一日何も食べられないと思います
でも、案外パンは消化がいいから大丈夫なんじゃないかと…?w
>>お値段的にもなんちゃら定食が食べられる値段だし、量が多いのを考えると、女性では無理でしょうね
このトースト系とドリンクで2人以上でシェアする形ならなんとか…
それと奈良のお店の追加ですが…
ジャンク屋 哲
奈良県奈良市富雄北1-3-5 キタダビル 1F
ジャンク屋 ken
奈良県天理市川原城町875 メモリーホーム第一ビル
上記2店は二郎系のお店です
豚の骨
奈良県大和郡山市上三橋町152-1
不定期で営業中(詳しくはHPを参照下さい)http://www.muteppou.com/
無鉄砲の系列のお店です
参考になれば幸いです~!!
>> すごいビジュアルですね、よく焼けるものだと感心しました
きっとトースターのロールケーキの温め機能みたいなのを使って気長に中心部まで熱を入れて、最後に温度を高くしてから表面を焦がしてるんじゃないかと予想します!!
>>これを11時の開店時に食べたとしても、きっと自分はその後一日何も食べられないと思います
でも、案外パンは消化がいいから大丈夫なんじゃないかと…?w
>>お値段的にもなんちゃら定食が食べられる値段だし、量が多いのを考えると、女性では無理でしょうね
このトースト系とドリンクで2人以上でシェアする形ならなんとか…
それと奈良のお店の追加ですが…
ジャンク屋 哲
奈良県奈良市富雄北1-3-5 キタダビル 1F
ジャンク屋 ken
奈良県天理市川原城町875 メモリーホーム第一ビル
上記2店は二郎系のお店です
豚の骨
奈良県大和郡山市上三橋町152-1
不定期で営業中(詳しくはHPを参照下さい)http://www.muteppou.com/
無鉄砲の系列のお店です
参考になれば幸いです~!!
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/495-90cba891
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
すごいビジュアルですね、よく焼けるものだと感心しました
これを11時の開店時に食べたとしても、きっと自分はその後一日何も食べられないと思います
お値段的にもなんちゃら定食が食べられる値段だし、量が多いのを考えると、女性では無理でしょうね
今日も楽しい記事を「アリがとうなら、ミミズはハタチ」でございます