fc2ブログ

腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

ゆげしま 海鮮丼 大盛り

2013/04/24
CIMG6870_convert_20130424202701.jpg
CIMG6869_convert_20130424202642.jpg
先程訪れました一味禅 なんばパークス店さんを後にしましてやってきたのは、大阪府は大阪市中央区瓦町にありますゆげしまさんでございまする。
こちらのお店は、Meets Regionalの2月号で紹介されていたお店なんですが、どんぶりイパイに敷き詰められた寒ブリ丼が素敵に旨そうでありまして…、そしてその件の寒ブリ丼にはミニ生姜うどんまで付いた定食でなんと650円ってな超破格なお値段で提供してくれてたんですが、親父.com的にはタイミングを逃してしまい今に至る…_| ̄|〇
まぁ逃してしまったもんはしょうがないッス…、また来年来ればいいさ…ってな事で気持ちも改めて本日の2軒目に選んだお店であります。

かなりの人気のお店らしくて、開店同時かお昼時を微妙に外した方がいいなんてレビューがあったので心配だたんですが、やはり雨のせいか本日はお客さんはまばらでしたです(僕が退転するころにはかなり盛況でしたが…)
入口まで来ますと大きな画像ありのメニューボードがあったので見てみますと…
CIMG6858_convert_20130424202344.jpg
寒ブリ丼あるやん~、海鮮丼止めてこっちにしょ!!
って思ったんですがよく見たら寒ブリの“寒”が抜け落ちておりましてですね…_| ̄|〇
まぁシーズン変わったから寒ブリじゃ無くなった訳で…w
こちらが店内メニューだす
CIMG6859_convert_20130424202400.jpgCIMG6860_convert_20130424202413.jpg
かなり迷ったんですが、同じ喰うなら脂のノりまくった寒ブリを喰いたい…ってな事で初志貫徹で海鮮丼の大盛りをオーダーします。
ちなみに夜メニューは出されて無かったんですが、“天然ぶりしゃぶコース”が有名との事です!!(Meets Regionalに書いてありますた!!)
まだお客さんも少なかったせいか5分程で無事にサーブされますたです。
海鮮丼 大盛り 980円
CIMG6861_convert_20130424202434.jpg
メチャご飯多そうに見えますが、大根のケンで1クッションおいてはいるものの1合ちょい位はありましたです。
CIMG6862_convert_20130424202449.jpg
“まるで宝石箱や~”とどこかのタレントさんが言ったかどうかは知りませんが、綺麗な盛り付けであります。
CIMG6864_convert_20130424202520.jpg
また、ピンボケですいまそ~
分厚さは無いんですが、枚数で勝負…ってとこでしょうか?
CIMG6865_convert_20130424202536.jpgCIMG6866_convert_20130424202554.jpgCIMG6867_convert_20130424202609.jpg
さて、実食であります。
…が、このままではあまりにも喰いにくいのでまず先に切り干し大根を頂いて退避用の容器をゲトすることにします。
アッちなみに…
CIMG6863_convert_20130424202506.jpg
こいったお店ではミスマッチな感じがしないではないですが、ポテサラがメチャ旨でしたですw
ある程度上のお刺身を小皿と切り干し大根が入ってた器に退避させてから頂きます。
こちらのお店の山葵はスッと醤油に溶けてくれましたです(調子に乗って溶かし過ぎて1度咽てしまったのは内緒w)
上にのっていたお刺身は、マグロ・鯛・タコ・ハマチ・サーモン・玉子焼き・イカ・甘エビ・ブリ・カツオ・イクラ・貝(確かトリガイだった気が…)に釜揚げシラス(って言ふんだっけ?)と切り身は薄いながらも20切れ以上入っておりとても980円とは思えない出来上がりです。
ご飯の普通盛りのお茶碗はさらに1.5まわり程小さ目の器でしたんで、その姿はまさに圧巻でしたですよ!!
マグロやサーモンは程よい柔らかさで…ハマチやタイなどはコリコリとした食感で程よい脂でほぼ全てのお刺身が及第点以上の美味しさを感じる事が出来ましたです!!
お刺身系の脂のノリがよかったんで、シラスだけは味がボヤけてしまってましたね…w(ポン酢と一味唐辛子でもあれば文句無しでしたがw)
贅沢を言えば…玉子焼きのトコにお刺身が乗っていればもう文句無しかも?w
特に美味しかったなぁ…と思ったんがマグロ・甘エビ・イカ娘あたりかな?
マグロは脂はないもんのあのマグロの甘い風味を楽しむことが出来ましたです。
甘エビはチュルりとした食感で味噌まで旨し!!(勿論、身も旨かったッスよw)
イカは、も少し分厚さが欲しかったですがネットりとした舌触りがなんとも言えなかったです。
後、上で書いた玉子焼きですが…

スンマセン!!旨かったですw

味もそうですが、刺身喰っていく過程の舌休め的な優しい味わいですたw
お刺身の下に大きな大葉が一枚はいってたんですが、それも味の変化がつけられて旨かったです。
てきとな刺身を口に入れてから、ご飯と大根のケンをワシワシと喰っていく事を繰り返して5分程で無事に完食であります。
CIMG6868_convert_20130424202623.jpg
全体的に美味しかったですね。
これなら3~4杯は余裕で喰えそうな気がします!!w
探せば1コイン500円で喰える海鮮丼あると思います(駅ビルとかに普通にあるけどねw)が、ご飯大盛りにしても追加料金無しのこのお値段ならコスパの高い価値ある1杯だと思われます!!
僕なら1週間のランチのローテーションに入れたくなる程ですね…(`・ω・´)
う~んっ…、寒ブリ丼が楽しみすぐる…w

さ~てっ、エンジンがかかってちゃいましたんンでもう1軒行ってみましょうか!?w
ホントはこのまま〆のデザートタイムにしゃれ込むつもりだったんですが、その予定していたお店の近くに海鮮丼系を喰わしてくれるトコがあった事を思い出す。
しかも帰って確かめてみたら1年半以上食べログのブックマークに入れたまま放置プレイしてたお店だったし…w
思い出してよかったぁ~



●○●お店のデータ●○●
ゆげしま
大阪府大阪市中央区瓦町4-3-14 御堂アーバンビル 1F
電話番号/ 06-6204-1345
営業時間/ 11:30~14:00
       17:00~23:00(L.O.22:00、ドリンク22:30)
定休日/ 日・祝日
駐車場/ 無し(近所にコインパーキング有り)
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可

ゆげしま懐石・会席料理 / 本町駅淀屋橋駅肥後橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/491-edf1ae69
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (50)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (111)
デカ盛り系 丼物 (163)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (150)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (34)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (30)
旨辛グルメ全般 (38)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (851)
通常版 ラーメン・つけ麺 (262)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (30)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (107)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
4位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
2位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング