腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

サーティワンアイスクリーム 加古川ニッケパークタウン店 レギュラーダブル(ワッフルコーンに変更)

2013/04/10
CIMG6736_convert_20130410182311.jpg
CIMG6738_convert_20130410182338.jpg
先程訪れました餃子の王将 加古川平野店さんを後にしましてやって来ましたるは、兵庫県は加古川市加古川町寺家町にございますニッケパークタウン ウェストコート1Fにありますサーティワンアイスクリーム 加古川ニッケパークタウン店にて候。
先程のダメージで口の中が痛くて痛くて…_| ̄|〇
コンビニアイスで涼を取ってもよかったんですが、折角の遠征ですから少しこじゃれたお店でアイスでも買いましょうと勢いだけで訪問してみますた。
つか、ニッケパークタウンって初めて…w

階上のパーキングに車を停めて下におりてみますも目的のお店が中々見つからない…w
他にもソフトクリームなんぞが売ってるお店も2軒ほどあったんで、そこで済まそうかとも思ったんですがサーティーワンなんてもう何年も喰った事無いかも…?ってな事でしつこく探しまくってやっとたどり着きますた~
フードコート?…な感じの一角にお店はありますたです。
まずはメニューからどんぞ~
CIMG6728_convert_20130410182121.jpg
CIMG6729_convert_20130410182133_20130410214919.jpg
CIMG6730_convert_20130410182146.jpgCIMG6731_convert_20130410182159.jpg
CIMG6732_convert_20130410182212.jpgCIMG6733_convert_20130410182226.jpg
クレープなんぞもあったんですが、本日は諸事情wの為アイス一択ですね!!
取り敢えずサイズはレギュラーダブルのワッフルコーンにするにしても、悩むのはフレーバーですよね…
しかもこんだけ種類があれば優柔不断の親父.comには辛い(嬉しい?)事このうえなし…!?
かなり悩んだんですが、オレオクッキーアンドクリームとラムレーズンにする事にしますたです。
レギュラーダブル オレオクッキーアンドクリーム+ラムレーズン 620円
CIMG6735_convert_20130410182254.jpg
旨そうですね~
さて、実食であります。
まずは上のラムレーズンから喰ってみましょう!!
滲みます…w
アイスでも滲みるんですね…(´・ω・`)
痛み…ってな感じでは無いんですが、ズキズキすると言ふかヒリヒリすると言ふか…w
まぁ、それはさておき…
このラムレーズン…ビヨ~ンと伸びます…w
かたさがあると思ったんですが、トルコアイスのような伸びを持ってますね!!
レーズンは結構入ってるんですが、フレーバー的に少し弱いかな~って感じがしますね。
フレーバーが弱いってよりもなんといいますか独特のアルコール感が少ないような感じです。
まぁ、子供さんが食べるのも考慮してアルコールは少なめ?なのかもですが、あの独特の味わいが少ないのが頼りない感じがします。
お次はオレオクッキーアンドクリームを喰ってみます。
このオレオ(クッキーね)の苦みが心地いいですね~!!
オレオのあのクッキー…メチャ好きなんですよw
間に挟まったクリーム要らんから、クッキーだけ寄越せ!!ってな位好きなんですよねw
あの迸る苦味が好きで…、学生の頃クリームを削いだオレオをお酒のつまみにしてた時代がありますた。
バニラアイスとの相性もいいですね~
甘さの中に苦味・苦味…いいバランスです!!
そんな感じであっと言ふ間に完食であります。
もう1個…って言きたいトコですが、いくらダブルとは言えさすがにアイスが1個620円はちと高いかなと…
しかも僕が喰った組み合わせのカロリー…611calって値段と合わせてるのかと思ったw

…美味しかったです!!
ですがまだ相変わらず口の中が痛ーいw
話全くかわりますが、僕が辛い物好きなの知ってらっしゃるので、ちびハムさん高菜の漬物?みたいなのをお土産に持たせてくれる!!
普通の状態で喰えば問題なんでしょうが、今の状態で喰ってみますと…
悶絶するほどに痛い…w
辛いとかじゃなくて痛いんですよ…
これはいい辛さなんでしょうねぇ…(`・ω・´)
口の中が完治してから美味しく頂きました!!
ちなみに今この記事を草稿しながら酒飲んでたんですが、最初はバーボン飲んでたんですがあまりの痛みにギブアップ…w
発泡酒に変えてみますと…痛いんですが、冷たくて気持ちもいいから飲むのが止まんない…w
あぁ、これぞ人生の悪循環…?w
なにはともあれ、お土産ありが㌧ございますた、ちびハムさん~!!
弾丸ツアーになっちゃいましたが、楽しい一時を過ごす事ができますたです。
また、機会ありましたら是非~w



●○●お店のデータ●○●
サーティワンアイスクリーム 加古川ニッケパークタウン店
兵庫県加古川市加古川町寺家町173-1 ニッケパークタウン ウェストコート1F
電話番号/ 079-456-0331
営業時間/ 10:00~20:45
定休日/ 不定休
駐車場/ 有(2時間まで無料)
禁煙・喫煙/ ?

サーティワンアイスクリーム 加古川ニッケパークタウン店アイスクリーム / 加古川駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

コメント

31

サーティワンは僕の住む東京にもありますから久しぶりに食べたくなる…。メニューに「✖」が多いのはご愛嬌でしょうか?親父.comさんもいつかは東京レポやってくださいね!なお、80年以内にお願いします…。

こんばんは。

私は子供の頃からラムレーズンが好きで、行くと必ず頼んでました(^・^)

こっそり内緒のお話ですが、お正月はお酒やワインを飲んでも良いって感じだったので、
子供の私でも、美味しく食べてました。

大人になって味覚?が変わったのか、昔程はアルコール感が無くなったのは気のせいかな~f^_^;

そうそう、高菜ですが、飲んだ後の豚骨ラーメンに、めっちゃ合いますよ^^。
しょっぱさじゃなくて、ほんとに辛いって感じです。
お店、オススメしますので、今度是非!(^^)!

tikさん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~

>>サーティワンは僕の住む東京にもありますから久しぶりに食べたくなる…。
今HP見てみたらほぼ日本全国どこの都道府県にもあるみたいですね!!
数はそう多くは無いもんのコンビニさんほどの展開力に今更脱帽ですw

>>メニューに「✖」が多いのはご愛嬌でしょうか?
これって、こういったアイス屋さんやジェラート屋さんに多いですよねw
季節の関係…とかもあるでしょうし、お言葉の通り“ご愛嬌”…ってな事なんでしょうね!!

>>親父.comさんもいつかは東京レポやってくださいね!なお、80年以内にお願いします…。
東京にはデカ盛りなお店がイパイあるんでいつかは行ってみたいんですが…
“80年以内にお願いします…。” ←コレはいつまでの制限なんでしょうか?w

続けて、こにちは~

続けて、どうもです~

>>私は子供の頃からラムレーズンが好きで、行くと必ず頼んでました(^・^)
実は…、子供(小学生)のころは苦手ですたw

>>こっそり内緒のお話ですが、お正月はお酒やワインを飲んでも良いって感じだったので、子供の私でも、美味しく食べてました。
あぁ~っ、コレも公に書くと不味いんですが…以下同文ですw

>>大人になって味覚?が変わったのか、昔程はアルコール感が無くなったのは気のせいかな~f^_^;
僕がラムレーズンの本当の旨さをしったのは大学生時代位…?w
確かに酒をよく飲むようになったんで、アルコール感が少なくなってきたのは…当然の事なんでしょうね!!(普段からウィスキー・ブランデーなどの洋酒や、焼酎なども水で割らずにストレートで飲むのが普通なんで…w)

頂いた高菜ですが…
家族のもんには辛すぎて喰えない…w
って言われましたが、僕には全く問題なく普通に喰えましたですw
お酒が進み過ぎて怖いくらいですた!!
美味しかったです~、わざわざありがとうございました!!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/482-4ec3f3ff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (52)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (112)
デカ盛り系 丼物 (164)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (159)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (35)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (31)
旨辛グルメ全般 (40)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (888)
通常版 ラーメン・つけ麺 (273)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (31)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (129)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
8位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
5位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング