fc2ブログ

腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

餃子の王将 加古川平野店 “チャレンジ 餃子10人前完食挑戦!”

2013/04/10
CIMG6726_convert_20130410182037.jpg
CIMG6727_convert_20130410182107.jpg
本日は、兵庫県は加古川市加古川町平野にありまする餃子の王将 加古川平野店さんへ突撃して参りまいたです。
こちらのお店はよくコメント頂くちびハムさんからの情報で期間限定で兵庫は加古川の数店舗の餃子の王将さんで、餃子10人前を20分以内に完食出来れば無料!!(失敗なら実費)で且つ、完食時間の早い人から上位10名にお食事券がプレゼントをされるといふ企画があるのを2月の半ばくらいに教えてもらってまして…
熱いものが苦手で、喰うのが遅い親父.comとしてはさすがに上位10名には残れそうもないですが、20分以内に喰いきれる自信はありまして…、それで餃子がタダになるのならこんなチャンスはない…ってな事で是非行ってみたいと思う次第でありますたです(よくよく考えれば往復の高速代とガス代考えたらどう計算しても赤字なんだが…w)
んで、ちびハムさんが時間が合えばご一緒にどうですか~との事でしたので、キャンペーン最終日の本日チャレンジして参りまいたであります!!

11時のオープンにお店の前でちびハムさんと待ち合わせて軽く挨拶を交わして店内へ…
ってな事でまずは加古川平野店さんオリジナルメニューからどんぞです!!
CIMG6717_convert_20130410181815.jpg
CIMG6718_convert_20130410181829.jpgCIMG6719_convert_20130410181844.jpg
いつも通りで、レギュラーメニューの撮影は割愛してま~す!!
そしてここでお詫びを…
ちびハムさんと初対面で舞い上がってしまっておりw“チャレンジ 餃子10人前完食挑戦!”のポスターを撮影するのを忘れていますたです…_| ̄|〇
入口に貼ってあったんですが、すっかり忘れて…
いちお、概要だけチョコっと書いておきますです。
餃子10人前を制限時間20以内に完食出来れば成功!!
未達成の場合は、餃子10人前料金2100円を頂きます。
ルール
その①挑戦者以外餃子10人前に触れない!
その②指定されたお席で開始!
その③再挑戦可能!
最短完食時間の方に!1万円のお食事券進呈!
2位:5000円
3位:3000円
4位:2000円
5位:1000円
6~10位:500円
ってな感じになっております。
前日までにHPにて記載された記録ですと完食率は25%ほどと意外と低め?
トップは8分台に突入!!(早ぇよw)
チャレンジの概要はこれくらいにしておいて、ちびハムさんが頼まれたのは“ミニ天飯セット”…
アレッ…? 予定通りやはり僕と一緒にチャレンジはしないんですね?w(メールでもちびハムさんは応援要員と書かれてましたね…w)
オーダーから7分程でまずちびハムさんが頼まれたミニ天飯セットがサーブされます。
ミニ天飯セット 650円
CIMG6720_convert_20130410181903.jpg
天津飯とラーメンのハーフサイズ+唐揚げですね~
お手頃価格なんですが、少し物足りなさそうですね!!、ちびハムさん足りるのかな?w
僕のほうはまだかかりそうなんで、ちびハムさんには先に食べてもらう事にします。
そ言えば、メールで早く食べるにあたっての暑さ(熱さ)対策なんかをちびハムさんと色々話してたんですが、僕はポータブルファン(手で持つミニ扇風機みたいなの)を持参…w
ちびハムさんもポータブルファンと団扇を僕の為に持ってきてくださいましたです。
…で、食べる前にいちお店員さんに
“ウチワとか使って餃子を冷ますのはおk?”
って聞いてみましたらそれらの行為は失格との事ですた…w
…あまりにも浅はかでしたね…_| ̄|〇
まぁ、熱いのも食べる上でのハードルになるんだから当たり前と言えば当たり前ですね…w
あわよくば…なんて思って持参してきたポータブルファンですが、当然の封印であります!!
そんなこんなでチャレンジの餃子10人前が無事にサーブされた訳ですが…w
チャレンジ 餃子10人前完食挑戦! 2100円(20分以内の完食で無料!!)
CIMG6721_convert_20130410181917.jpg
5人前づつ2皿くらいで出てくるんだと思ってたんですが…
中々ダイナミックな盛り付けですね…w
CIMG6722_convert_20130410181930.jpg
上方向に盛られると中心部の粗熱が中々取れないんで手強いですね…(`・ω・´)
まぁ、お店側としても簡単に完食させないようにするハードルなんでしょうがね…
CIMG6723_convert_20130410181945.jpg
さて、実食であります。
まぁ、王将さんの餃子の味に関しては恐らく誰でも知ってらっしゃると思いますので割愛方向で…w
まず目の前に立ちはだかるのが焼きたてのその熱さでしょうね!!
画像見て頂ければわかるんですが、特に指定していないにも関わらずヨクヤキの状態…っつか、ヨクヤキよりよく焼かれてい…る?w
これは、もう熱さMAXですね…(´・ω・`)
普段なら涙が出るほど嬉しい焼き色なんですが、今日はそのこんがりと焼けたその餃子が恨めしい…w
この強い焼き加減もお店から与えられたハードルの一つなんでしょうね!!
取り敢えず店員さんのスタートの合図と供に1個喰ってみますが…死ぬほど熱いw
平皿に盛られている状態ならば、くっ付いている餃子を箸で離していって隙間を空けてなるべく餃子全体を空気に触れさせて熱を冷ますのがいいんですが、テンコ盛りに餃子が盛られてますんで餃子のタレを入れる小皿を数枚用意して、その上にドンドン餃子を広げていきながら食べていく事にします。
んで、別の小皿には酢醤油とお酢もいちお用意はしています。
そのどちらかを使っていけば熱も多少冷めて喰いやすくなるんでしょうが、さすがに10人前ですんで途中に味に飽きてしまいそうなんでイケるとこまでタレ無しの状態でそのままダイレクトに喰っていきます!!(結局タレは使わずですた!!)
自分自身にプレッシャーを与える為wにキッチンタイマーを用意してそれを皿の横に置いて早すぎず遅すぎずのペースで喰っていきます。
親父.comの個人的な目標としては10分切り!!
餃子1人前を1分で喰えば楽勝でクリア出来る計算なんですが、ある程度時間が経って冷めてくれば問題ないんでしょうが最初のほうは超熱々の餃子1個を10秒で喰わなきゃいかんので結構しんどいですw
んで、冷めてくれば冷めたでと食べていくにつれての飽きとの戦いにもなります。
餃子の乗った大皿の下に割り箸をカマしての油対策と、小皿に餃子をバラけさせて粗熱を奪いつつ食べる作戦を敢行します。
餃子をバラけさせて食べる作戦は、どれぐらい(何人前)喰ったか分かり難くなるのが難点なんですが感覚で3人前くらいクリアしたかな…って時にキッチンタイマーをチラリ…
余裕の3分オーバー…_| ̄|〇
中々思うようには食べれてないようですが、なるべくペースを崩さずに喰っていきます。
大方半分位喰ったでしょうか…!?
そろそろ酢醤油を使って味変しながら喰おうかと思ったんですが、タレにつけるその一瞬の時間が煩わしくて小皿に出していたお酢をひと飲みして口の中をサッパりさせてからさらに喰い続けます。
マリマリと喰っていき餃子ののっかった大皿に隙間が見えてきますw
パクパクと喰いながら目で追うように数えてみますと残りほぼ3人前(19か20個だったと思います)でキッチンタイマーをチラ見してみますと6分を少し過ぎたトコです。
頭の中での勘定では1個10秒で喰えばなんとか10分切れるかなってな計算が…?(嫌なフラグが立った気が…w)
途中に店員さんがチラチラと減り具合の確認をしてくれてたんですが、残り2人前を切ったころに
「おっ、余裕そうですねぇ!!」
と横に着いてこられてちょとプレッシャーがw
さすがに食べる速度も落ちてきたのが自分でもわかりますが、今キッチンタイマー見たらさらにプレッシャーかかりそうだったんでキッチンタイマーはガン無視w
横についててくれた店員さん、残り4個ほどになったらお店側が用意していたキッチンタイマーに手をかけて、
「口の中のものを全部飲み込めたら挙手して合図して下さい!!」
との事。
最後は焦って喉詰まりそう(ホントに最後に噴きそうになりますたw)になりましたが残り2個を2貫食いで2口で頬張り水を口に流し込んで“喰えますた”と挙手!!
ホントに…、ホントにギリギリで笑ってしまいそうになったんですが、お店のキッチンタイマーで9分51秒、僕が用意したキッチンタイマーで9分55秒で無事に完食であります!!(喰い終わりの挙手して一息ついてから止めたんで4秒のタイムラグありw)
CIMG6725_convert_20130410182021.jpg
完食者の連絡先用の用紙に名前などを書き書きして…w(妙な達成感で字が震えてるし…w)
CIMG6724_convert_20130410182007.jpg
ちびハムさんと前日までの記録から推測して“今んとこ3位…、なのかな?”
なんてお話してましたら、お店の方から暫定3位との報告!!
家に帰ってから気が付いたんですが、速攻でランキングも3位に名前が載ってたようであります!!(ちびハムさんからも速攻でメールで知らせてくれてますたw)
こゆイベントとかは“食べ物で遊ぶな~”なんて意見の方もおられると思いますが、たまに挑戦してみるのは楽しいもんですね!!
しかも、中途半端に3位ってトコがヘタレな親父.comらしくていいんじゃないかと自画自賛…w
取り敢えず最終報告ですが、
挑戦者は126名中92名は失格!
ってな事ですた!!
10人前完食ってのは意外と狭き門…?(親父.comは中学生の時代にすでに10人前は普通に喰ってたんで、それが普通だと思ってますたw)

お店の方が、
「今日で最後だから、もう一回チャレンジしてみれば?」
なんて唆してきます(夜にも来い…って事ですねw)
ちびハムさんとはここの後にもう1~2軒梯子するかも…?なんてお話をしてていちお予定は立ててたんですが一度仕事のに戻らんといかんのと、もしかしたら夜にリベンジしに来るかも…ってな事でちびハムさんとはここで一旦お別れしますたです。
王将さんのパーキングでしばし画像のチェック…
ん…ッ、なんか口の中が痛い…?
ちびハムさんとの初対面やチャレンジ完食の興奮と緊張からとかれるまで気が付かなかったんですが、口の中…特に上顎が火傷でベロッベロに捲れてました…メチャ・°°・(>_<)・°°・。痛い~
舌の左右側も少し火傷してますた。
すんごい痛いッスw
これはリベンジどころの話では無くなって、こんな事なら最初の予定通りコメダ珈琲でちびハムさんとシロノワールでもを喰ってしばらくお話してたらよかったとメチャ後悔…_| ̄|〇
仕事に戻られた?(であろう)ちびハムさんを呼び戻すのは申し訳ないって事で、口の中を冷やすためにアイスでも喰いながら帰ろう…ってな事で店舗検索してみますと…高速の入口付近にちょと有名なお店が2軒…(同一のアイス屋さん)
イオン加古川にはよく映画見に行く事あるんですが、ニッケパークタウンには行った事無かったんで後者のお店をチョイス!!
ってな事で口の中を冷やしにレッツラゴーです…でも口の中イタタッw

こちらは後日にちびハムさんからメールで添付して頂いた、今回のチャレンジの最終結果などの報告写真であります。
こうして、店舗さんでの張り紙や公式HPで確認しますと、しっかりランキングに残ったんだなぁ…なんて実感が…w
P1010321.jpg
こちらは敗者さん達の叫び…w(結構、切実?なんで読んでて面白いんでクリックしてみて下さいw)
P1010322.jpgP1010326.jpg
んで、下が賞金(商品?)の商品券でございます!!
P1010331.jpg
この場を借りてお礼をば…
ちびハムさん、お冷の用意や小皿・お酢の準備などのサポートありが㌧ございまいた~
僕一人では絶対に出せないタイムだったと思います!!(兎に角、猫舌なんで…w)
ちびハムさんのサポートあってこその3位入選だったと思います。
ホントにありが㌧ございました~、んで汚い喰いかたですんませんした~w



●○●お店のデータ●○●
餃子の王将 加古川平野店
兵庫県加古川市加古川町平野250
電話番号/ 079-424-7933
営業時間/ 11:00~22:30(L.O.22:00)
定休日/ 火曜日
駐車場/ 有(共用140台)
禁煙・喫煙/ 完全禁煙

餃子の王将 加古川平野店中華料理 / 加古川駅

昼総合点★★★★ 4.1

コメント

その節はお世話になりました^^

時間制限って事でバタバタでしたが、お会いできて楽しかったです。

後で考えると、折角だったので私も挑戦したら良かったな~って。

ただ、その前に受けた健康診断で中性脂肪がたっぷり過ぎて、
規制がかかってたので申し訳なかったです<(_ _)>

実際に親父.COMさんの食べっぷりを目の当りにして、感動しました。
全盛期の私でも、とてもかなわない凄さでした(T_T)

タイムじゃ無くて量なら、もっと行けそうな余裕すら感じました。

また機会があれば、是非誘って下さいね!(^^)!

ちびハムさん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~

僕のおしももの関係や、夜のリベンジ(結局叶わず…w)の関係でホントにバッタバタでしたがお付き合いして下さりありがとうございました!!

>>実際に親父.COMさんの食べっぷりを目の当りにして、感動しました。
>>全盛期の私でも、とてもかなわない凄さでした(T_T)
取り合えずタイムを1秒でも縮めたいが為になりふり構わず喰ってたんで、端から見たら汚い喰いかただったんじゃないかと…、ホントにスンマセンです…_| ̄|〇

>>タイムじゃ無くて量なら、もっと行けそうな余裕すら感じました。
もし、これが30分以内で15人前…ってな事ならばもしかしたら…?w

>>また機会があれば、是非誘って下さいね!(^^)!
それはもう、こちらからお願いしたいです…ムフフっ(←意味深w)

あった。

2月中の平日、17時~20時限定で、京都餃子の王将の大阪四条畷駅前店にて、餃子10人前を20分以内完食で無料のチャレンジやってます。
5日(木)にやってきました。
成功しましたが、15分30秒で完食って・・俺、おっそい!
しかも、しっかり口中、舌火傷しまくりでしたわ。

速度、連戦、ダブルヘッダー・・・やっぱり親父さんには敵いませんなあ・・。

ぷんぷんさん、おはようござまうす~

コメントありが㌧ございます~!!

>>2月中の平日、17時~20時限定で、京都餃子の王将の大阪四条畷駅前店にて、餃子10人前を20分以内完食で無料のチャレンジやってます。
おおっ、相変わらずの嗅覚!!
いい企画をいつも拾ってこられますねぇ…(`・ω・´)
これなら何度も挑戦してますし、楽勝…ってよりも普段から普通に10人前以上喰ってるんで全く問題無いチャレンジですね!!
ちと今月は忙しいので挑戦できるかどうか微妙なんですが機会があったらチャレンジしてみたいを思います
情報ありが㌧ございます~!!

>>速度、連戦、ダブルヘッダー・・・やっぱり親父さんには敵いませんなあ・・。
そこそこ早く喰えるのは王将さんの餃子とココイチさんのカレーのみですw
胃袋のキャパ的には恐らくぷんぷんさんの足元にも及ばないと思います。
だってステーキどんさんのあの記録見てとても敵わない…と、唸ってしまいましたから…(´・ω・`)

懐かしい

こんばんは、一位の岡田です(本人)
確かに熱かったですね。ただ、私は特に食べ方については指定されなかったので始まった瞬間にコップの水をかけました。
ファンで冷やすと失格というのは知らなかったです。
ちなみに最初から最後までタレはつけなかったです。
晩に食したのですが、次の日は夕方まで気持ち悪かったです(笑)
また商品券をくれるならやりたいですね。

Mr.岡田さん、初めまして~

コメントありが㌧ございます~!!

まさか1位の方からコメントが届くなんて思いもよらなかったですw

>>私は特に食べ方については指定されなかったので始まった瞬間にコップの水をかけました。
ファンはやはり外部持ち込みだから駄目だったんじゃないでしょうかね…?
お水の場合はお店にある調味料的なもの…って考えればギリギリおkなんでしょうかね…?w

>>晩に食したのですが、次の日は夕方まで気持ち悪かったです(笑)
僕は普段から10人前以上が普通なんで問題無かったですw
夜寝る前でも普通に喰えるタイプなんで胃が丈夫なんでしょうかね?

>>また商品券をくれるならやりたいですね。
これの後に、加古川木村店さんで餃子5人前早食いレースやってましたがそれっきりの企画ですね~!!(知らなかったんで参加はできませんでしたがw)
僕もまたあれば参加したいですね!!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/481-f36c7620
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (50)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (111)
デカ盛り系 丼物 (163)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (150)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (34)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (30)
旨辛グルメ全般 (38)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (851)
通常版 ラーメン・つけ麺 (262)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (30)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (107)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
4位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
2位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング