fc2ブログ

腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

カフェ・カハラ キラウェアパンケーキ+ドリンクセット

2013/04/07
CIMG6713_convert_20130407181918.jpg
CIMG6716_convert_20130407181943.jpg
のスたOSAKA 難波千日前店さん~普通の食堂いわまさん~と麗らかに喰い散らかした後にやって参りまいたのは、大阪府は大阪市中央区心斎橋筋にありまするカフェ・カハラさんとなります。
確かこちらのお店はウォーカー系の雑誌に紹介されてたんですが、火山の噴火に見立てたダイナミックなパンケーキのナイスなビジュアルに惚れ込んでしまって一度行ってみたいと思っていたお店であります。
まだオープンしたてのお店とのことなんですが…、あんなにオサレな空間だったなんて思いもよらなかったですw

道路側に看板が出ているとはいえ立地的には少し奥ばった場所にあるので少し分かり難いお店かも…?
お店に向かっていきますと、まさにお客さんが帰られるトコで従業員の女性の方が玄関先までお見送りに来られてますたです。
「パンケーキの種類が多いお店との事ですがそんなに形式ばったお店なのかしら…?」
と思いつつ入口のブラックボードを眺めていたら突然男性の従業員さんが唐突に出てこられて
「いらっしゃいませ、1名様ですか?」
と…w
こゆ接客に慣れてない親父.com…w、少しキョドりつつ
「ハひィ、ひ、一人です」
声を裏返しながら答えて店内へ…。
店内は見事な女性率(見える場所でカッポーの男性がお一人)の高さですでに場違い感が最高潮にw
しかも一人なのにゆったりとした4人掛けのテーブルに案内されます(そこしか空きがなかったのかもですが、あまりのキョドりっぷりに周りを見渡す余裕茄子w)
お店はモノトーンな感じでオサレでエレガントな雰囲気…
やけに広いなと思ったら壁の一部が鏡張りなっておりますたw
煌びやかなドレスを纏ったダンスパーティーの中に芋ジャー(ジャージの事ね)を着て入っていってしまったような違和感・場違い感…w
まさに、“針のむしろ”であります。
ココまできたらもう開き直るしかないでしょう…!!
肝をすえて挑みませう。
温かいおしぼりとメニューを持ってきてくださいますので、まずはおしぼりで顔を拭きたいとこですが、そんな事をすると締め出されかねないんで我慢ですw
いちお食べるもんは決めてたんですが心を落ち着かせる為にメニューを見て熟考する真似をしますw
CIMG6715_convert_20130407182052.jpg
CIMG6697_convert_20130407181518.jpgCIMG6698_convert_20130407181532.jpgCIMG6699_convert_20130407181546.jpg
CIMG6700_convert_20130407181600.jpgCIMG6701_convert_20130407181613.jpgCIMG6702_convert_20130407181626.jpgCIMG6703_convert_20130407181639.jpg
メニューの中でのフラッグシップであろうハワイアンタワーパンケーキにも食指が動きましたが、さすがにランチ3軒目ですし、どんな大きさのパンケーキが出てくるのかわからんので今回は初志貫徹で最初の狙い通りにキラウェアパンケーキのドリンクセットでアイスティーをチョイス…なんですがオーダーを取りに来てくれた女性の方何故かホストクラブ張りの立膝でオーダーのお伺い(もっと気軽にに接して下されw)
焼成に20分ほどかかるってな事なので、許可を頂いてゆっくりとメニューの撮影です。
取り敢えず数分でまずはアイスティーが届きますた
CIMG6704_convert_20130407181658.jpg
そして意外と早く、オーダーから15分程で頼んでいたものが無事にサーブされますたです。
キラウェアパンケーキ 1300円
CIMG6706_convert_20130407181725.jpg
想像してたのよりも大きくなかった…w
CIMG6707_convert_20130407181739.jpg
鉄板は超熱々でカスタード系のソースがグラグラと煮立ってます!!
CIMG6708_convert_20130407181754.jpg
ホットケーキにかかってるのは甘酸っぱい苺のソース
カスタード系のソースには苺とブルーベリーが浮かんでおりますた
CIMG6709_convert_20130407181813.jpg
パンケーキは3枚…
そんなに大きくは無いので、ハワイアンタワーパンケーキでもおkだたかも?w
CIMG6710_convert_20130407181857.jpg
さて、実食でございます。
まずは3段のパンケーキの中段のソースも何もついてないパンケーキそのままを喰ってみます!!(とは言っても多少ソース付いちゃってるんだが…w)
ふわふわと…、んでモチモチともしてるんですがボソッとした食感もついてまわりますね…w
きっとそのまま食べる事を前提としてないんでしょうね…、一言で書いちゃうと“中途半端?w”
お次はトップの生クリームと苺のソースがかかった部分を喰ってみます。
ミルクの濃厚な風味に甘酸っぱい苺のソースがからんでこれはメチャ旨いです。
何かを足すだけで、少し物足りなかったと思えたパンケーキの味がこんなに変わっちゃうんですね…(`・ω・´)
お次はカスタード系のソースでヒタヒタになったボトムのパンケーキを喰ってみます!!
っとその前に僕…カスタード苦手なんスよ…w
キラウェアパンケーキにカスタードソースがつくのがわかってたら最初から頼まなかったんですが…_| ̄|〇
ちと失敗しますたです。
まずは恐々スプーンでソースをペロリ…
う、ん…、あんまり甘くは無いような気はしますが、熱が加わっているせいか妙なクドさを感じます。
ボトムのパンケーキと一緒に喰ってみますと、何も付けない状態よりかは美味しく頂けますがやはり個人的に少し苦手な味かと…
味変素材として助かったのがブルーベリーです!!
甘味のビッグウェーブの中で味わうブルーベリーはとても酸っぱくて口の中に張り付いたモッサりとした甘みを消し去ってくれますね。
ブルーベリーだけお替りしたい程でありますたです。
食べるスピードは上がりそうにないですが、後はこの繰り返しで頑張って食べていきます。
このメニューを頼んだ自分を恨みつつ何とか10分程かかって無事に完食でございまする。
CIMG6712_convert_20130407181843.jpg
…難儀しますたですw
これがもし激烈に甘いカスタードソースでしたら…、恐らくギブアップしてたかと…(´・ω・`)
プリンはまだ大丈夫なんですが、シュークリームとかのカスタードはもうホントに駄目で…w
でも、南京町のエストローヤルさんのシュークリーム(シュー・ア・ラクレーム)は何故か好きだったりします…なんでだろ?w(エストローヤルさんのパイシューは激ウマ!!)
何となくボリュームがある…旨そうってだけで頼んでしまったんですが…、今度からはもちっと下調べしてからオーダーしてみたいと思いますです。
それはそうとお会計…
喰い終わってお店を出ようと席を立ちレジを探すもレジが無い…?
キョロキョロしてると男性の従業員の方が
「お会計はお席の方で…」
…と。
なるほどオーダーの時に“会計はテーブル毎にしますから…”って言われてたんですがこの事だたんですね!!
席に戻ってしばし待つとキャッシャーのイケメン店員さんが来られたんですが、これまた例によって例の如くホストクラブ張りの立膝にてお会計…w(だから普通に接して下さいw)
う~んっ…だから女性のお客さん多いのかしら…?なんて思いつつも僕も女性店員さんに見送られて退店です。
気分はいいような気はしますが、気を遣いまくってなんだか疲れちゃいますたですw

ココに来るまでの道中にフォーマジックさんてお店の前を通りかかる…
どうも見覚えがあるお店だと思ったら、ほぼ週4さんが今年の初めの関西遠征時に訪問されていたお店でしたです。
お店の名前や場所を覚えていた訳でも無く不思議だったんですが、店の前を通り過ぎる瞬間に看板に写されたメニューの画像を見た瞬間にビビッときますたw
喰いたかったのはかき氷…
お腹に余裕が無い訳では無いですが先程のお店の精神的な疲れwが祟ってさすがに美味しく頂けそうになかったんで泣く泣く諦めますたw
自宅に帰って来てからほぼ週4さんが行かれてたお店だってのに気が付いたんですが、もし最初から分かってたらまずこちらを最初に攻めてからカフェ・カハラさんへ行く事が出来たんですが…作戦失敗でしたねw
ってな事で、フォーマジックさんはまた今度の宿題にしますです。

何と言いますか、今回は喰ったもんのレビューってよりも僕のキョドりっぷりがメインの記事になっちゃいますたがちょとでも笑っていただければ幸いです…<(_ _)>



●○●お店のデータ●○●
カフェ・カハラ
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-5-7 グルメビルセーナ 1F
電話番号/ 06-6244-0348
営業時間/ [日~木]11:00~21:00
       [金・土・祝祭前日]11:00~22:00
定休日/ 無休
駐車場/ 無し(近所にコインパーキング有り)
禁煙・喫煙/ 分煙(ディナータイム喫煙可(分煙))

カフェ・カハラパンケーキ / 心斎橋駅長堀橋駅四ツ橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/480-07793855
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (50)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (111)
デカ盛り系 丼物 (163)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (150)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (34)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (30)
旨辛グルメ全般 (38)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (851)
通常版 ラーメン・つけ麺 (262)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (30)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (107)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
4位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
2位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング