腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

北野屋 から揚げ定食 ご飯大盛り

閉店されたご様子です…
お疲れ様でした…m(_ _)m
2012/12/30
CIMG5504_convert_20121230181403.jpg
CIMG5505_convert_20121230181420.jpg
本日は、大阪府は大阪市北区角田町にございまする北野屋さんへコッソリと突撃して参りまいたです。
時間的に恐らく今年最後のランチの外食になりそうで、最後にデカい花火を打ち上げてやろうとホントは欧州館さんへドライカレーの欧州館盛りを狙って行ったはいいが痛恨の定休日(年末年始の休業日ですた)
駅に近い喫茶店ですし、多分開いていると思ったんだが…w
んで2軒目に予定したお店が北野屋さんだたんです!!
こちらのお店はメチャにデカ盛り…ってな訳では無いですがガッツりと喰えると結構有名なお店なんじゃないかと思われます。
そう言えば某雑誌にも掲載されてましたね…
結構前から知ってはいたんですが、食べログのブックマークに入れたのが去年の12月で…、1年以上も放ったらかしにしていた訳で…w

お店に到着したのは11時20分ちょい杉くらいかな…?
まだ絶賛準備中のようで入口付近にいたお兄さんに
「何時オープンでしたっけ…?」
と尋ねてみると後15分程かかりそうとの事だったんでしばらくその辺をウロウロして11時35分杉くらいにお店に戻るもまだ準備ちぅのようですた…w
…で、結局なんとかお店に入れたのは11時43分くらいでしたです。
噂には聞いてはいたんですが店内の狭い事、狭い事…w
2人掛けのテーブル席が10席ちょいほどあるんですが、テーブルとテーブルの間が狭すぎます!!
はっきり言って僕の丸太の様なフトモモではテーブルをなぎ倒さざるを得ない程の狭さですたw
ポールでしたので他のお客さんの邪魔にならんように一番奥の席に小さくなって座ります。
んでもってまずはメニューからどんぞです。
CIMG5490_convert_20121230181000.jpg
CIMG5492_convert_20121230181031.jpg
狙うは一番のボリュームとの事のから揚げ定食です!!
アボガドサーモン丼とミニから揚げのセットメニューにも食指が動いたんですが、ご飯のお替りが出来ないので速攻却下であります…w
ってな訳で初志貫徹でから揚げ定食のご飯大盛りをオーダーした訳ですが…
待てど暮らせどサーブされない…(´・ω・`)
まだ開店準備中の最中を強引に入店した気がしないでもないですが、それならそれで“多少時間かかります…”って一言くらい告げてくれてたら気長に待つんですが…
調理してるんだか、準備してるんだかわからんままポールの入店であったにも関わらず結局サーブまでに24分も掛かる事になりますた!!
から揚げ定食 ご飯大盛り 680円
CIMG5494_convert_20121230181108.jpg
から揚げとご飯の位置を変えずに撮影したのでイマイチ迫力が無い写真ですんまそん…
CIMG5496_convert_20121230181138.jpg
そんなにボリュームがある訳では無いかなぁ…?
CIMG5497_convert_20121230181210.jpg
から揚げは大小合わせて9個くらいですたです。
CIMG5498_convert_20121230181225.jpg
まぁ、お値段もお安い事もありこんなもんなのかな…?
CIMG5499_convert_20121230181242.jpg
ご飯は大盛り仕様ですが、そんなに多くはない訳で…
それでも1合近くは入ってたかな…?
CIMG5495_convert_20121230181124.jpg
サーブしてくれたお姉さんがから揚げ専用のソースを使って喰てみて下さいとの事ですた。
CIMG5493_convert_20121230181048.jpgCIMG5500_convert_20121230181255.jpg
さて実食であります。
まずはから揚げから喰ってみます。
一口喰った瞬間に思った事…
「から揚げ…ってよりもむしろとり天…!?w」
端っこのほうなどある程度パリッと揚がったとこもあるんですが、全体的にフンワリとやわらかな食感で、から揚げと言ふよりもホントにとり天に近い食感であります。
こないだ喰った若水さんの唐揚げが超ザクザクバリバリ仕様だったのでイマイチ食感に頼りなさが…w
そしてから揚げそのものの味ですが…、ソースにつけて喰うことが前提にあるのかかなりの薄味仕様であります。
料理前にタレに漬けておくなどの下味は殆どついてない感じですかね…?
最低限の味付け(塩胡椒など)はしてありますが、そのまま喰うはアッサリとし過ぎていて量を喰うには辛い感じかなぁ…?(後々油のクドさに負けそうです。)
ニンニクの効きが甘いのも残念です。
パサついている訳でもないんですが、ジュースィーさにも乏しいです…、自信は無いですが多分ムネ肉の部分だと思います。
んで、肝心のソースの味ですが…個人的な感想で述べさせてもらいますとお好み焼き系のソースをスパイシーにして更に少し酸味を加えた感じの味です。
決して美味しくない訳ではないんですが、
「旨いのか…?」
と尋ねられると返答に困る訳で…w
これなら最初からもっとビンビンに塩胡椒を聞かせた方が旨いんじゃないかと思った次第でありまして…(´・ω・`)
ご飯は好みが分かれそうなトコですがかなり軟らか目でしたです。
親父.com的にはかために炊かれたご飯よりも柔らかいほうが好きなんで問題は無いですかね…!!
んで、パクパクと喰っていき取り敢えずご飯のお替りです!!(勿論大盛りで!!)
CIMG5501_convert_20121230181311.jpg
少し盛りが減ったようですが気にしないでおきませう…w
この辺りで店内は7割ほど埋まった状態になております。
厨房が狭いのか調理される方の手が追い付いてないのかオーダーは通ってもサーブしきれてない感じですかね…?
少し周りのお客さんも出来上がりが遅いのにイラついている感じが多少しますかねw
少々淡白なから揚げの味に飽きてきたのでサラダやお味噌汁にも手をだしてみますが面白かったのがお味噌汁の味です!!
魚介系味噌汁とでも呼べばいいんでしょうか…?
口の中でザラツキを感じるほどのカツヲだかイリコだかの削り粉の味(食感?)がします。
なんか間違えてお味噌汁の鍋に削り粉混ぜちゃったみたい…ってな感じですかね!?
お出汁の効きすぎたお味噌汁…って感じでこれはかなり前衛的な味ですw
あまりの濃ゆい味付けでこれだけでご飯1杯は確実に行けちゃう…って感じです
そしてマリマリと喰っていきお替り2回目です(今回も大盛りで~w)
CIMG5502_convert_20121230181328.jpg
そして更にお替りを頼もうと後ろを振り向いたらすでに順番待ちのお客さんまで出来ております。
多少のプレッシャーを感じつつも14分程で無事に完食でありますです。!!
CIMG5503_convert_20121230181344.jpg
雨が結構降っていたのにも関わらずこの行列です…
人気店だとは伺っておりましたがビックリでありますです。
しかも大創業感謝祭との事でいつもなら780円のから揚げ定食なんですが、本日は100円引きの680円に!!
これはかなりコスパ高いです!!
ご飯のお替りしまくリングで満腹になる事間違い茄子です!!
そして、二つほど気になった事を…
ご飯はそう感じなかったんですが、お冷(水)がおっそろしく不味いです…
どう説明すればいいのかですが、画像で確認して頂ければわかるんですが一口飲んだだけでギブアップです。
それと店内の臭気について…
他の方が●●臭いと書かれてましたがそんな感じでは無く甘いような独特な香りがします。
「お香のかほりに似ているな…!?」
って思ってキョロキョロしましたがよくわからずじまいで…(´・ω・`)
もしかしたらホントにお香を焚いてたのかもですね!?w

順番待ちのお客さんのプレッシャーに負けて更なるお替りを自粛して退店した訳ですがまだお腹には余裕がありまくりです。
この間寿司屋に行ってマグロを殆ど喰わなかった事を思い出して近くにあったこれまた前から行ってみたかったお店を思い出しての梯子であります。
そこで妙な試練を受ける事になった訳で…w
まぁ、運が悪かっただけ?なんでしょうが…しかし納得いかんわな…w



●○●お店のデータ●○●
北野屋
大阪府大阪市北区角田町7-31
電話番号/ 06-6361-0727
営業時間/ 11:30~23:30
定休日/ 年中無休
駐車場/ 無し(近くにコインパーキング有)

北野屋 (天ぷら・揚げ物(その他) / 梅田駅(大阪市営)梅田駅(阪急)東梅田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/398-b36ad791
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (52)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (112)
デカ盛り系 丼物 (164)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (159)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (35)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (31)
旨辛グルメ全般 (40)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (888)
通常版 ラーメン・つけ麺 (273)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (31)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (129)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
8位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
5位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング