無添くら寿司 加古川平岡店 番外編?
2012/12/26
今日の記事はちょと番外編みたく書いてみます…w
ってな事でまともに写真撮れてませんし、ピンボケ画像多しなんでてきとに見て貰えればと…(`・ω・´)
そう言えば、バタバタしてて店舗画像すら撮影するの忘れてますたですよ
本日は腹ペコ隊kidsのあーりんと坊(ボンと読んで下さいw)と久しぶりに映画デート…w
見たい映画は妖怪人間ベムとな…!?
僕はリアルでアニメ見ていた世代なんだよな…w(あまり記憶にはないんだが…)
最近はドラマでもやってたんだっけな?
んっ…、そう言えば6年前くらいにアニメで平成版?みたいなのもやってたっけな~w
ドラマは見てなかったですが、登場人物はわかるので内容もわかりやすいかな!?
んで、昼飯のリクエストを聞いてみると回転寿司(しかも、くら寿司指定w)との事です。
見に行く予定である映画館のお店の近くでピックアップしたのがこちらの無添くら寿司 加古川平岡店さんです。
チビッ子共と飯喰いに行くと色々と気を配って中々真剣に喰うことが出来ないんですよね、実際…w
しかし、いつもくっ付いて横に座りたがるあーりんが道中に、
「今日は坊と一緒に並んで座って食べるから、あんまりうちらに気を使わんとパクパク喰ってや…!!」
と、涙がちょちょぎれるトコですたw(実はこのセリフには裏(悪意?w)があったんですが…後述しますw)
だいぶ早く出たせいもありお店に到着したのはまだオープン20分位前…(張り切り過ぎますたw)
そんな感じでポールで入店です。
ってな事でまずはメニューからどんぞです。

昨日まで知らなかったんですが、関西と関東では多少メニューが違うそうなんですね…(`・ω・´)
これ以外にもオリジナルなメニューもあったようですが、座っている位置からは確認が出来なかったんでメニュー画像的には割愛の方向で…(詳しくは公式HPをどぞ~)
ランチのリクエストで“くら寿司さん”と聞いていたので前日にHPでせっせと予習であります。
そこで㌧でもないメニューを見つけたんで僕はまずそのメニューを迷わずオーダーでございます。
腹ペコ隊kidsの面々はてきとに喰っていってる訳ですが…w

駄弁りながらなんで、どれぐらい待ったかはわからんのですが程無くしてオーダーしていたものが届いたやうです。
7種の「魚介醤油らーめん」 367円

腹ペコ隊kidsと悩んでたのが、
「どうやって運ばれてくるんだろう…?」
ってな事ですw
①通常レーンの上で回ってくるだろう…?
②もしかしたら(上の)特設レーン?
③それとも店員さんがダイレクトに持ってくる…?
色々と考えますたが
①は麺が伸びるからあり得ん…
②はあの勢いで席まで来るなんて麺や汁ごとこぼれてしまう…
ってな事で①・②の考えは却下で常識的に考えて③の意見だったんですが、実際にサーブされたのは上の画像のようにしっかりと封印されてw、上段の特設レーンにて凄い勢いでやってきますた!!(写真(むしろ動画か?)に撮ればよかった~w)
汁のこぼれなどは全くなかったんですが、あまりのスタイリッシュなサーブの方法に大笑いしてしまい手が震えてフタを開ける時にひっくり返しそうになりますたですw

さて、実食であります…
丼はかなり小さ目で具はおネギと煮玉子半分にチャーシューらしき物が2枚…
まずスープを飲んでみますが…
以外に悪くなくてしっかりと魚介系の味はあるんですが、少々物足りなさを感じます。
チャーシューはチャーシューと言ふか豚肉のばら肉その物かな…?
期待するほどの味では無いですw
麺も少し伸びておりラーメンってよりも中華そばのような感じのボソッとした麺ですた!!(麺が伸びてたのは笑い転げてて食べるのに時間が掛かったのも要因するかと…)
全体的なボリュームも少なくて、スープはぬるく本気になれば1分も掛からずに喰えてしまいそうな感じがしますね…!!
値段の事もあり、総評的には“学食のラーメン”…ってな感じですかね…?(一口味見したあーりんは、“以外と美味しいかも…?”と言ってますた)
本日のメインイベントを難なくクリアしたんで、後は寿司を喰っていく事にします。
っとは言ってもチビッ子達の事を気にしながら喰わんといかんのでゆっくりと喰うことは出来んのですが…w
全ての味の感想は書けないので取りあえず喰っていった順に画像の貼り付けでも…
左側から…えんがわにぎり(かれい)・あなご・ハマチ



左側から…焼きハラス・ほたて・イベリコ豚の大トロ



左側から…たら白子軍艦・焼きハラス・大葉生たこ



左側から…オニオンまぐろ?・オニオンサーモン・ハマチ



左側から…手毬寿司?・大葉真いか?・エンガワのポン酢ジュレ?



左側から…寒ブリ・大葉生たこ・大葉甲いか



左側から…タイ(1貫喰っちまったw)・トロサーモン・名前失念…w



左側から…漬けまぐろ・焼きとろさば・焼きハラス(1貫喰っちまってますw)



左側から…つぶ貝?・焼きハラス・寒ブリ



左側から…あぶりチーズサーモン

名前のうろ覚えが多いッスね…しいません…w
チビの事どもを気にしながら喰ったのと映画の時間に間に合わなくなりそなんで、この辺りで時間切れの終了です…w
何枚食べたのかな…?
坊が5枚であーりんが6枚(そのうち1枚の2/3(手毬寿司?の事ね)は僕の元へ)…
レシートには40皿って記載されてたんで、僕が喰ったのは約30皿ですね…、つか画像の枚数と合わない…!!w
何を撮り忘れたか覚えてないですが、2皿ほど撮り忘れているようですね~
やはりあまり喰えなかったですね…、時間気にして食べると余計にね…(´・ω・`)
つか、こうしてみると何故か焼きハラス率が高い…w
まぁ、確かに好物ではあるんですがね…
そう言えば、色んな種類喰ってみたくて漬け以外のマグロ系喰うの忘れてたわ…_| ̄|〇
本日個人的に美味しかったなぁ…なんて思ったのが“寒ブリ1貫握り”と名前失念した“サーモンのブツ切りした軍艦巻き仕様のん”と“焼きとろさば”と“あぶりチーズサーモン”あたりかな…?
寒ブリは脂もよく乗っており105円寿司の中でもさすがの1貫仕様…ってな感じです。
サーモンの…は、色んな個所の端っこなんでしょうかね…? 食感・味も多彩でマヨとの相性もよく意外な味の良さにニッコリと…
焼きとろさばもかなり脂がのっており今の時期に食べるのは旨いかも…!?寿司ネタとシャリの間に生姜がはさんであれば尚良し!!
あぶりチーズサーモンは、少し脂っぽさはありますがジャンクな味で結構ハマるかも…?w
コレは要らんのじゃないかな…?と思ったんがイベリコ豚の大トロ…
喰ってないのもイパイありますがメニューの量を増やすため・バラエティさに富ませようとしているのは分かるんですが…そんなに旨いもんでも無かったッスw
後はそれなりに105円のお寿司だなぁ…って感じでしょうか?
僕の中での低価格回転寿司のランキングはくら寿司さんがやはりトップで後はドングリの背比べでイチローさんとかっぱ寿司さんでしょうか?
タイミングもあるんでしょうが、かっぱ寿司さんはいい時間帯にも関わらず殆どレーンに寿司が流れてくることも無くオーダーばかりするのも気が引けたんで少ししか喰わんとお店を出てしまった…って思い出があるんでスシローさんのほうが若干ランクは上かも…?
結局お寿司はみんなで40皿喰ったんですがビッくらポンッ!が当たったのは1回きりのみ…w
しかし、確率1/8ってのは少し悪くね…?w
喰ってる最中の腹ペコ隊kids達の
「後、2枚で~す!!」
「あぁ、また最初からだ…」
みたいなコメントはビッくらポンッ!の事だったようで…w
上にも書いてますが道中に言ってたあーりんの、
「今日は坊と一緒に並んで座って食べるから、あんまりうちらに気を使わんとパクパク喰ってや…!!」
ってな優しい言葉は“ビッくらポンッ!”をする為だたのね…(´・ω・`)
まぁ、くら寿司さんをランチに指定してきたことで、そんなこっちゃないかとは思ってたんですが…w
ってな事で喰った後はで急いで映画館に…
亀梨和也くん男前だったわ~!!
でもアニメからのイメージを持っている親父.comとしては“帽子の男”役で出てた人(誰か知らんw)のほうがベムの配役としてよかった気が…!?
しかし若くてカコイイ亀梨和也くんもすげぇよかっただす!!
杏さんのベラ役は妙にハマりまくってて見てて思わず笑ってしまいましたw
ツンツンとした気の荒いとこなんかはイメージピッタリ!!
僕が持っているベロのイメージとは全く違う福くんの演技にはちょとイラッときますたが、まぁ可愛いらしいからいいでしょう!!w
そんなこんなで映画を見た後はゲーセンでしばらく遊んだ後にデザートタイム!!


上のパフェ喰ったお店はまたいつかちゃんと紹介しますね~
ってな事で本日のデート終了でし!!
●○●お店のデータ●○●
無添くら寿司 加古川平岡店
兵庫県加古川市平岡町中野776-1
電話番号/ 079-441-3700
営業時間/ 11:00~23:00
定休日/ 年中無休
駐車場/ 有り
今日の記事はちょと番外編みたく書いてみます…w
ってな事でまともに写真撮れてませんし、ピンボケ画像多しなんでてきとに見て貰えればと…(`・ω・´)
そう言えば、バタバタしてて店舗画像すら撮影するの忘れてますたですよ
本日は腹ペコ隊kidsのあーりんと坊(ボンと読んで下さいw)と久しぶりに映画デート…w
見たい映画は妖怪人間ベムとな…!?
僕はリアルでアニメ見ていた世代なんだよな…w(あまり記憶にはないんだが…)
最近はドラマでもやってたんだっけな?
んっ…、そう言えば6年前くらいにアニメで平成版?みたいなのもやってたっけな~w
ドラマは見てなかったですが、登場人物はわかるので内容もわかりやすいかな!?
んで、昼飯のリクエストを聞いてみると回転寿司(しかも、くら寿司指定w)との事です。
見に行く予定である映画館のお店の近くでピックアップしたのがこちらの無添くら寿司 加古川平岡店さんです。
チビッ子共と飯喰いに行くと色々と気を配って中々真剣に喰うことが出来ないんですよね、実際…w
しかし、いつもくっ付いて横に座りたがるあーりんが道中に、
「今日は坊と一緒に並んで座って食べるから、あんまりうちらに気を使わんとパクパク喰ってや…!!」
と、涙がちょちょぎれるトコですたw(実はこのセリフには裏(悪意?w)があったんですが…後述しますw)
だいぶ早く出たせいもありお店に到着したのはまだオープン20分位前…(張り切り過ぎますたw)
そんな感じでポールで入店です。
ってな事でまずはメニューからどんぞです。

昨日まで知らなかったんですが、関西と関東では多少メニューが違うそうなんですね…(`・ω・´)
これ以外にもオリジナルなメニューもあったようですが、座っている位置からは確認が出来なかったんでメニュー画像的には割愛の方向で…(詳しくは公式HPをどぞ~)
ランチのリクエストで“くら寿司さん”と聞いていたので前日にHPでせっせと予習であります。
そこで㌧でもないメニューを見つけたんで僕はまずそのメニューを迷わずオーダーでございます。
腹ペコ隊kidsの面々はてきとに喰っていってる訳ですが…w

駄弁りながらなんで、どれぐらい待ったかはわからんのですが程無くしてオーダーしていたものが届いたやうです。
7種の「魚介醤油らーめん」 367円

腹ペコ隊kidsと悩んでたのが、
「どうやって運ばれてくるんだろう…?」
ってな事ですw
①通常レーンの上で回ってくるだろう…?
②もしかしたら(上の)特設レーン?
③それとも店員さんがダイレクトに持ってくる…?
色々と考えますたが
①は麺が伸びるからあり得ん…
②はあの勢いで席まで来るなんて麺や汁ごとこぼれてしまう…
ってな事で①・②の考えは却下で常識的に考えて③の意見だったんですが、実際にサーブされたのは上の画像のようにしっかりと封印されてw、上段の特設レーンにて凄い勢いでやってきますた!!(写真(むしろ動画か?)に撮ればよかった~w)
汁のこぼれなどは全くなかったんですが、あまりのスタイリッシュなサーブの方法に大笑いしてしまい手が震えてフタを開ける時にひっくり返しそうになりますたですw

さて、実食であります…
丼はかなり小さ目で具はおネギと煮玉子半分にチャーシューらしき物が2枚…
まずスープを飲んでみますが…
以外に悪くなくてしっかりと魚介系の味はあるんですが、少々物足りなさを感じます。
チャーシューはチャーシューと言ふか豚肉のばら肉その物かな…?
期待するほどの味では無いですw
麺も少し伸びておりラーメンってよりも中華そばのような感じのボソッとした麺ですた!!(麺が伸びてたのは笑い転げてて食べるのに時間が掛かったのも要因するかと…)
全体的なボリュームも少なくて、スープはぬるく本気になれば1分も掛からずに喰えてしまいそうな感じがしますね…!!
値段の事もあり、総評的には“学食のラーメン”…ってな感じですかね…?(一口味見したあーりんは、“以外と美味しいかも…?”と言ってますた)
本日のメインイベントを難なくクリアしたんで、後は寿司を喰っていく事にします。
っとは言ってもチビッ子達の事を気にしながら喰わんといかんのでゆっくりと喰うことは出来んのですが…w
全ての味の感想は書けないので取りあえず喰っていった順に画像の貼り付けでも…
左側から…えんがわにぎり(かれい)・あなご・ハマチ



左側から…焼きハラス・ほたて・イベリコ豚の大トロ



左側から…たら白子軍艦・焼きハラス・大葉生たこ



左側から…オニオンまぐろ?・オニオンサーモン・ハマチ



左側から…手毬寿司?・大葉真いか?・エンガワのポン酢ジュレ?



左側から…寒ブリ・大葉生たこ・大葉甲いか



左側から…タイ(1貫喰っちまったw)・トロサーモン・名前失念…w



左側から…漬けまぐろ・焼きとろさば・焼きハラス(1貫喰っちまってますw)



左側から…つぶ貝?・焼きハラス・寒ブリ



左側から…あぶりチーズサーモン

名前のうろ覚えが多いッスね…しいません…w
チビの事どもを気にしながら喰ったのと映画の時間に間に合わなくなりそなんで、この辺りで時間切れの終了です…w
何枚食べたのかな…?
坊が5枚であーりんが6枚(そのうち1枚の2/3(手毬寿司?の事ね)は僕の元へ)…
レシートには40皿って記載されてたんで、僕が喰ったのは約30皿ですね…、つか画像の枚数と合わない…!!w
何を撮り忘れたか覚えてないですが、2皿ほど撮り忘れているようですね~
やはりあまり喰えなかったですね…、時間気にして食べると余計にね…(´・ω・`)
つか、こうしてみると何故か焼きハラス率が高い…w
まぁ、確かに好物ではあるんですがね…
そう言えば、色んな種類喰ってみたくて漬け以外のマグロ系喰うの忘れてたわ…_| ̄|〇
本日個人的に美味しかったなぁ…なんて思ったのが“寒ブリ1貫握り”と名前失念した“サーモンのブツ切りした軍艦巻き仕様のん”と“焼きとろさば”と“あぶりチーズサーモン”あたりかな…?
寒ブリは脂もよく乗っており105円寿司の中でもさすがの1貫仕様…ってな感じです。
サーモンの…は、色んな個所の端っこなんでしょうかね…? 食感・味も多彩でマヨとの相性もよく意外な味の良さにニッコリと…
焼きとろさばもかなり脂がのっており今の時期に食べるのは旨いかも…!?寿司ネタとシャリの間に生姜がはさんであれば尚良し!!
あぶりチーズサーモンは、少し脂っぽさはありますがジャンクな味で結構ハマるかも…?w
コレは要らんのじゃないかな…?と思ったんがイベリコ豚の大トロ…
喰ってないのもイパイありますがメニューの量を増やすため・バラエティさに富ませようとしているのは分かるんですが…そんなに旨いもんでも無かったッスw
後はそれなりに105円のお寿司だなぁ…って感じでしょうか?
僕の中での低価格回転寿司のランキングはくら寿司さんがやはりトップで後はドングリの背比べでイチローさんとかっぱ寿司さんでしょうか?
タイミングもあるんでしょうが、かっぱ寿司さんはいい時間帯にも関わらず殆どレーンに寿司が流れてくることも無くオーダーばかりするのも気が引けたんで少ししか喰わんとお店を出てしまった…って思い出があるんでスシローさんのほうが若干ランクは上かも…?
結局お寿司はみんなで40皿喰ったんですがビッくらポンッ!が当たったのは1回きりのみ…w
しかし、確率1/8ってのは少し悪くね…?w
喰ってる最中の腹ペコ隊kids達の
「後、2枚で~す!!」
「あぁ、また最初からだ…」
みたいなコメントはビッくらポンッ!の事だったようで…w
上にも書いてますが道中に言ってたあーりんの、
「今日は坊と一緒に並んで座って食べるから、あんまりうちらに気を使わんとパクパク喰ってや…!!」
ってな優しい言葉は“ビッくらポンッ!”をする為だたのね…(´・ω・`)
まぁ、くら寿司さんをランチに指定してきたことで、そんなこっちゃないかとは思ってたんですが…w
ってな事で喰った後はで急いで映画館に…
亀梨和也くん男前だったわ~!!
でもアニメからのイメージを持っている親父.comとしては“帽子の男”役で出てた人(誰か知らんw)のほうがベムの配役としてよかった気が…!?
しかし若くてカコイイ亀梨和也くんもすげぇよかっただす!!
杏さんのベラ役は妙にハマりまくってて見てて思わず笑ってしまいましたw
ツンツンとした気の荒いとこなんかはイメージピッタリ!!
僕が持っているベロのイメージとは全く違う福くんの演技にはちょとイラッときますたが、まぁ可愛いらしいからいいでしょう!!w
そんなこんなで映画を見た後はゲーセンでしばらく遊んだ後にデザートタイム!!


上のパフェ喰ったお店はまたいつかちゃんと紹介しますね~
ってな事で本日のデート終了でし!!
●○●お店のデータ●○●
無添くら寿司 加古川平岡店
兵庫県加古川市平岡町中野776-1
電話番号/ 079-441-3700
営業時間/ 11:00~23:00
定休日/ 年中無休
駐車場/ 有り
無添くら寿司 加古川平岡店 (回転寿司 / 別府駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/397-af886bf0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)