播州醤油中華そば&つけ麺 今昔物語 背脂全部(100%)+チャーシュー
2022/11/19


先程訪れましたサンキューさんを後にしましてやって参りまいたのは、兵庫県は加古郡稲美町中村にあります播州醤油中華そば&つけ麺 今昔物語さんでございます。
こちらのお店は、残念ながら閉店されてしまった極旨背脂ラーメン612さんの支店にあたるお店…と言っていいのかな…?
極旨背脂ラーメン612の店主さんがタッチしているのかどうかはわかりませんが、あの背油100%なハイカロリーなラーメンを喰わせてくれるって事でブクマに入れておりますた!!
晩飯の焼肉の為に胃袋に隙間を作っておかなければ駄目なのですが、誘惑に負けて突撃してみますたよw
メヌーはこんな感じですね~



背脂全部(100%)はこちらのお店でも限定5食なんですね~
まぁ、背油の消費量は凄いでしょうからね…w
迷わず背脂全部(100%)をオーダーでございます。
そのままだと寂しいかなぁ…って事でトッピングでチャーシューをお願いしておきますたよ!!
待つ事4分程で出来上がったんですが…
姫路にあった本店?と比べるとかなりチャーシューをケチっておりますなぁ…w
ちな、本店のチャーシュートッピングはこんな感じで見た目もヤヴァ目w
時代の流れなんかなぁ…_| ̄|〇
背脂全部(100%)+チャーシュー 1050円

いつ見ても、横からのビジュアルが素晴らしいですなぁ…w

本店では10枚のチャーシューがトッピングされておりましたが、こちらは6枚と小さいのが1つ…?w
昨今の値上げ値上げでしょうがないのかもしれんが寂しいもんですよねぇ…(´・ω・`)

角度を変えて~…みてもほぼ変わらないZE!!w




さて、実食であります。
まず、う~ん…って思ったことが…w
全てのメヌーがそうぢゃないとは思うんですが、今回頼んだ商品についてはスープ…つか背油の上に麺を乗せたままの状態で出てきますたw

大概、どんなお店でもトングで麺を掴んで上下に動かしてスープと馴染ませるもんなんやけどなぁ…w
本店では、提供時によく混ぜてから喰ってくださいね~ってなアナウンスがありましたし、少なくともある程度は麺とスープ(背油)とは混ぜて提供してくれてたんだよなぁ…
こちらのお店では、アナウンスさえ無かったですしね~
初訪問の客だったらどうなのよ…?って感じで少しモヤモヤが…w
まぁ、勝手は知っているので適当に混ぜて喰っては行きますがね…w
背油は醤油系の味が付いており、甘くてめさめさ旨いですね。
本店と比べるとかなり塩っけが強いのが気になりますが、美味しいと思います。
んで、固形感のあるプチプチプリプリとした背油の弾けるような食感がなんとも言えないですね~
これぞ、背油の醍醐味か…m6つ`・ω・´)
レンゲですくうと全てが背油…!!
背脂全部(100%)なので当たり前と言えば当たり前なんですが、デブ的には嬉しすぎて溜息しか出ないですね。
カロリーが気にならないと言えば嘘になるでしょうが、このラーメンを喰っている間だけはそんな野暮な事は忘れちゃいますねw
麺はかなり極細のストレート系の麺で小麦の甘みを感じさせてくれる美味しい麺やと思います。
ただスープと言ふか背油と絡みにくいので、麺と液体の背油で喰ってる感じがしますね。
まぁ、そこはレンゲで背油を頬張れば問題無いんですが…w
チャーシューは薄切りですが、ポーションは大きめですね。
全体的にほぼ脂身…wっ感じで、デブ的には嬉しい仕様ですね!!
しっかりとした味が付いており、スープ(背油)に潜らせるように喰うとある程度熱が入って食感も柔らかくなり旨味も増しますな!!
ってな感じでマリマリと喰って行き6分程かかりまして無事に御馳走さまです!!

今日の背油はかなり塩分が強めに感じたので全汁ははばかられ…
お冷を一口飲んではprpr
喰い終わったら即、退店すればいいものを更にprpr
アカン、アカンねん…って思いつつprpr
俺はなんて意志が弱いんだと思いつprpr
気が付けば全汁してしまっておりますた…(´・ω・`)
駄目人間やん、俺…〇| ̄|_

人は背油の魅力に抗えないのか…m6つ`・ω・´)
塩分強すぎてその後にめっさ喉が渇きまして、大後悔でしたが満足感はMAXでしたね~w
プリン体が多いとか、カロリーが高いとか、塩分が高いとか旨いもんには色々な罠が待っておりますからねぇ…w
そんなトラップに見事に全てハマり倒すのが親父.comでございます。
太く短く…そんな生き方しておりますな…w
夕食は妹ちゃん夫婦も乱入してきて大宴会w
妹ちゃん夫婦たちとは色んな情報交換~
姫路~加古川近辺でええお店何軒か紹介してもらえましたよw
加古川あたりでは二郎系インスパイアなお店がドンドンと増えてきているとかで…
よきかな、よきかな…w
実家に帰るときの楽しみが出来ましたね!!
●○●お店のデータ●○●
播州醤油中華そば&つけ麺 今昔物語
住所/ 兵庫県加古郡稲美町中村1311
電話番号/
営業時間/ 11:00~翌1:00
定休日/ 1月1日
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 完全禁煙


先程訪れましたサンキューさんを後にしましてやって参りまいたのは、兵庫県は加古郡稲美町中村にあります播州醤油中華そば&つけ麺 今昔物語さんでございます。
こちらのお店は、残念ながら閉店されてしまった極旨背脂ラーメン612さんの支店にあたるお店…と言っていいのかな…?
極旨背脂ラーメン612の店主さんがタッチしているのかどうかはわかりませんが、あの背油100%なハイカロリーなラーメンを喰わせてくれるって事でブクマに入れておりますた!!
晩飯の焼肉の為に胃袋に隙間を作っておかなければ駄目なのですが、誘惑に負けて突撃してみますたよw
メヌーはこんな感じですね~



背脂全部(100%)はこちらのお店でも限定5食なんですね~
まぁ、背油の消費量は凄いでしょうからね…w
迷わず背脂全部(100%)をオーダーでございます。
そのままだと寂しいかなぁ…って事でトッピングでチャーシューをお願いしておきますたよ!!
待つ事4分程で出来上がったんですが…
姫路にあった本店?と比べるとかなりチャーシューをケチっておりますなぁ…w
ちな、本店のチャーシュートッピングはこんな感じで見た目もヤヴァ目w
時代の流れなんかなぁ…_| ̄|〇
背脂全部(100%)+チャーシュー 1050円

いつ見ても、横からのビジュアルが素晴らしいですなぁ…w

本店では10枚のチャーシューがトッピングされておりましたが、こちらは6枚と小さいのが1つ…?w
昨今の値上げ値上げでしょうがないのかもしれんが寂しいもんですよねぇ…(´・ω・`)

角度を変えて~…みてもほぼ変わらないZE!!w




さて、実食であります。
まず、う~ん…って思ったことが…w
全てのメヌーがそうぢゃないとは思うんですが、今回頼んだ商品についてはスープ…つか背油の上に麺を乗せたままの状態で出てきますたw

大概、どんなお店でもトングで麺を掴んで上下に動かしてスープと馴染ませるもんなんやけどなぁ…w
本店では、提供時によく混ぜてから喰ってくださいね~ってなアナウンスがありましたし、少なくともある程度は麺とスープ(背油)とは混ぜて提供してくれてたんだよなぁ…
こちらのお店では、アナウンスさえ無かったですしね~
初訪問の客だったらどうなのよ…?って感じで少しモヤモヤが…w
まぁ、勝手は知っているので適当に混ぜて喰っては行きますがね…w
背油は醤油系の味が付いており、甘くてめさめさ旨いですね。
本店と比べるとかなり塩っけが強いのが気になりますが、美味しいと思います。
んで、固形感のあるプチプチプリプリとした背油の弾けるような食感がなんとも言えないですね~
これぞ、背油の醍醐味か…m6つ`・ω・´)
レンゲですくうと全てが背油…!!
背脂全部(100%)なので当たり前と言えば当たり前なんですが、デブ的には嬉しすぎて溜息しか出ないですね。
カロリーが気にならないと言えば嘘になるでしょうが、このラーメンを喰っている間だけはそんな野暮な事は忘れちゃいますねw
麺はかなり極細のストレート系の麺で小麦の甘みを感じさせてくれる美味しい麺やと思います。
ただスープと言ふか背油と絡みにくいので、麺と液体の背油で喰ってる感じがしますね。
まぁ、そこはレンゲで背油を頬張れば問題無いんですが…w
チャーシューは薄切りですが、ポーションは大きめですね。
全体的にほぼ脂身…wっ感じで、デブ的には嬉しい仕様ですね!!
しっかりとした味が付いており、スープ(背油)に潜らせるように喰うとある程度熱が入って食感も柔らかくなり旨味も増しますな!!
ってな感じでマリマリと喰って行き6分程かかりまして無事に御馳走さまです!!

今日の背油はかなり塩分が強めに感じたので全汁ははばかられ…
お冷を一口飲んではprpr
喰い終わったら即、退店すればいいものを更にprpr
アカン、アカンねん…って思いつつprpr
俺はなんて意志が弱いんだと思いつprpr
気が付けば全汁してしまっておりますた…(´・ω・`)
駄目人間やん、俺…〇| ̄|_

人は背油の魅力に抗えないのか…m6つ`・ω・´)
塩分強すぎてその後にめっさ喉が渇きまして、大後悔でしたが満足感はMAXでしたね~w
プリン体が多いとか、カロリーが高いとか、塩分が高いとか旨いもんには色々な罠が待っておりますからねぇ…w
そんなトラップに見事に全てハマり倒すのが親父.comでございます。
太く短く…そんな生き方しておりますな…w
夕食は妹ちゃん夫婦も乱入してきて大宴会w
妹ちゃん夫婦たちとは色んな情報交換~
姫路~加古川近辺でええお店何軒か紹介してもらえましたよw
加古川あたりでは二郎系インスパイアなお店がドンドンと増えてきているとかで…
よきかな、よきかな…w
実家に帰るときの楽しみが出来ましたね!!
●○●お店のデータ●○●
播州醤油中華そば&つけ麺 今昔物語
住所/ 兵庫県加古郡稲美町中村1311
電話番号/
営業時間/ 11:00~翌1:00
定休日/ 1月1日
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 完全禁煙
播州醤油中華そば&つけ麺 今昔物語 (ラーメン / 東加古川駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2733-53a5032e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)