グリル デミ (GRILL DEMI)トリプルチーズデミバーグ メガサイズ ライス大盛り
2012/05/30


本日は、京都府は京都市中京区巴町にあるグリル デミ (GRILL DEMI)さんへこっそりとお邪魔して参りまいたです。
先日に引き続いてのハンバーグなんですが…、某雑誌に掲載されていた鉄板の上でマグマのやうに沸き立つデミグラスソースがあまりの旨そうで…、デミグラスソース系が苦手な癖にどうしても行ってみたかったお店に訪問であります!!
まぁ、ハンバーグがデカい…ってのが行きたい理由のほとんどなんですが…w
お店に到着したのはオープンちょい過ぎのな11時35分位でしたか…?
先客はおらずポールゲトでしたが、何やら持ち帰り用のお弁当を作られているようでかなり忙しげであります。
ちょと時間がかかりそうな雰囲気であります…w
まずはメニューからどんぞです~





雑誌に掲載されていたのはデミ玉バーグのメガサイズだったんですが、メニューを見てみるとかなりの種類がありますね…!!
浮気性な僕としてはかなり迷う迷う…w
色んな誘惑に駆られてかなり迷ったんですが、結局はトリプルチーズデミバーグのメガサイズでライスの大盛りをオーダーする事にしますた!!
まだ持ち帰りの弁当を作ってらっしゃったんでちょと出来上がりまでに時間がかかったんですが、驚いたのが僕がオーダーしてから数分も経たないうちにほぼ満席に…!!
大通りから少し入ったそんなに目立たない店舗(失礼w)なんですが、平日のこの時間帯にあっちゅう間に満席になるなんてビックリであります…w
そんなこんなでまずは野菜サラダが出来…、本日の付け合わせが出来…待つ事約20分程でオーダーしていた物が出来上がりましたです。
トリプルチーズデミバーグ メガサイズ ライス大盛り 2250円

さすが500gのハンバーグです…かなりのボリュームですね!!
注ぎ足し用のデミグラスソースも頂いたんですが、僕には必要無いかなぁ…!?

分厚い箇所は3cmほどありましたです。

トリプルなチーズが滲み出ているのが分かりますでしょうか?

ライスの大盛りは…、他の方と比べてかなりこんもりとマウンテンしてますが、ホント1合有るか無いか程ですかね…?

サラダと付け合わせなどです…
デミソースやハンバーグの濃厚さに押されながらもポテサラは旨かったでぃす…!!

まずはハンバーグから頂いてみます!!
粗めに挽かれたミンチ肉を使用しているせいか、かなり肉肉しい感じがして美味しいです!!
分厚いところは3cm近くあるので口の中に頬張った時の満足感はもうたまらんですw
下味もしっかりとついており、恐らく何も付けずにこのまま喰っても美味しいんじゃないかと思われます。
和牛のスネ肉をメインにパテを作ってらっしゃるそうなんですが、スネ肉特有の筋張った硬さはなくフワフワに柔らかいのは驚きですね…
こういったお店では珍しくナイフ・フォークは用意(もしかしたら卓上にあったのかも…?w)されておらず箸でハンバーグをクパァと割ってみたんですが、肉汁ドババッでメチャジュースィーであります!!
今まで喰ってきたハンバーグの中でもかなりレベルが高い部類に入ると思います。
そしてデミグラスソースなんですが…これがまたメチャ旨なんです!!
デミグラスソース系にある酸味が少なくて煮込まれた肉類や野菜類の旨味やコクが前面に出てきた感じの旨さです。
熱々の鉄板でグツグツと煮立っておりその香ばしさも半端無いですね!!
煮詰まった(焦げた?)苦味もまたアクセントになっておりメチャハンバーグと合います!!
…つうか、焦げたデミグラスソースってこんなに旨いんですね…w
そしてチーズもたっぷりと…

しっかりとしたハンバーグの味と濃厚なデミグラスソースの味わいにチーズの風味が加わる事でさらに濃厚でそしてまろやかな味わいになります…
トロットロのチーズとハンバーグの相性がこれまた抜群で御飯をたべる速度が加速されます!!
これ…ご飯お替り可能ならば、エラい事になっちゃいそうです…w
そしてアッといふ間にご飯が枯渇…
追加でお替りしてもよかったんですがこの後もう一軒行く予定もあったので泣く泣く自粛。
バクバクと食べていき12分ほどで無事に完食であります。

ここのハンバーグとデミグラスソース…ヤバいくらいに旨いです…w
オープンから一瞬でほぼ満席になるのがよく理解できました…、会社がご近所であろうサラリーマンさん達や有閑マダム達がこんな穴場を見逃す訳はないですよね…(`・ω・´)
本来(元来)トマトソース系やデミグラスソース系が苦手な僕なんですが、こちらのお店のソースはホントに相性が良かったのかメチャ旨でありましたです。
セット?で追加のデミグラスソースが付いてきた訳ですが、
「うわぁ、僕的にはこれは要らんサービスだわぁ…w」
なんて思ってたんですが、結局は全部ハンバーグにぶっかけて鉄板に残って焦げたソースまで舐めるように食べてしまった訳ですが…w
その場でボトル詰めしてもらえるデミグラスソースの持ち帰り(360ml 500円)メニューがあるってのもそのソースの味の確たる自信があるからなのでしょうね…!!
次に来た時はホルモンハンバーグかなぁ…でもこれってLサイズまでしかないんだよなぁ…
メガサイズでもいけるやうに店主さんに交渉してみるかな…?w
さて…、500gのハンバーグ(それ以前にご飯が少なすぎw)では物足りない親父.comです…
次の目的地にレッツらゴーなんですが…
デカ盛り系(ある意味ではデカ盛りw)ではないんですが、京都では結構有名なお店…“たわらや”さんへ突撃であります…!!
コインパーキングに車を停めて、少しですが順番待ちしていざ座席をゲット…!!
そして名物である“たわらやうどん”と丼ものがセットになっている名物セットをオーダーするもたわらやらうどんが痛恨のソールドアウト…
平日だった事もありグリル デミ (GRIL DEMI)さんを経由した後でも13時までにはたわらやさんへ来る事が出来るだろうと思ってたんで予約は入れて無かったんですが…たわらやうどん恐るべし…w
次に来るときは予約必須ですなぁ…(´・ω・`)
●○●お店のデータ●○●
グリル デミ (GRIL DEMI)
京都府京都市中京区両替町夷川通室町東入ル巴町80 パルマビル 1F
電話番号/ 075-211-7661
営業時間/ 11:30~15:00(LO12:45)
17:00~22:00(LO21:30)
定休日/ 月曜日・第3火曜日
駐車場/ 無し(近くにコインパーキング有)


本日は、京都府は京都市中京区巴町にあるグリル デミ (GRILL DEMI)さんへこっそりとお邪魔して参りまいたです。
先日に引き続いてのハンバーグなんですが…、某雑誌に掲載されていた鉄板の上でマグマのやうに沸き立つデミグラスソースがあまりの旨そうで…、デミグラスソース系が苦手な癖にどうしても行ってみたかったお店に訪問であります!!
まぁ、ハンバーグがデカい…ってのが行きたい理由のほとんどなんですが…w
お店に到着したのはオープンちょい過ぎのな11時35分位でしたか…?
先客はおらずポールゲトでしたが、何やら持ち帰り用のお弁当を作られているようでかなり忙しげであります。
ちょと時間がかかりそうな雰囲気であります…w
まずはメニューからどんぞです~








雑誌に掲載されていたのはデミ玉バーグのメガサイズだったんですが、メニューを見てみるとかなりの種類がありますね…!!
浮気性な僕としてはかなり迷う迷う…w
色んな誘惑に駆られてかなり迷ったんですが、結局はトリプルチーズデミバーグのメガサイズでライスの大盛りをオーダーする事にしますた!!
まだ持ち帰りの弁当を作ってらっしゃったんでちょと出来上がりまでに時間がかかったんですが、驚いたのが僕がオーダーしてから数分も経たないうちにほぼ満席に…!!
大通りから少し入ったそんなに目立たない店舗(失礼w)なんですが、平日のこの時間帯にあっちゅう間に満席になるなんてビックリであります…w
そんなこんなでまずは野菜サラダが出来…、本日の付け合わせが出来…待つ事約20分程でオーダーしていた物が出来上がりましたです。
トリプルチーズデミバーグ メガサイズ ライス大盛り 2250円

さすが500gのハンバーグです…かなりのボリュームですね!!
注ぎ足し用のデミグラスソースも頂いたんですが、僕には必要無いかなぁ…!?

分厚い箇所は3cmほどありましたです。

トリプルなチーズが滲み出ているのが分かりますでしょうか?

ライスの大盛りは…、他の方と比べてかなりこんもりとマウンテンしてますが、ホント1合有るか無いか程ですかね…?

サラダと付け合わせなどです…
デミソースやハンバーグの濃厚さに押されながらもポテサラは旨かったでぃす…!!

まずはハンバーグから頂いてみます!!
粗めに挽かれたミンチ肉を使用しているせいか、かなり肉肉しい感じがして美味しいです!!
分厚いところは3cm近くあるので口の中に頬張った時の満足感はもうたまらんですw
下味もしっかりとついており、恐らく何も付けずにこのまま喰っても美味しいんじゃないかと思われます。
和牛のスネ肉をメインにパテを作ってらっしゃるそうなんですが、スネ肉特有の筋張った硬さはなくフワフワに柔らかいのは驚きですね…
こういったお店では珍しくナイフ・フォークは用意(もしかしたら卓上にあったのかも…?w)されておらず箸でハンバーグをクパァと割ってみたんですが、肉汁ドババッでメチャジュースィーであります!!
今まで喰ってきたハンバーグの中でもかなりレベルが高い部類に入ると思います。
そしてデミグラスソースなんですが…これがまたメチャ旨なんです!!
デミグラスソース系にある酸味が少なくて煮込まれた肉類や野菜類の旨味やコクが前面に出てきた感じの旨さです。
熱々の鉄板でグツグツと煮立っておりその香ばしさも半端無いですね!!
煮詰まった(焦げた?)苦味もまたアクセントになっておりメチャハンバーグと合います!!
…つうか、焦げたデミグラスソースってこんなに旨いんですね…w
そしてチーズもたっぷりと…

しっかりとしたハンバーグの味と濃厚なデミグラスソースの味わいにチーズの風味が加わる事でさらに濃厚でそしてまろやかな味わいになります…
トロットロのチーズとハンバーグの相性がこれまた抜群で御飯をたべる速度が加速されます!!
これ…ご飯お替り可能ならば、エラい事になっちゃいそうです…w
そしてアッといふ間にご飯が枯渇…
追加でお替りしてもよかったんですがこの後もう一軒行く予定もあったので泣く泣く自粛。
バクバクと食べていき12分ほどで無事に完食であります。

ここのハンバーグとデミグラスソース…ヤバいくらいに旨いです…w
オープンから一瞬でほぼ満席になるのがよく理解できました…、会社がご近所であろうサラリーマンさん達や有閑マダム達がこんな穴場を見逃す訳はないですよね…(`・ω・´)
本来(元来)トマトソース系やデミグラスソース系が苦手な僕なんですが、こちらのお店のソースはホントに相性が良かったのかメチャ旨でありましたです。
セット?で追加のデミグラスソースが付いてきた訳ですが、
「うわぁ、僕的にはこれは要らんサービスだわぁ…w」
なんて思ってたんですが、結局は全部ハンバーグにぶっかけて鉄板に残って焦げたソースまで舐めるように食べてしまった訳ですが…w
その場でボトル詰めしてもらえるデミグラスソースの持ち帰り(360ml 500円)メニューがあるってのもそのソースの味の確たる自信があるからなのでしょうね…!!
次に来た時はホルモンハンバーグかなぁ…でもこれってLサイズまでしかないんだよなぁ…
メガサイズでもいけるやうに店主さんに交渉してみるかな…?w
さて…、500gのハンバーグ(それ以前にご飯が少なすぎw)では物足りない親父.comです…
次の目的地にレッツらゴーなんですが…
デカ盛り系(ある意味ではデカ盛りw)ではないんですが、京都では結構有名なお店…“たわらや”さんへ突撃であります…!!
コインパーキングに車を停めて、少しですが順番待ちしていざ座席をゲット…!!
そして名物である“たわらやうどん”と丼ものがセットになっている名物セットをオーダーするもたわらやらうどんが痛恨のソールドアウト…
平日だった事もありグリル デミ (GRIL DEMI)さんを経由した後でも13時までにはたわらやさんへ来る事が出来るだろうと思ってたんで予約は入れて無かったんですが…たわらやうどん恐るべし…w
次に来るときは予約必須ですなぁ…(´・ω・`)
●○●お店のデータ●○●
グリル デミ (GRIL DEMI)
京都府京都市中京区両替町夷川通室町東入ル巴町80 パルマビル 1F
電話番号/ 075-211-7661
営業時間/ 11:30~15:00(LO12:45)
17:00~22:00(LO21:30)
定休日/ 月曜日・第3火曜日
駐車場/ 無し(近くにコインパーキング有)
グリル デミ (ハンバーグ / 丸太町駅(京都市営)、烏丸御池駅、二条城前駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/271-94efaebe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)