fc2ブログ

腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

もつ焼 もつ福 コロ助の為に消毒しに来たぉw

2022/05/15
IMG_3473_202209050425184b9.jpg
IMG_3474.jpg
本日は、大阪府は大阪市北区大深町 LINKS UMEDA地下1階にございますもつ焼 もつ福さんへ猛烈に突撃して参りまいたです。
うん、全然関係ないwんやけどね、焼肉ライクさんが面白い催しをやっておられまして…m6つ`・ω・´)
そちらがこちら~
ひとりで1時間飲み放題「ワンベロ」
いちお、上の公式のリンク確認しておいてくださいね!!
それに加えて限定でホルモン食べ放題なるメヌーもそこそこのお値段で実施しておりまして…(`・ω・´) ←これは後で考えたら安くもないかなぁ…とw
その企画は予約制であり且つ●部制(11時30分から●組~みたいな)だったのよね~
午前中は仕事があったので結局予約したのは13時からだたんですが、結果的には11時30分の組でも行けたかなと…?w
結局は時間潰しをしなくちゃいけない事になり、どこで時間をつぶそうかなぁ…って考えてた時に思いついたのがこちらのお店!!
LINKS UMEDAさんをウロウロとしていた時にふと気になるメヌーをハケーンしまして!!
これはチャンスだなって事で突撃してみましたよ!!
予習してなかったのですがドリンク類の高さに正直萎えたのは内緒!!w

午前中に予定していた仕事が一瞬で片付く…w
ホンマにアッと言ふま…w
取引先の偉いさんから、
「親父.comちゃんに休出までさせて時間を取らせてしまう必要全くなかったね、ホンマに申し訳ないw」
と頭を下げられるw
他の従業員さんからも、ゴメンね、ゴメンねの連呼wで全員から合わせて50回以上はゴメンねって言われたんとちゃうかな…?w
さぁ、時間が余りまくりだ!!、どうしよう…?w
ちな、予約してたのは焼肉ライク 天満橋店さんなんですが…
焼肉ライク 天満橋店さんの近くでギリギリまで粘って突撃するか…?
それとも、他のお店で適当に時間を潰して余裕をもって突撃するか…?
色々と考えてたらこちらのお店の事を思い出し、いまならポールゲト出来るかなぁ…って事で突撃してみますたが、現着したのは11時10分くらいで先客2組ほどですたw
まずはメヌーのご紹介ですね~
IMG_3477_20220905042517812.jpg
IMG_3478_20220905042516315.jpg
IMG_3479_20220905042515614.jpg
IMG_3480_20220905042518cbe.jpg
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
何…?、このドリンク類の高さ…?w
生中が649円とかって旧ソ連のハイパーインフレかよ?w
お店によってジョッキの容量って違うと思うねんけど、350mlの缶ビールが余裕で200円以下で売られていることを考えたら3倍以上の値段かよ…?w
赤い彗星なの…?w
それとも、親父.comが“ぼうや”だからなの…?w

…取り乱してしまいますたw
ちな、親父.com大好きなココイチさんで唯一出しているアルコールがキリンの一番搾り350mlで367円w
お祭りの屋台価格…とまではいきませんがかなり高いなぁ…とw
こんなのココイチさんのね~()頼む人おるんかいな…?なんて思ってましたが、こちらのお店は容量は同等かと思われる生中は更にその1.7倍以上のお値段w
とは言ってもビール党である親父.comですw
1杯目はビールでテンションを上げたい…(`・ω・´)
泣く泣くですが生中をオーダーですw
喰いもんは“ればかつ”と“炙り牛れば刺し”をチョイスです!!
サッポロ パーフェクト黒ラベル 中ジョッキ 649円
IMG_3481_202209050427368ae.jpg
お通し(300円)と一緒に出てきますたよ!!
IMG_3482_20220905042735b6a.jpg
生ビールはお値段相応の旨さ…とかだったら良かったんですけどねぇ…w
お店の方には申し訳ないですが、美味しさよりも、虚しさや虚無感のほうが強かったですね…(´・ω:;.:...
今まで何百軒な飲食店でビール吞んできましたが、恐らく人生最高値なビールですたw
ちな、親父.comが生中を頼むときのボーダーラインは450円(税込み495円まで)w
それ以上高いとまぁ頼まないのですが、今回は記事的な理由でオーダーしてしまいましたが、死ぬほど後悔しちゃったよw
ればかつ 396円
IMG_3484_20220905042734c0b.jpg
ポーション大きめに見えるんですがかなり薄いのよね…w
IMG_3485_20220905042734a33.jpg
角度を変えて~
IMG_3487_20220905042805370.jpgIMG_3488_202209050428040f9.jpg
IMG_3489_202209050428033c0.jpgIMG_3490_20220905042801e9f.jpg
こんもりキャベツで超底上げ仕様だぜ!!w
IMG_3491_202209050428256b7.jpg
さて、実食であります。
う~ん、まぁ、普通かな…?って感じのればかつですな…w
正直お一人様1本限定な制限を付けるほどでは無いんではないかと思われますね~
まぁ、作るのに手間がかかる…ってな理由で限定にしている可能性もありますが…w
食感はややパサついていたかな…?(薄くした弊害?)
醤油ベースのやや甘さのたったタレがタプーリとかかっているのでパサつき感を相殺している感じ?
普通に旨かったんですが、個人的にはもうちょとしっとり感が欲しかったかなぁ…(`・ω・´)
串2本分(1本209円)以上のポーションはあったと思うので、少しですがお得感はあた鴨?w
和ら麦 539円
IMG_3499_20220905043028785.jpg
このお店、麦焼酎1種類しかラインナップないんよ…_(┐「ε:)_
まぁ、旨かったけど…w
炙り牛れば刺し 649円
IMG_3492_20220905042839bd3.jpg
レバ刺しで生ニンニクってな調味料は初めて鴨?
IMG_3493_20220905042838288.jpg
角度を変えて~
IMG_3494_202209050429011fd.jpgIMG_3495_20220905042900c2f.jpg
IMG_3496_20220905042859ea6.jpgIMG_3497.jpg
富山県の頭の超悪い焼肉屋のせいで2012年7月に食品衛生法にて牛レバーの生食が禁止されてから幾星霜…
レバ刺しもどき…なもんは喰ったことあるんですが、納得できるお味にはちと遠く…w
こないだ滋賀のミライザカさんで喰った“国産牛レバー刺し~低温調理~”ってのは、従来のレバ刺しとは少し方向性が違ったw味ではありましたがまぁまぁ旨かった記憶がありますね。
期待しないで喰ったんですが、これホンマモンって言えば変な書き方wになりますが、規制前に喰ったレバ刺しの味がちゃんとしますた…(`・ω・´)
もっちりネットリとした食感で味はホンマにレバ刺しですw
もう何書いているのか自分でわからなくなってきたんですが、あの懐かしのレバ刺しの旨さを久しぶりに喰えたことでめさめさ感動!!
もうね、ビールが高い事なんて許せるレベルの旨さでしたね…m6つ`・ω・´)
まぁ、忘れていたのは14秒くらいでしたけど…w
久しぶりの旨さに本当に感動したです(ホンマに懐かしくて涙が出そうになったw)
IMG_3500_20220905043145d7a.jpgIMG_3501_20220905043144448.jpg
生ニンニクで喰ってみたらめっさパンチある味わいになたw
生ニンニクの味に負けない生の牛レバーの旨さって素敵…(`・ω・´)
白鯨 539円
IMG_3502.jpg
お替りは米焼酎で~
芋焼酎はねぇ…、嫌いとちゃうんやけど好きではないんだよねぇ…w(それを世の中では嫌いと言ふのか…?w)
他に選択肢があるのならば、敢えて芋焼酎は頼まんかなぁ…(´・ω・`)
追加でもつ煮込みをオーダー!!
スピードメヌーだと思ってたんですが、かなりサーブまでに時間がかかってチビチビと呑んでいたいた焼酎無くなっちゃいますたw
10分くらい待ってたんとちゃうかな…?w
もつ煮込み 506円
IMG_3503_20220905043237539.jpg
凄んごいボリュームにニヤニヤが止まらんかったw
IMG_3504_2022090504323685b.jpg
汁が多いと思いきや、具材もゴロッゴロでお値段は500円超えてますがかなりコスパは高いと思われます。
IMG_3505_20220905043235b82.jpg

和ら麦 539円
IMG_3506_20220905043235557.jpg
麦焼酎に戻って参りますたw

もつ煮込みは醤油と味噌ベースのよくあるタイプの甘濃いお味。
豚のもつのエキスや旨味が染み出して、五臓六腑に染み渡るコクのある旨さ!!
野菜類は大根と人参が少しばかり入っておりましたね(白髪ねぎはのぞいて…)
豚のもつは、はつ・がつ・かしら・しろ・こぶくろあたりが入っていたと思います。
どれも、トゥルントゥルンに柔らかく煮込まれており、味もよぉしみ込んでおり旨し!!
唐辛子等と使えばもっと美味しさうpしてたと思いますw
…が、卓上に用意されてたのにあまりの旨さにマリマリと喰っており忘れてしまっていたと言ふ…_| ̄|〇

もう少し時間あるなぁ…って事で串3本追加…(`・ω・´)

かしら 209円
IMG_3507_20220905043404ada.jpg
もみじおろしの仕事っぷりが素敵w
IMG_3508_20220905043403901.jpg
噛めば噛むほど溢れてくる旨味…!!
淡白な味わいなんやけど、それでいて旨味はしっかりとしておりますね。
ややかためな弾力ある触感も個人的には好きですね~
もみじおろしを使って喰うと旨味が強くなるような気がしましたです。
やき豚系では初めての味編素材でしたが、アリですねw

しろ 176円
IMG_3509.jpg
親父.comらしい微妙なピンボケ具合が(・∀・)イイ!!w
IMG_3510_20220905043400758.jpg
クニュクニュプニュプニュとした独特な触感w
そして、口中に溢れてくる脂…w
脂の甘みがなんとも言えずに旨いですね~
甘辛いタレの味わいに負けない脂の旨さがさいこ~w

れば 209円
IMG_3511_2022090504335988d.jpg
これは、ボリューム感ありますな!!
IMG_3512.jpg
最初に喰ったればかつよりも数倍旨いw
…なんでだ?w
ネットリ感としっとり感が同居しており、舌の上でスッととけるような柔らかさ!!
臭みも全く茄子で、肉の新鮮さが伺える美味しさでした!!


ってダラダラ呑んでたら1時間30分程時間を潰すことができますたw
長いこと呑んでいた分、支払いも5000円近くなっちゃって会計時に焦ることに…_(:3 」∠)_
酔っ払いあるあるで、
「えっ、そんなに呑んだっけ?」
みたいなやつw
しかも、すきっ腹で呑んでいたので結構酔いが回ってきちゃってますね…
まぁ、焼酎をストレートで呑んでいるんで当たり前なんスがねw
ってな事で焼肉ライクさんへ行ってホルモンがっつり喰うてくるで…m6つ`・ω・´)



●○●お店のデータ●○●
もつ焼 もつ福
住所/ 大阪府大阪市北区大深町1-1 LINKS UMEDA B1F
電話番号/ 050-5589-2710
営業時間/ 【ランチ】 11:00 ~ 17:00
       【ディナー】17:00 ~ 24:00(L.O.23:00)
定休日/
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全席禁煙

もつ焼 もつ福居酒屋 / 大阪駅梅田駅大阪梅田駅(阪急)

昼総合点★★★☆☆ 3.8

コメント

唐揚げにかける甘タレって当たりハズレ大きいですよね…カリカリのサックサクに揚がった鳥皮や美味しそうな唐揚げもタレがかかってると敬遠してしまいます。

しかし、最近通ってる通勤経路にある弁当屋さんの唐揚げは
タレがかかってるどころか漬かってるくらいなんですが
これだけはバクバクいけてしまいますw
タレが大当たりなんですよね(^^

2012年7月に食品衛生法にて牛レバーの生食が禁止されて

富山県の頭の超悪い焼肉屋のせいで2012年7月に食品衛生法にて牛レバーの生食が禁止されて

最悪の事件のインパクトは
日本の生食文化を殺してしまった・・・・・。
九州の方、行かないと本当に美味い生食は
無理かも????

ティータさん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~!!

≫唐揚げにかける甘タレって当たりハズレ大きいですよね…カリカリのサックサクに揚がった鳥皮や美味しそうな唐揚げもタレがかかってると敬遠してしまいます。
僕も鶏皮のパリッパリなのが好きなので、どちらかと言ふとタレなしのほうが好きかなぁ…?
タレありは、それはそれで美味しいと思いますが、特に鶏の唐揚げに関しては皮命wなんで…w
後、他の揚げもんに関してもぶっかけてある仕様ではなく、自分でチョコッとつけて喰えるようにタレは別添えにしてくれているともっと嬉しいかなぁ…(`・ω・´)

beckさん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~!!

≫最悪の事件のインパクトは日本の生食文化を殺してしまった・・・・・。
あの事件の後、まさかまさか…って思ってましたが、案の定に牛レバーの生食がアウトになっちゃったときは、ホンマに跪きましたよw
まぁ、しばらくは馴染みのお店で自己責任って事で喰ってましたが…(他のお客がいないポールもしくは閉店間際にこっそりと…w)

≫九州の方、行かないと本当に美味い生食は無理かも????
九州は一度だけ出張に行った事あるんだけど、もう多分自力以外で行くのは無理かなぁ…w
日帰り…が出来るのならば行ってみたいですね~
飛行機で行けば簡単ですが、それだけの為に行くのはお財布がしんどいっすねw

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2673-6f42af83
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (50)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (112)
デカ盛り系 丼物 (164)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (150)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (34)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (30)
旨辛グルメ全般 (38)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (871)
通常版 ラーメン・つけ麺 (266)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (30)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (115)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
2位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
1位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング