名代 宇奈とととジャストミート ビバシティ彦根店 ビックリ重 大盛り
2022/05/01


本日は、滋賀県は彦根市竹ヶ鼻町 ビバシティ彦根内にございます名代 宇奈とととジャストミート ビバシティ彦根店さんまで猛烈に突撃して参りまいたです。
まさか続けて滋賀の超北部へ行く用事が出来るとは…w
たまたまですが、宇奈ととさんが滋賀に初出店されるってな情報を入手!!
それだけなら、まぁいつか行けたらいいかなぁ…なレベルやったんですが、ミートスパゲッティとミートパイの専門店「ジャストミート」ってなお店と併設された状態で営業されるとか…?
なんぢゃそりゃ…?wってな感じで興味を持ちます。
お店はフードコート仕様との事なんですが、興味しか沸かん…w
まだオープンから10日ほどしか経ってないですが、待ちきれずに突撃してみますたよw
まぁ、結果的にはも少し経って行くべきだったかなと…(´・ω・`)
前回に続き、今回も大雨…w
そのせいかビバシティ彦根店さんのお客さん、かなり多かった気がしますね~
お店はフードコートの一番奥ばった場所にあたんですが、なんだか変…?
宇奈ととさんは開いてるんですが、ジャストミートさんはどこに…?w

じつは、ジャストミートさんはまだ開店されてない状態でして…w
うぉぃ、彦根まで来た俺の努力を返してくれよw
ある意味ジャストミートなタイミングで来てしまったなと…_(:3」∠)ヽ
かなり予定狂っちゃうんだけどなぁ…(´・ω・`)
気を取り直して鰻でも喰いましょう!!w

宇奈ととさんと言えば、ビックリ重!!!
これしかないっすよね~
まだオープンしてから10日ほど…、それほど“ビックリ重”のオーダーは無かったのかしら…?
バイトのお嬢さん2人と社員さんらしき男性の方1人の3人掛かりで懸命に焼かれていたのが微笑ましかったですなw
とある、問題点については後で指摘しますが…w
待つ事8分程で頼んでいたもんが無事出来上がったようで受け渡し口まで飛んでいきます~
フードコートなので卓上には味編部隊が無いので、出来上がりを貰った時点で鰻様の半分に山椒を軽くかけておきましたよ!!
ビックリ重 大盛り 2200円

相変わらずなビジュアル~
ええ、感じですなぁ…(`・ω・´)

角度を変えて~



腹身の部分に山椒をかけてみますたよ!!

こちらは尻尾側~

さて、実食であります。
尚、味に関しては簡潔に…w、他に書きたいことあるんで…w
中国産の鰻には間違いないですが、ほどほどの厚みがあり、鰻を喰っていると言ふ臨場感を感じることが出来ます(当たり前だがw)
某牛丼屋さんのように湯煎して提供するレトルトなやつでは無いので、グズグズな食感では無く皮目はパリッとやかれており、身はしっとりホロッとで程々に美味しいですなw
鰻の質、ご飯共にいつもの宇奈ととさんの出来栄えやと思います。
んで、喰ってて時折感じるケミカル?な臭い…?
不快になる程ではないのですが、妙な香りに箸が止まりますw
どっから、この臭いがしてるのかわからない…w
周囲からの香りだと常に臭ってないとおかしいしね…(´・ω・`)
周りで、宇奈ととさんの鰻喰っている人探して観察してみましたが、変な顔して喰っている人はおらずに…w
よくわからずに悶々として喰っていく羽目に…w
後半になって、ご飯も少なくなってきたし容器を手に持って頬張って喰おうと思ったその瞬間に臭いの素が判明w
あぁ、これ、容器のプラスチック臭ですね…( ³ω³ )
確かに慎重に喰ってみたら白飯にプラスチック臭がわずかながらに移ってしまってますね…_| ̄|〇
新店舗って事なので、容器や器具類は全部新品なんでしょうなぁ…w
ましてや、そう頻繁にオーダーがかかるとは思えないビックリ重…
もしかしたら開店初のオーダーやったとか?w
まさか、それは無いとは思いますがね…w
飲食業界で働いていた時期があるんですが、新品の容器・器具などは使う前に必ず洗浄機にかけてましたね~
陶器だと1回以上、プラ容器なら3回以上は最初に洗ってたかな…?
新人の頃は、なんでそんな事をするんだろう…?、なんて思ってましたが一人暮らしするようになて即理解w
喰いもんを保存しようと新品のタッパーに入れたりする訳ですが、喰いもんに移ったタッパーの匂いに閉口した事ありますからねw
もしかしたら本当に初めて使った容器やったんかもしれませんね~
大手チェーンだし、こゆ作業的なもんは徹底されてないもんなんやろかね…?
ちょとした心遣い…って程に大げさではないのですが、“やる”と“やらん”とでは印象も違ってきますからね~
鰻や白飯に罪は無いので、ちょと勿体ないかなと…(´・ω:;.:...
ってな感じでマリマリと喰っていきまして無事完食であります。

食器類の返却時に一言この件について伝えようと思ったんですが、社員らしき方が見当たらずにバイトらしき方が仕事に追われてバタバタしてたので諦める…w
若い子に、こゆ事言っても、
「このおっさん、何文句言ってるんだ…?」
って思われそうでしたんで、後日本社のほうに一報入れる事で…w
まぁ、オープンしてから時間が経つにつれて解消される事案なんで、今後新店舗開店の際に徹底してもらえればな…なんて思います。
続けてジャストミートさんでミートスパ喰うつもりやったんですが、予定が大幅に狂ってしまったーよ…w
んで、3軒目は車で移動するつもりやったんですが、雨なので濡れるんは最小限に抑えたいw
面倒なんで、ここのフードコートで済ませちゃおうって事にしますたw
う~ん、どこにしようかな…?
●○●お店のデータ●○●
名代 宇奈とととジャストミート ビバシティ彦根店
住所/ 滋賀県彦根市竹ヶ鼻町43-1 ビバシティ彦根 1F フードパティオ
電話番号/
営業時間/ 11:00〜21:00
定休日/ ビバシティ彦根に準ずる
駐車場 / 有り
禁煙・喫煙/ 完全禁煙


本日は、滋賀県は彦根市竹ヶ鼻町 ビバシティ彦根内にございます名代 宇奈とととジャストミート ビバシティ彦根店さんまで猛烈に突撃して参りまいたです。
まさか続けて滋賀の超北部へ行く用事が出来るとは…w
たまたまですが、宇奈ととさんが滋賀に初出店されるってな情報を入手!!
それだけなら、まぁいつか行けたらいいかなぁ…なレベルやったんですが、ミートスパゲッティとミートパイの専門店「ジャストミート」ってなお店と併設された状態で営業されるとか…?
なんぢゃそりゃ…?wってな感じで興味を持ちます。
お店はフードコート仕様との事なんですが、興味しか沸かん…w
まだオープンから10日ほどしか経ってないですが、待ちきれずに突撃してみますたよw
まぁ、結果的にはも少し経って行くべきだったかなと…(´・ω・`)
前回に続き、今回も大雨…w
そのせいかビバシティ彦根店さんのお客さん、かなり多かった気がしますね~
お店はフードコートの一番奥ばった場所にあたんですが、なんだか変…?
宇奈ととさんは開いてるんですが、ジャストミートさんはどこに…?w

じつは、ジャストミートさんはまだ開店されてない状態でして…w
うぉぃ、彦根まで来た俺の努力を返してくれよw
ある意味ジャストミートなタイミングで来てしまったなと…_(:3」∠)ヽ
かなり予定狂っちゃうんだけどなぁ…(´・ω・`)
気を取り直して鰻でも喰いましょう!!w

宇奈ととさんと言えば、ビックリ重!!!
これしかないっすよね~
まだオープンしてから10日ほど…、それほど“ビックリ重”のオーダーは無かったのかしら…?
バイトのお嬢さん2人と社員さんらしき男性の方1人の3人掛かりで懸命に焼かれていたのが微笑ましかったですなw
とある、問題点については後で指摘しますが…w
待つ事8分程で頼んでいたもんが無事出来上がったようで受け渡し口まで飛んでいきます~
フードコートなので卓上には味編部隊が無いので、出来上がりを貰った時点で鰻様の半分に山椒を軽くかけておきましたよ!!
ビックリ重 大盛り 2200円

相変わらずなビジュアル~
ええ、感じですなぁ…(`・ω・´)

角度を変えて~



腹身の部分に山椒をかけてみますたよ!!

こちらは尻尾側~

さて、実食であります。
尚、味に関しては簡潔に…w、他に書きたいことあるんで…w
中国産の鰻には間違いないですが、ほどほどの厚みがあり、鰻を喰っていると言ふ臨場感を感じることが出来ます(当たり前だがw)
某牛丼屋さんのように湯煎して提供するレトルトなやつでは無いので、グズグズな食感では無く皮目はパリッとやかれており、身はしっとりホロッとで程々に美味しいですなw
鰻の質、ご飯共にいつもの宇奈ととさんの出来栄えやと思います。
んで、喰ってて時折感じるケミカル?な臭い…?
不快になる程ではないのですが、妙な香りに箸が止まりますw
どっから、この臭いがしてるのかわからない…w
周囲からの香りだと常に臭ってないとおかしいしね…(´・ω・`)
周りで、宇奈ととさんの鰻喰っている人探して観察してみましたが、変な顔して喰っている人はおらずに…w
よくわからずに悶々として喰っていく羽目に…w
後半になって、ご飯も少なくなってきたし容器を手に持って頬張って喰おうと思ったその瞬間に臭いの素が判明w
あぁ、これ、容器のプラスチック臭ですね…( ³ω³ )
確かに慎重に喰ってみたら白飯にプラスチック臭がわずかながらに移ってしまってますね…_| ̄|〇
新店舗って事なので、容器や器具類は全部新品なんでしょうなぁ…w
ましてや、そう頻繁にオーダーがかかるとは思えないビックリ重…
もしかしたら開店初のオーダーやったとか?w
まさか、それは無いとは思いますがね…w
飲食業界で働いていた時期があるんですが、新品の容器・器具などは使う前に必ず洗浄機にかけてましたね~
陶器だと1回以上、プラ容器なら3回以上は最初に洗ってたかな…?
新人の頃は、なんでそんな事をするんだろう…?、なんて思ってましたが一人暮らしするようになて即理解w
喰いもんを保存しようと新品のタッパーに入れたりする訳ですが、喰いもんに移ったタッパーの匂いに閉口した事ありますからねw
もしかしたら本当に初めて使った容器やったんかもしれませんね~
大手チェーンだし、こゆ作業的なもんは徹底されてないもんなんやろかね…?
ちょとした心遣い…って程に大げさではないのですが、“やる”と“やらん”とでは印象も違ってきますからね~
鰻や白飯に罪は無いので、ちょと勿体ないかなと…(´・ω:;.:...
ってな感じでマリマリと喰っていきまして無事完食であります。

食器類の返却時に一言この件について伝えようと思ったんですが、社員らしき方が見当たらずにバイトらしき方が仕事に追われてバタバタしてたので諦める…w
若い子に、こゆ事言っても、
「このおっさん、何文句言ってるんだ…?」
って思われそうでしたんで、後日本社のほうに一報入れる事で…w
まぁ、オープンしてから時間が経つにつれて解消される事案なんで、今後新店舗開店の際に徹底してもらえればな…なんて思います。
続けてジャストミートさんでミートスパ喰うつもりやったんですが、予定が大幅に狂ってしまったーよ…w
んで、3軒目は車で移動するつもりやったんですが、雨なので濡れるんは最小限に抑えたいw
面倒なんで、ここのフードコートで済ませちゃおうって事にしますたw
う~ん、どこにしようかな…?
●○●お店のデータ●○●
名代 宇奈とととジャストミート ビバシティ彦根店
住所/ 滋賀県彦根市竹ヶ鼻町43-1 ビバシティ彦根 1F フードパティオ
電話番号/
営業時間/ 11:00〜21:00
定休日/ ビバシティ彦根に準ずる
駐車場 / 有り
禁煙・喫煙/ 完全禁煙
名代 宇奈とととジャストミート ビバシティ彦根店 (うなぎ / 南彦根駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.9
コメント
情報提供!
ご存知かもしれませんが、バーガーキングが心斎橋に復活してます!
リブタさん、初めまして~!!
コメントありが㌧ございます~!!
≫ご存知かもしれませんが、バーガーキングが心斎橋に復活してます!
三ヵ月程前に既に記事をうpしてるんですが…(´・ω:;.:...
記事は読んでもらえてないようですね…〇| ̄|_
≫ご存知かもしれませんが、バーガーキングが心斎橋に復活してます!
三ヵ月程前に既に記事をうpしてるんですが…(´・ω:;.:...
記事は読んでもらえてないようですね…〇| ̄|_
続バーガーキング(^^♪
親父さん、ご無沙汰です。
京都ヨドバシにもバーガーキングが10/20にオープンします。お向かいのマクドに宣戦布告状態です(^^♪
京都ヨドバシにもバーガーキングが10/20にオープンします。お向かいのマクドに宣戦布告状態です(^^♪
まるすさん、こばんは~
コメントありが㌧ございます~!!
レス遅くなってしまって申し訳ありません…m(__)m
見逃しておりましたw
≫京都ヨドバシにもバーガーキングが10/20にオープンします。お向かいのマクドに宣戦布告状態です(^^♪
京都にお店が増えるのは嬉しいですね~
マックさんとバチバチ対決ですか…?w
お互いにしのぎを削ってやりあって欲しいですね!!
レス遅くなってしまって申し訳ありません…m(__)m
見逃しておりましたw
≫京都ヨドバシにもバーガーキングが10/20にオープンします。お向かいのマクドに宣戦布告状態です(^^♪
京都にお店が増えるのは嬉しいですね~
マックさんとバチバチ対決ですか…?w
お互いにしのぎを削ってやりあって欲しいですね!!
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2664-e55064a6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)