マクドナルド てりたまマフィン&ハッシュドポテト
ハッシュドポテト目当てでマックさんへ行ったらなんか新しいの出てた~
春の風物詩との事で発売は1996年からって事で25年以上の販売実績があるみたいなんスが喰ったことないような気が…?w


つか、マフィンシリーズ苦手と言ふか好きぢゃないのになんで買ってしまったんだろう…?w
てりたまマフィン 350円&ハッシュドポテト 1個 130円

マフィンとか久しぶりに買った気がしますね~w

もう何年も喰ってないと思います

角度を変えて~


さて、実食であります。
まず構成からですが、上から
イングリッシュマフィン
マヨネーズ
レタス
玉子
ソーセージパティ
てりやきソース
イングリッシュマフィン
ちな、増量可能なものを全て増量してもらったんですが、XTRAスイートレモンソースってなネーミングをレシートで初めて確認w
ずっと普通のマヨネーズやと思ってたんですが…(´ㅍωㅍ`)
改めてprprとしてみたのですが、そう言われるとレモンの風味がするような…?w
今回のオーダーが無かったらずっと普通のマヨネーズだと思ってたと思います。
んで、味のほうなんですが予想通りと言いますがホンマそのまんまでレビューにすらなってないような気がしますが、てりやきマックバーガーと比べるとゴマ付きバンズがイングリッシュマフィンに、ポークパティがソーセージパティに変更になただけですなw
手抜きな感想で申し訳ないw
どちらが好みなのかとなると、やはり普通のてりやきマックバーガーでしょうかね…?
イングリッシュマフィンのあのバサバサとした水分の少ない食感が苦手なのとソーセージパティもあんまり美味しいと思ったことが無いのよね…w
あれなら通常メヌーのハンバーガーのパティのほうがまだいいかな…?って感じですね。
今は、朝マックはベーコンエッグマックサンド一択になっちゃってますからね~
通常のてりやきマックバーガーも最近は頼まなくなったなぁ~w
若いころはてりやきマックバーガーばっか喰ってた気がしますが…w
生まれて初めててりやきマックバーガーを喰ったときには、
「世の中にはこんな旨いものが存在するのか…?」
って感動したもんですけどw
年取って嗜好が変わったのか…?
ポークパティをビーフパティに変更して喰えるならまた喰ってみたい鴨?w
春の風物詩との事で発売は1996年からって事で25年以上の販売実績があるみたいなんスが喰ったことないような気が…?w


つか、マフィンシリーズ苦手と言ふか好きぢゃないのになんで買ってしまったんだろう…?w
てりたまマフィン 350円&ハッシュドポテト 1個 130円

マフィンとか久しぶりに買った気がしますね~w

もう何年も喰ってないと思います

角度を変えて~


さて、実食であります。
まず構成からですが、上から
イングリッシュマフィン
マヨネーズ
レタス
玉子
ソーセージパティ
てりやきソース
イングリッシュマフィン
ちな、増量可能なものを全て増量してもらったんですが、XTRAスイートレモンソースってなネーミングをレシートで初めて確認w
ずっと普通のマヨネーズやと思ってたんですが…(´ㅍωㅍ`)
改めてprprとしてみたのですが、そう言われるとレモンの風味がするような…?w
今回のオーダーが無かったらずっと普通のマヨネーズだと思ってたと思います。
んで、味のほうなんですが予想通りと言いますがホンマそのまんまでレビューにすらなってないような気がしますが、てりやきマックバーガーと比べるとゴマ付きバンズがイングリッシュマフィンに、ポークパティがソーセージパティに変更になただけですなw
手抜きな感想で申し訳ないw
どちらが好みなのかとなると、やはり普通のてりやきマックバーガーでしょうかね…?
イングリッシュマフィンのあのバサバサとした水分の少ない食感が苦手なのとソーセージパティもあんまり美味しいと思ったことが無いのよね…w
あれなら通常メヌーのハンバーガーのパティのほうがまだいいかな…?って感じですね。
今は、朝マックはベーコンエッグマックサンド一択になっちゃってますからね~
通常のてりやきマックバーガーも最近は頼まなくなったなぁ~w
若いころはてりやきマックバーガーばっか喰ってた気がしますが…w
生まれて初めててりやきマックバーガーを喰ったときには、
「世の中にはこんな旨いものが存在するのか…?」
って感動したもんですけどw
年取って嗜好が変わったのか…?
ポークパティをビーフパティに変更して喰えるならまた喰ってみたい鴨?w
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2627-b976454d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)