fc2ブログ

腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

すき家 曽根崎東店 ファイヤーチキンカレー 並盛

2022/02/06
IMG_2445_2022050207220090c.jpg
IMG_2446_20220502072200d03.jpg
天ぷら大吉 ホワイティうめだ店さん~大阪王将 梅田太融寺店さん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、大阪府は大阪市北区太融寺町にございまするすき家 曽根崎東店さんでありますです。
こちらのお店は紹介するまでも無い大手牛丼チェーンの№1なお店でございます。
恐らくブログ読まれてらっしゃる方で訪問された事が無い…って方はかなり少数派なんでは無いかと…?w
個人的に№1は吉野家さんなんですが、最近ちょとヤラカシテますからね…_(┐「ε:)_
まぁ、それはさて目的のメヌーはこちら!!
photo_20211124.jpg
車を流してたらすき家さんの幟だったか店頭の幕?だたかでこちらのメヌーを見て、
「もも肉1本乗ったカレーってゴージャスやな!!」
って事で公式ホムペを調べてみるとお値段も680円とめっさめさ安いやん!!(ココイチさんやたーら1000円は取るで!!w)
しかも、すき家のカレーがあたらしくなりました。なんてコピーまで…?
すき家さんのカレーなんですが1度だけ喰った事あるんスよね…、しかも初めて喰ったのがキングのサイズってね…_(:3」∠)ヽ
もうね、そのあまりの酸味で意識朦朧wそしてキングのサイズのボリュームにめっさ苦戦w
1口で完食を諦めたくらいに全く口に合わない…w(死ぬ気で喰いきりましたがw)
なんで、ここまで酸っぱい味にするんだ…?って、殺意さえ覚えたトラウマがあるんだよね~
2度とすき家さんのカレーは喰わないと心に誓ったあの日…(`・ω・´)
しかし、このほろほろチキンはかなり気になる…w
すき家のカレーがあたらしくなりました。…トラウマになるほどに口に合わなかったもんが好みに近くなっているとはとても思えないw
幸い、ガーリックと唐辛子?がトッピングされたもんもあり、酸味を誤魔化すことが出来ると言ふ意味でこれはワンチャンあるか…?
すき家さんのコピーwを信じて飛び込んでみましたよ!!

前置き長くなりましたが…
お店に入ったのは12時ちょい杉くらいやたかな…?
案外お客さん少なくて3割くらいの客入りで喰い終わるころには5割程の席が埋まった感じでしたね!!
メヌーに関しては上の画像でご確認下さい。
頼んだのは予定通りにファイヤーチキンカレーなんですがサイズは日和って並盛に…w
いやね、胃袋にはまだ余裕はあるのよ…でもね、気持ちに余裕が無いときます…(´・ω:;.:...
ライスの量は多いほうが(・∀・)イイ!!
だが、ルーが増えると困るのよ…_(┐「ε:)_
3分程待ちまして頼んでいたものが無事にサーブされる訳ですが、ミニにしておけば良かったと激しく後悔w
ファイヤーチキンカレー 並盛 740円
IMG_2447_2022050207220009c.jpg
ほろほろチキン、マヂでデカいですなw
つか、ルーも多いなぁ…w
IMG_2448_20220502072159fb7.jpg
角度を変えて~
IMG_2449_202205020722427ad.jpgIMG_2450_20220502072241135.jpg
IMG_2451_20220502072241db6.jpgIMG_2452_20220502072240724.jpg
めっさ分厚い!!
これでたったの200円プラスはヤヴァイですね!!
IMG_2454_20220502072334d18.jpg
ガーリックチップと唐辛子をミックスさせたような感じのトッピング…
これ、かなり辛くて旨かったです!!
IMG_2453.jpg
さて、実食であります。
まずはルーからprprしないで現実逃避をしてみましょう!!w
最初に喰うのはチキンからって決めてたんだw(現実逃避その1)
これね、ネーミングそのままやんか…って言われそうですがホンマにめっさホロホロですわ。
スプーンの先で少し押すだけで身がホロッと崩れるように取れますw
豚の角煮に近いような繊維がほどけるような柔らかさですね。
圧力釜使って調理されてるのかな…?
つか、これ店員さん大変なんぢゃないだろうか…?
かなり慎重に取り扱わないと皿の上に載せる前に崩壊しそうな勢いで柔らかいですよ…m6つ`・ω・´)
味は見た目の色合いとガーリックチップ&唐辛子のせいかタンドリーチキンを彷彿させるような感じでしたね。
うん、正確には全然ちゃうと思うんですがそれに近いような味わいを感じました!!
いつまでも現実逃避ばかりしてられませんのでルーも味わってみる事にします。
う~んっ、先入観と言ふか過去のトラウマもあるんだろうなぁ…w
確かにコクがあってスパイス感もしっかりしており美味しい?ような気はします。
…が、ヤパーリ酸味が強すぎるんだよなぁ…_| ̄|〇
こればっかりの好みの差…って奴なんだろうね。
正直な感想を言えばめちゃくちゃ美味しいとは思わない、だからと言って凄く不味い訳でも無い。
どちらかと言ふと美味しい寄りの味わい…やと思うんねんけどこの酸味の強さはただただ僕の口に合わないな…って感じですかねぇ…(´・ω・`)
そして現実逃避その2…w
ガーリックチップ&唐辛子をルーに全投入w
IMG_2455_20220502072333841.jpg
このガーリックチップ&唐辛子、マヂで旨いです!!
メチャに辛い訳では無いんですが後引く旨辛さ…?w
唐辛子の辛さとガーリックの旨さがええ感じで融合してるんですよね。
これ、袋で売って欲しいくらいに旨いですw
そしてその旨辛さのお陰で…多少ルーの酸味が和らいだ感じになり止まっていたwスプーンが何とか動く状態になてルーが少しずつではありますが消化されていきます。
…が、ボーナスタイムも一瞬ですた…( ³ω³ )
ルーを1/3程喰った時点で旨辛さに酸味が圧勝しはじめますたw
いや、どんだけ酸味の主張強いねんw
当然のようにライスは既に枯渇…、チキンもほぼ喰い終わった状態で残すは2/3ほどのルーだけに…w
もう恥ずかしくて写真が撮れなかったw
追加でライスを頼む手もあったんですが絶対にルーから逃げるのが見えますねw
カレーを頼んでルーだけ残すとかってもうね…(´ㅍωㅍ`)
作って頂いた方には申し訳ないのですが、残すよりもマシだって事でこっからはお冷でルーを流し込んで喰っていきまして這う這うの体になりながらも何とか完食できますた。
お冷3回もお替りしてしまった…_| ̄|〇
IMG_2456_2022050207234968d.jpg
すき家さんのカレーが死ぬほど好きだって人には申し訳ないのですが、やはり口に合わんもんは合わんなと言ふ結論に達しましたです。
恐らくこの先、何があってもすき家さんのカレーを喰うことは無いかなと…?
すき家さんは尖ったメヌーをよく開発して下さってますからね~
今後はそちらでお世話になることになるでしょう!!

後日友人とこの日の事を話してたら、
「ほろほろチキンが喰いたいだけだったらわざわざカレー喰わんでも単品テイクアウトすればよかったんぢゃね…?」
「したっけお前さんの大好きなココイチのテイクアウトにも合わせられるやん!!」
と、目から鱗なアドバイスを受けるw
その手があったか…?w
ほろほろチキンそのものはかなり旨かったと思いますので、テイクアウトはアリですね!!
味が濃いのでお酒にも合いそうですからね!!
また色々と試してみよ~っと…m6つ`・ω・´)



●○●お店のデータ●○●
すき家 曽根崎東店
住所/ 大阪府大阪市北区太融寺町57 ダイヤモンドトレジャービル本館 1F
電話番号/ 非公開
営業時間/ 24h
定休日/ 年中無休
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり
禁煙・喫煙/ 完全禁煙

すき家 曽根崎東店牛丼 / 東梅田駅梅田駅大阪梅田駅(阪神)

昼総合点★★☆☆☆ 2.8

コメント

すき家の牛丼
現在の牛丼では私の中で1番肉が柔らかくて食べやすいところです

今のカレーは個人的に好きですが
3回くらい前のカレーは酸味もなく具沢山の家庭のカレー!みたいなのがありました。

またそういう流れが戻ってくるかもしれませんので、その時はしゃーなしに食べてやってください😊

くかたしさん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~!!

>>すき家の牛丼現在の牛丼では私の中で1番肉が柔らかくて食べやすいところです
当方、牛丼に関してはあの甘さが苦手ですき家さんの訪問順位は低いんですよね…w
でも、変わってメヌーが多いのでそれ目当てについ…w

>>今のカレーは個人的に好きですが3回くらい前のカレーは酸味もなく具沢山の家庭のカレー!みたいなのがありました。
(⌒▽⌒)アハハ!
そんなに高い頻度でリニューアルされてるですね…w
車で言えばマイナーチェンジって感じでしょうか?
あの酸味さえ少なくなれば…(`・ω・´)

>>またそういう流れが戻ってくるかもしれませんので、その時はしゃーなしに食べてやってください😊
アンテナ立てておいて、酸味が少なくなったとの情報が入ったら行ってみますねw

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2606-d382b850
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (50)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (112)
デカ盛り系 丼物 (164)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (150)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (34)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (30)
旨辛グルメ全般 (38)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (871)
通常版 ラーメン・つけ麺 (266)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (30)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (115)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
2位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
1位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング