お食事処 このみ チキンカツ定食 ご飯特盛
閉店されたご様子です…
お疲れ様でした…m(_ _)m
2010/08/25


本日訪れましたるは、京都市は南区西九条池ノ内町…つまりは京都駅の近所なんですが、お食事処 このみさんへお邪魔してきますたです。
とても一人で食べる量とは思えない、“カツカレー極盛”や、カツ丼極盛などが有名なお店ですね。
あと、ご飯の量を大盛、特盛、極盛にすると…
(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルな量な白飯を提供してくれるお店としても有名であります。
チキンカツ定食がビジュアル的にもかなりの盛りで期待させてくれるとの事なので、オーダーは当然の如くチキンカツ定食で!!
ネットで調べた事前情報では、特盛りはご飯3合、極盛りはご飯4合半ほどの量…との事。
この手のお店では、従業員さんのコメントのそれ以上の盛りで提供される事が多い…のが当たり前w、ってな事を考慮してご飯は特盛でオーダー!!
さて、それはそうとメニューでもどぞ…


冷奴の並と、上ってのが激しく気になりますねぇ…w
京都は豆腐が旨い町ですからねぇ…、でもまさか量の違いで並・上の違いって事じゃないッスよね?w
オーダーした物を食べて、お腹に余力があったら注文してみようかしら…?
そして卓上のメニューにはないセット物や単品メニューを求めて、壁に貼り付けてあるメニューもついでに…


色んなメニューがあり毎日来ても飽きがこなくてよさげであります。
でも…、
「アレ?、アレレッ??、カレーやカツ丼の極盛の写真やポップがないぉ…」
そして、
「あっ、コレって…」

注文する気は全くないのですが、カレーやかつ丼の極盛のラインナップが無くなっているみたいです。
しかも、ネットで確認していたご飯の大盛・特盛への変更時の値段が知らない間に高騰w
大盛+50円→+150円に、
特盛+150円→+300円に、
ライスの大盛に関しては3倍に、僕のオーダーした特盛は倍プッシュに…w(ちなみに丼物の大盛りは+100円→+100円のお値段据え置き、カレーの大盛りは+100円→+300円へ3倍プッシュw)
全然そんな事知らんかったのでこれらのポップも見ずにオーダーしたんだが、何故か妙な胸騒ぎが…w
お店の方に極盛の事を尋ねてみると、最近無くなった(辞めた)ような事を仰ってましたです。
無くなった理由は聞いてはおりませんが、面白半分に注文して残す輩が多かったんじゃないのかなぁ…なんて想像しております。
ご飯の大盛、特盛などへの変更は追加料金を取るとは言え、残せばお店のロスになる訳でありまして…。
そんな輩が増えてきたとしたら値上がりもやむを得ないのかなぁ…_| ̄|○
そんな事を考えてたら10分ほどでオーダーしていた物が到着!!
チキンカツ定食 ご飯特盛 1100円

チキンカツもデッカイです。

アレ? 丼がおかしくないですか?w

上からのショット!! …でも、なんか違和感が。

反対側からご飯見ると狂暴な盛りつけに…w

他のブログやHPでご飯の特盛を食べていた方の画像と見比べていても何か違う…、そうです丼が違ってるんですね!!
ご飯の標高もやや高い気がしますが、丼の傾斜角が全く違ってます。ご飯もパンパンに踏み固められたように詰め込まれております。
小さめのジャーで炊いたご飯をそのまま盛り付けました~、みたいな感じでどう見ても4合はありそうな感じであります。
配膳された瞬間から頭の中で、エラー音が鳴り続けてますw
今の僕に完食出来るんだろうか?
と思いつつも2回連続で食べ残し…ってのが嫌だったので、自分に活を入れながら食べ始める。
チキンカツは衣が若干ぶ厚いのが気になりながらもサクサクと揚がっており、かなり旨い!!
胸肉使用との事でパサパサしてるのを心配してたんですが、意外とジュースィーです。
デミソース風なソースはちょと苦手ですが、バクバクとご飯をむさぼり続ける。
チキンカツの付け合わせはキャベツとレタスのみ…。他の方の画像ではナポリタンスパのようなものも付いてたんですが、値上げがしにくい昨今の状況下でカットされたのかな?w
味噌汁と漬物は後々の味変の為にしばらくキープ!!
踏み固められているせいか、食っても食っても白飯が減っていかない。
それでも何とか、ご飯を半分、チキンカツを半分ほど平らげて約10分ほど経過。
そのあたりから箸が鈍り始めてきて、残り1/3程になってくると箸をおいて一息つく状態が続く。
味変に漬物を食ってみるが、もひとつ効果が表れない。
咀嚼はし続けてるんですが中々飲み込めない。
そしてもう一つの味変アイテムのお味噌汁に手を出してみる。
これがまた辛い…、塩辛いといふか味噌辛いといふか…w
でもこれがいい意味でご飯が進む!!
そして何とか白飯を制覇して、残るはチキンカツ2切れとキャベツのみ。
ソースの濃厚さを消すべく、チキンカツとキャベツを交互に食べながら何とか完食!!
想像以上に…、つか予定以上に時間がかかって31分ほどで完食できますた。

食べ終わってから一息つくのもしんどいなんて久しぶりですw
白飯好きとしてもかなりの量のご飯を食べれて大満足…つか、かなりイッパイイッパイです。
ハイライト食堂さんと、このみさんとどっちに行くか迷ってたんですが、今日のコンディションならハイライト食堂さんのほうが楽だったかな…?w
会計時に、
「(特盛の)ご飯の量、以前よりも増えてませんか?」
と尋ねたら、
「はい、少し増えてますね」
とのお返事。
値上げしてるんだから多少は量で帳尻合わしておかんといかんといふことでせうか?
しかしまぁ、2回連続でヘタレな姿を見せずにすんで僕的には頑張ったほうかなと…、ウプッw
●○●お店のデータ●○●
お食事処 このみ
京都府京都市南区西九条池ノ内町104
営業時間/ 11:45~14:00 17:45~24:00
定休日/ 日曜日
駐車場/ 無し(近くにコインパーキング有)
お疲れ様でした…m(_ _)m
2010/08/25


本日訪れましたるは、京都市は南区西九条池ノ内町…つまりは京都駅の近所なんですが、お食事処 このみさんへお邪魔してきますたです。
とても一人で食べる量とは思えない、“カツカレー極盛”や、カツ丼極盛などが有名なお店ですね。
あと、ご飯の量を大盛、特盛、極盛にすると…
(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルな量な白飯を提供してくれるお店としても有名であります。
チキンカツ定食がビジュアル的にもかなりの盛りで期待させてくれるとの事なので、オーダーは当然の如くチキンカツ定食で!!
ネットで調べた事前情報では、特盛りはご飯3合、極盛りはご飯4合半ほどの量…との事。
この手のお店では、従業員さんのコメントのそれ以上の盛りで提供される事が多い…のが当たり前w、ってな事を考慮してご飯は特盛でオーダー!!
さて、それはそうとメニューでもどぞ…


冷奴の並と、上ってのが激しく気になりますねぇ…w
京都は豆腐が旨い町ですからねぇ…、でもまさか量の違いで並・上の違いって事じゃないッスよね?w
オーダーした物を食べて、お腹に余力があったら注文してみようかしら…?
そして卓上のメニューにはないセット物や単品メニューを求めて、壁に貼り付けてあるメニューもついでに…


色んなメニューがあり毎日来ても飽きがこなくてよさげであります。
でも…、
「アレ?、アレレッ??、カレーやカツ丼の極盛の写真やポップがないぉ…」
そして、
「あっ、コレって…」

注文する気は全くないのですが、カレーやかつ丼の極盛のラインナップが無くなっているみたいです。
しかも、ネットで確認していたご飯の大盛・特盛への変更時の値段が知らない間に高騰w
大盛+50円→+150円に、
特盛+150円→+300円に、
ライスの大盛に関しては3倍に、僕のオーダーした特盛は倍プッシュに…w(ちなみに丼物の大盛りは+100円→+100円のお値段据え置き、カレーの大盛りは+100円→+300円へ3倍プッシュw)
全然そんな事知らんかったのでこれらのポップも見ずにオーダーしたんだが、何故か妙な胸騒ぎが…w
お店の方に極盛の事を尋ねてみると、最近無くなった(辞めた)ような事を仰ってましたです。
無くなった理由は聞いてはおりませんが、面白半分に注文して残す輩が多かったんじゃないのかなぁ…なんて想像しております。
ご飯の大盛、特盛などへの変更は追加料金を取るとは言え、残せばお店のロスになる訳でありまして…。
そんな輩が増えてきたとしたら値上がりもやむを得ないのかなぁ…_| ̄|○
そんな事を考えてたら10分ほどでオーダーしていた物が到着!!
チキンカツ定食 ご飯特盛 1100円

チキンカツもデッカイです。

アレ? 丼がおかしくないですか?w

上からのショット!! …でも、なんか違和感が。

反対側からご飯見ると狂暴な盛りつけに…w

他のブログやHPでご飯の特盛を食べていた方の画像と見比べていても何か違う…、そうです丼が違ってるんですね!!
ご飯の標高もやや高い気がしますが、丼の傾斜角が全く違ってます。ご飯もパンパンに踏み固められたように詰め込まれております。
小さめのジャーで炊いたご飯をそのまま盛り付けました~、みたいな感じでどう見ても4合はありそうな感じであります。
配膳された瞬間から頭の中で、エラー音が鳴り続けてますw
今の僕に完食出来るんだろうか?
と思いつつも2回連続で食べ残し…ってのが嫌だったので、自分に活を入れながら食べ始める。
チキンカツは衣が若干ぶ厚いのが気になりながらもサクサクと揚がっており、かなり旨い!!
胸肉使用との事でパサパサしてるのを心配してたんですが、意外とジュースィーです。
デミソース風なソースはちょと苦手ですが、バクバクとご飯をむさぼり続ける。
チキンカツの付け合わせはキャベツとレタスのみ…。他の方の画像ではナポリタンスパのようなものも付いてたんですが、値上げがしにくい昨今の状況下でカットされたのかな?w
味噌汁と漬物は後々の味変の為にしばらくキープ!!
踏み固められているせいか、食っても食っても白飯が減っていかない。
それでも何とか、ご飯を半分、チキンカツを半分ほど平らげて約10分ほど経過。
そのあたりから箸が鈍り始めてきて、残り1/3程になってくると箸をおいて一息つく状態が続く。
味変に漬物を食ってみるが、もひとつ効果が表れない。
咀嚼はし続けてるんですが中々飲み込めない。
そしてもう一つの味変アイテムのお味噌汁に手を出してみる。
これがまた辛い…、塩辛いといふか味噌辛いといふか…w
でもこれがいい意味でご飯が進む!!
そして何とか白飯を制覇して、残るはチキンカツ2切れとキャベツのみ。
ソースの濃厚さを消すべく、チキンカツとキャベツを交互に食べながら何とか完食!!
想像以上に…、つか予定以上に時間がかかって31分ほどで完食できますた。

食べ終わってから一息つくのもしんどいなんて久しぶりですw
白飯好きとしてもかなりの量のご飯を食べれて大満足…つか、かなりイッパイイッパイです。
ハイライト食堂さんと、このみさんとどっちに行くか迷ってたんですが、今日のコンディションならハイライト食堂さんのほうが楽だったかな…?w
会計時に、
「(特盛の)ご飯の量、以前よりも増えてませんか?」
と尋ねたら、
「はい、少し増えてますね」
とのお返事。
値上げしてるんだから多少は量で帳尻合わしておかんといかんといふことでせうか?
しかしまぁ、2回連続でヘタレな姿を見せずにすんで僕的には頑張ったほうかなと…、ウプッw
●○●お店のデータ●○●
お食事処 このみ
京都府京都市南区西九条池ノ内町104
営業時間/ 11:45~14:00 17:45~24:00
定休日/ 日曜日
駐車場/ 無し(近くにコインパーキング有)
コメント
読者ですさん、初めまして~!!
>>コメントありが㌧ございます~
>>このみ「好」残念ながら閉店されています。
わざわざありがとうございます!!
再訪した方の記事にはちゃんと閉店のお知らせを記述してたんですが、こっちはチェックミスで記事の修正が出来て無かったようでございます!!
修正のほうはすでに完了済みです!!
恐らくまだ抜けオチてる記事もあると思いますんで、気が付いたらまた御一報いただけるとありがたいです。
いちお、全ての記事と食べログの閉店情報を照らし合わせたはずなんですが…w
どうもありがとうございました~!!
>>このみ「好」残念ながら閉店されています。
わざわざありがとうございます!!
再訪した方の記事にはちゃんと閉店のお知らせを記述してたんですが、こっちはチェックミスで記事の修正が出来て無かったようでございます!!
修正のほうはすでに完了済みです!!
恐らくまだ抜けオチてる記事もあると思いますんで、気が付いたらまた御一報いただけるとありがたいです。
いちお、全ての記事と食べログの閉店情報を照らし合わせたはずなんですが…w
どうもありがとうございました~!!
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/25-94c16940
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
残念ながら閉店されています。