FINE DINING&LOUNGE TORIKO サーロインステーキ食べ放題
2021/09/05


本日は、兵庫県は神戸市中央区雲井通 神戸三宮東急REIホテル1階にございますFINE DINING&LOUNGE TORIKOさんへ猛烈にお邪魔して参りまいたです。
こちらのお店は、マイミクさんからの情報でサーロインステーキの喰い放題をやっているとの情報を頂きます!!
…が、お話を聞いたのが終了の2~3日前やったかな…?w
流石にそんなに急にはスケジュールががががっががっ…(´ㅍωㅍ`)
って思っておりましたが、好評につき2週間程期間が延びたとのビッグチャンス到来w
しかも平日のみのプランやと思ってたんですが、土日祝日でもおkとの事で…(`・ω・´)
これで、断然突撃しやすくなりましたね!!
ってな事で突撃して参りまいたよ!!
11時オープンやと思ったら11時30分オープン…_(:3 」∠)_
デブにはまだ残暑が厳しくて…w
日陰で涼を取りながら時間を潰してオープンとほぼ同時に突撃しますが、すでに3組ほどのお客さんが…
ポールゲト出来たと思ったのに…w
恐らくオープン時間に予約を入れてらっしゃった方々かなと…?
まずはメヌーの確認をどぞん~

通常メヌーもありますが、そんなのには目がいきませぬ…w
ちな、こちらの喰い放題ですが…
お替わりに関しては鉄板交換制ってのは当たり前だと思いますが、ポテトや焼き野菜などの付け合わせが1枚目の鉄板でしか提供されないのがありがたひ…(`・ω・´)
2枚目からはステーキに全集中して喰うことができますからね!!(いちお、肉の焦げ防止にオニスラが肉の下敷きとして少し提供されますがまぁ1口で掻き込めるレベルでしょうから問題茄子…?)
主食はパンとライスから選べれるのですが、このばやいの主食ってのは完全に肉だよな!!w
それはさておき、親父.comはライスをチョイスです。
スープも冷・温から選べれたので冷製をチョイス!!(カボチャの冷製ポタージュですた)
サラダのドレッシングは3種類くらいから選べれましたのでシーザーサラダドレッシングをオーダーです!!
2分ほど待ちましてメイン以外がサーブされます。
ちな、中央に鎮座しているのはドリンクバーから入れてきた綾鷹でございます…w

左から岩塩・オニオンソース・トマトサルサ・わさび醤油でございます。

カボチャの冷製ポタージュが激旨でした!!



更に3分ほど遅れてメイン達の登場なんですが、付け合わせの豪華さがファミレスとは全く違うホテルクオリティなそのビジュアルにテンションが上がります…(`・ω・´)
何故かフォークとナイフがマナー的には食べ終わった状態になておりますがご愛敬って事で…w(自分自身ではハの字型に置いたつもりなんスが…w)
サーロインステーキ食べ放題 2500円

1枚目~

付け合わせは、コーン・オクラ・ブッコロリーw・カボチャ・フライドポテト…オニスラも…?w

さて、実食であります。
記事の道中につらつらと書いていってもアレなんで個人的な感想をざっと先にまとめてみたいと思います。
まず肉質…
健啖家の人と小食な人では絶対的に感想が変わってくると思いますね。
肉だって野菜と一緒で生モノです…
個体によって違いがあるのは当たり前!!
シャトーブリアンではないのでところどころに筋があるのは当然です。
ものによっては1枚全部がスジっぽいってパティーンもあるでしょう!?
ボーダーラインってのが僕自身では決められないのですが…、例えば5枚としましょうか…?
2~3枚しかお替り出来ない人ならば、
「ホテルクオリティを期待してたのに…」
「値段なりの肉質かな…?」
みたいな感想が多数になりそうですね。
反対に6枚、7枚、8枚と喰える人ならば、
「2500円でこの肉質ならばモーマンタイ!!」
ってな人が多いんぢゃ無いかと思われますね。
肉質を求めるのならば、関西人ならばリーガロイヤルホテルにでも行ってステーキ食べ放題にチャレンジすればいいと思いますしね!!(やっているかどうか知らんが1~2万も出しゃそれなりの肉を喰わせてくれるでしょうw)
親父com的には何枚か食った上での平均値として2500円ってなお値段が問題無い肉質と感じせられる感じでしたね。
ステーキと言えば、例のお店を例えに挙げなきゃ始まらないと思うのですが、いきなり!ステーキさんのワイルドステーキよりも10倍以上は旨いと思いましたよw
ワイルドな肉のかたさはなく、赤身部分はほどよくやわらかく旨味もしっかりとしております。
脂身部分もジュースィーで旨かったですな…(`・ω・´)
何より提供時間が早い、そしていい感じのレア加減、そしてしっかりと脂身がついておりプリップリな脂身タイムが過ごせた事がポイント高いですなw
後、やはり賞賛すべきは従業員さん達の接客レベルの高さかな…?
次に記事にするお店の接客態度がアレやったんで更に強調させてもらうな…!!w(しかも対応悪かったのは店長さん!!)
ホールに割いている人員の多さもありますが、視線を送るだけで…、大声で呼ばなくても肩くらいまで手を上げたらサッと気が付いて反応してくれるのは利用している側としてはありがたいです。
しかも常に笑顔なんよね…(`・ω・´)
スタッフの皆さんで仕事を楽しんでいるってのもあるのかな…?
ってのもあって、毎回気持ち良くお替りすることが出来たわw
ちと、脱線しましたが味について…
岩塩はもう語るまでもなく…w
肉に塩はジャスティス!!w
ってのは冗談ですが、肉本来の旨味をグッと引き上げてくれる味編素材としては塩系が一番でしょうなぁ…w
オニオンソース…
これは、普通のステーキソースって感じですね。
あまり酸味が強くないのがいい感じでしたね!!
オニオンと肉の相性も凄いんだよなぁ・・・w
トマトサルサ…
おおっ、これは面白い味わいw
酸っぱ辛い味わいw
あれだよ、スッパムーチョ喰ってる感じがしますたねw
わさび醤油…
これは岩塩と同じくら旨かったですね。
醤油の旨味でギュッと味が膨らんだ後に、山葵のキリッとした辛さが全体を引き締めてくれる感じですね!!
出来たら肉に山葵をのせて喰いたかったのですが、山葵の量が少なかったので、山岡さんには怒られそうですが醤油で山葵を溶いて喰っていくことにしましたよ!!
ここからは画像を楽しんでいってくださいw
2枚目~


これが全体的にスジっぽかったです…_(:3 」∠)_
しかも脂身がほぼ茄子w
3枚目~


店内の空調がほぼ効いておらず(オープンしたてだから…?)めっさ暑かったので氷を調達…w

4枚目~


5枚目~


これが、脂身が超プリップリで旨かったっす!!
ここいらで4種のソース類のお替りをしたのですが、写真を撮るのを忘れていたようですね…
申し訳ないです~
6枚目~


7枚目~


これも脂身の破壊力凄かったですなぁ…w
8枚目~


多分8枚目が本日の脂身大賞!!w
ホンマに脂身ブリブリやった…(`・ω・´)
9枚目~


これもええ感じで脂身祭り!!w
ここいらで胃袋が悲鳴モードに…w
味編素材がもっとあれば、もう2~3枚は余裕やったんやけど…_(┐「ε:)_
年老いたよのぉ…_| ̄|〇
150g×9枚で1350gか…
1.5㎏は余裕で喰えると思ったんやけど寄る年波には勝てんのかのぉ…w
こっからは、胃袋の様子を見てドリンクバー攻めをしてみましょう!!w
コカ・コーラ 1杯目

コカ・コーラ2杯目を汲みに行った時に目が合ったホールのお姉さん…(3回くらいお替り持ってきてくれた人やと思うw)
ステーキのお替りお持ちしましょうか…?
と、満面の笑顔で声かけ…w
(⌒▽⌒)アハハ!、十分にお腹イパーイになりましたよ!!、どうもありがとう!!
って返したら、
「それでは、食後のデザートをお持ちしますね!!」
ってな、レスが返ってきたんですが、デザートまでついてくるん、このメヌー!?w
至れり尽くせりやん!!w
少し胃袋に余裕があったので帰りにかき氷を喰おうと思ったんやけど、こちらのお店でデザートまで喰えて1店完食出来るなとホクホク…w
ってな事で完食の記念撮影~

コカ・コーラのお替りをして戻ってきてみたらサーブされていたデザート達…
ナニコレ、めさめさ豪華やん!!
ドリンク1杯付で、実税価格700円くらいするんとちゃうやろか…?w

カシスのジェラート

ブルーベリーのソースのヨーグルト

シフォンケーキの生クリーム添え

シフォンケーキは普通やったかな…?
もう少しモッチリとみずみずしかった旨かったかも…?
レモンスカッシュ

お次に喰ったのはヨーグルト!!
これは変わった味鴨…?
バニラの風味が強いヨーグルト…?
バニラヨーグルトなんてもんが世の中にはあるのかね…?
爽やかな酸味のヨーグルトソースはピンポイントで旨し!!
ブルーベリーの風味って旨いよね…?w
ジンジャーエール

そしてカシスジェラート…?
甘酸っぱいカシス独特の酸味と甘み…
頬っぺたがキュッとなりますが、旨いですね!!w
そしてラストはカルピスソーダ!!
…アレ…?w
これは撮影するの忘れていたようですw
ドリンクバーの炭酸部門は全部制覇したつもりなんですが…
失態ですなw
ってな感じで珍しく本日は1軒で撤退ですね!!
お腹もかなりイパーイになりましたし、たまにはこゆのもいい鴨ですな…?w
続けて喰い放題のお店の記事となるんですが…
個人的にはモヤモヤが…w(あっ、間にテイクアウトの記事を挟みます!!)
あんなのは喰い放題と言わない気が汁…_| ̄|〇
●○●お店のデータ●○●
FINE DINING&LOUNGE TORIKO
住所/ 兵庫県神戸市中央区雲井通6-1-5 神戸三宮東急REIホテル 1F
電話番号/ 078-291-0701
営業時間/ 朝食 7:00~10:00
ランチ 11:30~14:30(L.O.14:00)
ディナー 17:30~23:00(L.O.22:00)
定休日/ 無休
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全席禁煙


本日は、兵庫県は神戸市中央区雲井通 神戸三宮東急REIホテル1階にございますFINE DINING&LOUNGE TORIKOさんへ猛烈にお邪魔して参りまいたです。
こちらのお店は、マイミクさんからの情報でサーロインステーキの喰い放題をやっているとの情報を頂きます!!
…が、お話を聞いたのが終了の2~3日前やったかな…?w
流石にそんなに急にはスケジュールががががっががっ…(´ㅍωㅍ`)
って思っておりましたが、好評につき2週間程期間が延びたとのビッグチャンス到来w
しかも平日のみのプランやと思ってたんですが、土日祝日でもおkとの事で…(`・ω・´)
これで、断然突撃しやすくなりましたね!!
ってな事で突撃して参りまいたよ!!
11時オープンやと思ったら11時30分オープン…_(:3 」∠)_
デブにはまだ残暑が厳しくて…w
日陰で涼を取りながら時間を潰してオープンとほぼ同時に突撃しますが、すでに3組ほどのお客さんが…
ポールゲト出来たと思ったのに…w
恐らくオープン時間に予約を入れてらっしゃった方々かなと…?
まずはメヌーの確認をどぞん~

通常メヌーもありますが、そんなのには目がいきませぬ…w
ちな、こちらの喰い放題ですが…
お替わりに関しては鉄板交換制ってのは当たり前だと思いますが、ポテトや焼き野菜などの付け合わせが1枚目の鉄板でしか提供されないのがありがたひ…(`・ω・´)
2枚目からはステーキに全集中して喰うことができますからね!!(いちお、肉の焦げ防止にオニスラが肉の下敷きとして少し提供されますがまぁ1口で掻き込めるレベルでしょうから問題茄子…?)
主食はパンとライスから選べれるのですが、このばやいの主食ってのは完全に肉だよな!!w
それはさておき、親父.comはライスをチョイスです。
スープも冷・温から選べれたので冷製をチョイス!!(カボチャの冷製ポタージュですた)
サラダのドレッシングは3種類くらいから選べれましたのでシーザーサラダドレッシングをオーダーです!!
2分ほど待ちましてメイン以外がサーブされます。
ちな、中央に鎮座しているのはドリンクバーから入れてきた綾鷹でございます…w

左から岩塩・オニオンソース・トマトサルサ・わさび醤油でございます。

カボチャの冷製ポタージュが激旨でした!!



更に3分ほど遅れてメイン達の登場なんですが、付け合わせの豪華さがファミレスとは全く違うホテルクオリティなそのビジュアルにテンションが上がります…(`・ω・´)
何故かフォークとナイフがマナー的には食べ終わった状態になておりますがご愛敬って事で…w(自分自身ではハの字型に置いたつもりなんスが…w)
サーロインステーキ食べ放題 2500円

1枚目~

付け合わせは、コーン・オクラ・ブッコロリーw・カボチャ・フライドポテト…オニスラも…?w

さて、実食であります。
記事の道中につらつらと書いていってもアレなんで個人的な感想をざっと先にまとめてみたいと思います。
まず肉質…
健啖家の人と小食な人では絶対的に感想が変わってくると思いますね。
肉だって野菜と一緒で生モノです…
個体によって違いがあるのは当たり前!!
シャトーブリアンではないのでところどころに筋があるのは当然です。
ものによっては1枚全部がスジっぽいってパティーンもあるでしょう!?
ボーダーラインってのが僕自身では決められないのですが…、例えば5枚としましょうか…?
2~3枚しかお替り出来ない人ならば、
「ホテルクオリティを期待してたのに…」
「値段なりの肉質かな…?」
みたいな感想が多数になりそうですね。
反対に6枚、7枚、8枚と喰える人ならば、
「2500円でこの肉質ならばモーマンタイ!!」
ってな人が多いんぢゃ無いかと思われますね。
肉質を求めるのならば、関西人ならばリーガロイヤルホテルにでも行ってステーキ食べ放題にチャレンジすればいいと思いますしね!!(やっているかどうか知らんが1~2万も出しゃそれなりの肉を喰わせてくれるでしょうw)
親父com的には何枚か食った上での平均値として2500円ってなお値段が問題無い肉質と感じせられる感じでしたね。
ステーキと言えば、例のお店を例えに挙げなきゃ始まらないと思うのですが、いきなり!ステーキさんのワイルドステーキよりも10倍以上は旨いと思いましたよw
ワイルドな肉のかたさはなく、赤身部分はほどよくやわらかく旨味もしっかりとしております。
脂身部分もジュースィーで旨かったですな…(`・ω・´)
何より提供時間が早い、そしていい感じのレア加減、そしてしっかりと脂身がついておりプリップリな脂身タイムが過ごせた事がポイント高いですなw
後、やはり賞賛すべきは従業員さん達の接客レベルの高さかな…?
次に記事にするお店の接客態度がアレやったんで更に強調させてもらうな…!!w(しかも対応悪かったのは店長さん!!)
ホールに割いている人員の多さもありますが、視線を送るだけで…、大声で呼ばなくても肩くらいまで手を上げたらサッと気が付いて反応してくれるのは利用している側としてはありがたいです。
しかも常に笑顔なんよね…(`・ω・´)
スタッフの皆さんで仕事を楽しんでいるってのもあるのかな…?
ってのもあって、毎回気持ち良くお替りすることが出来たわw
ちと、脱線しましたが味について…
岩塩はもう語るまでもなく…w
肉に塩はジャスティス!!w
ってのは冗談ですが、肉本来の旨味をグッと引き上げてくれる味編素材としては塩系が一番でしょうなぁ…w
オニオンソース…
これは、普通のステーキソースって感じですね。
あまり酸味が強くないのがいい感じでしたね!!
オニオンと肉の相性も凄いんだよなぁ・・・w
トマトサルサ…
おおっ、これは面白い味わいw
酸っぱ辛い味わいw
あれだよ、スッパムーチョ喰ってる感じがしますたねw
わさび醤油…
これは岩塩と同じくら旨かったですね。
醤油の旨味でギュッと味が膨らんだ後に、山葵のキリッとした辛さが全体を引き締めてくれる感じですね!!
出来たら肉に山葵をのせて喰いたかったのですが、山葵の量が少なかったので、山岡さんには怒られそうですが醤油で山葵を溶いて喰っていくことにしましたよ!!
ここからは画像を楽しんでいってくださいw
2枚目~


これが全体的にスジっぽかったです…_(:3 」∠)_
しかも脂身がほぼ茄子w
3枚目~


店内の空調がほぼ効いておらず(オープンしたてだから…?)めっさ暑かったので氷を調達…w

4枚目~


5枚目~


これが、脂身が超プリップリで旨かったっす!!
ここいらで4種のソース類のお替りをしたのですが、写真を撮るのを忘れていたようですね…
申し訳ないです~
6枚目~


7枚目~


これも脂身の破壊力凄かったですなぁ…w
8枚目~


多分8枚目が本日の脂身大賞!!w
ホンマに脂身ブリブリやった…(`・ω・´)
9枚目~


これもええ感じで脂身祭り!!w
ここいらで胃袋が悲鳴モードに…w
味編素材がもっとあれば、もう2~3枚は余裕やったんやけど…_(┐「ε:)_
年老いたよのぉ…_| ̄|〇
150g×9枚で1350gか…
1.5㎏は余裕で喰えると思ったんやけど寄る年波には勝てんのかのぉ…w
こっからは、胃袋の様子を見てドリンクバー攻めをしてみましょう!!w
コカ・コーラ 1杯目

コカ・コーラ2杯目を汲みに行った時に目が合ったホールのお姉さん…(3回くらいお替り持ってきてくれた人やと思うw)
ステーキのお替りお持ちしましょうか…?
と、満面の笑顔で声かけ…w
(⌒▽⌒)アハハ!、十分にお腹イパーイになりましたよ!!、どうもありがとう!!
って返したら、
「それでは、食後のデザートをお持ちしますね!!」
ってな、レスが返ってきたんですが、デザートまでついてくるん、このメヌー!?w
至れり尽くせりやん!!w
少し胃袋に余裕があったので帰りにかき氷を喰おうと思ったんやけど、こちらのお店でデザートまで喰えて1店完食出来るなとホクホク…w
ってな事で完食の記念撮影~

コカ・コーラのお替りをして戻ってきてみたらサーブされていたデザート達…
ナニコレ、めさめさ豪華やん!!
ドリンク1杯付で、実税価格700円くらいするんとちゃうやろか…?w

カシスのジェラート

ブルーベリーのソースのヨーグルト

シフォンケーキの生クリーム添え

シフォンケーキは普通やったかな…?
もう少しモッチリとみずみずしかった旨かったかも…?
レモンスカッシュ

お次に喰ったのはヨーグルト!!
これは変わった味鴨…?
バニラの風味が強いヨーグルト…?
バニラヨーグルトなんてもんが世の中にはあるのかね…?
爽やかな酸味のヨーグルトソースはピンポイントで旨し!!
ブルーベリーの風味って旨いよね…?w
ジンジャーエール

そしてカシスジェラート…?
甘酸っぱいカシス独特の酸味と甘み…
頬っぺたがキュッとなりますが、旨いですね!!w
そしてラストはカルピスソーダ!!
…アレ…?w
これは撮影するの忘れていたようですw
ドリンクバーの炭酸部門は全部制覇したつもりなんですが…
失態ですなw
ってな感じで珍しく本日は1軒で撤退ですね!!
お腹もかなりイパーイになりましたし、たまにはこゆのもいい鴨ですな…?w
続けて喰い放題のお店の記事となるんですが…
個人的にはモヤモヤが…w(あっ、間にテイクアウトの記事を挟みます!!)
あんなのは喰い放題と言わない気が汁…_| ̄|〇
●○●お店のデータ●○●
FINE DINING&LOUNGE TORIKO
住所/ 兵庫県神戸市中央区雲井通6-1-5 神戸三宮東急REIホテル 1F
電話番号/ 078-291-0701
営業時間/ 朝食 7:00~10:00
ランチ 11:30~14:30(L.O.14:00)
ディナー 17:30~23:00(L.O.22:00)
定休日/ 無休
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全席禁煙
FINE DINING&LOUNGE TORIKO (ビストロ / 三宮駅(神戸新交通)、神戸三宮駅(阪神)、三ノ宮駅(JR))
昼総合点★★★★☆ 4.5
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2465-957d7694
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)