みみこう EKIZO神戸三宮店 冷やし牛しぐれカレーうどん 麺大盛+意思の弱さそして、誘惑の囁きw
2021/08/11


先程訪れました伸さんを後にしましてやって参りまいたのは、兵庫県は神戸市中央区加納町 EKIZO神戸三宮 1階にありますみみこう EKIZO神戸三宮店さんでございまする。
こちらのお店は、以前に一度京都のほうのお店に訪問した際に記事にしているんですが、中々旨いカレーうどんやったなぁ…なんて思い出がありまして…
確か、味加味さんへチキンカツ定食を喰いに行った後に、大阪王将さんへ行く道中で
「アッ、こんなトコに味味香さんが出来てるやんか…?」
って事でブクマ入り~
初見やと、
「みみこう…?、妙な名前やな…?w」
って思いそうですが、一度訪問してるので、あの味味香さんなんやなぁ…ってすぐに気が付きましたです。
メヌーはこんな感じなんですが…





実際は入り口脇にある券売機で先に食券を買うシステムになております。(券売機を撮影し忘れてますたw)
店舗画像を見てもらえればわかるんですが、まず店先のどデカい看板メヌーから選んでからの食券購入って感じになりそうです。
時期的なもんなのか、冷やしカレーうどんの取り扱いがありますね…
実は親父.com、今まで冷やしカレーうどんって喰った事無いんスよねw
名古屋だったかのデカ盛りで“ひやころカレー(きしめんj)”なんてのがあるのも知ってるんですが、今までに訪問したお店で冷やしカレーうどんを取り扱っているお店が少なかったこともあり、今の今まで未体験w
気に入っていた味味香さんで、このメヌーに出会えたのも何かの縁なのかな…?って事で“冷やし牛しぐれカレーうどん”にケテーイ!!
券売機のタッチパネルにて、冷やし牛しぐれカレーうどんをポチッと、大盛りもポチッと…
な、なんだと…?
11時から15時まではライス無料なもんまで設定されているではないか…!?w
伸さんでも、冷麺の特盛り、こちらでも大盛…、次に予定しているお店ではご飯のお替り(無料)をするつもりです…
流石に、炭水化物の摂り杉か…?w
しかし、無料ってのは魅力的杉…w
が、ここは、ここは…、鋼鉄の精神で甘い誘惑に勝ち、ライス無料のサービスをヌルー…(`・ω・´)
高い高いハードルを乗り越えてw、店内まで~
適当なカウンターを陣取りまして、食券を取りに来てくれた店員さん、

ちょっ、おまっ…w
今、俺が高いハードルを乗り越えて誘惑から脱してきた瞬間なのに開口一番それかよ…?w
だが、そんなの親父.comには通用はしないZE!!
鋼鉄の精神、アイアンハートだぜw
その巨体をプルプルと震わせながら親父.comが発した言葉…
「お、オナシャス…」
いやいや、お前、喰うんかい、頼むんかい…!?w
2回目のハードル(誘惑)はクリアできませんでした…(´ㅍωㅍ`)
意思の弱さを露呈してしまいましたね…w
つか、白飯の誘惑強し…w
つか、なんやねん、あの店員!!
オペレーション完璧やん、神対応やんけ、お前ホールマスターかよ…?
流石、味味香さん…ええ、人材を使ってはるなぁ…w
以上は、親父.comの最大の賛辞としてお読みくださいw
ちな、卓上には味変部隊的なもんもありますたよ!!

多少の罪悪感を感じつつ出来上がりを待ちます…w
そこそこ混んでいたので時間はかかると思ってたんですが、7分ほど待ちまして無事に頼んでいたものが無事にサーブされる事になります。
冷やし牛しぐれカレーうどん 麺大盛+意思の弱さそして、誘惑の囁きw 1230円

メヌーで気が付いてなかったのですが、揚げナスがトッピングされているのは知らんかったw
これはかなりテンション上がりますなw

うどんやのに、湯気を気にしなくていいってのが不思議…w

角度を変えて~




牛しぐれのうp画像~

意思の弱さそして、誘惑の囁きw 0円

くっそ、みんな白飯が悪いんや…_| ̄|〇
さて、実食であります。
まずはスープからprprと…
スープが冷たいせいか粘度はやや高めに感じますね。
しっかりとしたトロみって感じです。
カレーの風味ですが、スパイス感もあって旨いのですが、お出汁感が温かいのに比べて強い感じがするかな…?
温かいのよりも辛さも強い感じがしますね。
なんかね、喰った時の余韻が温かいのと比べて若干ちゃいますね。
温かいうどんは喰った後も、口中にカレー感が長い間残るんですが、冷たいうどんはキレがいいって言えばいいのか、カレー感の余韻が短いような気がしますね。
んで、一番気になっていたのが油脂類の強さ…?
カレーってああ見えて、結構油脂感が強いんだよね…w
熱いもんならまだしも、冷たいもんだと油脂類の強さがたつんぢゃないかと思ってたんですが、案の定温かいうどんと比べるとやはり冷たいのは油脂類の強さが口中に残る感じですね。
温かいのと比べると、若干のクドさを感じる感じでしたです。
初体験の冷たいカレーうどんですが…
口に合わない訳ではなく、普通に美味しいと思います。
…が、好みで言えばやはり温かいカレーうどんかな…?
メヌーにどちらもラインナップされてたら、敢えて冷たいのは選ばずに迷わず温かいカレーうどんをチョイスする感じでしょうか?
ラーメン人生JETさんで喰ったカレーつけ麺は旨かったと思うので、ルー(スープ)が温かいほうが自分の好みにあってるんでしょうね!!
とは言え、人生初体験の冷やしカレーうどん、美味しゅうございますたw
ああぁっ、これで終わっちゃ駄目ですねw
うどんはこんな感じですね~

ややコシのある、モチモチさが凄まじいうどんですね。
これは温かいうどんと同じうどんとちゃうのかな…?
冷のうどんなので、コシがある感じでしょうか?
温かいうどんはめっさコシが無かったですからね…w
素揚げしたナスは絶妙な旨さ…(`・ω・´)
油とカレーのお出汁をしっかりと吸い上げて、トロんとした舌触り!!
隠し包丁ってほど隠れてないwけど、ナスの皮の切れ込みがいい仕事をしておりましたね!!
牛しぐれはカレーのスープに負けないしっかりとした甘辛さであります。
生姜もいい仕事っぷりでしたね!!
カレーとのマリアージュも素晴らしく旨いです…m6つ`・ω・´)
…で、まぁ、これやっちゃいますよね…?
夜中に見た人には確実に飯テロになるので以下は閲覧しないほうがいいです(数十行隙間を開けますので閲覧注意ですw)

めっさめさ旨い~w
もうね、白飯がなにもかも優しく受け止めてくれるのよ…(`・ω・´)
うん、受け止めてくれるってよりも、旨さを倍増してくれる感じ!!
頬張る事で、口中で白飯の温かさと融合…
冷たいんも旨いんやけど、やはり肉や白飯は温かいのが最高のスパイスやと思います。
ってな感じでマリマリと喰っていきまして、8分ほどかかりまして無事に御馳走さまでございます。

う~ん、これに白飯ダイブしたらヤパーリ旨いと思うんやけど、やはり白飯ダイブするなら温かいスープだよねw
いや、でも冷たくても旨いんかな…?
でも、冷たいなりにも旨いの鴨…?w
冷製のスープも旨いもんね…(`・ω・´)
好みは温かいうどんですが、冷やしカレーで白飯ダイブも一度挑戦してみたいですねw
さて、お次は気になっていた餃子のお店まで~
諸事情で一旦閉店されたんですが、色々とあって速攻でフッカシ!!w
従来のお店に加えて3店舗、4店舗と次々とオープンな今のコロナ禍で景気のいいお店!!
一度訪問したことのあるお店ですが、リサーチついでに突撃してみたいと思います!!
●○●お店のデータ●○●
みみこう EKIZO神戸三宮店
住所/ 兵庫県神戸市中央区加納町4-2-1 EKIZO神戸三宮 1F
電話番号/ 078-333-0335
営業時間/ 11:00~20:00(L.O.19:30)
定休日/ 無休
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全席禁煙


先程訪れました伸さんを後にしましてやって参りまいたのは、兵庫県は神戸市中央区加納町 EKIZO神戸三宮 1階にありますみみこう EKIZO神戸三宮店さんでございまする。
こちらのお店は、以前に一度京都のほうのお店に訪問した際に記事にしているんですが、中々旨いカレーうどんやったなぁ…なんて思い出がありまして…
確か、味加味さんへチキンカツ定食を喰いに行った後に、大阪王将さんへ行く道中で
「アッ、こんなトコに味味香さんが出来てるやんか…?」
って事でブクマ入り~
初見やと、
「みみこう…?、妙な名前やな…?w」
って思いそうですが、一度訪問してるので、あの味味香さんなんやなぁ…ってすぐに気が付きましたです。
メヌーはこんな感じなんですが…





実際は入り口脇にある券売機で先に食券を買うシステムになております。(券売機を撮影し忘れてますたw)
店舗画像を見てもらえればわかるんですが、まず店先のどデカい看板メヌーから選んでからの食券購入って感じになりそうです。
時期的なもんなのか、冷やしカレーうどんの取り扱いがありますね…
実は親父.com、今まで冷やしカレーうどんって喰った事無いんスよねw
名古屋だったかのデカ盛りで“ひやころカレー(きしめんj)”なんてのがあるのも知ってるんですが、今までに訪問したお店で冷やしカレーうどんを取り扱っているお店が少なかったこともあり、今の今まで未体験w
気に入っていた味味香さんで、このメヌーに出会えたのも何かの縁なのかな…?って事で“冷やし牛しぐれカレーうどん”にケテーイ!!
券売機のタッチパネルにて、冷やし牛しぐれカレーうどんをポチッと、大盛りもポチッと…
な、なんだと…?
11時から15時まではライス無料なもんまで設定されているではないか…!?w
伸さんでも、冷麺の特盛り、こちらでも大盛…、次に予定しているお店ではご飯のお替り(無料)をするつもりです…
流石に、炭水化物の摂り杉か…?w
しかし、無料ってのは魅力的杉…w
が、ここは、ここは…、鋼鉄の精神で甘い誘惑に勝ち、ライス無料のサービスをヌルー…(`・ω・´)
高い高いハードルを乗り越えてw、店内まで~
適当なカウンターを陣取りまして、食券を取りに来てくれた店員さん、
「ただいまのお時間、ライスが無料となっておりますが、如何なさいますか…?」

ちょっ、おまっ…w
今、俺が高いハードルを乗り越えて誘惑から脱してきた瞬間なのに開口一番それかよ…?w
だが、そんなの親父.comには通用はしないZE!!
鋼鉄の精神、アイアンハートだぜw
その巨体をプルプルと震わせながら親父.comが発した言葉…
「お、オナシャス…」
いやいや、お前、喰うんかい、頼むんかい…!?w
2回目のハードル(誘惑)はクリアできませんでした…(´ㅍωㅍ`)
意思の弱さを露呈してしまいましたね…w
つか、白飯の誘惑強し…w
つか、なんやねん、あの店員!!
オペレーション完璧やん、神対応やんけ、お前ホールマスターかよ…?
流石、味味香さん…ええ、人材を使ってはるなぁ…w
以上は、親父.comの最大の賛辞としてお読みくださいw
ちな、卓上には味変部隊的なもんもありますたよ!!

多少の罪悪感を感じつつ出来上がりを待ちます…w
そこそこ混んでいたので時間はかかると思ってたんですが、7分ほど待ちまして無事に頼んでいたものが無事にサーブされる事になります。
冷やし牛しぐれカレーうどん 麺大盛+意思の弱さそして、誘惑の囁きw 1230円

メヌーで気が付いてなかったのですが、揚げナスがトッピングされているのは知らんかったw
これはかなりテンション上がりますなw

うどんやのに、湯気を気にしなくていいってのが不思議…w

角度を変えて~




牛しぐれのうp画像~

意思の弱さそして、誘惑の囁きw 0円

くっそ、みんな白飯が悪いんや…_| ̄|〇
さて、実食であります。
まずはスープからprprと…
スープが冷たいせいか粘度はやや高めに感じますね。
しっかりとしたトロみって感じです。
カレーの風味ですが、スパイス感もあって旨いのですが、お出汁感が温かいのに比べて強い感じがするかな…?
温かいのよりも辛さも強い感じがしますね。
なんかね、喰った時の余韻が温かいのと比べて若干ちゃいますね。
温かいうどんは喰った後も、口中にカレー感が長い間残るんですが、冷たいうどんはキレがいいって言えばいいのか、カレー感の余韻が短いような気がしますね。
んで、一番気になっていたのが油脂類の強さ…?
カレーってああ見えて、結構油脂感が強いんだよね…w
熱いもんならまだしも、冷たいもんだと油脂類の強さがたつんぢゃないかと思ってたんですが、案の定温かいうどんと比べるとやはり冷たいのは油脂類の強さが口中に残る感じですね。
温かいのと比べると、若干のクドさを感じる感じでしたです。
初体験の冷たいカレーうどんですが…
口に合わない訳ではなく、普通に美味しいと思います。
…が、好みで言えばやはり温かいカレーうどんかな…?
メヌーにどちらもラインナップされてたら、敢えて冷たいのは選ばずに迷わず温かいカレーうどんをチョイスする感じでしょうか?
ラーメン人生JETさんで喰ったカレーつけ麺は旨かったと思うので、ルー(スープ)が温かいほうが自分の好みにあってるんでしょうね!!
とは言え、人生初体験の冷やしカレーうどん、美味しゅうございますたw
ああぁっ、これで終わっちゃ駄目ですねw
うどんはこんな感じですね~

ややコシのある、モチモチさが凄まじいうどんですね。
これは温かいうどんと同じうどんとちゃうのかな…?
冷のうどんなので、コシがある感じでしょうか?
温かいうどんはめっさコシが無かったですからね…w
素揚げしたナスは絶妙な旨さ…(`・ω・´)
油とカレーのお出汁をしっかりと吸い上げて、トロんとした舌触り!!
隠し包丁ってほど隠れてないwけど、ナスの皮の切れ込みがいい仕事をしておりましたね!!
牛しぐれはカレーのスープに負けないしっかりとした甘辛さであります。
生姜もいい仕事っぷりでしたね!!
カレーとのマリアージュも素晴らしく旨いです…m6つ`・ω・´)
…で、まぁ、これやっちゃいますよね…?
夜中に見た人には確実に飯テロになるので以下は閲覧しないほうがいいです(数十行隙間を開けますので閲覧注意ですw)

めっさめさ旨い~w
もうね、白飯がなにもかも優しく受け止めてくれるのよ…(`・ω・´)
うん、受け止めてくれるってよりも、旨さを倍増してくれる感じ!!
頬張る事で、口中で白飯の温かさと融合…
冷たいんも旨いんやけど、やはり肉や白飯は温かいのが最高のスパイスやと思います。
ってな感じでマリマリと喰っていきまして、8分ほどかかりまして無事に御馳走さまでございます。

う~ん、これに白飯ダイブしたらヤパーリ旨いと思うんやけど、やはり白飯ダイブするなら温かいスープだよねw
いや、でも冷たくても旨いんかな…?
でも、冷たいなりにも旨いの鴨…?w
冷製のスープも旨いもんね…(`・ω・´)
好みは温かいうどんですが、冷やしカレーで白飯ダイブも一度挑戦してみたいですねw
さて、お次は気になっていた餃子のお店まで~
諸事情で一旦閉店されたんですが、色々とあって速攻でフッカシ!!w
従来のお店に加えて3店舗、4店舗と次々とオープンな今のコロナ禍で景気のいいお店!!
一度訪問したことのあるお店ですが、リサーチついでに突撃してみたいと思います!!
●○●お店のデータ●○●
みみこう EKIZO神戸三宮店
住所/ 兵庫県神戸市中央区加納町4-2-1 EKIZO神戸三宮 1F
電話番号/ 078-333-0335
営業時間/ 11:00~20:00(L.O.19:30)
定休日/ 無休
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全席禁煙
みみこう EKIZO神戸三宮店 (カレーうどん / 三宮駅(神戸市営)、神戸三宮駅(阪急)、三ノ宮駅(JR))
昼総合点★★★☆☆ 3.9
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2452-d563b109
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)