fc2ブログ

腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

伸 スタミナ冷麺 特盛り

2021/08/11
IMG_0599.jpg
IMG_0600_20210909011311bd0.jpg
本日は、兵庫県は神戸市中央区八雲通にございます伸さんへ猛烈に突撃して参りまいたです。
こちらのお店は10年程前に記事にしたんですが、めっさ旨い冷麺を喰わせてくれるお店!!
しかも、かなり珍しいであろう冷麺専門店なお店でございます。
…で、ありましたって表現の方がいいのかしら…?w
一度移転をされまして、移転されたお店の方にも行こう行こうと思ってながらチャンスを逃してしまって、いつの間にか閉店…?
そして、食べログのマイレビュアーさん情報にて2ヵ月ほど前にお店がフッカシしたと言ふ情報を手に入れて即ブクマ!!
夏の一番暑い時期を狙って突撃して参りまいたです。
ちな、この後は例の記録的な雨のお陰で7~10日間はクーラーが要らん位に涼しかったので訪問のタイミングはベストやったと思いますw

狭いお店との情報でしたのでせめて1巡目には入りたい(炎天下で並ぶのは御免だw)って事でオープン15分ほど前に到着もポールゲトで結局オープンまで並び茄子でちょと拍子抜けw
入店と同時にご近所住まいであろうご婦人がなだれ込んできましたが…w
メヌーはこんな感じですね~
IMG_0601_202109090113104f2.jpg
IMG_0602_20210909011310ebf.jpg
冷麺の相場ってのがよくわからんのですが、デフォの冷麺が880円でトッピングをしちゃうと即1000円オーバーw
10年前のお値段ですが~
冷麺 800円
ぼっかけ冷麺 900円
スタミナ冷麺 1000円
…エッ?w
スタミナ冷麺は500円のうp!!(10年前の1.5倍だw)
ちょと値上げの凄さに怯んでしまいますたが、当初の予定通りにスタミナ冷麺の特盛りをオーダーでございます。
お手拭きには手書きのメッセージ的なもんが…
IMG_0605_202109090113329e5.jpg
こゆのってなんか嬉しいですよねw
13分ほど待ちまして、頼んでいたものが無事にサーブされる訳ですが、相変わらずのボリュームのそれが目の前に鎮座されましたよ!!
しかも、依然と比べると見た目の華やかさが凄くなてますね…(`・ω・´)
スタミナ冷麺 特盛り 1700円
IMG_0606_202109090114000ce.jpg
シャーベット状のスープが投下されているのが“粋”と言ふか、夏らしくて(・∀・)イイ!!
こゆ演出はテンション上がるよね!!
IMG_0607_20210909011359046.jpg
角度を変えて~
IMG_0608_2021090901145606e.jpgIMG_0609_20210909011455314.jpg
IMG_0610.jpgIMG_0611_20210909011454102.jpg
メインのトッピング達のうp画像~
IMG_0612_20210909011523270.jpgIMG_0613_2021090901152302c.jpg
IMG_0614_20210909011522e92.jpgIMG_0615.jpg
さて、実食であります。
まずはスープからprprと…
トンチミの爽やかな酸味の中に、牛肉などの畜肉系の旨味がしっかりと融合しており、ジワリとした甘さや旨さを舌で楽しむことが出来ますね。
ジャパニーズ冷麺って結構酸っぱいのですが、韓国風冷麺って酸味はあるんやけど酸っぱくは無いんよね~
むしろその爽やかな酸味は旨味でしかないと…m6つ`・ω・´)
薬膳系の旨さって言ふんでしょうかね…?
爽やかな酸味が口中を先行しながらも旨さと甘味が後からグイグイと追いかけてきますね。
うん、うん、この旨さですよ!!
これが伸さんの冷麺のスープの旨さで、10年前よりもブラッシュアップされている感じですね!!
スープのシャーベットのお陰で、キンキンに冷えまくったスープもまた吉!!
あまりに旨くて5口位レンゲの動きが止まらなかったw
お次は麺にも手を出してみましょう~
麺はこんな感じですね!!
IMG_0616_202109090115513ef.jpg
上の画像を撮ってたら何故か背後に人の気配…?
何だ?って思ったら店員さんがおられて、玉子を盛り付けるのを忘れておりましたと…w
IMG_0617_20210909011620f91.jpgIMG_0618_20210909011620907.jpg
玉子も無事に合流できまして、記念撮影でございます!!
うん、麺の感想だよね…w
やや透明感のある結構な太っとさの麺です。
見た目は春雨ちっくかな…?w
つるつるしこしことした食感で独特の跳ね返しがあるのが特徴ですね。
前回は感じられませんでしたが、フワッとそば粉の香り・風味?の効いた甘味のある旨い麺ですね。
味わいも、食感もホンマに独特なんですが、これがまた旨いのよね!!
スープとの相性も抜群ですな!!
本当に飲んでいけるような旨さです!!
続けて気になるぼっかけを…
トロットロに煮込まれており、フワッととろけるような食感!!
甘辛く煮付けられておりめさめさ旨いです。
しかも、量がエグい…w
スープ部分にもかなり沈み込んでおり、喰っても喰ってもぼっかけ祭りw
正直、こんなに入ってていいのかな…?って恐縮に思えるほどのボリュームでしたよ…(`・ω・´)
これは、世にあるぼっかけラーメンを扱っているお店も見習ってほしいですねw
居酒屋なんかで頼んでもええ値段する割に量が少ないですからねw
ボリュームに関しては厳しい意見の親父.comでも嬉しくなるような程ですた!!
キムチは割としっかりと浸かったタイプでちゃんと本場らしくオキアミ等も使ってあるようでかなり美味しかったですね!!
玉子は…普通に茹で卵っぽい感じですたw
続いてチャーシューも喰ってみましょう!!
うん、チャーシュー…つかローストビーフですね…(`・ω・´)
以前喰った時は普通に煮豚やったんですが、パワーアップした模様ですw
ややレア…なんですが、レアよりは火が入ったタイプかな…?
下味もしっかりとついており、結構濃厚なお味です。
そのまま喰っても旨かったんですが麺をローリングして喰ったら悶絶するほど旨かったw
IMG_0619.jpg
ってな感じでマリマリと喰っていきまして9分ほどかかりましてご馳走さまでございます。
IMG_0620.jpg
残したスープが名残惜しい…w
替え玉出来たら嬉しんやけどなぁ…(`・ω・´)
気さくな感じの店主さんやったんで頼んだら作ってくれそうな気もしますw
ちな、10年前に喰ったのは真冬やったんだよな…w
クソ寒い時期に喰う冷麺もオツな味やったんで今年の冬にもまた再訪してみたいと思います!!
冷麺専門店って案外少ないっすからね~、年に2~3回は訪問してみたいですな!!

続けて炭水化物なメヌーの連続となるんですが…w
一度京都で訪問しまして、美味いなと思ったカレーうどん専門店がEKIZO三宮さんの並びにオープンしてたんですよね~
クソ暑い時期に、カレーうどんってのも考えただけで汗が出てきそうなんですが、先程キンキンに冷えまくった冷麺を喰ったので今後は正反対のもんを喰ってもいいんジャマイカ…?って事で突撃であります。
…が、出会いってのは不思議なもんで…w
親父.com、生まれて初めての喰いもんを食することになりますた…(`・ω・´)



●○●お店のデータ●○●

兵庫県神戸市中央区八雲通6-1-25
電話番号/ 078-855-2599
営業時間/ 11:00~22:00(売り切れ次第終了)
定休日/ 不定休
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全席喫煙

冷麺 / 春日野道駅(阪急)春日野道駅(阪神)三宮駅(神戸新交通)

昼総合点★★★★ 4.2

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2449-6786f7b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (50)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (112)
デカ盛り系 丼物 (163)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (150)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (34)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (30)
旨辛グルメ全般 (38)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (852)
通常版 ラーメン・つけ麺 (262)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (30)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (108)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
2位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング