腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

深夜の飯テロシリーズ その06 チーズな肉ピーw

Hey Brother!!
元気にしてたかい…?
忙しすぎて間があいちゃったが、飯テロタイムの時間がやってきたZE!!
ホンマに毎日が忙しいのよ…、スマンw

ってな感じで皆、大好きな肉ピーマン!!
うん、ピーマンが苦手ってな人もおられるでしょうが、それは少数派って事でw
作り方はホンマに簡単!!
ミンチ肉とピーマンがあれば猿でも出来る簡単調理!!
んでもって旨いw
実家では簡単に作れるって事でオカンがよく作ってくれてたなぁ…(`・ω・´)
そんな肉ピーなんですが、チーズを使ったレシピをハケーン!!
ミンチ肉とチーズの組み合わせって間違いなく旨いでしょう!!
材料を揃えて早速作ってみますたよ!!
いちお、二人分…ピーマン5個分のレシピを残しておきますね
モッツァレラチーズ …100g
ピーマン…大5個
合い挽き肉…200g
玉ねぎ 微塵切り 1/4 ←今回は肉肉しさを楽しみたかったので入れずです。
オリーブオイル…大さじ1

仕込みソース
  白ワイン…大さじ2
  にんにく(すりおろし…小さじ1/3)
  塩…小さじ1/4
  胡椒…少々

蒸し焼き用のスープ?
  白ワイン1/2カップ 
  塩、胡椒…各少々

作り方…
①ピーマンはまわりにぐるりと切れ込みを入れてへたをはずし、種を除く。
②挽き肉に仕込みソースを加えて混ぜる
➂モッツァレラチーズをピーマンの底部分に入れ,上に②を詰める
④フライパンにオリーブオイルを熱してピーマンを並べ、向きを変えながら強めの中火で3~4分程全体に焼き色がつくまで焼き、蒸し焼き用のソース?を加えて蓋をし、7~8分ほど蒸し焼きにする。

挽き肉は好みでいいと思いますし、チーズも適当でよろしいかと思われます。
今回は牛7・豚3の超粗挽きのミンチを使ってみますた!!
チーズはピザ用の細切りのモッツァレラチーズを使ってみますたよw

全ての材料を盛った感じなのがこちらの画像~
にんにくはすりおろしとの事でしたが、敢えて粗目の微塵切りにしてみますたよ!!
IMG_0589_2021080903502143f.jpg
粘りが出るまでこねるのが定番なんでしょうが、挽き肉の粒粒感を残したいので適当に…w
IMG_0590_202108090350204b2.jpg
茎の部分をくり抜いたピーマンに…
IMG_0591_20210809035019057.jpg
まずはチーズを押し込んで挽き肉を詰め込んでいきます。
IMG_0592_20210809035019b12.jpg
隙間なく詰め込めたかどうかは微妙…w
フライパンにオリーブオイルと投入して焼いていきまする
IMG_0593.jpg
中火で5分程焼きましてこんな感じに~
IMG_0594_2021080903505841e.jpg
蒸し焼き用のスープを加えまして8分程放置プレイであります。

んで、出来上がってカットしたのがこちら~
チーズな肉ピーw
IMG_0595_2021080903505812a.jpg
おおっ、中々いい塩梅かと思われます。
仕込みの段階では、
「ちゃんとチーズ詰まってるんやろか…?」
「挽き肉の量はええ感じになってるのかな…?」
って思ってたんですが、かなりのプロ仕様に仕上がった感じでしたねw
このままだとやや味気ないのでソースも用意ですね!!
チープな喰いもんなんでソースもチープにw
肉ピーのソースといえば、ケチャップ&ソースではないでしょうかね…?
それでもよかったんですが、今回はちょとこじゃれた感じで醤油も足してみますたw
ソース2・ケチャップ2・醤油1くらいの対比かな…?
IMG_0596_20210809035057dcc.jpg

挽き肉とピーマンだけでも旨いのに今回はチーズとの相乗効果…w
脳が揺さぶられるほどの旨さでしたです…(`・ω・´)
チーズの旨味と塩っけがありましたので、そのままでも旨かったんですが、チープな風味のソースをつける事でまた違った旨さを楽しむことができましたね!!
後は、隠し味のニンニクがヤヴァい…w
すりおろしにしなくて、微塵切りにしたのも効果的やったんかな…?w
ガツンとくるニンニクのパンチがなんとも言えない旨さでした!!
ビールをグイグイと飲みながら完食です!!
タネがめっさ余ったのでピーマンは7~8個くらい用意するほうがいい鴨?w

番外編…w
余ったタネでチーズハンバーグを作ってみたw
IMG_0597_20210809035121b39.jpgIMG_0598_20210809035120f5c.jpg
もうね、ニンニクのパンチが半端ない…w
チーズもタプーリと仕込んだので旨さも上々であります!!
以前からハンバーグにニンニクを入れたら旨いんとちゃうかな…って思ってたんですがそれが立証された感じになりますたね!!
気が向いて今後ハンバーグを作る機会があったら絶対にニンニクを入れて作ってみたいと思います。

如何でしたでしょうか…?
多少手間はかかりますが、ミンチを捏ねるだけの簡単な作業です。
普段包丁を使わないような人でも簡単な作業かと思われます。
肉とニンニクの組み合わせは最強ですよw
予算にしても、500円以内で出来るんとちゃうかな…?
肉ピー好きな方はぜひ作ってみてくださいね!!

それぢゃあ、ブラザー達、Have a nice day!!

コメント

うちでも定番!

ピーマンの肉詰めinチーズ、美味しいですよね♪
うちではチーズはモッツアレラ以外にゴーダの時もありますがたっぷりと。但し底に敷く分が多いと剥がれやすいので肉の中にも詰めます。
中身をたっぷり詰めたい為、ピーマンは通常サイズよりも兎に角大きいのが売ってた時に。その時は必ずこれになりますw

隠れファンさん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~!!

>>ピーマンの肉詰めinチーズ、美味しいですよね♪
安価で作れるのに味和最高~!!
大好きですw

>>うちではチーズはモッツアレラ以外にゴーダの時もありますがたっぷりと。
チーズを変えてみても面白そうですね!!

>>中身をたっぷり詰めたい為、ピーマンは通常サイズよりも兎に角大きいのが売ってた時に。その時は必ずこれになりますw
(⌒▽⌒)アハハ!
僕も大きなピーマンを見つけた時に…って思ってたんですが、中々見つからずに我慢が出来ずに適当にピーマン買っちゃいましたよw

ピーマンとは関係なく申し訳ないのですが、8月31日までぱんのいえの塩パンが通常価格より10円安い税込み98円のセール中のようです。

セール中は個数制限もないそうなので私も行く予定ですが、明日17日(火)は定休日とのことです。

田上さん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~!!

>>ピーマンとは関係なく申し訳ないのですが…
喰いもん関係のお話ならば、問題ないっすよ~

>>8月31日までぱんのいえの塩パンが通常価格より10円安い税込み98円のセール中のようです。
むしろ、こゆ情報は読んでくださっている方の目に留まってほしいので出来るだけ新しい記事に書き込んでもらえると助かります!!

>>セール中は個数制限もないそうなので私も行く予定ですが、明日17日(火)は定休日とのことです。
10円引きだけってのは少し寂しい気がしますが、個数制限がないのは嬉しいですね!!
情報ありがとうございました!!
暇見て行ってきたいと思います…(`・ω・´)

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2425-e136fe5b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (52)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (112)
デカ盛り系 丼物 (164)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (159)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (35)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (31)
旨辛グルメ全般 (40)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (888)
通常版 ラーメン・つけ麺 (273)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (31)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (129)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
8位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
5位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング