味加味 チキンカツ定食 ごはん大
2021/04/21


本日は、兵庫県は神戸市中央区中山手通にございます味加味さんへ猛烈にお邪魔して参りまいたです。
こちらのお店は、ミーツリージョナルにて紹介されており、チキンカツが中々デカいって事でブクマに入れていたお店なんですが…
く、く、くぅ…w、何度お店の臨時休業に振り回されたことか…(´ㅍωㅍ`)
記事内にてちょこっと書いただけで3回?、ゲリラ突撃でフラれた事も合わせると多分今回が5回目の訪問となりますw
まぁ、今回はちゃんとお店が開いている情報を入手した上での突撃やったんで問題は無いんですが…(`・ω・´)
なんか、感無量でありますよ…w
13時20分頃の到着となりましたが、店内は8割くらいが埋まっている状態で、その人気の凄さが伺えましたね~
適当な席に座ってメヌーの確認でございます!!!




喰うもんは決めてはいたんですが、こちらのお店ももう一つの目玉となるのが“えびしいたけ定食”なんですよね!!
内容を書いちゃうと、再訪の時のお楽しみが無くなるので詳しくは書きませんが、名物になる位なのでインパクトがある商品だ…とだけは書いておきます!!
ホントは、チキンカツ定食と、単品のえびしいたけを頼もうかと思ったんですが、そこは新規開拓!!
もう一つの目玉?としては、ご飯の盛りが中々なんだとか…?
ですが、一般人の凄い盛りとそこそこ喰う人の盛りの良さは違いますからね…w
そんな比較も求めてのオーダーでございます
まだま忙しい時間帯って事もアリ、12分程待ちまして頼んだもんが無事にサーブされる訳ですが…これは中々…?
チキンカツ定食 ごはん大 1100円

おおおっ、結構チキンカツデカいっス!!

250g以上はあったんとちゃうかな…?

角度を変えて~




分厚い箇所は2cm以上は余裕でありましたね!!

比較できるものを持っていなかったのですが、2合近くはあったと思います!!


うどんは半玉程でしたね…w
こっちも大盛にしたら良かったかな?w

さて、実食であります。
まずはチキンカツからダイレクトに…
むね肉だと予想してたんですが、意外にもモモ肉だたようです。
モッチり、プリプリとした食感でジュースィーで旨~い!!
肉汁感が凄いですね!!
下味はかなりしっかりとついておりますね
そのままでも十分美味いです!!
…つか、僕自身信じられなかったのですが、ソースも塩も使わずに最後までそのまま何もつけずに美味しくいただけました!!w
肉質がいいんでしょうかね…?
調味料を使わずに最初から最後まで喰ったのは初めて鴨…?
ボリュームがあって旨いチキンカツを出すお店…何軒かパッと頭に浮かびますが、もしかしたら生涯喰ったチキンカツの中でトップ3に入り込む程に旨かった鴨ですね!!
う~む、これは人気があるのも頷けますなぁ…(`・ω・´)
溢れる肉汁感に口元を緩ませながらガシガシと喰っていきます。
そして伏兵だったのがうどん!!
恐らくスーパーで売っている様な1袋30円程の茹でうどんやと思ったんですが、モッチりシコシコな旨味のあるおうどんです。
…冷凍のうどん…なのかな…?
最近は、1袋30円程の特売のうどんよりも、冷凍のうどんのほうがよっぽど旨いですからね!!
冷凍うどんのあのモチモチさはかなりレベル高いかと思われます。
これで普通にスーパーで売っている様なうどんやったら恥ずかしい限りの感想なんですがね…w
そして、そして、更なる伏兵…w
恐らく業務用かなぁ…って思われますが、昆布と漬物の組み合わせがグッド!!
昆布のジワッとくる旨味と、やや塩分濃度の高い漬物の組み合わせが妙にあいますね!!
エッ、ご飯ですか…?
とっくに枯渇しておりますよw
そんな感じでマリマリと喰っていきまして無事に完食でございます!!

ええ感じのコスパでボリュームもあると思うんですが、一つだけ…w
ごはん大は150円の追加なんですが、これくらいだとせいぜいプラス100円ってとこかなぁ…?
お替り無料のお店もありますからねぇ…(`・ω・´)
大盛無料やと加点大、プラス100円だと加点中、プラス150円やと加点無し…って感じかな…?
お客さんの多いお店ですし、それだけに色々とロスも少無さそう…?
おかずのボリュームを売っているお店なんで、その辺りを考慮して貰えばもっとお客さん増えると思うんやけどなぁ…!?
このあたりだと行ってみたいお店沢山あるんやけど…
期間限定のメヌーがあるならば行っとかんとあかんよねぇ…w
期間はまだあったんやけどね…
忘れちゃうと一気に時間杉ちゃいますからね…w
覚えている内にって事で…、では、ハッスルしますか…?w
●○●お店のデータ●○●
味加味
兵庫県神戸市中央区中山手通1-22
電話番号/ 078-242-5200
営業時間/ 11:30~15:00
17:00~22:00(L.O.21:40)
定休日/ 火曜日 (月2回不定休有り)
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 完全禁煙


本日は、兵庫県は神戸市中央区中山手通にございます味加味さんへ猛烈にお邪魔して参りまいたです。
こちらのお店は、ミーツリージョナルにて紹介されており、チキンカツが中々デカいって事でブクマに入れていたお店なんですが…
く、く、くぅ…w、何度お店の臨時休業に振り回されたことか…(´ㅍωㅍ`)
記事内にてちょこっと書いただけで3回?、ゲリラ突撃でフラれた事も合わせると多分今回が5回目の訪問となりますw
まぁ、今回はちゃんとお店が開いている情報を入手した上での突撃やったんで問題は無いんですが…(`・ω・´)
なんか、感無量でありますよ…w
13時20分頃の到着となりましたが、店内は8割くらいが埋まっている状態で、その人気の凄さが伺えましたね~
適当な席に座ってメヌーの確認でございます!!!




喰うもんは決めてはいたんですが、こちらのお店ももう一つの目玉となるのが“えびしいたけ定食”なんですよね!!
内容を書いちゃうと、再訪の時のお楽しみが無くなるので詳しくは書きませんが、名物になる位なのでインパクトがある商品だ…とだけは書いておきます!!
ホントは、チキンカツ定食と、単品のえびしいたけを頼もうかと思ったんですが、そこは新規開拓!!
もう一つの目玉?としては、ご飯の盛りが中々なんだとか…?
ですが、一般人の凄い盛りとそこそこ喰う人の盛りの良さは違いますからね…w
そんな比較も求めてのオーダーでございます
まだま忙しい時間帯って事もアリ、12分程待ちまして頼んだもんが無事にサーブされる訳ですが…これは中々…?
チキンカツ定食 ごはん大 1100円

おおおっ、結構チキンカツデカいっス!!

250g以上はあったんとちゃうかな…?

角度を変えて~




分厚い箇所は2cm以上は余裕でありましたね!!

比較できるものを持っていなかったのですが、2合近くはあったと思います!!


うどんは半玉程でしたね…w
こっちも大盛にしたら良かったかな?w

さて、実食であります。
まずはチキンカツからダイレクトに…
むね肉だと予想してたんですが、意外にもモモ肉だたようです。
モッチり、プリプリとした食感でジュースィーで旨~い!!
肉汁感が凄いですね!!
下味はかなりしっかりとついておりますね
そのままでも十分美味いです!!
…つか、僕自身信じられなかったのですが、ソースも塩も使わずに最後までそのまま何もつけずに美味しくいただけました!!w
肉質がいいんでしょうかね…?
調味料を使わずに最初から最後まで喰ったのは初めて鴨…?
ボリュームがあって旨いチキンカツを出すお店…何軒かパッと頭に浮かびますが、もしかしたら生涯喰ったチキンカツの中でトップ3に入り込む程に旨かった鴨ですね!!
う~む、これは人気があるのも頷けますなぁ…(`・ω・´)
溢れる肉汁感に口元を緩ませながらガシガシと喰っていきます。
そして伏兵だったのがうどん!!
恐らくスーパーで売っている様な1袋30円程の茹でうどんやと思ったんですが、モッチりシコシコな旨味のあるおうどんです。
…冷凍のうどん…なのかな…?
最近は、1袋30円程の特売のうどんよりも、冷凍のうどんのほうがよっぽど旨いですからね!!
冷凍うどんのあのモチモチさはかなりレベル高いかと思われます。
これで普通にスーパーで売っている様なうどんやったら恥ずかしい限りの感想なんですがね…w
そして、そして、更なる伏兵…w
恐らく業務用かなぁ…って思われますが、昆布と漬物の組み合わせがグッド!!
昆布のジワッとくる旨味と、やや塩分濃度の高い漬物の組み合わせが妙にあいますね!!
エッ、ご飯ですか…?
とっくに枯渇しておりますよw
そんな感じでマリマリと喰っていきまして無事に完食でございます!!

ええ感じのコスパでボリュームもあると思うんですが、一つだけ…w
ごはん大は150円の追加なんですが、これくらいだとせいぜいプラス100円ってとこかなぁ…?
お替り無料のお店もありますからねぇ…(`・ω・´)
大盛無料やと加点大、プラス100円だと加点中、プラス150円やと加点無し…って感じかな…?
お客さんの多いお店ですし、それだけに色々とロスも少無さそう…?
おかずのボリュームを売っているお店なんで、その辺りを考慮して貰えばもっとお客さん増えると思うんやけどなぁ…!?
このあたりだと行ってみたいお店沢山あるんやけど…
期間限定のメヌーがあるならば行っとかんとあかんよねぇ…w
期間はまだあったんやけどね…
忘れちゃうと一気に時間杉ちゃいますからね…w
覚えている内にって事で…、では、ハッスルしますか…?w
●○●お店のデータ●○●
味加味
兵庫県神戸市中央区中山手通1-22
電話番号/ 078-242-5200
営業時間/ 11:30~15:00
17:00~22:00(L.O.21:40)
定休日/ 火曜日 (月2回不定休有り)
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 完全禁煙
味加味 (洋食 / 三宮駅(神戸市営)、三ノ宮駅(JR)、三宮駅(神戸新交通))
昼総合点★★★★☆ 4.3
コメント
オススメのお弁当家さんです。
いつも楽しくブログ拝見させていただいてます。
楽しくご飯を食べているのを観ると幸せな気分になります。
これからも体調に気をつけていただき食べまくってください。
さて今回西中島に出来たメガ盛りマンモス弁当西中島店をご紹介させていただきます。
https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270301/27123234/top_amp/
素晴らしい盛り具合で味も良くオススメです。
コンテナ弁当のガーリックライスは1kgの盛り具合で美味しかったです。
是非、親父様には世界大爆発盛り弁当食べていただきたいです。
レビュー楽しみにしてます。これからも頑張ってください。
楽しくご飯を食べているのを観ると幸せな気分になります。
これからも体調に気をつけていただき食べまくってください。
さて今回西中島に出来たメガ盛りマンモス弁当西中島店をご紹介させていただきます。
https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270301/27123234/top_amp/
素晴らしい盛り具合で味も良くオススメです。
コンテナ弁当のガーリックライスは1kgの盛り具合で美味しかったです。
是非、親父様には世界大爆発盛り弁当食べていただきたいです。
レビュー楽しみにしてます。これからも頑張ってください。
競艇プロさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>私も大好きなチキンカツ、コスパ抜群だし、唐揚げとはまた違った鳥の美味しさが楽しめるところが大好きです。
僕は、どちらかと言ふとトンカツ派なんですが、ここのはホンマに美味しかったですよ~
>>あまり参考にならないかも、ですが、私の中での最高レベルチキンカツは、八尾にある「グリル輪ごん」です。
このお店は知らなかった(気がつかなかった)ですね!!
食べログを見たら最新の記事が2019年の11月なので今現在は…どうやろう?
お酒の種類がやたら多いお店ですねw
アラカルトなんかはいいお値段しておりますので、素材はしっかりとしたもんが出てきそうな感じですね!!
通りかかって開いていたら突撃ですなw
じょうほうありがとうございます!!
>>ちなみに「マンジェ」さんですが、未だに大混雑継続中のようで、ランチタイム狙いで息子が朝から並んだのですが売り切れで食べられず・・・
マンジェさんは…w
凄く行きたいけど、面倒くさいと…(´ㅍωㅍ`)
書かれておられる通り行くならばお弟子さんのほうを狙ったほうが確実でしょうかね…?
>>私も大好きなチキンカツ、コスパ抜群だし、唐揚げとはまた違った鳥の美味しさが楽しめるところが大好きです。
僕は、どちらかと言ふとトンカツ派なんですが、ここのはホンマに美味しかったですよ~
>>あまり参考にならないかも、ですが、私の中での最高レベルチキンカツは、八尾にある「グリル輪ごん」です。
このお店は知らなかった(気がつかなかった)ですね!!
食べログを見たら最新の記事が2019年の11月なので今現在は…どうやろう?
お酒の種類がやたら多いお店ですねw
アラカルトなんかはいいお値段しておりますので、素材はしっかりとしたもんが出てきそうな感じですね!!
通りかかって開いていたら突撃ですなw
じょうほうありがとうございます!!
>>ちなみに「マンジェ」さんですが、未だに大混雑継続中のようで、ランチタイム狙いで息子が朝から並んだのですが売り切れで食べられず・・・
マンジェさんは…w
凄く行きたいけど、面倒くさいと…(´ㅍωㅍ`)
書かれておられる通り行くならばお弟子さんのほうを狙ったほうが確実でしょうかね…?
くりとんさん、初めまして~
コメントありが㌧ございます~!!
>>楽しくご飯を食べているのを観ると幸せな気分になります。
>>これからも体調に気をつけていただき食べまくってください。
どうもありがとうございます。
励みになりマッスル!!
さて、情報のメガ盛りマンモス弁当西中島店さんなんですが…
丁度一昨日の日にメガ盛り マンモス弁当 菅原店さんの情報を頂きまして、同じなら西中島のお店のほうが行きやすいかなぁ…みたいになりまして…w
めっさタイムリーな情報となりますた!!
狙っているのはお話の世界大爆発盛り弁当の一つの“からあげ隕石落下弁当”です!!
これならまず余裕を持って喰えそうかなって感じですね。
後、ウケ狙いで大日本帝国日の丸弁当も面白そうかなぁ…って思っております!!
近くまで行ったら是非突撃したいと思います!!
情報ありがとうございますた!!
>>楽しくご飯を食べているのを観ると幸せな気分になります。
>>これからも体調に気をつけていただき食べまくってください。
どうもありがとうございます。
励みになりマッスル!!
さて、情報のメガ盛りマンモス弁当西中島店さんなんですが…
丁度一昨日の日にメガ盛り マンモス弁当 菅原店さんの情報を頂きまして、同じなら西中島のお店のほうが行きやすいかなぁ…みたいになりまして…w
めっさタイムリーな情報となりますた!!
狙っているのはお話の世界大爆発盛り弁当の一つの“からあげ隕石落下弁当”です!!
これならまず余裕を持って喰えそうかなって感じですね。
後、ウケ狙いで大日本帝国日の丸弁当も面白そうかなぁ…って思っております!!
近くまで行ったら是非突撃したいと思います!!
情報ありがとうございますた!!
チキンカツといえば聖地「赤丸食堂」で天保山チキンカツ定食ご飯マンガ盛り!をおやっさんにチャレンジしてほしいと思いながら読み進めてました!
確かに今の冷凍うどん(テ◯ブルマ◯クとか)のレベル高いですもんね!
ぼく、テ◯ブルマ◯クのうどん使ってお店やってるうどん屋さん知ってますよ(笑)
確かに今の冷凍うどん(テ◯ブルマ◯クとか)のレベル高いですもんね!
ぼく、テ◯ブルマ◯クのうどん使ってお店やってるうどん屋さん知ってますよ(笑)
那珂ちゃん改二さん、こばんは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>チキンカツといえば聖地「赤丸食堂」で天保山チキンカツ定食ご飯マンガ盛り!をおやっさんにチャレンジしてほしいと思いながら読み進めてました!
あれね~w
密かに狙っているんですよw
画像で見るボリュームと実際に目の前に置かれたボリュームって違うと思うんですが、実際タイムトライアルするとなるとギリギリかなと…?w
普通に喰ったら喰いきれても、時間に押されて喰ったらギブアップって可能性も有るんですよねw
10年前ならチャレンジしたと思うんですが、今やるとなると時間制限無視でゆっくりと喰ってみたいですなw
>>確かに今の冷凍うどん(テ◯ブルマ◯クとか)のレベル高いですもんね!
アレ、ホンマに普通以上に旨いですよねw
>>ぼく、テ◯ブルマ◯クのうどん使ってお店やってるうどん屋さん知ってますよ(笑)
下手なうどんを使うよりは、良心的な気がしますねw
ある意味、隠す必要もない感じですね!!
ボソボソとして旨くない1玉30円とかのうどんを使われるならば、冷凍うどんを使ってくれた方が嬉しいかな?w
>>チキンカツといえば聖地「赤丸食堂」で天保山チキンカツ定食ご飯マンガ盛り!をおやっさんにチャレンジしてほしいと思いながら読み進めてました!
あれね~w
密かに狙っているんですよw
画像で見るボリュームと実際に目の前に置かれたボリュームって違うと思うんですが、実際タイムトライアルするとなるとギリギリかなと…?w
普通に喰ったら喰いきれても、時間に押されて喰ったらギブアップって可能性も有るんですよねw
10年前ならチャレンジしたと思うんですが、今やるとなると時間制限無視でゆっくりと喰ってみたいですなw
>>確かに今の冷凍うどん(テ◯ブルマ◯クとか)のレベル高いですもんね!
アレ、ホンマに普通以上に旨いですよねw
>>ぼく、テ◯ブルマ◯クのうどん使ってお店やってるうどん屋さん知ってますよ(笑)
下手なうどんを使うよりは、良心的な気がしますねw
ある意味、隠す必要もない感じですね!!
ボソボソとして旨くない1玉30円とかのうどんを使われるならば、冷凍うどんを使ってくれた方が嬉しいかな?w
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2372-3f7a472b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
あまり参考にならないかも、ですが、私の中での最高レベルチキンカツは、八尾にある「グリル輪ごん」です。場所は親父.comさんもご存知だと思う「マンジェ」さんのごく近く、というか、同じ道沿いで、歩いて数分(のはず)。
私がランチで足繁く通っていたのは20年以上昔になりますが、注文してから鶏肉に卵、パン粉をつけて揚げていました、必ず竹串を刺して状態を確認していましたし、付け合せの野菜サラダのドレッシングも自家製、味噌汁も具だくさんと、若かった当時の私には満足な一品でした。
今もお年をとられたマスター夫婦がされている、と聞きましたが、自分で確認したわけではありませんし、コロナ禍ですので最新情報はわかりません。あしからず。
ちなみに「マンジェ」さんですが、未だに大混雑継続中のようで、ランチタイム狙いで息子が朝から並んだのですが売り切れで食べられず・・・
お弟子さんが同じ八尾市内(近鉄山本駅周辺)でお店を出したらしく、そっちが狙い目かも、と言ってました。