ビストロ チキンチキン グリルチキンセット ダブル カレーソース
2021/01/31


本日は、兵庫県は神戸市中央区三宮町 センタープラザ西館 地下1階にございますビストロ チキンチキンさんへこっそりと突撃して参りまいたです。
こちらのお店は…、有名かどうかは不明なんですが個人的にずっと気になっていたお店でございます。
多分記憶では7~8年前位に出来たんとちゃうかな…な曖昧な感じなんですが、ブログを始めてから見つけたお店で小さくて目立たないんだけど旨そうなお店やなぁ…ってずっと思ってたんですよね…
ちな、目立たない…ってのは若干距離はありますが、あの吉兵衛さんのはす向かいなお店だったりしますので…w(吉兵衛さんの行列の周りだと、どのお店もあまり目立たなくて…w)
かなり気になっていたお店ですが、何故このお店を敬遠していたのか…?
それは外から見るとかなり狭そうでしたので、デブな親父.comが入店しましたら圧迫感が増しそう(他のお客さんに迷惑がかかりそう)…って事で躊躇してたんですよね…(´ㅍωㅍ`)
ですが、本日はポールを狙える時間にお店近くまで来ていたので迷わず突撃であります。
って事で無事にポールゲト、そしてカウンター一番奥の厨房の焼き場がダイレクトに眺められる特等席を獲得しますた!!
メヌーはこんな感じですね~


ほむ、カレーソースなんて味付けも出来てたんですね…!?
値段が高いトマトソースに食指は動かんが、デフォと値段が一緒ならばカレーソースに釣られちゃいますよね…?w
ってな事で、チキンは当然ダブルで、ライスは大盛でオーダーすることになりますた!!
待つ事2分程でまずはメイン以外が到着~(早すぎね…?w)



付け合わせが2品もついているのが嬉しいですね!!
これだけで、ライスお替り出来ちゃうぜ!!w
ライスもまずまず盛ってくださっているかな…?
遅れる事3分程でメインもサーブされる訳なんですが、パッと見かなりゴージャスな仕様ですよw
グリルチキンセット ダブル カレーソース 1280円

2段なチキンも存在感ありますが、カレーソースの色の濃さが凄いw

チキンは2枚で220g~ってトコでしょうか…?

角度を変えて~




さて、実食であります。
まずは気になりまくるカレーソースからprprと…w
チキン風味がゴリゴリのいかにも自家製…って感じの濃厚なソースですね。
既製品に野菜等の追加をしているだけ…な、可能性もありますが、手を加えているって事で取り合えず自家製っぽいって事で…w
う~ん。。。、厨房が完全に見えちゃっているって事で調理工程全てが見えてたのでネタ晴らしになっちゃうんですが、鶏肉をソテーした後のフライパンにカレーソースを投入して加熱したもんをソースとして使っているようですね。
つまり、鶏肉の肉汁や鶏油が残ったフライパンにカレーソースを投入するので、出来上がったチキンソテーが輩出した旨味そのものをソースに取り込んでいる訳なので、足し算的に言えば旨味に旨味を重ねた状態になるんですよね…。
これは間違いなく旨く、実際美味しかったです。
下手なお店で出すカレーライスよりも旨かったんとちゃうかな…?w
続いてチキンそのものも喰ってみる事にしましょう!!
出来たら、ソース無しの状態で喰ってみたいよね…!?
下の段から取り出して、ライスにオン!!

もうね外側が笑えるくらいにパリッパリ!!w
そして中側はほどほどにジュースィー!!
モモ肉を使用しているのでプリプリとした食感もまた美味!!
…ではあるのですが、焼成時間がやたらと早かったんですが、あらかじめボイル?、もしくはある程度の火入れをした後の再加熱のようで部分的に冷たい箇所があったのが残念でしたね。
これはクレーム案件になりうる事項なので、ちょと気を付けてもらいたいところかな…?
…なんて思いつつも、やはり旨いので自然にライスのお替りを…

今回は普通で頼んだんですがかなり少な目でしたね…w
女性二人でお店をやられているあたり、そゆ方面は程々なのかも…?
後、やたら白飯が美味かった事も追加しておきたいと思います。
ライスお替りおkなお店って、白飯の質が悪いな…なお店が多い中、こちらのお店はしっかりと品質にもこだわっていたようです。
中々美味しいライスを堪能することが出来ますた!!
9分ほどかかりましたが、無事ご馳走様でございます。

これは、想像以上に良いお店でございますた!!
勿体ぶらずにもっと早く訪問するべきでしたねw
これ、かなりヤヴァいカレーソースやと思います。
当然、この過程は普通にやっちゃいましたよw

これは、カレーソース増し増しなコール必須となりそうですね…(`・ω・´)
お次は、これまた以前から行ってみたかったお一人様もつ鍋?みたいなお店に突撃する予定やったんですが…

コロ助のアホーw(そこそこ流行っていたお店やったんで、まさか閉店しているとは思わんかったw)
かなり興味があった鶏肉をメインに扱っているお店に行ってみますも…

リニューアルはええんやけど、なんでよりによって明日からやねん…w

あぁぁ、レトルトな例のカレーのお店は、もうどっちでもええわ…w
こうなると…、どこ行こ…?w
●○●お店のデータ●○●
ビストロ チキンチキン
住所/ 兵庫県神戸市中央区三宮町2-11 センタープラザ西館 B1F
電話番号/ 078-331-1633
営業時間/ 11:00~16:00
定休日/ 年末年始※臨時休業の場合もあり
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/


本日は、兵庫県は神戸市中央区三宮町 センタープラザ西館 地下1階にございますビストロ チキンチキンさんへこっそりと突撃して参りまいたです。
こちらのお店は…、有名かどうかは不明なんですが個人的にずっと気になっていたお店でございます。
多分記憶では7~8年前位に出来たんとちゃうかな…な曖昧な感じなんですが、ブログを始めてから見つけたお店で小さくて目立たないんだけど旨そうなお店やなぁ…ってずっと思ってたんですよね…
ちな、目立たない…ってのは若干距離はありますが、あの吉兵衛さんのはす向かいなお店だったりしますので…w(吉兵衛さんの行列の周りだと、どのお店もあまり目立たなくて…w)
かなり気になっていたお店ですが、何故このお店を敬遠していたのか…?
それは外から見るとかなり狭そうでしたので、デブな親父.comが入店しましたら圧迫感が増しそう(他のお客さんに迷惑がかかりそう)…って事で躊躇してたんですよね…(´ㅍωㅍ`)
ですが、本日はポールを狙える時間にお店近くまで来ていたので迷わず突撃であります。
って事で無事にポールゲト、そしてカウンター一番奥の厨房の焼き場がダイレクトに眺められる特等席を獲得しますた!!
メヌーはこんな感じですね~


ほむ、カレーソースなんて味付けも出来てたんですね…!?
値段が高いトマトソースに食指は動かんが、デフォと値段が一緒ならばカレーソースに釣られちゃいますよね…?w
ってな事で、チキンは当然ダブルで、ライスは大盛でオーダーすることになりますた!!
待つ事2分程でまずはメイン以外が到着~(早すぎね…?w)



付け合わせが2品もついているのが嬉しいですね!!
これだけで、ライスお替り出来ちゃうぜ!!w
ライスもまずまず盛ってくださっているかな…?
遅れる事3分程でメインもサーブされる訳なんですが、パッと見かなりゴージャスな仕様ですよw
グリルチキンセット ダブル カレーソース 1280円

2段なチキンも存在感ありますが、カレーソースの色の濃さが凄いw

チキンは2枚で220g~ってトコでしょうか…?

角度を変えて~




さて、実食であります。
まずは気になりまくるカレーソースからprprと…w
チキン風味がゴリゴリのいかにも自家製…って感じの濃厚なソースですね。
既製品に野菜等の追加をしているだけ…な、可能性もありますが、手を加えているって事で取り合えず自家製っぽいって事で…w
う~ん。。。、厨房が完全に見えちゃっているって事で調理工程全てが見えてたのでネタ晴らしになっちゃうんですが、鶏肉をソテーした後のフライパンにカレーソースを投入して加熱したもんをソースとして使っているようですね。
つまり、鶏肉の肉汁や鶏油が残ったフライパンにカレーソースを投入するので、出来上がったチキンソテーが輩出した旨味そのものをソースに取り込んでいる訳なので、足し算的に言えば旨味に旨味を重ねた状態になるんですよね…。
これは間違いなく旨く、実際美味しかったです。
下手なお店で出すカレーライスよりも旨かったんとちゃうかな…?w
続いてチキンそのものも喰ってみる事にしましょう!!
出来たら、ソース無しの状態で喰ってみたいよね…!?
下の段から取り出して、ライスにオン!!

もうね外側が笑えるくらいにパリッパリ!!w
そして中側はほどほどにジュースィー!!
モモ肉を使用しているのでプリプリとした食感もまた美味!!
…ではあるのですが、焼成時間がやたらと早かったんですが、あらかじめボイル?、もしくはある程度の火入れをした後の再加熱のようで部分的に冷たい箇所があったのが残念でしたね。
これはクレーム案件になりうる事項なので、ちょと気を付けてもらいたいところかな…?
…なんて思いつつも、やはり旨いので自然にライスのお替りを…

今回は普通で頼んだんですがかなり少な目でしたね…w
女性二人でお店をやられているあたり、そゆ方面は程々なのかも…?
後、やたら白飯が美味かった事も追加しておきたいと思います。
ライスお替りおkなお店って、白飯の質が悪いな…なお店が多い中、こちらのお店はしっかりと品質にもこだわっていたようです。
中々美味しいライスを堪能することが出来ますた!!
9分ほどかかりましたが、無事ご馳走様でございます。

これは、想像以上に良いお店でございますた!!
勿体ぶらずにもっと早く訪問するべきでしたねw
これ、かなりヤヴァいカレーソースやと思います。
当然、この過程は普通にやっちゃいましたよw

これは、カレーソース増し増しなコール必須となりそうですね…(`・ω・´)
お次は、これまた以前から行ってみたかったお一人様もつ鍋?みたいなお店に突撃する予定やったんですが…

コロ助のアホーw(そこそこ流行っていたお店やったんで、まさか閉店しているとは思わんかったw)
かなり興味があった鶏肉をメインに扱っているお店に行ってみますも…

リニューアルはええんやけど、なんでよりによって明日からやねん…w

あぁぁ、レトルトな例のカレーのお店は、もうどっちでもええわ…w
こうなると…、どこ行こ…?w
●○●お店のデータ●○●
ビストロ チキンチキン
住所/ 兵庫県神戸市中央区三宮町2-11 センタープラザ西館 B1F
電話番号/ 078-331-1633
営業時間/ 11:00~16:00
定休日/ 年末年始※臨時休業の場合もあり
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/
ビストロ チキンチキン (ビストロ / 旧居留地・大丸前駅、神戸三宮駅(阪急)、三宮駅(神戸市営))
昼総合点★★★★☆ 4.1
コメント
那珂ちゃん改二さん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>チキンカツは少し苦手ですが、このグリル・ド・チキンは焼き目もパリッとしてそうでなおかつジューシーなんだろうなと宮ちゃんばりにヨダレが・・・w
(⌒▽⌒)アハハ!
品を一種に絞って勝負されているあたりこだわりがあるみたいでしたね!!
勿論、宮ちゃんはヨダレの洪水に巻き込まれますw
>>そしてチキンのエキスを余すことなくソースに転用するなんてまるでフレンチのような技ですね!
そちら出身のかたなの鴨ですな…(`・ω・´)
調理を見てて、
「オオッ、賢い!!」(←鶏の出汁?を使うところとか、フライパンをそのまま再利用して凄い効率化を図っているトコ)
>>カレーソースが仮に市販のレトルトでもこのひと手間のおかげで全く違うソースに化けますしね!
それを言ってはおしまいなんすがw、料理に手を加える事は素晴らしいと思います。
それで、旨くなったら尚よしですしね~
>>あぁ、なんだかカレーが飲みたくなってきました(笑)
ココイチさんへ突撃しましょう!!
>>チキンカツは少し苦手ですが、このグリル・ド・チキンは焼き目もパリッとしてそうでなおかつジューシーなんだろうなと宮ちゃんばりにヨダレが・・・w
(⌒▽⌒)アハハ!
品を一種に絞って勝負されているあたりこだわりがあるみたいでしたね!!
勿論、宮ちゃんはヨダレの洪水に巻き込まれますw
>>そしてチキンのエキスを余すことなくソースに転用するなんてまるでフレンチのような技ですね!
そちら出身のかたなの鴨ですな…(`・ω・´)
調理を見てて、
「オオッ、賢い!!」(←鶏の出汁?を使うところとか、フライパンをそのまま再利用して凄い効率化を図っているトコ)
>>カレーソースが仮に市販のレトルトでもこのひと手間のおかげで全く違うソースに化けますしね!
それを言ってはおしまいなんすがw、料理に手を加える事は素晴らしいと思います。
それで、旨くなったら尚よしですしね~
>>あぁ、なんだかカレーが飲みたくなってきました(笑)
ココイチさんへ突撃しましょう!!
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2324-ef5d236c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
そしてチキンのエキスを余すことなくソースに転用するなんてまるでフレンチのような技ですね!カレーソースが仮に市販のレトルトでもこのひと手間のおかげで全く違うソースに化けますしね!
あぁ、なんだかカレーが飲みたくなってきました(笑)