ケンタッキーフライドチキン クリーミーコロッケフィレサンド+ポテトL
ケンタッキーフライドチキンさんの公式HPを見てたら、マックさんのグラコロに正面切って喧嘩を売りに行っている商品がある事がハカーク!!w

クリーミーコロッケとあるがまぁ、グラタンコロッケって事やろう!!w
しかも、マックさんと違って健太さんの肝とも呼べるフィレサンドが挟んである後出しジャンケン絶対負ける気無いバージョンw
これは“買い”でしょうって事で突撃してきますたよ!!
クリーミーコロッケフィレサンド 490円+ポテトL 330円

サーセン、バランスが悪すぎて画像これ1枚のみだけっすw

さて、実食であります。
…が、背が高いので掴んで喰うのがかなり難しス…w
せめて、バーガーペーパーくらいは付けてくれていれば…_| ̄|〇
高さがあり安定性が悪くバンズを引っぺがすことも出来ませんでしたw
種明かしと言ふか仕様から説明しますと、
ボトムからバンズ、オマール海老のソース、レタス、チキンフィレ、クリームコロッケ、オマール海老のソース、バンズ…って感じですね。
バンズは健太さんお得意のライ麦の旨味の強いバンズです。
うん、正直これだけで合格点w
大口を開けて喰おうとしますが、流石にかぶり付くのは難しそうです。
って事で、上側のコロッケと、下側のチキンフィレを交互?にかぶり付くようなスタイルで喰っていく事にします。
まずは垂れているオマール海老のソースをprprとしてみるのですが、確かに海老テイストが凄いですねw
貧乏舌なのでオマール海老かどうかの確認までは無理なんですが、ほんまに海老の旨味がギュギュっと詰まった海老フレーバー!!w
クリームコロッケは当然揚げたてですのでサックサクで、確かにプチプチとした海老風の食感を感じることが出来ますね。
桜えびとの事です。そう言われるとそんな感じ鴨?
味的にはグラコロのほうが濃い味付けやと思います。
…が、こっちにはオマール海老のソースってな頼りになるバディが傍についておりますw
これが合わさっちゃうと無双モードに入っちゃいますねw
マックさんのグラコロも旨いが、ソースと合わさる事でそれ以上の味わいになっていると思います。
クリームコロッケって言えばチキンや海鮮系との組み合わせが妙ですからね…w
そこに海老のソースとかって反則でしょう!!
下部のチキンフィレの味に関しては言わずもがな…w
オマール海老のソースとの相性もええ感じですね。
んで、クリームコロッケとチキンフィレも全然喧嘩することなく喰えるのが面白いですね。
クリームシチューにチキンは定番!!
クリームコロッケとチキンフィレの相性も抜群…って感じなんでしょうかね?w
その二つをしっかりとまとめ受けてくれるオマール海老のソースは聖母的な立場ですなw
グラコロは340円でこちらは490円ですが、ライ麦バンズ・チキンフィレ・オマール海老のソースが加わる計算になると、コスパは健太さんのクリーミーコロッケフィレサンドのほうが上の様な感じがしますね。
まぁ、ボリュームもちゃいますので懐具合とお腹の空き具合で差別化すればええんぢゃないかと…(`・ω・´)
ポテトは安定の旨さ!!
好みの問題やろうけど、シューストリングのポテトはやっぱりいまいち好かんなぁ…w
芋感を感じれるレギュラーカットかウェッジカット(ナチュラルカット)がヤパーリ旨いと思ふ…(`・ω・´)

クリーミーコロッケとあるがまぁ、グラタンコロッケって事やろう!!w
しかも、マックさんと違って健太さんの肝とも呼べるフィレサンドが挟んである後出しジャンケン絶対負ける気無いバージョンw
これは“買い”でしょうって事で突撃してきますたよ!!
クリーミーコロッケフィレサンド 490円+ポテトL 330円

サーセン、バランスが悪すぎて画像これ1枚のみだけっすw

さて、実食であります。
…が、背が高いので掴んで喰うのがかなり難しス…w
せめて、バーガーペーパーくらいは付けてくれていれば…_| ̄|〇
高さがあり安定性が悪くバンズを引っぺがすことも出来ませんでしたw
種明かしと言ふか仕様から説明しますと、
ボトムからバンズ、オマール海老のソース、レタス、チキンフィレ、クリームコロッケ、オマール海老のソース、バンズ…って感じですね。
バンズは健太さんお得意のライ麦の旨味の強いバンズです。
うん、正直これだけで合格点w
大口を開けて喰おうとしますが、流石にかぶり付くのは難しそうです。
って事で、上側のコロッケと、下側のチキンフィレを交互?にかぶり付くようなスタイルで喰っていく事にします。
まずは垂れているオマール海老のソースをprprとしてみるのですが、確かに海老テイストが凄いですねw
貧乏舌なのでオマール海老かどうかの確認までは無理なんですが、ほんまに海老の旨味がギュギュっと詰まった海老フレーバー!!w
クリームコロッケは当然揚げたてですのでサックサクで、確かにプチプチとした海老風の食感を感じることが出来ますね。
桜えびとの事です。そう言われるとそんな感じ鴨?
味的にはグラコロのほうが濃い味付けやと思います。
…が、こっちにはオマール海老のソースってな頼りになるバディが傍についておりますw
これが合わさっちゃうと無双モードに入っちゃいますねw
マックさんのグラコロも旨いが、ソースと合わさる事でそれ以上の味わいになっていると思います。
クリームコロッケって言えばチキンや海鮮系との組み合わせが妙ですからね…w
そこに海老のソースとかって反則でしょう!!
下部のチキンフィレの味に関しては言わずもがな…w
オマール海老のソースとの相性もええ感じですね。
んで、クリームコロッケとチキンフィレも全然喧嘩することなく喰えるのが面白いですね。
クリームシチューにチキンは定番!!
クリームコロッケとチキンフィレの相性も抜群…って感じなんでしょうかね?w
その二つをしっかりとまとめ受けてくれるオマール海老のソースは聖母的な立場ですなw
グラコロは340円でこちらは490円ですが、ライ麦バンズ・チキンフィレ・オマール海老のソースが加わる計算になると、コスパは健太さんのクリーミーコロッケフィレサンドのほうが上の様な感じがしますね。
まぁ、ボリュームもちゃいますので懐具合とお腹の空き具合で差別化すればええんぢゃないかと…(`・ω・´)
ポテトは安定の旨さ!!
好みの問題やろうけど、シューストリングのポテトはやっぱりいまいち好かんなぁ…w
芋感を感じれるレギュラーカットかウェッジカット(ナチュラルカット)がヤパーリ旨いと思ふ…(`・ω・´)
コメント
こんにちは。
ぬわんと、セクシーでブルジョアなバーガー(サンドウィッチっと呼ぶべきか?)
もう、見ただけで説明書までまとめて食べちゃうパターンですね!
徒歩30秒、エレベーター10秒のお店で明日早速2個ほど食べてきます(笑)
もう、見ただけで説明書までまとめて食べちゃうパターンですね!
徒歩30秒、エレベーター10秒のお店で明日早速2個ほど食べてきます(笑)
ミッチーさん、初めまして~
コメントありが㌧ございます~!!
>>やはりお食べになられていましたか。(*^^*)
たまたまとは言え、見つけてしまったもんですからつい喰ってしまいましたよ!!
>>僕もグラコロとチキンフィレサンドは食したことがあるんですが、美味しそうだなぁと思っておりました。
かなり旨かったですよ。
僕的にはグラコロ越えですw
>>ただ少し食べにくそうなのが難ですね(*_*)
それだけがネックですね…(´ㅍωㅍ`)
もし頼まれる事ありましたら店員さんにバーガーペーパーを1枚貰ったほうがよろしいかと…(`・ω・´)
多分、頼めば普通にくれると思いますよ!!
>>やはりお食べになられていましたか。(*^^*)
たまたまとは言え、見つけてしまったもんですからつい喰ってしまいましたよ!!
>>僕もグラコロとチキンフィレサンドは食したことがあるんですが、美味しそうだなぁと思っておりました。
かなり旨かったですよ。
僕的にはグラコロ越えですw
>>ただ少し食べにくそうなのが難ですね(*_*)
それだけがネックですね…(´ㅍωㅍ`)
もし頼まれる事ありましたら店員さんにバーガーペーパーを1枚貰ったほうがよろしいかと…(`・ω・´)
多分、頼めば普通にくれると思いますよ!!
那珂ちゃん改二さん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>ぬわんと、セクシーでブルジョアなバーガー(サンドウィッチっと呼ぶべきか?)
ウェストがキュッとしまったセクスィーバーガーでしたよ!!w
>>もう、見ただけで説明書までまとめて食べちゃうパターンですね!
写真撮った後は、手が汚れるのも気にせず一気に喰っちゃいましたw
>>徒歩30秒、エレベーター10秒のお店で明日早速2個ほど食べてきます(笑)
(⌒▽⌒)アハハ!
近くて羨ましスw
バーガーペーパーを貰うのをお忘れなくです…(`・ω・´)
>>ぬわんと、セクシーでブルジョアなバーガー(サンドウィッチっと呼ぶべきか?)
ウェストがキュッとしまったセクスィーバーガーでしたよ!!w
>>もう、見ただけで説明書までまとめて食べちゃうパターンですね!
写真撮った後は、手が汚れるのも気にせず一気に喰っちゃいましたw
>>徒歩30秒、エレベーター10秒のお店で明日早速2個ほど食べてきます(笑)
(⌒▽⌒)アハハ!
近くて羨ましスw
バーガーペーパーを貰うのをお忘れなくです…(`・ω・´)
おお!
この標高は魅力的ですね~^^
☆
「ガスト」が、通常599円(税別)の「マルゲリータピザ」を399円(税別)で販売するテイクアウトキャンペーンを、2021年1月14日(木)~1月27日(水)まで実施します。数量限定で、なくなり次第終了となります^^
☆
「ガスト」が、通常599円(税別)の「マルゲリータピザ」を399円(税別)で販売するテイクアウトキャンペーンを、2021年1月14日(木)~1月27日(水)まで実施します。数量限定で、なくなり次第終了となります^^
beckさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>この標高は魅力的ですね~^^
かなり喰い辛いんですが、旨かったですよ~!!
ガストさんは定期的にマルゲリータを399円で提供してくれてますよね!!
そのうちまた半額でセールするんぢゃ無いかと思って399円だと中々買えずに…(´ㅍωㅍ`)
>>この標高は魅力的ですね~^^
かなり喰い辛いんですが、旨かったですよ~!!
ガストさんは定期的にマルゲリータを399円で提供してくれてますよね!!
そのうちまた半額でセールするんぢゃ無いかと思って399円だと中々買えずに…(´ㅍωㅍ`)
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2304-111993df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
僕もグラコロとチキンフィレサンドは食したことがあるんですが、美味しそうだなぁと思っておりました。
ただ少し食べにくそうなのが難ですね(*_*)