腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

ビフテキのHibio スエヒロ 天六 A定食 ライス大盛り

2020/11/11
IMG_8308.jpg
IMG_8309.jpg
本日は、大阪府は大阪市北区天神橋にございますビフテキのHibio スエヒロ 天六さんへこっそりとお邪魔して参りまいたです。
梅田とかにも同じ名前のお店があたような気がしますが、系列かどうかは不明…w
ランチ時は順番待ちが絶えない…みたいな人気店のイメージがありますな~
食べログのマイレビュアーさん達も数人訪問されておられ何となくブクマ入りしていたこちらのお店。
オゲフィンな親父.comにはハードルが高い洋食屋さんなんスが…w
流れ的には申し訳無いんですが、ブクマの消化って事で突撃してみますた!!

実は本日の目的は大阪王将さんの奇跡のマッチョ唐揚げ!!w
ガッツリと行くぜ!!って事で、出先から一番近い大阪王将 天六店さんへ突撃~
…が、取り扱いが無いとの悲報…(´・ω・`)
どうも全てのお店で取り扱っている訳では無いとの事でした_| ̄|〇
それが目的だった事を伝えて、出直してきますとホールの方に頭を下げて退店。
っかぁ~、取扱店舗を調べてから行かんとアカンのかぁ…w
餃子の王将さんと比べて店舗数が少ない大阪王将さん。
本店さんやなんばのお店なら確実そうやけど、調べてから行かないといけないのはマンドクサイですなw
どっちにしても、移動を余儀なくされるので近場でブクマに入れていたお店に訪問してみる事に変更。
お店を出ますと、スマホを見るまでも無く目の前にブクマに入れていたスエヒロさんが…w
これも運命的なもんやろかね…?って事で横断歩道を渡ってスエヒロさんまで~
14時を杉ていたって事で外待ちは茄子な状態。
先客は1組のファミリーとピン客が1名様
カウンターに巨体をヌルりとねじ込んでメヌーの確認でございます。
IMG_8312.jpg
IMG_8313.jpg
日替わりがあったかどうか不明なんスが一番安価なもんが1200円と流石は洋食屋さんなお値段すなw
まぁ、日替わりがあったとしても980円くらいしそうな勢いですが…w
この中だとボリュームがありそうなのはA定食…やろかね?
ライスを大盛にしてもらってオーダーでございます。
先客が少なかったって事もアリ6分程で頼んでいたもんが提供される訳ですが、なんかこう安心感のある盛り付けにニヤッとしててしいまいますたよw
A定食 ライス大盛り 1350円
IMG_8314.jpg
見た目は普通なんやけど、丁寧さ…?みたいなのが滲み出てる感じがしますねw
IMG_8316.jpg
THE 洋食って感じがしますw
IMG_8317.jpg
角度を変えて~
IMG_8318.jpgIMG_8319.jpg
IMG_8320.jpgIMG_8321.jpg
洋食屋さんあるあるな“なんちゃって大盛り”と違って頑張っている感じがしますな
IMG_8315.jpg
さて、実食であります。
まずはデミグラスソースからprprと…
粘度はかなり高めでドロッとした食感。
酸味抑え目で苦み先行の大人向けの味わい?
子供さんにはウケが悪そうな気が…?w
畜肉系の風味のしっかりとしたコクがある味わいやと思います。
かなり美味しいと思いますね。
続いてハンバーグをカットです。
IMG_8322.jpgIMG_8323.jpg
肉汁ドパパ系では無いですが、ジワッとにじむ程には肉汁出る系ですね。
食感はややかためで肉肉した味わいが強いです。
流石に洋食屋さんって感じやなぁ…って旨さがあります
…が、間違い無く自家製で旨いと思うんですが、“これは…!?”ってな感動は少なかった鴨?w
もうちっと大きければ嬉しかったんやけどね~
続いてタルタルソースをprprと…
こちらも粘度はかなり高めですね。
具材感タプーリで酸味・甘味とバランスが取れていると思います。
これだけでprprしながら酒が呑みたくなるくらいですね!!
んで、エビフリャアのほうも喰ってみる事にしましょう。
大きさについてはかなり満足感ありますね。
親父.com的には、これ位の大きさやと嬉しいなぁ…なレベルに達している大きさやと思います。
衣はかなり薄めでかなりバルキー!!(身が太い…つまりデブって事ですなw)
パキッとした食感で旨味・甘味共に十分!!
うん、これはかなり旨いです。
エビフリャアって衣ばかりだとか、身が細いとか食感がボソボソとかなお店が多い中、こちらのお店は一口分を口に含んだだけでその海老の旨さをじっくりと味わうことが出来ます。
パキッとした食感が噛んでいくとプリプリとした食感に変わっていくのも面白いですね。
定食に付いてくるエビフリャアって、見掛け倒しなのが多い中、久しぶりに美味しいエビフリャアを堪能できましたね。
まぁ、いつも通りでレモンの使い時がわからずに…w
ってな感じでマリマリと喰っていきまして7分程かかりまして無事完食でございます。
IMG_8324.jpg
若干お値段は高いかなぁ…って気がしないでも無いですが、満足感は高かったですね。
流石人気の洋食店さんって感じなんですが…
一つ欲を言えば、スープ的なもんが欲しいかなって感じですね。
薄くてもいいw、具無しでもいいw、業務用のインスタントの味噌汁でいいので提供して欲しいかなぁ…?
定食ってメイン・ご飯・汁物の3品が揃ってこそだと思うんだよね…
洋食屋さんやからこそ、コーンスープの単品がある…ってのは理解出来るんやけどね…w
カップで300円かぁ…さぞかし旨いんやろなぁ…w

盛りがいいお店って訳では無かったので胃袋が不満を申しておりますw
移動が面倒なので天六界隈のブクマ攻めて行ってみようかな?
色々とあるんやけどなぁ…
最近パスタにハマってるのでそっち方面で攻めてみるかな…?
そう言えば、閉店→移転→閉店→もとあったお店の近くに移転ってなお店があったな?
お店のネーミングセンスが好きやったんやよね~
ってな事で行ってみますか…?w



●○●お店のデータ●○●
ビフテキのHibio スエヒロ 天六
住所/ 大阪府大阪市北区天神橋6-6-13
電話番号/ 06-4397-4177
営業時間/ 11:00~15:00
       17:00~21:00
定休日/ 無休
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 完全禁煙

ビフテキのHibio スエヒロ 天六洋食 / 天神橋筋六丁目駅天満駅中崎町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8

コメント

メニューも価格も「THE 洋食屋」って感じですね。リストランテまではいけないけど下町の食堂でもない。そう、例えるなら昔懐かしの「デパートのレストラン」って感じですかね。
ハンバーグもエビフライも、盛り付けも1,200円と考えると割といい仕事してますよね。
そして大盛りのライスが・・・リストランテだとお下品な感じでしょうけど(笑)
ここはぜひいっちゃん高っかいやつ食べてみてくださいよw

那珂ちゃん改二さん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~!!

>>メニューも価格も「THE 洋食屋」って感じですね。リストランテまではいけないけど下町の食堂でもない。
そうそう、そんな感じのお店なんですよ!!

>>そう、例えるなら昔懐かしの「デパートのレストラン」って感じですかね。
(⌒▽⌒)アハハ!
丁度中間的な感じですなw

>>ハンバーグもエビフライも、盛り付けも1,200円と考えると割といい仕事してますよね。
ソース類も含めてですが、皿に隙間がなくて丁寧に盛り付けられているせいか、メインが2品なのにもっと豪華に見えてしまうと言ふ…w

>>そして大盛りのライスが・・・リストランテだとお下品な感じでしょうけど(笑)
この辺りはデブにはありがたいですね~w
某いきなりなお店の大盛りほどガッカリするもんは無いですからね…w

>>ここはぜひいっちゃん高っかいやつ食べてみてくださいよw
宝くじが当たったら是非ともに…(`・ω・´)

すえひろさん
年末に建て替えして
きれいになたんですよ
前は小汚い家でしたけど...
値段はまぁまぁいいねだんですよね
一回いきましたが
お味はまぁ普通かなと!

ウィザードさん、おはようござまうす~

コメントありが㌧ございます~!!

>>すえひろさん年末に建て替えしてきれいになたんですよ
アッ、なんか違和感あったのそれでしたか…?w
いつもは車で通りすぎるだけなので、外観の違いはあまり気がつかなかったんですが、店内はやたらと綺麗で掃除が行き届いているなぁ…って思ってたんですわw
なるほど、改装したてやったんですね~
確かに以前は家ってかんじでしたよねw

>>値段はまぁまぁいいねだんですよね
ちょっと洒落た洋食屋さん…なお値段ですね!!

>>一回いきましたがお味はまぁ普通かなと!
お値段に対してのお味は十分かなぁ…って感じですた!!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2269-db701e46
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (52)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (112)
デカ盛り系 丼物 (164)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (159)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (35)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (31)
旨辛グルメ全般 (40)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (888)
通常版 ラーメン・つけ麺 (273)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (31)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (129)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
8位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
5位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング