腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

ムゲン食堂 京都河原町店 マーボードウフ定食 ご飯大盛(シビ辛をギャラクシーに変更)+シュウマイ2個追加

2020/10/25
IMG_8088.jpg
IMG_8089.jpg
ハイライト カツサンドさん~バーガーキング 寺町京極店さん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、京都府は京都市中京区裏寺町にございまするムゲン食堂 京都河原町店さんでありますです。
こちらのお店はウォーカー系の雑誌だかでかなりシビ辛なマーボードウフを喰わせてくれるって事でチェックしていたお店であります。
デフォの辛さで結構辛めとの事で、メガでシビ辛3倍レベル、ギャラクシーで5倍レベルになるとの事!!
ギャラクシーってなネーミングのセンスにも惹かれましたねw
これは小宇宙(コスモと読んで下さい)を感じれる辛さなんぢゃないかと期待ですw

12時30分くらいにお店に到着したわけですが、4名様ファミリー2組の順番待ちでありまして…
2階席もあるみたいなので、そんなに待たなくてもいいかなぁ…って事で順番待ちにジョイントです。
ジッと店内を見てますと、どう見ても2~3席あるよなカウンター席が全席空いております。
あくまで順番待ちでの対応なのかな、どうして空いているのにカウンターに通してくれないのかしらと…?w
女性スタッフさんは大陸系っぽい方…?
融通が効かんのやろかね…?w
若干イラっとしながらも待ちます。
20分程待ちまして、自分の順番。
男性の店員さん(この方も大陸系の方)が対応して下さったんですが、カウンターへどうぞ~ってな事でw
まぁ、ウェイティングボードが無かったのもありますが、日本人ならば他の順番待ちのグループに
『失礼します、お先にお一人様のお客様をカウンター席に案内させて頂きます』
等、一声かけてお一人様ならば普通はカウンターへ通してくれるはずなんやけどなぁ…w
この辺りは、オペレーションの変更を所望致す…(´・ω・`)
メヌーはこんな感じどす~
IMG_8065.jpg
IMG_8066.jpg
狙っていたのはマーボードウフ定食!!
シビ辛さはギャラクシーをチョイスです。
ご飯大盛り無料なので当然大盛りでお願いします。
後、定食にはシュウマイが1個つくんですが、1個だと寂しいので2個追加してみますたよ!!
オープンしてから2ヵ月が経っている筈なんやけど、厨房もまだグダグダなんやろかね…?
麻婆系とシュウマイがメインのお店やのに17分程待ちましてやっとサーブとなりますた(シュウマイはオーダーに関係なくドンドンと蒸されてたようなのでサーブに時間掛かり杉かと…?)
マーボードウフ定食 ご飯大盛(シビ辛をギャラクシーに変更)+シュウマイ2個追加 1485円
IMG_8068.jpg
うおぉ、なんか本格的!!
IMG_8081.jpg
スパイス感にあふれておりますね。
めっさ辛そうです!!
IMG_8076.jpg
角度を変えて~
IMG_8077.jpgIMG_8078.jpg
IMG_8079.jpgIMG_8080.jpg
花椒とかが普通にホールで使用されているのが凄いですなw
これは凄い味わいになってそうですよね!!
IMG_8082.jpgIMG_8083.jpg
こちらはシュウマイです~
IMG_8071.jpg
結構デカいですね~
IMG_8072.jpg
異物混入感のあるライス…w
日本人ぢゃないと気にならんのですかね…?(諦めw)
IMG_8069.jpg
さて、実食であります。
口の中が噴火してしまうと困るのでまずはシュウマイから喰ってみる事にします。
そんなに肉肉しさは無いかな…?
タケノコ(クワイ鴨?)が入っており、食感はええ感じですね。
う~ん、どっちかと言えばジュースィーさもなくあっさりめな感じの味わいでしょうか…?
悪くは無いと思いますが、これがお店の“売り”ならばちょと微妙鴨?w
旨いねんけど、1個100円と思え得る程の旨さは無いかな…?
続いてマーボードウフのほうを…
正直に書きますと、辛さのほうは全く…w
寧ろ家で作って喰う麻婆豆腐のほうが10倍は辛い!!w
ですが、シビ辛さで言えば…これはもう異次元の世界でした…(`・ω・´)
一口喰った瞬間に…
これは、もう舌に感じる感覚が
ビリビリ
ってな言葉でしか表せないような感覚w
麻婆豆腐のシビ辛感ってこう言ふ世界を言うんや…?ってな感覚に陥りましたね!!
こ、れ、は、深いw
そ、し、て、旨い!!
ホンマに口中が麻酔とかで痺れたような感覚になっているみたいですね。
うん、麻酔とか打った事無いんやけど…w
んで、麻婆豆腐としてはクセがあると言ふか、本場な味わい。
今現在、日本で気軽に味わえる麻婆豆腐ってのは所謂ジャパニーズ麻婆豆腐やと思います。
餃子の王将さん(他チェーンも)然り、スーパーで買えるよな奴は永谷園さんや丸美屋さんや味の素さんから発売されているような豆板醤、甜麵醬、醤油をベースにした比較的マイルドな味わいの麻婆豆腐な感じ…?
ですが、こちらのマーボードウフはスパイス感ゴリゴリのホンマに本場系の味わいです。
それに、スパイスMAXなギャラクシーなんで口当たりが凄いです。
喰う人を選ぶと言ふか…?
旨いねんけど、ザリザりゴリゴリとしたスパイスが舌を刺激し杉て若干の喰い辛さがありますね。
そう、あれですよ…w
マーボードウフなのに、飲めないと…w
グイグイと呑みたいのですが、花椒などのスパイス類のザラつきでスッと飲めないんですよねw
まぁ、それがギャラクシーの魅力と言えば魅力なの鴨ですが…w
そんな感じでセンターに盛られたタマネギの微塵切りは良い感じのアクセントになりますなw
ちな、残していたシュウマイ2個はマーボードウフを喰ってから再び喰ったんですが、旨さが128%増し位になってましたよ!!
辛さからくる反動で、旨味がグイグイと活性化していたみたいですw
スルッと呑み込むことが出来ず、チビチビを喰っていく感じではありましたが、10分程かかりましてご馳走様です。
IMG_8085.jpg
そして、ここからがお楽しみ~!!w
マーボードウフに乗っていた唐辛子ですが…
どんな辛さなんやろう…?
品種はなんやろう…?
ブートジョロキア…?
まさかのキャロライナ・リーパー…?
これが全然期待外れな普通の唐辛子でした…w(形から洋物では無く、日本や韓国などのアジア系の唐辛子ってのは丸わかりでしたが…w)
見た目がめっさ辛そうって事で期待してたんやけど全く辛く無かったですw
これはかなり期待外れでしたね…(´ㅍωㅍ`)
って事で、ホンマに御馳走様です!!
IMG_8086.jpg
辛さに関しては微妙でしたが、シビ辛さの世界に1歩踏み込めた感じがしますね。
最初は調子に乗って、ギャラクシーの2倍を頼んでみる予定でしたが、流石にそれはギブアップしてたと思いますw
次回に1軒目に訪問する機会があったら絶対にギャラクシーの2倍に挑戦してみたいですね。
シビ辛さに勝てるかどうか…?
期待せずにお待ちくださいw
アッ、そうだ!!
食後にはお茶が出てまいりましたよ。
他の人には出てなかったようなので、ギャラクシーを選んだ人のみへのサービス鴨ですね。
ジャスミンティーと紅茶を合わせて割ったようなサパーリした味わいで、舌に優しい旨さでしたよ!!


世の中にはこういう、味わいもあるんだなぁ…と今更ですがお勉強です。
唐辛子系のヒリヒリする辛さ(辣)はかなり強いと思ってたんですが、花椒系の痺れる辛さ(麻)にビックリしましたね。
しかし、これはこれでいい刺激やと思います。
あの、ザラザラな食感にはちと慣れるのに時間がかかりそうですが、(麻)の痺れる辛さに目覚めてしまった感じですねw
食べ歩きの道は深いですなぁ…(`・ω・´)
これからの楽しみが出来ますた!!



●○●お店のデータ●○●
ムゲン食堂 京都河原町店
住所/ 京都府京都市中京区裏寺町595-11
電話番号/ 075-746-3902
営業時間/ 11:00~23:00
定休日/ 無休
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全席禁煙

ムゲン食堂 京都河原町店中華料理 / 京都河原町駅祇園四条駅三条駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8

コメント

コロ助・・早めにかかって免疫つけた方がいいんやろうか?とか思ってるんですが、不摂生な生活なのでかかったら私は一発アウトやろうなあ(-。-;

コロ助関係なしに京都に行けていないので、是非ここの麻婆は食べてみたいですな!
四川料理 洛楽の麻婆豆腐も美味しいし、意外と京都って麻婆豆腐が美味い店多いんすよねぇ

ポコニャンさん、こばんは~

コメントありが㌧ございます~!!

>>コロ助・・早めにかかって免疫つけた方がいいんやろうか?とか思ってるんですが、不摂生な生活なのでかかったら私は一発アウトやろうなあ(-。-;
あぁ、それ、僕も一緒ですわw
血圧はやや高めですが、糖尿病など基礎疾患もギリギリセーフ…w
まぁ、色々とヤバいんですが、罹患したら恐らく高確率でアウトなんスよね…w
太く短く生きるのが信条なんですが、他の人には迷惑かけたくないですなぁ…(`・ω・´)

>>コロ助関係なしに京都に行けていないので、是非ここの麻婆は食べてみたいですな!
焼売は正直微妙でしたが麻婆豆腐は美味しかったですよ!!

>>四川料理 洛楽の麻婆豆腐も美味しいし、意外と京都って麻婆豆腐が美味い店多いんすよねぇ
行ってみたいお店は多々ある中、ウロウロと外食するのが“悪”ってな流れになてきているような世の中になりつつあるので身動きが取り辛いですなぁ…w
喰い歩きは続けたいもんの、色々とモチベの低下が…_(┐「ε:)_
お話の洛楽さんですが、聞いた事無いお店でしたがかなりの有名店のようですね!!
お店の前は通りがかる事はあるので、意識してなかっただけでしょうが…w
京都市内って事でアクセスがいいのが嬉しいですなw
ポコニャンさんのおぬぬめならば間違い無いでしょう!!
即、ブクマに入れさせてもらいますたよ!!
情報ありがとうございますた~

はじめまして
いつも楽しく読ませてもらってます。
麻婆豆腐は好きなのでこのお店は気になりました。
北白川にある駱駝と言うお店も花山椒がかなり効いていて舌が痺れます。
辛さや山椒増しもできるみたいなので
是非行って見てください。

とんがりさん、初めまして~!!

コメントありが㌧ございます~!!

>>いつも楽しく読ませてもらってます。
どうもありがとうございます、非常に励みになります!!

>>北白川にある駱駝と言うお店も花山椒がかなり効いていて舌が痺れます。
初めて聞くお店ですね!!
かなり有名みたいですなw
食べログ確認したら、よく参考にさせて頂いているマイレビュアーさんが訪問されているお店やったようです。
…チェックし忘れてたみたい…?w

辛さ・痺れマシが出来るのはありがたいですね!!

速攻ブクマに入れさせていただきますた!!
情報ありがとうございます!!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2255-1f0b42c0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (52)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (112)
デカ盛り系 丼物 (164)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (159)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (35)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (31)
旨辛グルメ全般 (40)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (888)
通常版 ラーメン・つけ麺 (273)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (31)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (129)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
8位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
5位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング