fc2ブログ

腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

ナナズグリーンティー 京都ポルタ店 マロンクリームモチラテ

2020/10/07
IMG_7858.jpg
IMG_7859.jpg
一風堂 京都ポルタ店さん~モンテロマーノ 京都ポルタさん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、京都府は京都市下京区東塩小路町 京都駅前地下街ポルタ地下1階にございまするナナズグリーンティー 京都ポルタ店さんでありますです。
こちらのお店は、抹茶・緑茶をメインとしたドリンク・デザート類に特化したお店でございます。
アッ、軽食なんかも用意されてはおりますが、やはりメインはデザートってイメージがありますよね~
記事でも確か1度紹介したことがあるようなないような…?w
ふと歩いていたら目に入る“わらび餅”なワード…
こないだスタバさんでわらび餅が入ったフラペチーノを呑んで結構ハマってしまったと…w
しかも秋の限定フレーバーでマロン風味のドリンクがあるとか…?
これは、ちょっと味わってみたいなって事で突撃してみますたよ

IMG_7853.jpg
IMG_7854.jpg
パンプキンのほうにも興味は湧きますが、ここはマロンのほうでしょう!!
Lサイズでオーダーしてみましたよ…(`・ω・´)
つか、税込みになるとかなり高いスな…w
マロンクリームモチラテ 803円
IMG_7856.jpg
見た目は普通のラテっぽい…?
IMG_7855.jpg
ホイップクリームはスタバさん程のボリュームが欲しかったスね~w
IMG_7857.jpg
さて、実食であります。
まずはベースのドリンク部分から…
ほぉ、これは確かにマロンな風味…(当たり前だがw)
栗独特の甘さがフワッと口中に広がりますね。
当然ですが、固体で喰う栗とはまた違った味わいなんですが、この食感は面白いと思います。
…で、親父.com的にはもっとモンブラン的な味の濃さを期待してたんですが、栗の風味に関してはやや弱めかな…?w
マロンマロンな濃さを求めておりましたが、マロンマ…くらいの味わいに収まっておりますたw
しょうがないとは思いますが、ラテ感のほが強いんだよなぁ…
栗の粒感でもあれば面白かったと思います。
んで、わらび餅のほうなんですが、こちらのわらび餅って粒粒な状態なんですよねw
そう、まるでタピオカな感じ!!w
勢いよく吸って、口中にタピオカ状なわらび餅が入ってきた時は少しビックリしましたよ。
モッチリと、ツルンとした食感はわらび餅のそれなんですが、粒上になる事で少し不思議な食感を楽しめましたw
タピオカはこれからドンドンと衰退していくと思いますが、わらび餅で代用できそうなので問題は無いですなw

寒天は苦手なんやけど、わらび餅って本当に旨いですよね…(`・ω・´)
これからも見つけたら、また手を出してみたいと思いますw



●○●お店のデータ●○●
ナナズグリーンティー 京都ポルタ店
住所/ 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町902
電話番号/ 075-354-7555
営業時間/ 10:00~21:00
定休日/ 無休 施設に準ずる
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/

ナナズグリーンティー 京都ポルタ店カフェ / 京都駅九条駅七条駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6

コメント

コロ助の第3波で大阪がステイホーム寸前になって来ましたね。
そうなると、テイクアウトや飲食店行けてもコロ助対策で時短営業で容易に食べ歩きが出来なくなりますね

疾風さん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~!!

>>コロ助の第3波で大阪がステイホーム寸前になって来ましたね。
もう覚悟はしておりますが、来週あたりヤヴァそうな感じですね。

>>そうなると、テイクアウトや飲食店行けてもコロ助対策で時短営業で容易に食べ歩きが出来なくなりますね
そうなんですよね…
大手チェーン頼みになるような予感がしますねぇ…_| ̄|〇
第1波を乗り越えたお店も、次はもうアカン…ってなってまいそうで…
応援したい気持ちは沢山あるんやけどねぇ…

早くなんとかならんもんかな…(´・ω・`)

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2248-8fed6b35
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (50)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (112)
デカ盛り系 丼物 (164)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (150)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (34)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (30)
旨辛グルメ全般 (38)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (871)
通常版 ラーメン・つけ麺 (266)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (30)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (115)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
2位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
1位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング