fc2ブログ

腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

モンテロマーノ 京都ポルタ 卵を練りこんだタリアテッレボロネーゼ+ピッツァ食べ放題セット

2020/10/07
IMG_7852.jpg
IMG_7851.jpg
先程訪れました一風堂 京都ポルタ店さんを後にしましてやって参りまいたのは、京都府は京都市下京区東塩小路町 京都駅前地下街ポルタ地下1階にありますモンテロマーノ 京都ポルタさんでございます。
こちらのお店は、京都でパスタやピザのお店を探していた時に偶然見つけたんですが、京都駅に超超超超近場でありながら、たったの429円でピザが喰い放題になってしまうと言ふミラコーなお店!!w
まぁ、別に1品頼んだ上でのピッツァ食べ放題セットになるので、最低でもトータルで1500円程になるんですが、それでもピザが喰い放題になるとあってはお安いほうかと思われます。
つか、正直京都駅の目の前でこの値段はヤヴァいと思いますw
ちな、こちらのお店をハケーンしてから2日後の突撃となりますた…(`・ω・´)

お店は中に入って厨房スペースを中心に右側と左側に席が用意されている模様です。
どういう区別をしているのかはわかりませんでしたが、左側のスペースには1組の女性客、右側のスペースは10卓程のテーブルがあったと思いますが、6割程が埋まっている状態でしたね。
14時20分くらいの訪問でしたが、かなり流行っているような感じがしました(後客は2人組のお客さんが4組ほどやったかな?)
2人用のテーブルに案内されてメヌーをガン見w
IMG_7829.jpg
IMG_7830.jpgIMG_7831.jpg
前日に食べログで調べたんですが、季節メヌーやったんか喰いたかったもんがメヌーから無くなっていたw
この中からやと…、食指が動くのがカルボナーラか茄子と豚バラ肉の柚子胡椒あたりか…?
でも、パスタやピザに特化したお店なんやからここは生パスタを喰いたいな…って事で卵を織り込んだタリアテッレボロネーゼをチョイスです!!
しかも、デフォスパと違ってちゃんとタリアテッレで作られているのがポイント高し!!w
いや、もうこれしかないや!?w
当然、ピッツァ食べ放題セットも忘れずに頼みますよ~
サーブ的にはピザのほうが若干早くサーブされたんですが、感想的にはパスタのほうから書いていってみたいと思います。
ちな…
IMG_7834.jpg
これが立てた状態だと、
ピザ、щ(゚Д゚щ)カモーンなサインw
寝かせた状態ですと、
休憩ちぅ…wなサイン
となります。
まぁ、親父.comのヤンチャな下半身wと一緒で、常に立てられた状態やったのは内緒だw
卵を練りこんだタリアテッレボロネーゼ+ピッツァ食べ放題セット 1628円
IMG_7835.jpg
ボロネーゼにしては少し淡い色合いかな…?
アッ、そうか? 卵が練りこまれてるんやったなw
IMG_7836.jpg
角度を変えて~
IMG_7837.jpgIMG_7838.jpg
IMG_7839.jpgIMG_7840.jpg
さて、実食であります。
いきなり畜肉系の旨味がドンッとくる感じでそれを卵がえぇ塩梅でくるんでくれている感じですね。
コッテリとした味わいですが、卵の風味でまろやかさを醸し出している感じです
画像を見た感じではわかりにくいと思いますが、パルミジャーノ・レッジャーノが大量に投下されているお陰か、かなり味に深みを感じます。
チーズ好きにはポイント高いですよねw
挽肉の他に入っている香味野菜は玉葱と人参…
やわらかな苦みも感じたのでセロリも入ってるんやろうかね…?
ちょと自信が無いですが…w
ふりかけられているパセリの苦みって事もあるかな…?
う~む、親父.comのバカ舌では判別不能ですw
タリアテッレはホンマに悔しい位にモッチモチ!!w
口腔内に張り付くほどにモチモチとして美味しかったです!!
流石は生パスタですなw
もしかしたら、大盛りとかで頼めたりしたんやろかな…?
ピザ食い放題に気を取られてナンも考えてなかったw
アッと言ふ間に喰ってしまいますたよw
IMG_7842.jpg

こっからはピザについての感想を…
まず最初に…
IMG_7832.jpgIMG_7833.jpg
基本はマルゲリータとツナ・コーンが1枚ずつ提供されるようです。
つまり、1/4枚ずつの提供って事になる訳ですな
ピザ2枚位を目標に喰っていきましょう!!w
味に関してですが、特筆することは無いかな…?
ツナ・コーンのほうはやや甘い味付けで、小さな子供さんにウケるタイプの味わいかと…
マルゲリータのほうはバジルの生葉が必ず添えられているのがポイント高いですね。
味のほうは、まぁ、こんなもんかなぁ…って感じですw
うん、美味しいのは美味しいよ!!w
後、生地に関してはかなり薄いタイプです。
ピザ屋さんの定義で言えばクリスピータイプなんやろけど、サクッとパリッとしたクリスピー食感ではなく、どちらかと言えばしっとりとした食感でしたw
まぁ、これはこれで美味しかな…?w
1回目のお替りはマルゲリータ2枚でお願いしてみますた
IMG_7841.jpg
2回目~
IMG_7843.jpg
3回目~
今回は在庫状況のせいかツナ・マヨの2枚なりますたw
IMG_7845.jpg
 ここでピザが無くなってしまったとの事で、今からピザ焼きますのでしばらくお待ちくださいとの事…
絶賛、ピザ焼成ちぅ…w
IMG_7846.jpg
…で、ここまでピザ1枚と1/4を喰ったはずなんですが、1枚写真を撮り損ねていた模様…_| ̄|〇

5回目~
IMG_7847.jpg
6回目~
IMG_7848.jpg
7回目~
ピザ2枚ジャストを喰い終わる今回はマルゲリータ2個でお願いしますた!!
IMG_7849.jpg
まだまだ喰えますが、今回のトコはこれにて終了~
美味しかったです!!
IMG_7850.jpg
本気出したら15枚くらいいけるんとちゃうかな…?
まぁ、そこは大袈裟ですが…w
マルゲリータ1本ならばワンチャンありかと…?w(旨いんやけど、ツナ・コーンは甘い上にクドいw)
これはいいお店を見つけてしましますたです。
ダラダラと喰うのならば3軒目にチョイスしてもいい感じでしょうか…?
今後、こちらのお店のレビューが増えるかもですw
ホンマにコスパがいいお店やったんで、京都に出向かれた際には是非寄ってもらいたいですね~

もう1軒ラーメン屋さんでも…って思ったんですが冷たいもんが喰いたくなりますた!!
確かスタバさんがあったと思うのでスタバさんへ行ってみようかと…?
…で、歩いてたらわらび餅なワードにふと足が止まるw
ふむ、これは…?
季節的にマロン風味ってのに惹かれましたです。
これは見過ごせないw



●○●お店のデータ●○●
モンテロマーノ 京都ポルタ
住所/ 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町902 京都ポルタ「東エリア」
電話番号/ 075-708-5300
営業時間/ 11:00~15:00
       17:00~22:00
定休日/ 無休 施設に準ずる
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/

モンテロマーノ 京都ポルタイタリアン / 京都駅東寺駅五条駅(京都市営)

昼総合点★★★★ 4.2

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2247-b57140e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (50)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (112)
デカ盛り系 丼物 (164)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (150)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (34)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (30)
旨辛グルメ全般 (38)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (871)
通常版 ラーメン・つけ麺 (266)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (30)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (115)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
2位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
1位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング