大阪王将 なんば御堂筋店 弾む焼豚いつかの初恋オムライス 大盛り
店舗画像を撮影しようとデジカメを取り出すとなんだかいつもより軽い…?
おかしいなと思ったら、痛恨のバッテリーの入れ忘れ…_| ̄|〇
いつもは気がつくんやけど、前日酔っててデジカメをカバンに入れたのでバッテリーを充電していた事をど忘れしていた模様w
って事で、9月27日分の訪問店での画像少ないです、サーセンw(スマホってデジカメと違ってシャッター音がエグ杉て周りを気にしちゃうと撮影できないw)
記事のテンションも低いです、申し訳ない
2020/09/27


本日は、大阪府は大阪市中央区道頓堀にございます大阪王将 なんば御堂筋店さんへこっそりとお邪魔して参りまいたです。
最早説明するまでも無い、大阪王将さんなんですが…
またもや期間限定でコールするのも恥ずかしいネーミングなメヌーを引っ提げて来てくれますたよ!!
その名も…
弾む焼豚いつかの初恋オムライス
うん、まぁ、ギリギリでコール出来なくも無さそうですが、なんで“初恋”とかのワードをわざわざ組み込むかね…?w
中華料理屋さんのオムライスやかつ丼って微妙に旨そうに感じるんだよね!!
って事で、興味津々で突撃であります。
お店前で、デジカメのバッテリーが入ってない事が発覚した瞬間ホンマにリアルに
_| ̄|〇
この状態になたw
ブログ始めて10年以上になりますが、初めての失敗w
耄碌(もうろく)してきたのぉ、親父.com…(´ㅍωㅍ`)
テンションだだ下がりになりつつも店内へ~
こちらが、件のメヌーでございます。

大盛りが無料なので当然大盛りでお願いします。
そして、出てきたのがこちらです~
弾む焼豚いつかの初恋オムライス 大盛り 764円

アッ、縦画像で撮影しているし…_(´ཀ`」 ∠)_

何やってんだ俺は…_| ̄|〇

さて、実食であります。
まず喰った感じでは、普通のオムライスって感じですね。
味付は比較的優し目で、ケチャケチャした酸味が感じられないのは個人的にポイント高いです。
玉子の部分がえぇ感じの半熟状態で通常メヌーの天津飯風なのがこれまた素晴らしいです。
この辺りは、中華風…って言ってもいいかな?
そして喰っていくうちに、ゴロゴロと出てくるダイス状のチャーシューにデブ歓喜!!w

ここで、一気に中華風オムライスに覚醒しますね!!
豚バラの部分を使っていると思いますが、脂身部分の甘みが凄いです。
このチャーシューの旨さが全体を甘めに仕上げてるんですが、そこがまた中華風な感じでいいですよね!!
トロトロな玉子と脂身の旨さに翻弄されながらアッと言ふ間に完食であります。

これは、大盛りではなく、特盛りとかで喰ってみたいですね。
オムライスにチャーシューが入っているだけと言ふシンプルな仕様ではございますが、確かに昔懐かしいような中華風なオムライスを堪能することが出来ましたです。
実はこのメヌーは関西限定なんスが、関東では“下町系男前ナポリタン焼きそば”なるもんが販売されてるんですよね…
実はそっちのほうが喰ってみたかったり…w
限定メヌーではありますが、こゆのは一律で全国展開してほしいもんですなぁ…(`・ω・´)
旨かったですが、ボリュームが物足りなかったのでもう1軒行ってみましょうかね~
ラーメンでも喰おうかなって事で取り合えず西のほうへ向かってテクテクと…
beckさんから推してもらっていたガリバーバーグを喰わせてくれるびっくりドンキーさんがあるではないですか…?
まぁ、知ってましたが意識はしてなかったもんで…w
確か、期間限定で400gだかのハンバーグ喰わせてくれるんだっけかなぁ…って事でフラッと突撃してしましました。
まぁ、新人の中華系の店員さんに色々とヤラレタ訳で、びっくりドンキーさん初体験、最悪なもんになりましたがね…(´・ω・`)
●○●お店のデータ●○●
大阪王将 なんば御堂筋店
住所/ 大阪府大阪市中央区道頓堀1-9-13
電話番号/ 06-6212-1040
営業時間/ 11:00~翌4:00
定休日/ 年中無休
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/
おかしいなと思ったら、痛恨のバッテリーの入れ忘れ…_| ̄|〇
いつもは気がつくんやけど、前日酔っててデジカメをカバンに入れたのでバッテリーを充電していた事をど忘れしていた模様w
って事で、9月27日分の訪問店での画像少ないです、サーセンw(スマホってデジカメと違ってシャッター音がエグ杉て周りを気にしちゃうと撮影できないw)
記事のテンションも低いです、申し訳ない
2020/09/27


本日は、大阪府は大阪市中央区道頓堀にございます大阪王将 なんば御堂筋店さんへこっそりとお邪魔して参りまいたです。
最早説明するまでも無い、大阪王将さんなんですが…
またもや期間限定でコールするのも恥ずかしいネーミングなメヌーを引っ提げて来てくれますたよ!!
その名も…
弾む焼豚いつかの初恋オムライス
うん、まぁ、ギリギリでコール出来なくも無さそうですが、なんで“初恋”とかのワードをわざわざ組み込むかね…?w
中華料理屋さんのオムライスやかつ丼って微妙に旨そうに感じるんだよね!!
って事で、興味津々で突撃であります。
お店前で、デジカメのバッテリーが入ってない事が発覚した瞬間ホンマにリアルに
_| ̄|〇
この状態になたw
ブログ始めて10年以上になりますが、初めての失敗w
耄碌(もうろく)してきたのぉ、親父.com…(´ㅍωㅍ`)
テンションだだ下がりになりつつも店内へ~
こちらが、件のメヌーでございます。

大盛りが無料なので当然大盛りでお願いします。
そして、出てきたのがこちらです~
弾む焼豚いつかの初恋オムライス 大盛り 764円

アッ、縦画像で撮影しているし…_(´ཀ`」 ∠)_

何やってんだ俺は…_| ̄|〇

さて、実食であります。
まず喰った感じでは、普通のオムライスって感じですね。
味付は比較的優し目で、ケチャケチャした酸味が感じられないのは個人的にポイント高いです。
玉子の部分がえぇ感じの半熟状態で通常メヌーの天津飯風なのがこれまた素晴らしいです。
この辺りは、中華風…って言ってもいいかな?
そして喰っていくうちに、ゴロゴロと出てくるダイス状のチャーシューにデブ歓喜!!w

ここで、一気に中華風オムライスに覚醒しますね!!
豚バラの部分を使っていると思いますが、脂身部分の甘みが凄いです。
このチャーシューの旨さが全体を甘めに仕上げてるんですが、そこがまた中華風な感じでいいですよね!!
トロトロな玉子と脂身の旨さに翻弄されながらアッと言ふ間に完食であります。

これは、大盛りではなく、特盛りとかで喰ってみたいですね。
オムライスにチャーシューが入っているだけと言ふシンプルな仕様ではございますが、確かに昔懐かしいような中華風なオムライスを堪能することが出来ましたです。
実はこのメヌーは関西限定なんスが、関東では“下町系男前ナポリタン焼きそば”なるもんが販売されてるんですよね…
実はそっちのほうが喰ってみたかったり…w
限定メヌーではありますが、こゆのは一律で全国展開してほしいもんですなぁ…(`・ω・´)
旨かったですが、ボリュームが物足りなかったのでもう1軒行ってみましょうかね~
ラーメンでも喰おうかなって事で取り合えず西のほうへ向かってテクテクと…
beckさんから推してもらっていたガリバーバーグを喰わせてくれるびっくりドンキーさんがあるではないですか…?
まぁ、知ってましたが意識はしてなかったもんで…w
確か、期間限定で400gだかのハンバーグ喰わせてくれるんだっけかなぁ…って事でフラッと突撃してしましました。
まぁ、新人の中華系の店員さんに色々とヤラレタ訳で、びっくりドンキーさん初体験、最悪なもんになりましたがね…(´・ω・`)
●○●お店のデータ●○●
大阪王将 なんば御堂筋店
住所/ 大阪府大阪市中央区道頓堀1-9-13
電話番号/ 06-6212-1040
営業時間/ 11:00~翌4:00
定休日/ 年中無休
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/
大阪王将 なんば御堂筋店 (中華料理 / 大阪難波駅、なんば駅(大阪メトロ)、日本橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.9
コメント
完全同意!
beckさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>オイラもゴロゴロチャーシューで中華感マシマシと思いました^^
ナカマ♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o)) ナカマ♪
>>オイラも関東のナポリタンの方が興味深々でした^^
隣の芝生は…ってやつなんでしょうが、同じくやたら旨そうに見えたんですよね~w
同時発売してくれればよかったんですが…w
>>オイラもゴロゴロチャーシューで中華感マシマシと思いました^^
ナカマ♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o)) ナカマ♪
>>オイラも関東のナポリタンの方が興味深々でした^^
隣の芝生は…ってやつなんでしょうが、同じくやたら旨そうに見えたんですよね~w
同時発売してくれればよかったんですが…w
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2243-0c2d1bee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
中華感マシマシと思いました^^
美味かったけど!
オイラも関東のナポリタンの方が
興味深々でした^^