fc2ブログ

腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

ラーメンたろう 三宮本店 たろちゃんらぁめん 大盛+満足セット(ガーリックライス)

2020/07/08
IMG_7132.jpg
IMG_7133.jpg
本日は、兵庫県は神戸市中央区中山手通にございますラーメンたろう 三宮本店さんへこっそりとお邪魔して参りまいたです。
これ書いてて今気が付いたんですが、こちらのお店が本店やったんですね…w
2~3回は来たことある筈なんですが、知らんかったです(まぁ、15年以上は前の話なんで…w)
前回盛大にフラれた大きなチキンカツを喰わせてくれるお店にリベンジに行くもまたもや休業…_(´ཀ`」 ∠)_
通常は週1の御休みが、月2回は連休になるとの事で…_| ̄|〇
フェイスブックもちゃんと確認して行ったんやけどなぁ…、こゆ情報はちゃんと記載して欲しいなぁw
で、2軒目に行こうかと思っていたラーメンたろう 三宮本店さんへスライドして突撃しようかと思ったんですが、近くに大好きなみなと軒さんがある事を思い出して行ってみましたががががが…w
IMG_7111.jpg
も、も、もう営業してもええんちゃうやろかな…?w
なんかいきなりラーメンな口になてしまったんで、たろうさんへ直行~w

先客はピン客4名と、2名1組でその後は次から次へとピン客が入れ代わり立ち代わりな感じで常にお客さんが7~9人くらいはおられた感じの盛況っぷりでしたね。
メヌーはこんな感じとなております。
IMG_7112.jpg
IMG_7113.jpg
いつかは、人気のトマトカレーらぁめんを喰ってみたいのですが、中々勇気が出ずに…w
口にあわなくて、残してしまいそうなのが嫌なんだよね…w
って、事でラーメンはたろちゃんらぁめんの一択で!!
んで、狙っていたのがプラス290円のセットとなる満足セットに新たにラインナップされたガーリックライス!!
これ目当てでラーメンたろうさんへ行きたかったくらいですからねw
恐らくボリュームは無いでしょうが、セットにするとラーメンの大盛りが無料になるので190円程のプラスと考えればいいのでコスパはかなり高いかと思われます…(`・ω・´)
店員さんより、
「キムチが無料サービスとなっておりますのでお出ししてよろしいでしょうか?」
な問いかけにYES!!
…あれ、無料の餃子については聞いてくれないのかな…?w
時計を見て愕然…_| ̄|〇
まだ13時30分やった…w
先に、大きなチキンカツを喰わせてくれるお店に寄ってからの突撃でほぼ14時くらいの訪問となる予定をたててたのが仇となりますたね…
やはり、先に1軒別のお店に行くべきやったw
4分程待ちまして、頼んでいたもんが無事にサーブされる訳ですが…?
…キムチは出してくれへんのん…?w
たろちゃんらぁめん 大盛+満足セット(ガーリックライス) 1190円
IMG_7116.jpg
相変わらず存在感のある味玉の色合い…w
IMG_7117.jpg
チャーシューのボリュームもいつも通りですな~w
IMG_7118.jpg
角度を変えて~
IMG_7119.jpgIMG_7120.jpg
IMG_7121.jpgIMG_7122.jpg
まさに角煮なチャーシュー!!w
IMG_7123.jpg
プラス290円としてはかなりボリュームありますね!!
IMG_7124.jpg
普通に餃子の王将さんの並炒飯くらいあるんとちゃうやろかな…?
セットにすると麺の大盛りが無料になる事考えたらめっさコスパ高いっスね!!
IMG_7125.jpg
角度を変えて~
IMG_7126.jpgIMG_7127.jpgIMG_7128.jpg
無料のキムチもちゃんとおったw…ちゃんとおったんやけど…?
前は専用容器に入って提供されて、好きなだけ喰ってね…なシステムやったのに、コロ助騒動の関係の衛生面の配慮とかでサービスとして無くなってしまったんやろうか…?
お替りおkやとしても、これは何度も頼みにくい…w、サービスが改悪された感じでしょうか?
IMG_7129.jpg
さて、実食であります。
まずはスープからprprと…
シャバい感じは無く、程よい粘度のトロミがあるスープ…
今となっては懐かしい豚骨醤油な味わいですが、中々濃い味に仕上がってますね。
以前、よく訪問していた姫路中地店さんかそれ以上の濃度とちゃうかな…?
こないだ喰ったらぁめんたろう 加古川店さんの時は、
「なんやコレ?、薄っすいスープやなぁ…w」
って思ってたんですが、こちらのスープは以前のラーメンたろうチックな濃さを感じさせてくれますね!!
素直に美味しいスープだと思います。
確かラーメンたろうさんは、セントラルキッチン方式やのおて、個店でスープを炊きだしていると記憶しているんですが、お店によってここまで味の違いが在るんですね。
麺はこんな感じで…って、写真撮ってないがなw
今のラーメン界のトレンドほどに洗練された感じではないのですが、昔懐かしい味わいで普通に旨い麺ですね。
角煮チャー・味玉についてはほぼ一緒な感想なんで割愛w
気になる方はラーメンたろう 加古川店さんの記事で確かめて下さいね。
麺を7~8割喰ってからガーリックライスにシフトです!!
よく混ぜて喰ってくださいとのアナウンスがありましたんでグリグリに混ぜてみますた!!
IMG_7130_2020070904295177e.jpg
ビビンバちっく…?w
簡単に説明したら、ほぐしチャーシュー丼にガーリックチップが加えられた感じかな…?
そこにピリッとしたマヨネーズとチャーシューのタレがかけられた風ですね。
マヨネーズは一味が入っているのかな…?
全体的には甘辛い味付けですが、そこにピリッとしたマヨネーズがいい感じにアクセントになてますね!!
んな感じでマリマリと喰っていきまして、9分程でご馳走様でございます。
IMG_7131.jpg
何度も書きますが、麺が大盛になったうえでこのボリュームでプラス290円はおいしすぎますね!!
めっさ、ハイコスパやと思います。
これは絶対に頼まない手は無いかと…(`・ω・´)
ちょと店内バタバタしておりまして、キムチの事を尋ねることが出来なかったんですが、他のお店も同様にキムチは別容器での提供は無くなってしまったんでしょうかね…?
嫌な表現になってしまいますが、コロ助騒動を機にお店側としてはここぞとばかりにコストダウン(キムチ食べ放題の終了)出来ると思うんですが、あのキムチ食べ放題ってのがラーメンたろうさんの魅力でしたからね…
魅力半減…とまでは言いませんが、集客にも影響与えそうな事ですからね…
他のお店等の詳細お尻の方はコメント下さると嬉しいです!!

もう1軒ラーメン屋さんへ行こうと思ったんですが、ここはbeckさん情報を活用してみたいと思います。
期間限定やから早めに行っとかんとアカンですからね…w
喰いそびれるとやはり悔しくて…w
しかし、お店のブレもあるんやろなぁ…w
出てきたもんは、かなり微妙な代物だったりして…_| ̄|〇



●○●お店のデータ●○●
ラーメンたろう 三宮本店
住所/ 兵庫県神戸市中央区中山手通1-10-10 天成ビル 1F
電話番号/ 078-331-1075
営業時間/ 11:00~翌4:00
定休日/ 無休
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全席禁煙

ラーメンたろう 三宮本店ラーメン / 三宮駅(神戸市営)三ノ宮駅(JR)三宮駅(神戸新交通)

昼総合点★★★★ 4.1

コメント

親父.com さん、こんにちは。
キムチの食べ放題がなくなったのは、残念でしたね。

家族に聞いた話ですが、やよい軒さんもお漬物を卓上から撤去されたそうです。おそらくコストダウンというよりは感染症拡大防止(不特定多数の人が触ったトング等を触らないように)という事かと思いました。同様の理由でビュッフェなども全滅してますよね。

人件費に余裕があれば、都度トングとキムチや漬物を入れた容器の消毒をする事もできるのでしょうが、おそらくそれも難しいかと。

コロナの影響で姿を消すのは「食べ放題」や「ご自由にどうぞ」という文化(?)なのかなと思う今日この頃です。

グラス交換制の飲み放題やオーダーバイキングは健在ですけどね。
〈例〉
https://www.ginzalion.jp/event/2020/07/post-26.html

大食いおばちゃんさん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~!!

>>キムチの食べ放題がなくなったのは、残念でしたね。
一時的なもんであって欲しいんですけどねぇ…(´・ω・`)

>>家族に聞いた話ですが、やよい軒さんもお漬物を卓上から撤去されたそうです。
次に言われている通りこれは、なんでしょうね!!
ちょこちょこ行くラー麺屋さんでも、卓上トッピングが全て無くなってた時期ありますからねぇ…w

>>人件費に余裕があれば、都度トングとキムチや漬物を入れた容器の消毒をする事もできるのでしょうが、おそらくそれも難しいかと。
経費削減か従業員さんの人数を減らしてしまってるので、先客の食器などが引ききれなくなているお店も散見されるので、そこまでの管理はまぁ無理でしょうね…(`・ω・´)

>>コロナの影響で姿を消すのは「食べ放題」や「ご自由にどうぞ」という文化(?)なのかなと思う今日この頃です。
アッ、僕もそれ思いますたよw
個人的にはめっさ困るんですが…w

>>グラス交換制の飲み放題やオーダーバイキングは健在ですけどね。
エビスビールの飲み放題素敵杉ます!!w
でも、基幹的に行けそうにない~…_| ̄|〇
週末に無理して行ってみようかな…?w

情報ありがとうございますた!!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2196-22758145
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (50)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (112)
デカ盛り系 丼物 (164)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (150)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (34)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (30)
旨辛グルメ全般 (38)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (872)
通常版 ラーメン・つけ麺 (267)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (30)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (115)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
7位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
3位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング