パクパク(某ラ・ムー内) たこ焼き コロナウィルス撲滅祈願シリーズ その41
テイクアウトと言えば、こちらのお店を外すことが出来ないでしょう!!w
以前に滋賀のお店で作り置きの冷め冷めなたこ焼きを提供された覚えがあり閉口したんですが、今回はどうかな…?
12時チョイ杉くらいの訪問でしたが、平日だたせいか行列、待ち客は茄子。
たこ焼き2パックの食券をポチりつつ受付窓口まで~
食券を渡す際に、
「ソース・青海苔・かつお全部無しでおなしゃす!!」
って言ったら、
「エッ、全部無し…?」
と、一瞬固まるおば様w
間を置いて、
「5分程待ってもらわないとダメなんやけど大丈夫?」
とのレス。
問題無いことを伝えてしばし待ちます。
デフォ(全部有り)やたら、保温庫みたいなとっからたこ焼きを提供されたんやろかね…?w
まぁ、今回は熱々のたこ焼きが喰えるのでどうでもいい事ですが…w
たこ焼き 1個100円

100円と安価で1人前6個ですが、ちゃんとタコも入ってますよ!!

ええ感じの焼色ですな…

何故か2個とも同じ部分のたこ焼きにタコの主張があったw

出来立てって事で本気で熱々w
油断してパクっと1口で行って、速攻容器に吐き戻したほど熱かったですw
1個100円のチープなたこ焼きなんですが、パクパクさんの焼き立てはかなりアツいです!!
焼き立てだから熱々とかでは無くって、気持ち的にアツいって意味ですw
ホンマに手渡されて1分後くらいに喰うんですが、焼き目はパリッとサクりとした感じで、しっかりと焼成された感じのある外側の食感!!
そして、中身はトロットロでございます。
どれくらい柔らかいかと言ふと、つま楊枝2本で突き刺した状態で宙に10秒とキープ出来ないほどの柔らかさです!!
つま楊枝に刺した状態でキープしていると、ホロホロっと身が崩れていく感じですね。
それくらいにホンマに柔らかいです。
んで、下味と言ふか味わいもソース無しで喰えるくらいにしっかりと付いております。
パクパクさんのたこ焼きと言えば、訳わからん位のソースどっぷりなもんを提供してくれるんですが、あれだと正直ソースの味しかしない!!w
パクパクさんのたこ焼きの本当の旨さを知らずに喰っていると思い、勿体ないなぁ…とw
たこ焼きの醍醐味として海苔やかつおがありますが、アレも正直余分だと思います。
1人前が400円も、500円もする●レオールさんとか、銀●こさんとか、●賀流さんとか食材にもこだわっていてホンマに美味しいとは思います。
ですが、こちとら1人前がたった100円のたこ焼きですが、素の状態で喰うとホンマに素朴な旨さを感じることが出来ますよ!!
天かすとかもしっかりと入っているのがポイント高いですね。
一瞬の旨さを問われたら他の大手チェーンさんに負けると思います。
ですが、大手チェーンさんと並びでお店があったら親父.comだったらパクパクさんで5船分買うなぁ…w
これはあくまで焼き立てのたこ焼きの感想です。
作り置きだと、買うに値しない代物になるので、ご注意くださいませ!!w
以前に滋賀のお店で作り置きの冷め冷めなたこ焼きを提供された覚えがあり閉口したんですが、今回はどうかな…?
12時チョイ杉くらいの訪問でしたが、平日だたせいか行列、待ち客は茄子。
たこ焼き2パックの食券をポチりつつ受付窓口まで~
食券を渡す際に、
「ソース・青海苔・かつお全部無しでおなしゃす!!」
って言ったら、
「エッ、全部無し…?」
と、一瞬固まるおば様w
間を置いて、
「5分程待ってもらわないとダメなんやけど大丈夫?」
とのレス。
問題無いことを伝えてしばし待ちます。
デフォ(全部有り)やたら、保温庫みたいなとっからたこ焼きを提供されたんやろかね…?w
まぁ、今回は熱々のたこ焼きが喰えるのでどうでもいい事ですが…w
たこ焼き 1個100円

100円と安価で1人前6個ですが、ちゃんとタコも入ってますよ!!

ええ感じの焼色ですな…

何故か2個とも同じ部分のたこ焼きにタコの主張があったw

出来立てって事で本気で熱々w
油断してパクっと1口で行って、速攻容器に吐き戻したほど熱かったですw
1個100円のチープなたこ焼きなんですが、パクパクさんの焼き立てはかなりアツいです!!
焼き立てだから熱々とかでは無くって、気持ち的にアツいって意味ですw
ホンマに手渡されて1分後くらいに喰うんですが、焼き目はパリッとサクりとした感じで、しっかりと焼成された感じのある外側の食感!!
そして、中身はトロットロでございます。
どれくらい柔らかいかと言ふと、つま楊枝2本で突き刺した状態で宙に10秒とキープ出来ないほどの柔らかさです!!
つま楊枝に刺した状態でキープしていると、ホロホロっと身が崩れていく感じですね。
それくらいにホンマに柔らかいです。
んで、下味と言ふか味わいもソース無しで喰えるくらいにしっかりと付いております。
パクパクさんのたこ焼きと言えば、訳わからん位のソースどっぷりなもんを提供してくれるんですが、あれだと正直ソースの味しかしない!!w
パクパクさんのたこ焼きの本当の旨さを知らずに喰っていると思い、勿体ないなぁ…とw
たこ焼きの醍醐味として海苔やかつおがありますが、アレも正直余分だと思います。
1人前が400円も、500円もする●レオールさんとか、銀●こさんとか、●賀流さんとか食材にもこだわっていてホンマに美味しいとは思います。
ですが、こちとら1人前がたった100円のたこ焼きですが、素の状態で喰うとホンマに素朴な旨さを感じることが出来ますよ!!
天かすとかもしっかりと入っているのがポイント高いですね。
一瞬の旨さを問われたら他の大手チェーンさんに負けると思います。
ですが、大手チェーンさんと並びでお店があったら親父.comだったらパクパクさんで5船分買うなぁ…w
これはあくまで焼き立てのたこ焼きの感想です。
作り置きだと、買うに値しない代物になるので、ご注意くださいませ!!w
コメント
プレーン
こ、この技は!
マクドでポテト揚げたて食べたい時に使う
ポテト塩抜きで!
と同じ技ですな?^^
マクドでポテト揚げたて食べたい時に使う
ポテト塩抜きで!
と同じ技ですな?^^
あの味とボリュームで100円はお得ですわ~
そりゃ高いタコ焼きも美味しいんですけどね
貧乏なんで6個で400円とか買う気には(笑
私がたまに行くパクパクは常に30分待ちみたいな感じなんで最近食べれてないんですよね(´・ω・`)
暑い時期ならまだ買えるかな
なんならソフトクリームとセットにすれば(笑
そりゃ高いタコ焼きも美味しいんですけどね
貧乏なんで6個で400円とか買う気には(笑
私がたまに行くパクパクは常に30分待ちみたいな感じなんで最近食べれてないんですよね(´・ω・`)
暑い時期ならまだ買えるかな
なんならソフトクリームとセットにすれば(笑
那珂ちゃん改二さん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>6個入って100円は安い!もしかしたら原価の限界笑いに挑戦してるのかもw
恐らく待ち時間の間にラムーさんで買い物してもらう事前提なのかもですね。
子供に、
「某大手たこ焼き屋チェーンのたこ焼き買って!!」
って言われても、そんなしょっちゅうは変えないですが、こちらのお店なら毎日でも…?w
子供に待たせておいて、自分はちょと買い物…なんてパターンで、ラムーさんの売り上げ貢献間違いなくしているかと…w
>>うちの近所の某平和堂の中のたこ焼きやも安いっちゃ安いですけど増税のアオリと小麦の高騰で6個200円まで上がりましたし・・・
6個200円ならまだまだ安いと思いますw
>>その代わり作り置き保温機一切無しで常に焼きたてですけどね!
それもスバラw
>>6個入って100円は安い!もしかしたら原価の限界笑いに挑戦してるのかもw
恐らく待ち時間の間にラムーさんで買い物してもらう事前提なのかもですね。
子供に、
「某大手たこ焼き屋チェーンのたこ焼き買って!!」
って言われても、そんなしょっちゅうは変えないですが、こちらのお店なら毎日でも…?w
子供に待たせておいて、自分はちょと買い物…なんてパターンで、ラムーさんの売り上げ貢献間違いなくしているかと…w
>>うちの近所の某平和堂の中のたこ焼きやも安いっちゃ安いですけど増税のアオリと小麦の高騰で6個200円まで上がりましたし・・・
6個200円ならまだまだ安いと思いますw
>>その代わり作り置き保温機一切無しで常に焼きたてですけどね!
それもスバラw
beckさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>マクドでポテト揚げたて食べたい時に使うポテト塩抜きで!と同じ技ですな?^^
あっ、そゆ魂胆は茄子ですw
たこ焼きに青海苔…って嫌いなんですよねw
削り粉はおkですw
今回は車の中で喰いましたが、普段は家に持って帰って、お多福のソースで喰うためにソースは無しにしてるんですよねw
ふむ、出来立てを狙うためにそゆオーダーの仕方もアリって事なんですな
でも、ポテトの塩抜きって味気無くないスかね…?w
>>マクドでポテト揚げたて食べたい時に使うポテト塩抜きで!と同じ技ですな?^^
あっ、そゆ魂胆は茄子ですw
たこ焼きに青海苔…って嫌いなんですよねw
削り粉はおkですw
今回は車の中で喰いましたが、普段は家に持って帰って、お多福のソースで喰うためにソースは無しにしてるんですよねw
ふむ、出来立てを狙うためにそゆオーダーの仕方もアリって事なんですな
でも、ポテトの塩抜きって味気無くないスかね…?w
ねもさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>あの味とボリュームで100円はお得ですわ~
マヂでヤヴァいですよね~w
>>貧乏なんで6個で400円とか買う気には(笑
たまに…ならいいんですが、普段食いだとちと高いですよねw
それなら、家で自分で焼くと…w
>>私がたまに行くパクパクは常に30分待ちみたいな感じなんで最近食べれてないんですよね(´・ω・`)
どこの店舗でもかなり人気ですよね~
平日の13時杉くらいが狙い目なんすけどね。
土日だと、最早買う気すら起きないと…_| ̄|〇
>>暑い時期ならまだ買えるかな
>>なんならソフトクリームとセットにすれば(笑
(⌒▽⌒)アハハ!
今時ソフトクリームも破格な値段ですよね…w
待ち時間の間に3個くらい喰っちゃいそうですが…(´ㅍωㅍ`)
>>あの味とボリュームで100円はお得ですわ~
マヂでヤヴァいですよね~w
>>貧乏なんで6個で400円とか買う気には(笑
たまに…ならいいんですが、普段食いだとちと高いですよねw
それなら、家で自分で焼くと…w
>>私がたまに行くパクパクは常に30分待ちみたいな感じなんで最近食べれてないんですよね(´・ω・`)
どこの店舗でもかなり人気ですよね~
平日の13時杉くらいが狙い目なんすけどね。
土日だと、最早買う気すら起きないと…_| ̄|〇
>>暑い時期ならまだ買えるかな
>>なんならソフトクリームとセットにすれば(笑
(⌒▽⌒)アハハ!
今時ソフトクリームも破格な値段ですよね…w
待ち時間の間に3個くらい喰っちゃいそうですが…(´ㅍωㅍ`)
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2178-3a43a4f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
うちの近所の某平和堂の中のたこ焼きやも安いっちゃ安いですけど増税のアオリと小麦の高騰で6個200円まで上がりましたし・・・
その代わり作り置き保温機一切無しで常に焼きたてですけどね!