DONQ パリジャン コロナウィルス撲滅祈願シリーズ その11
たま~に、喰いたくなるフランスパン…
昔から大好きなんスよねぇ~
大学行っている時なんかは、丸々1本をランチ代わりにしたりして…
そのハードさ故に、咀嚼しまくらんといかんから、満腹中枢もいい塩梅に働いてくれて安価でお腹イパーイに…(`・ω・´)
あのバリバリの外皮(クラスト)を楽しみたければバケットの一択!!
皮よりも中身?(クラム)の部分を喰いたけりゃバタール!!
親父.comはあのバリバリのクラストが大好きなんで、いつもはバゲットばっか喰ってたんですが…
久しぶりに、ブログ的にデカ盛り?っぽいもんを紹介してみようかぁ…なんて事で、今回選んでみたのはパリジャン!!
他のお店に、もっと大きいのあるよ…なんてご意見あるかもですが、DONQさんではこちらのパリジャンが一番大きいと思います。
ってな、事でこんな感じですw
パリジャン 432円

どれくらい大きいかと言いますと…
オリャw

是非、クリックして拡大して楽しんでくださいw
大袈裟かもですが、子供用のカラーバット
くらいの大きさはあるんぢゃないでしょうかね…?w
当然、いい感じの重さですよ!!
500g近くはあったんぢゃ無いかな…?
餡もクリームも入ってなく、比較的クラム部分に気泡が多いパンと考えたらそのボリュームが少し想像できるかと…(`・ω・´)
ちな、お店に訪問した時はまだフランスパンのラインナップが無く、
「何時ぐらいに焼きあがりますか…?」
って、お尋ねしましたら、
「今、焼けますた!!」
と、ビックリドンピシャなタイミングで購入出来ました!!
当然ながら、あっつあつのホッカホカ!!w
フランスパンの焼きたてを喰えるなんて、出来上がり時間を狙ってしか無理ですからね。
家に帰ってから、バターを塗ったり、トーストしてみたりしてじっくりと喰う予定でしたが、我慢が出来ずに近くにあった公園にてパクつくことにしますた!!
家の中や、車の中だとボロボロとパンがこぼれてカオスな事になるから丁度よかったかな?w
1/4くらいの部分を手で折る訳ですが、
「パキパキメリメリ」
と、凄い音w
風に香りが持って行かれますが、小麦の香ばしくも甘い香りが鼻腔をくすぐりますね~


クラストは、ホンマにパリッパリのザックザク!!
油断すると口腔内に裂傷が出来まくる程の、軽い凶器ですねw
でも、その香ばしさが旨い!!
小麦の甘さと、しっかりと焼成された香ばしさが口の中を交錯しまくります!!
ほのかな温かさが、旨さを倍増してくれますな…m6つ`・ω・´)
顎はめっさめさ疲れますが、この旨さには顎も頑張りを見せてくれますw
クラム部分はしっとりモッチモチ…(`・ω・´)
しっとりとした甘さが何とも言えずに旨いですね。
いちお、しっとりとは書いておりますが、それは外側のクラスト部分に比べてしっとり…って言ふだけで、普通のパンで考えたら結構歯応えは強いですよw
顎が疲れたらクラム部分をほじくって喰ってみたり…w
風が冷たいために、すぐにパンは冷え始めて、折角なんで持って帰って喰おうかと思ったんですが、その旨さに食欲が止まりません!!
少し休みつつ喰っていきまして、30分近くかかったと思いますが、無事に完食であります。
いつも喰うバゲットの2倍くらいのボリュームがありますからね…強敵でしたw
本気で顎ガクガクですね…w
喰い終わるころには冷たい風で、鼻水垂れてましたが久しぶりに旨いフランスパンが喰えました!!
個人のお店で、もっとレベルが高いもんを喰わせてくれるお店もありますが、このお値段でこの旨さが気軽に喰えるのはDONQさんだけだと思います。
もっとお店が増えてくれたら嬉しいなぁ…(`・ω・´)
昔から大好きなんスよねぇ~
大学行っている時なんかは、丸々1本をランチ代わりにしたりして…
そのハードさ故に、咀嚼しまくらんといかんから、満腹中枢もいい塩梅に働いてくれて安価でお腹イパーイに…(`・ω・´)
あのバリバリの外皮(クラスト)を楽しみたければバケットの一択!!
皮よりも中身?(クラム)の部分を喰いたけりゃバタール!!
親父.comはあのバリバリのクラストが大好きなんで、いつもはバゲットばっか喰ってたんですが…
久しぶりに、ブログ的にデカ盛り?っぽいもんを紹介してみようかぁ…なんて事で、今回選んでみたのはパリジャン!!
他のお店に、もっと大きいのあるよ…なんてご意見あるかもですが、DONQさんではこちらのパリジャンが一番大きいと思います。
ってな、事でこんな感じですw
パリジャン 432円

どれくらい大きいかと言いますと…
オリャw

是非、クリックして拡大して楽しんでくださいw
大袈裟かもですが、子供用のカラーバット
当然、いい感じの重さですよ!!
500g近くはあったんぢゃ無いかな…?
餡もクリームも入ってなく、比較的クラム部分に気泡が多いパンと考えたらそのボリュームが少し想像できるかと…(`・ω・´)
ちな、お店に訪問した時はまだフランスパンのラインナップが無く、
「何時ぐらいに焼きあがりますか…?」
って、お尋ねしましたら、
「今、焼けますた!!」
と、ビックリドンピシャなタイミングで購入出来ました!!
当然ながら、あっつあつのホッカホカ!!w
フランスパンの焼きたてを喰えるなんて、出来上がり時間を狙ってしか無理ですからね。
家に帰ってから、バターを塗ったり、トーストしてみたりしてじっくりと喰う予定でしたが、我慢が出来ずに近くにあった公園にてパクつくことにしますた!!
家の中や、車の中だとボロボロとパンがこぼれてカオスな事になるから丁度よかったかな?w
1/4くらいの部分を手で折る訳ですが、
「パキパキメリメリ」
と、凄い音w
風に香りが持って行かれますが、小麦の香ばしくも甘い香りが鼻腔をくすぐりますね~


クラストは、ホンマにパリッパリのザックザク!!
油断すると口腔内に裂傷が出来まくる程の、軽い凶器ですねw
でも、その香ばしさが旨い!!
小麦の甘さと、しっかりと焼成された香ばしさが口の中を交錯しまくります!!
ほのかな温かさが、旨さを倍増してくれますな…m6つ`・ω・´)
顎はめっさめさ疲れますが、この旨さには顎も頑張りを見せてくれますw
クラム部分はしっとりモッチモチ…(`・ω・´)
しっとりとした甘さが何とも言えずに旨いですね。
いちお、しっとりとは書いておりますが、それは外側のクラスト部分に比べてしっとり…って言ふだけで、普通のパンで考えたら結構歯応えは強いですよw
顎が疲れたらクラム部分をほじくって喰ってみたり…w
風が冷たいために、すぐにパンは冷え始めて、折角なんで持って帰って喰おうかと思ったんですが、その旨さに食欲が止まりません!!
少し休みつつ喰っていきまして、30分近くかかったと思いますが、無事に完食であります。
いつも喰うバゲットの2倍くらいのボリュームがありますからね…強敵でしたw
本気で顎ガクガクですね…w
喰い終わるころには冷たい風で、鼻水垂れてましたが久しぶりに旨いフランスパンが喰えました!!
個人のお店で、もっとレベルが高いもんを喰わせてくれるお店もありますが、このお値段でこの旨さが気軽に喰えるのはDONQさんだけだと思います。
もっとお店が増えてくれたら嬉しいなぁ…(`・ω・´)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2138-9449410c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)