珈琲所 コメダ珈琲店 エルティ草津店 選べるデザートセット シロノワールプリン
2019/11/17


カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼 栗東店さん~豚人なかまる 栗東店さん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、滋賀県は草津市大路 エルティ草津2階にございまする珈琲所 コメダ珈琲店 エルティ草津店さんでありますです。
こちらのお店は、言わずと知れたシロノワールなお店でございますね~
比較的店舗数が多いってことも有り、デザート好きな人ならば一度くらいは喰ったことある代物なんぢゃないでしょうかね?
パンをメインとした軽食がズラりで、男性よりも女性目線なお店ってイメージがありますね。
そのせいか、どのお店も有閑マッダーム達が沢山おられる気が…!?w
恐らく全お客の中、女性率は7割を超えてるんぢゃ無いかな…って思える程ですね。
そんな中にオサーンが混じって参りますよッと…(`・ω・´)
まだオープンして1ヵ月しか経って無いみたいで店内は清潔感溢れてます。
…ここ、以前何のお店だっかけな?w
まぁ、そんな事はさておき店内へ…
郊外店などは順番待ちが出来て当たり前…なイメージのコメダ珈琲さんなんですが、こちらのお店はまだ地域に浸透してないのか客入りは8~9割ってところかな…?
まぁ他のファミレスで考えたら凄い客入りだと思いますがコメダ珈琲さんだとちと寂しい感じがしますねw
前回コメダ珈琲さんへ訪問したのは約10ヵ月前…
そん時は、シロノワールの期間限定品の小枝のフレーバーを楽しんだんですよね!!
さて、今回はどんなもんがあるのか…?
メヌーを見ますと、今回も中々尖った感じの限定品がw


これ、あくまで商品イメージって事ですが画像のまんまで出てくるとかなりテンションあがりますよね…w
のっかってるシロノワールがミニサイズとしたらプリンは2㎏以上ありそな予感…?w
親父.comには絶対に喰いきれないレベル…_(´ཀ‘」 ∠)_
シロノワールプリンとたっぷりサイズのアイスコーヒーをオーダーしますと、デザートセットにするほうがお得ですよ~って言われたのでオーダーを選べるデザートセットに変更してもらいます。
サッと、こゆ提案をしていただけるのはありがたいですな。
しばし待ちましてまずはアイスコーヒーが…

喉が渇いておりましたんで、シロノワールの出来上がりまでにコーヒーをチビチビと…
遅れる事6分程でメインのシロノワールがサーブされる訳ですが、むせ返るようなカラメルの香りに鼻腔がくすぐられますね…(`・ω・´)
これは、期待してもいいのかな?w
選べるデザートセット シロノワールプリン 1190円

デフォのシロノワールと比較すると予めカラメルソースとハイグルコース
がかけられた仕様で提供されるようですね。

分厚さにバラつきがあるんが妙に旨そうに見えるんだよねぇ…w

角度を変えて~



さて、実食であります。
シロノワールの味そのものについては何度も書いてますので割愛~w
ってな事でわかりきっている事ですが、ソースをprprとしてみましょう!!
これは…、紛うこと無きカラメルソースの味わいですなw
粘度は高く、トロッとしておりますね。
甘さは勿論甘甘なんスが、しっかりと苦みを感じさせてくれるところがニクいですね…(`・ω・´)
濃厚なソフトクリームとの相性も抜群ですな!!
これだけで、普通に極上のデザートですw
そして、予想通りだとは思いますが、デニッシュ部分の解体です。


カスタードクリームがサンドされている訳なんですが…
ハッキリと言ってその量が少なすぎますなw
商品画像を見ますと、取り合えずカスタードクリームがはみ出るレベルまではサンドされておりますが、僕が頼んだもんに関してはホンマに食パンにマーガリンが塗られている程度に薄っすらと…w
確かにデニッシュ生地にカスタードクリーム…、うん、旨いと思います。
…が、このケチった量ののカスタードクリームにカラメルソースを足したところで果たしてプリン風味になるのか…?
うむ、なる筈ねぇよな…w
作る人の個人差にもよるでしょうが、カスタードクリームがもっとタプーリとかけられていてやっと、プリンの味に近づくかな…って感じでしょうか?
カラメルソースの濃厚な味わいがカスタードのソースに“勝ち”過ぎているんだよなぁ…(´・ω・`)
前回喰いました小枝のシロノワールはマヂで小枝感満載でしたが、今回のは…あぁ、う~ん、ちと期待外れだったか…_| ̄|〇
優・良・可・不可で言えば、小枝のシロノワールは間違いなくほぼ満点の優でしたが、今回のシロノワールプリンは限りなく可に近い不可wって感じでしょうか?(57点くらい?w)
個人的な感覚も有るでしょうが、これならばアボガド+山葵醤油=中トロ…のほうがそれに近い感じ鴨なぁ…w
まぁ、あくまで個人差があります…って事を再度書いておきますねw
って事で、首を傾げながらも無事完食で…

後、まぁ、これは余談…と言ふか懸念って言ふか雑談なんスが、メヌー画像を見てオーダーされてガッカリとされた方多いいんぢゃなかったんでは無かろうかと…?w
僕の場合はこゆブログをやっているってことも有り、値段・量に関してかなり敏感なんで、メヌー画像を見てシロノワールの大きさから比較すると、この大きさのプリンが出てくることはあり得ない…って速攻思いましたし、なによりメヌー右下の、
※写真はイメージです 実際の商品にプリンは付きません
ってな文言がすぐに目に入ったんですが、このメヌーだけをパッと見ただけだと、殆どの方が、
めっさ大きなプリンの上にシロノワールがトッピングされるんや!?
何?、このドリーミングな企画?w
コメダ珈琲さん、マヂ神w
って思う人が大多数かと…w
今回の件は、コメダ珈琲さんの告知面におけるケアレスミス的な不備…になるんでしょうなぁ…w
恐らくクレームがバンバンあったんぢゃなかろうかと…(´・ω・`)
もう少し注意書きのフォントを大きく、もしくは目立つカラーリングにすればよかったですなぁ…
これは次回に期待ですな…(`・ω・´)
小枝のシロノワール以上の逸品をお待ちしておりますw
●○●お店のデータ●○●
珈琲所 コメダ珈琲店 エルティ草津店
住所/ 滋賀県草津市大路1-1-1 エルティ草津 2F
電話番号/ 077-596-3655
営業時間/
定休日/
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/


カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼 栗東店さん~豚人なかまる 栗東店さん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、滋賀県は草津市大路 エルティ草津2階にございまする珈琲所 コメダ珈琲店 エルティ草津店さんでありますです。
こちらのお店は、言わずと知れたシロノワールなお店でございますね~
比較的店舗数が多いってことも有り、デザート好きな人ならば一度くらいは喰ったことある代物なんぢゃないでしょうかね?
パンをメインとした軽食がズラりで、男性よりも女性目線なお店ってイメージがありますね。
そのせいか、どのお店も有閑マッダーム達が沢山おられる気が…!?w
恐らく全お客の中、女性率は7割を超えてるんぢゃ無いかな…って思える程ですね。
そんな中にオサーンが混じって参りますよッと…(`・ω・´)
まだオープンして1ヵ月しか経って無いみたいで店内は清潔感溢れてます。
…ここ、以前何のお店だっかけな?w
まぁ、そんな事はさておき店内へ…
郊外店などは順番待ちが出来て当たり前…なイメージのコメダ珈琲さんなんですが、こちらのお店はまだ地域に浸透してないのか客入りは8~9割ってところかな…?
まぁ他のファミレスで考えたら凄い客入りだと思いますがコメダ珈琲さんだとちと寂しい感じがしますねw
前回コメダ珈琲さんへ訪問したのは約10ヵ月前…
そん時は、シロノワールの期間限定品の小枝のフレーバーを楽しんだんですよね!!
さて、今回はどんなもんがあるのか…?
メヌーを見ますと、今回も中々尖った感じの限定品がw


これ、あくまで商品イメージって事ですが画像のまんまで出てくるとかなりテンションあがりますよね…w
のっかってるシロノワールがミニサイズとしたらプリンは2㎏以上ありそな予感…?w
親父.comには絶対に喰いきれないレベル…_(´ཀ‘」 ∠)_
シロノワールプリンとたっぷりサイズのアイスコーヒーをオーダーしますと、デザートセットにするほうがお得ですよ~って言われたのでオーダーを選べるデザートセットに変更してもらいます。
サッと、こゆ提案をしていただけるのはありがたいですな。
しばし待ちましてまずはアイスコーヒーが…

喉が渇いておりましたんで、シロノワールの出来上がりまでにコーヒーをチビチビと…
遅れる事6分程でメインのシロノワールがサーブされる訳ですが、むせ返るようなカラメルの香りに鼻腔がくすぐられますね…(`・ω・´)
これは、期待してもいいのかな?w
選べるデザートセット シロノワールプリン 1190円

デフォのシロノワールと比較すると予めカラメルソースとハイグルコース

分厚さにバラつきがあるんが妙に旨そうに見えるんだよねぇ…w

角度を変えて~



さて、実食であります。
シロノワールの味そのものについては何度も書いてますので割愛~w
ってな事でわかりきっている事ですが、ソースをprprとしてみましょう!!
これは…、紛うこと無きカラメルソースの味わいですなw
粘度は高く、トロッとしておりますね。
甘さは勿論甘甘なんスが、しっかりと苦みを感じさせてくれるところがニクいですね…(`・ω・´)
濃厚なソフトクリームとの相性も抜群ですな!!
これだけで、普通に極上のデザートですw
そして、予想通りだとは思いますが、デニッシュ部分の解体です。


カスタードクリームがサンドされている訳なんですが…
ハッキリと言ってその量が少なすぎますなw
商品画像を見ますと、取り合えずカスタードクリームがはみ出るレベルまではサンドされておりますが、僕が頼んだもんに関してはホンマに食パンにマーガリンが塗られている程度に薄っすらと…w
確かにデニッシュ生地にカスタードクリーム…、うん、旨いと思います。
…が、このケチった量ののカスタードクリームにカラメルソースを足したところで果たしてプリン風味になるのか…?
うむ、なる筈ねぇよな…w
作る人の個人差にもよるでしょうが、カスタードクリームがもっとタプーリとかけられていてやっと、プリンの味に近づくかな…って感じでしょうか?
カラメルソースの濃厚な味わいがカスタードのソースに“勝ち”過ぎているんだよなぁ…(´・ω・`)
前回喰いました小枝のシロノワールはマヂで小枝感満載でしたが、今回のは…あぁ、う~ん、ちと期待外れだったか…_| ̄|〇
優・良・可・不可で言えば、小枝のシロノワールは間違いなくほぼ満点の優でしたが、今回のシロノワールプリンは限りなく可に近い不可wって感じでしょうか?(57点くらい?w)
個人的な感覚も有るでしょうが、これならばアボガド+山葵醤油=中トロ…のほうがそれに近い感じ鴨なぁ…w
まぁ、あくまで個人差があります…って事を再度書いておきますねw
って事で、首を傾げながらも無事完食で…

後、まぁ、これは余談…と言ふか懸念って言ふか雑談なんスが、メヌー画像を見てオーダーされてガッカリとされた方多いいんぢゃなかったんでは無かろうかと…?w
僕の場合はこゆブログをやっているってことも有り、値段・量に関してかなり敏感なんで、メヌー画像を見てシロノワールの大きさから比較すると、この大きさのプリンが出てくることはあり得ない…って速攻思いましたし、なによりメヌー右下の、
※写真はイメージです 実際の商品にプリンは付きません
ってな文言がすぐに目に入ったんですが、このメヌーだけをパッと見ただけだと、殆どの方が、
めっさ大きなプリンの上にシロノワールがトッピングされるんや!?
何?、このドリーミングな企画?w
コメダ珈琲さん、マヂ神w
って思う人が大多数かと…w
今回の件は、コメダ珈琲さんの告知面におけるケアレスミス的な不備…になるんでしょうなぁ…w
恐らくクレームがバンバンあったんぢゃなかろうかと…(´・ω・`)
もう少し注意書きのフォントを大きく、もしくは目立つカラーリングにすればよかったですなぁ…
これは次回に期待ですな…(`・ω・´)
小枝のシロノワール以上の逸品をお待ちしておりますw
●○●お店のデータ●○●
珈琲所 コメダ珈琲店 エルティ草津店
住所/ 滋賀県草津市大路1-1-1 エルティ草津 2F
電話番号/ 077-596-3655
営業時間/
定休日/
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/
珈琲所 コメダ珈琲店 エルティ草津店 (喫茶店 / 草津駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
コメント
お久しぶりです
もうお忘れでしょうが去年親父先生のブログに感銘を受けてコメントさせていただいた者です。私も前にこのシロノワールを食べましたが、美味しかったのですが親父先生のおっしゃる通りカスタードが少ないのでプリンらしさが足らないといいますか物足りなさを感じましたね。私は小枝のシロノワールが食べられなかったのでとても残念です。コメダ珈琲さんはシロノワールが美味しいですしハンバーガーも美味しいですね。私は特に限定メニューのグラコロが好きです。長文失礼しました。 ではでは
謎の帽子被った人物さん、こばんは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>もうお忘れでしょうが去年親父先生のブログに感銘を受けてコメントさせていただいた者です。
物凄い独特なハンドルネームだったので覚えておりますよ~w
>>私も前にこのシロノワールを食べましたが、美味しかったのですが親父先生のおっしゃる通りカスタードが少ないのでプリンらしさが足らないといいますか物足りなさを感じましたね。
やはり、そう思われましたか!!
も少しカスタードクリームが多かったら味わいも変わると思うんですが、カラメルソースの味ばかりが強くてプリンと言うには少し遠かったと思います。
>>私は小枝のシロノワールが食べられなかったのでとても残念です。
あれは、凄まじい再現度でしたね…(`・ω・´)
>>コメダ珈琲さんはシロノワールが美味しいですしハンバーガーも美味しいですね。私は特に限定メニューのグラコロが好きです。
あれ、僕そう言えば、コメダ珈琲さんってシロノワール系しか喰ったこと無いような気が…w
グラコロバーガーは去年もあったような記憶がありますね。
旨そうだなぁって思ってメヌーをみてましたよw
次回訪問した時にまだ扱ってたら喰ってみようかしら…?w
>>もうお忘れでしょうが去年親父先生のブログに感銘を受けてコメントさせていただいた者です。
物凄い独特なハンドルネームだったので覚えておりますよ~w
>>私も前にこのシロノワールを食べましたが、美味しかったのですが親父先生のおっしゃる通りカスタードが少ないのでプリンらしさが足らないといいますか物足りなさを感じましたね。
やはり、そう思われましたか!!
も少しカスタードクリームが多かったら味わいも変わると思うんですが、カラメルソースの味ばかりが強くてプリンと言うには少し遠かったと思います。
>>私は小枝のシロノワールが食べられなかったのでとても残念です。
あれは、凄まじい再現度でしたね…(`・ω・´)
>>コメダ珈琲さんはシロノワールが美味しいですしハンバーガーも美味しいですね。私は特に限定メニューのグラコロが好きです。
あれ、僕そう言えば、コメダ珈琲さんってシロノワール系しか喰ったこと無いような気が…w
グラコロバーガーは去年もあったような記憶がありますね。
旨そうだなぁって思ってメヌーをみてましたよw
次回訪問した時にまだ扱ってたら喰ってみようかしら…?w
クレームは入れてませんが
うちの妻が私の言うことをがんと聞かないので,わざわざ店員さんを呼び出して「プリンの上にシロノワール乗るんですよね」と妻の代わりに訪ね,大恥かきましたwww
写真の通りなら夢いっぱいですよね。
写真の通りなら夢いっぱいですよね。
butataroさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>うちの妻が私の言うことをがんと聞かないので,わざわざ店員さんを呼び出して「プリンの上にシロノワール乗るんですよね」と妻の代わりに訪ね,大恥かきましたwww
(⌒▽⌒)アハハ!
やっちゃいましたか?w
でも、なんだかんだ言ってちゃんと奥様の言うことに対応されているあたりbutataroさんの愛を感じますねw
>>写真の通りなら夢いっぱいですよね。
ですよね~w
あまり小さいとアレなんで2人用~くらいのを作って欲しいですよね!!
>>うちの妻が私の言うことをがんと聞かないので,わざわざ店員さんを呼び出して「プリンの上にシロノワール乗るんですよね」と妻の代わりに訪ね,大恥かきましたwww
(⌒▽⌒)アハハ!
やっちゃいましたか?w
でも、なんだかんだ言ってちゃんと奥様の言うことに対応されているあたりbutataroさんの愛を感じますねw
>>写真の通りなら夢いっぱいですよね。
ですよね~w
あまり小さいとアレなんで2人用~くらいのを作って欲しいですよね!!
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2056-f65ad2ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)