スターバックス・コーヒー 京都三条大橋店 キャラメルフラペチーノ ベンティ
2019/05/05

木が…w

空蝉亭さん~お酒の美術館 河原町三条店さん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、京都府は京都市中京区三条通中島町にございまするスターバックス・コーヒー 京都三条大橋店さんでありますです。
こちらのお店は、最早説明が要らん程の有名なコーヒーチェーンなお店ですよね~
何度か記事にしておりますが、コーヒーを紹介した事はないんスがね…w
個人的に暑い時期になると、ふと行きたくなるお店でありまして…
簡単に体温を下げるだけならば、マッ●シェイクでいいんですが、フレーバーの選択肢が少ないのよね…(´・ω・`)
運よく期間限定があっても4種ほどしか無いので選ぶ楽しみが無いと言いますか…w
その点、スタバさんではデフォで7種と選びがいがある上に色んなカスタムが出来ますからね!!
まぁ、カスタムした事無いけれど…_| ̄|〇
そんなスタバさんに涼を求めてレッツゴーです。
どのスタバさんへ行っても、最低1~2人位はカウンターで人が並んでいるイメージがあったんですが、この店かなりエグいですね…w
まぁ、目の前が三条大橋って事で人通りは多いのはわかるんですが、常時普通に10人以上の列が出来てたのには田舎もんの親父.comには強烈な印象でしたね。
後、目の前の鴨川へのテラス席?(と言っていいのか?)があるんですが、そのスペースを使うために激しい順番待ちが出来ていたのと、その為だけに店員さんが1名入り口あたりに常駐されてたのがビックリでしたw
メニューはこんな感じですね~

お客さんが多かったので手持ち用のメヌーは撮影せずです…って事で季節限定がなんだったかは不明w
なんか2種類の苺フレーバーみたいなのなあったような、無かったような…?
さて、狙うはフラペチーノ!!
本日はキャラメルフラペチーノを選んでみる事にしますた!!
そしてサイズはベンティを…(`・ω・´)
飲みごたえがあっていいんだよね、ベンティって…!!
カスタムは…今回も出来ずに…w
キャラメルフラペチーノ ベンティ 615円

見ているだけで、涼しくなてくる…w

今日はソースの量が少し多いような…?w

さて、実食であります。
…て、しょも無い事なんですが、いつも思う事…w
よくあのキャップを汚すことなくギリギリにホイップを盛るスキルって凄いなぁ…ってw
デフォはホイップ●周半…とか、エクストラにするとプラス?周とか…?
それなりに、練習と言ふか研修とかされてるんはわかるんですが、キャップにホイップがべっとりと付いた状態で提供されているのなんて見た事無いもんで…、ついつい感心してしまうオサーンですw
さて、お味のほうなんですが…
記事にはしてないだけで、チョコチョコと呑むキャラメルフラペチーノなんですが、親父.com的なストレートな味の表現としては一言で、
「高級なパピコw」
キャラメルフラペチーノを呑むときはいつも何故か、パピコの事を思い出しちゃうんですよね…w
まぁ、お店関係者様からは苦情がきそうですが…w
あのシャリシャリザラザラとした舌触りが、手で揉んで柔らかくなってきたパピコについ似ている気がして…
コーヒー感が強い他のフラペチーノと違って、キャラメルフラペチーノはデザート感が強いのでどうしてもそんなイメージが…w
そして話の脱線…w
話全然ちゃいますが、とあるアニメのキャラがお気に入りだった友人(声優さんには興味が無い奴w)に一言…
親父.com 「お前の気に入っているあのキャラの声ってピカチュー(大谷 育江さん)の声優さんなんだよなぁ…」
しばし黙り込んでそのキャラの声を脳内再生中の友人…w
友人 「うわっ、ホンマやピカチューの声やw」
親 「ちな、チョッパーの声も、その人やで…」
更に、脳内再生の友人…w
友 「ちょっ、おまっw、やめてくれ、(お気に入りのキャラが)もう動物系のキャラの声にしか聞こんようになってしもたやんけ!!w」
親 「も一つ言ったら、金色のガッ」 ←最後まで言わせてくれんかったw
友 「もぉええっちゅうねん!!、キャラ崩壊してもたがな…w」
…な感じのやり取りがあった事を思い出すw
ってな事で、キャラメルフラペチーノを飲んだ際に、パピコの事を思い出したらそれはきっと親父.comのせいですw
脱線からフッカシ…w
その日の疲れ具合から、甘く感じたりちょいと物足りなさを感じちゃうんですが、やぱ甘々系のドリンクは体に浸み込むような感じの旨さがいいですよね!!
実際カロリーとして身についてもいるんですが…w
一口飲んだだけで、体がクールダウンしていくのがわかります。
ドリンク部分を飲むついでに、ホイップとソースで味変を楽しんだり…
特にソースのキャメルフレーバーの強さ(甘さ)が何とも言えない美味しさですよね!!
全部飲むころには内臓部分から体温が下がってきているのが体感できるほどですなw
店外に出ちゃうとまた汗ばむんですが、熱い時期のフラペチーノは辞められませんですね…(`・ω・´)
次は、何を飲もう…?w
●○●お店のデータ●○●
スターバックス・コーヒー 京都三条大橋店
住所/ 京都府京都市中京区三条通河原町東入中島町113番 近江屋ビル
電話番号/ 075-213-2326
営業時間/ 8:00~23:00
定休日/ 不定休
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 完全禁煙

木が…w

空蝉亭さん~お酒の美術館 河原町三条店さん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、京都府は京都市中京区三条通中島町にございまするスターバックス・コーヒー 京都三条大橋店さんでありますです。
こちらのお店は、最早説明が要らん程の有名なコーヒーチェーンなお店ですよね~
何度か記事にしておりますが、コーヒーを紹介した事はないんスがね…w
個人的に暑い時期になると、ふと行きたくなるお店でありまして…
簡単に体温を下げるだけならば、マッ●シェイクでいいんですが、フレーバーの選択肢が少ないのよね…(´・ω・`)
運よく期間限定があっても4種ほどしか無いので選ぶ楽しみが無いと言いますか…w
その点、スタバさんではデフォで7種と選びがいがある上に色んなカスタムが出来ますからね!!
まぁ、カスタムした事無いけれど…_| ̄|〇
そんなスタバさんに涼を求めてレッツゴーです。
どのスタバさんへ行っても、最低1~2人位はカウンターで人が並んでいるイメージがあったんですが、この店かなりエグいですね…w
まぁ、目の前が三条大橋って事で人通りは多いのはわかるんですが、常時普通に10人以上の列が出来てたのには田舎もんの親父.comには強烈な印象でしたね。
後、目の前の鴨川へのテラス席?(と言っていいのか?)があるんですが、そのスペースを使うために激しい順番待ちが出来ていたのと、その為だけに店員さんが1名入り口あたりに常駐されてたのがビックリでしたw
メニューはこんな感じですね~

お客さんが多かったので手持ち用のメヌーは撮影せずです…って事で季節限定がなんだったかは不明w
なんか2種類の苺フレーバーみたいなのなあったような、無かったような…?
さて、狙うはフラペチーノ!!
本日はキャラメルフラペチーノを選んでみる事にしますた!!
そしてサイズはベンティを…(`・ω・´)
飲みごたえがあっていいんだよね、ベンティって…!!
カスタムは…今回も出来ずに…w
キャラメルフラペチーノ ベンティ 615円

見ているだけで、涼しくなてくる…w

今日はソースの量が少し多いような…?w

さて、実食であります。
…て、しょも無い事なんですが、いつも思う事…w
よくあのキャップを汚すことなくギリギリにホイップを盛るスキルって凄いなぁ…ってw
デフォはホイップ●周半…とか、エクストラにするとプラス?周とか…?
それなりに、練習と言ふか研修とかされてるんはわかるんですが、キャップにホイップがべっとりと付いた状態で提供されているのなんて見た事無いもんで…、ついつい感心してしまうオサーンですw
さて、お味のほうなんですが…
記事にはしてないだけで、チョコチョコと呑むキャラメルフラペチーノなんですが、親父.com的なストレートな味の表現としては一言で、
「高級なパピコw」
キャラメルフラペチーノを呑むときはいつも何故か、パピコの事を思い出しちゃうんですよね…w
まぁ、お店関係者様からは苦情がきそうですが…w
あのシャリシャリザラザラとした舌触りが、手で揉んで柔らかくなってきたパピコについ似ている気がして…
コーヒー感が強い他のフラペチーノと違って、キャラメルフラペチーノはデザート感が強いのでどうしてもそんなイメージが…w
そして話の脱線…w
話全然ちゃいますが、とあるアニメのキャラがお気に入りだった友人(声優さんには興味が無い奴w)に一言…
親父.com 「お前の気に入っているあのキャラの声ってピカチュー(大谷 育江さん)の声優さんなんだよなぁ…」
しばし黙り込んでそのキャラの声を脳内再生中の友人…w
友人 「うわっ、ホンマやピカチューの声やw」
親 「ちな、チョッパーの声も、その人やで…」
更に、脳内再生の友人…w
友 「ちょっ、おまっw、やめてくれ、(お気に入りのキャラが)もう動物系のキャラの声にしか聞こんようになってしもたやんけ!!w」
親 「も一つ言ったら、金色のガッ」 ←最後まで言わせてくれんかったw
友 「もぉええっちゅうねん!!、キャラ崩壊してもたがな…w」
…な感じのやり取りがあった事を思い出すw
ってな事で、キャラメルフラペチーノを飲んだ際に、パピコの事を思い出したらそれはきっと親父.comのせいですw
脱線からフッカシ…w
その日の疲れ具合から、甘く感じたりちょいと物足りなさを感じちゃうんですが、やぱ甘々系のドリンクは体に浸み込むような感じの旨さがいいですよね!!
実際カロリーとして身についてもいるんですが…w
一口飲んだだけで、体がクールダウンしていくのがわかります。
ドリンク部分を飲むついでに、ホイップとソースで味変を楽しんだり…
特にソースのキャメルフレーバーの強さ(甘さ)が何とも言えない美味しさですよね!!
全部飲むころには内臓部分から体温が下がってきているのが体感できるほどですなw
店外に出ちゃうとまた汗ばむんですが、熱い時期のフラペチーノは辞められませんですね…(`・ω・´)
次は、何を飲もう…?w
●○●お店のデータ●○●
スターバックス・コーヒー 京都三条大橋店
住所/ 京都府京都市中京区三条通河原町東入中島町113番 近江屋ビル
電話番号/ 075-213-2326
営業時間/ 8:00~23:00
定休日/ 不定休
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 完全禁煙
スターバックス・コーヒー 京都三条大橋店 (カフェ / 三条駅、三条京阪駅、京都市役所前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
コメント
ついにこれが美味しい季節がやってきましたね!
できれば今年こそは「ホワイトモカフラペチーノのグランデで!あと追加で キャラメルソース ヘーゼルナッツシロップ チョコレートチップ エキストラホイップの エスプレッソショット1杯で!」という呪文を唱えてほしいと思います(笑)
しかし、パピコとは言い得て妙ですね!ナイスな例えですw
大谷さん・・・けっして脱線ではないと思いますが・・・あまりハマって見た作品がないことに気づきましたw
御友人の押しは◯◯キュアとかですか?それとも◯◯魔女どれみ(笑)
できれば今年こそは「ホワイトモカフラペチーノのグランデで!あと追加で キャラメルソース ヘーゼルナッツシロップ チョコレートチップ エキストラホイップの エスプレッソショット1杯で!」という呪文を唱えてほしいと思います(笑)
しかし、パピコとは言い得て妙ですね!ナイスな例えですw
大谷さん・・・けっして脱線ではないと思いますが・・・あまりハマって見た作品がないことに気づきましたw
御友人の押しは◯◯キュアとかですか?それとも◯◯魔女どれみ(笑)
ポコニャンさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>先日、六月の琥珀流しを食べてきました^ ^
>>六月は梅で、渇きを鎮めてくれます^ ^
おお、いいですなぁ…(`・ω・´)
僕も行こう行こうと思いながら中々…_(´ཀ`」 ∠)_
>>親父さんは村上開新堂って知ってはりますか?そこのオレンジゼリー是非食べて頂きたいです、決してコスパ良い訳ではありませんがf^_^;
全然知らんお店なんで食べログで確認してきますた!!
あの仕様で600円アンダーならばそんなにお高くは無いんぢゃないかなぁ…って思えますかね?
確かにコスパがいいとは思えませんが…w
プリンも美味そうですね!!
イートインで両方頂いてみたいですね!!
良いお店の情報ありがとうございますた!!
>>先日、六月の琥珀流しを食べてきました^ ^
>>六月は梅で、渇きを鎮めてくれます^ ^
おお、いいですなぁ…(`・ω・´)
僕も行こう行こうと思いながら中々…_(´ཀ`」 ∠)_
>>親父さんは村上開新堂って知ってはりますか?そこのオレンジゼリー是非食べて頂きたいです、決してコスパ良い訳ではありませんがf^_^;
全然知らんお店なんで食べログで確認してきますた!!
あの仕様で600円アンダーならばそんなにお高くは無いんぢゃないかなぁ…って思えますかね?
確かにコスパがいいとは思えませんが…w
プリンも美味そうですね!!
イートインで両方頂いてみたいですね!!
良いお店の情報ありがとうございますた!!
那珂ちゃん改二さん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>ついにこれが美味しい季節がやってきましたね!
汗ばむ季節にはこれですよネ!!
>>できれば今年こそは「ホワイトモカフラペチーノのグランデで!あと追加で キャラメルソース ヘーゼルナッツシロップ チョコレートチップ エキストラホイップの エスプレッソショット1杯で!」という呪文を唱えてほしいと思います(笑)
…、ちゃんみおスペシャルぢゃないっすか!!
今はもう、ちゃんみおスペシャルと頼んでもオーダー出来ん感じですねw
しかし、頼んでみたいもんのこの長いスペルを詠唱するとなると…
ネイとガラの前方支援が必要になりそうですね!!←1発でなんのことかわかった人はかなりオサーンですw
>>しかし、パピコとは言い得て妙ですね!ナイスな例えですw
(⌒▽⌒)アハハ!
ありがとうございます。
どれも高級パピコちっくになるんですが、キャラメルは特に甘いこともあり、濃厚なパピコ感があってしょうがないんですよね…w
>>大谷さん・・・けっして脱線ではないと思いますが・・・あまりハマって見た作品がないことに気づきましたw
僕はどれみシリーズのハナちゃんが好きでしたね…w
>>御友人の押しは◯◯キュアとかですか?それとも◯◯魔女どれみ(笑)
僕だと、そのあたりで大正解なんですが…w
正解は、うちの3姉妹のフーちゃん(長女)ですた!!
>>ついにこれが美味しい季節がやってきましたね!
汗ばむ季節にはこれですよネ!!
>>できれば今年こそは「ホワイトモカフラペチーノのグランデで!あと追加で キャラメルソース ヘーゼルナッツシロップ チョコレートチップ エキストラホイップの エスプレッソショット1杯で!」という呪文を唱えてほしいと思います(笑)
…、ちゃんみおスペシャルぢゃないっすか!!
今はもう、ちゃんみおスペシャルと頼んでもオーダー出来ん感じですねw
しかし、頼んでみたいもんのこの長いスペルを詠唱するとなると…
ネイとガラの前方支援が必要になりそうですね!!←1発でなんのことかわかった人はかなりオサーンですw
>>しかし、パピコとは言い得て妙ですね!ナイスな例えですw
(⌒▽⌒)アハハ!
ありがとうございます。
どれも高級パピコちっくになるんですが、キャラメルは特に甘いこともあり、濃厚なパピコ感があってしょうがないんですよね…w
>>大谷さん・・・けっして脱線ではないと思いますが・・・あまりハマって見た作品がないことに気づきましたw
僕はどれみシリーズのハナちゃんが好きでしたね…w
>>御友人の押しは◯◯キュアとかですか?それとも◯◯魔女どれみ(笑)
僕だと、そのあたりで大正解なんですが…w
正解は、うちの3姉妹のフーちゃん(長女)ですた!!
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1946-c7bab6c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
六月は梅で、渇きを鎮めてくれます^ ^
親父さんは村上開新堂って知ってはりますか?そこのオレンジゼリー是非食べて頂きたいです、決してコスパ良い訳ではありませんがf^_^;