一番どり 西中島店 モーレツ定食
2011/11/30


千里のせんちゅうバルにて、いちさん⇒あほやさん⇒ニューアストリアさんとランチ3連食した後に仕事に戻っている訳ですが、各お店でそんなにボリュームがあるもんを喰ったわけではなくまだお腹に余裕と言いますか、不満が…w
得意のハンバーガー屋さん系か牛丼屋さん系で誤魔化すかと思ったんですが、通り道のついでがあったもんで大阪府は大阪市淀川区西中島にある一番どり 西中島店さんへ急遽突撃…!!
こちらは以前に紹介したテンカラ定食で有名な“炭焼・賑わい工房 煌楽”さんの系列店?であります!!(どちらが本店なのかは知らんがw)
ググっているとこのお店では“モーレツ定食”なる興味引かれるメニューがあるとの事!!
どんなもんが出てくるのか楽しみではありましたが、本日やっと訪問する事が出来ますたです。
お店に到着したのは1時半は過ぎており、女性の方もお1人おられましたが店内は遅めのランチを食べるサラリーマンさんな方達でイパイ!!
あまりキャパは広いとは言えませんが、本町の炭焼・賑わい工房 煌楽と同じく人気店なやうですね!!
食べるものは以前から決めておりますたが、まずはメニューなんぞをどぞです~

本町にある炭焼・賑わい工房 煌楽さんよりも若干定食の種類が少ないのとトッピング(各種ソース類)が少ない代わりに丼メニューが何種類か余分にあるようですね!!
ホールのお姉さんに“モーレツ定食”をお願いすると、“ちょっと待って下さいね!!”と厨房の中の方と何やらゴニョゴニョと…!!
どうもモーレツ定食に提供されるカキフライが品切れとの事であります。
「カキフライの代わりにチキンカツが代用になるんですが、それでもおkですか?」
と、聞かれたので問題無いと返答!!
好みで言えばカキフライよりもチキンカツ…しかもカキフライはこの間タップリと喰いましたし…w(チキンカツもガッツリとやっちゃいますたがw)
「アッ、ご飯大盛りにするの忘れてたw」
と、思いつつ待つ事10分ほどでオーダーしていた物が出来上がりますたです!!
モーレツ定食 1000円

中々の揚げ物マウンテンです!!
チキンカツは揚げている途中との事で取り敢えず写真を1枚!!

そして遅れてきたチキンカツと共にパチリと…!!
内容は、テンカラ(唐揚げ)9個+チキンカツ1個+鶏の照焼き(胸肉の半身?)+コロッケ1個+エビフライ1本…、後はタルタルソースと野菜サラダです!!

1000円といふ値段が高いのか安いのか微妙に悩む盛り合わせですねぇ…w
ですが、普通の定食屋さんの2倍近いオカズが入っているので安いと言えば安いんでしょうね!!
アッ、ライスはデフォなんで寂しいです!!

まずはテンカラからパクリと食べてみます。
煌楽さんのよりもニンニクの効きがいいですね!!
メチャパサついた感じはしませんが、ムネ肉なんで残念ながらジュースィーさもあまり無いですw
素直なムネ肉の味そのままであります。
前回も書きましたが鳥皮部分が少しでも残ってたらもう少し評価があがるんですがねぇ…w
お次はチキンカツに…、
一ヶ所だけ筋張ったところがありましたが、普通のチキンカツですね。
カキフライの代替え品とは言え1個だけってのがちょいと寂しいような気が…w、もしカキフライだった何個付いてきたんでしょうかね?(2個…かな?w)
お次はコロッケを食べてみますた。
もうメッサ普通のポテトコロッケです!!w
弁当屋さんで使っているような、口の中の水分を全部持っていかれそうになるぐらいのやつです!!。
なんかメチャ給食のコロッケ思い出したわw
味噌汁無かったら喰うの辛かった程の強敵さでいたです。
お次は鶏の照焼きです。
パリッと揚がって(焼かれて?)おりこちらは中々旨かったですが、照焼きのソースがもうちょっと欲しい感じでしたね。
半身ではなく、テンカラを2個減らしてこちらを丸々1個にしてくれた方が嬉しいかも…w
最後は海老フライに…、
タルタルソースもタップリと付いてきており、身もプリッとしており結構美味しかったです。
でもこれだけ妙に揚げすぎておりちょっと縮んだ感じになっていたのは残念!!
大量のタルタルソースもテンカラに付けて最後まで美味しく頂きますたです。
喰ってみると結構なボリュームだったのでライスはそのまお替りすること無く15分程で無事に食べ終わりましたです。

最初の3軒が各お店少量づつの量とは言え、お腹の中で水分を吸って膨らむようなものばかりだったので、こちらで喰い終わる頃にはかなりお腹イパイになりますたです。
相変わらず男性率は高く、中途半端な時間なのに次から次へとお客さんが来るのにはビックリであります。
お店の従業員さんも何故か若い娘さんばかりだったのも人気の要因なんでせうか?w
テンカラ定食系が一番人気あるのかと思ったら、本日のおすすめ定食のコールが多かったです。
確かに一番安価ですし、日替わり定食のやうに色んなオカズが入っているのがいいんでしょうかね?
でも全体的に味が淡白ですから、マヨネーズは必須かな?
煌楽さんのように、おろしポンズやタルタルソース(各100円)みたいな追加ソースがもっとあれば食べやすいでしょうね!!
次回はガッツリとご飯もお替りしたいと思います!!
●○●お店のデータ●○●
一番どり
大阪府大阪市淀川区西中島3-20-4 高原ビル 1F
電話番号/ 06-4805-0494
営業時間/ 11:30~15:00
18:00~23:00
定休日/ 日曜・祝日
駐車場/ 無し(近くにコインパーキング有り)
緊急!!期間限定デカ盛り情報!!
僕自身楽しみにしていた企画なのですでに速攻で実食は済ませ後はレポあげるのみなんですが、相変わらずの遅筆で記事をアップするのがキャンペーン期間終わっちゃいそうなので情報だけ提供しておきます!!
現在バーガーキングさんでは、PIZZA-SIZE Burger(ピザサイズバーガー)なるパーティーフーズ?の予約・販売を行っております。
画像はこちらから!!
予約期間11/11~12/22 商品お渡し期間12/8~12/25
持ち帰り・イートイン共におkであります!!
バーガーキングさんは関東には東京を中心として沢山店舗の展開をしておられますが関西では京都に2軒、大阪に2軒と関西圏の方にはちょとアクセス面で言えばハードルが高いんですが、ネタ的な要素もありますので、一度食べてみられては如何でしょうか?
クリスマスパーティーのサプライズフードとして用意してみると結構ウケると思いますよw(商品の情報を知らない方なら見た瞬間にきっと笑いますw)
お近くにお住みの方や、大阪ならなんばあたりでよく飲まれる方は酔った勢いでノリで突撃してもらいたいです。(でも酔っ払ってお店の方に迷惑かけたり、激しく食べ残しするなんて行為は止めてくださいねw)
興味がある方は行ってみて下さいね!!


千里のせんちゅうバルにて、いちさん⇒あほやさん⇒ニューアストリアさんとランチ3連食した後に仕事に戻っている訳ですが、各お店でそんなにボリュームがあるもんを喰ったわけではなくまだお腹に余裕と言いますか、不満が…w
得意のハンバーガー屋さん系か牛丼屋さん系で誤魔化すかと思ったんですが、通り道のついでがあったもんで大阪府は大阪市淀川区西中島にある一番どり 西中島店さんへ急遽突撃…!!
こちらは以前に紹介したテンカラ定食で有名な“炭焼・賑わい工房 煌楽”さんの系列店?であります!!(どちらが本店なのかは知らんがw)
ググっているとこのお店では“モーレツ定食”なる興味引かれるメニューがあるとの事!!
どんなもんが出てくるのか楽しみではありましたが、本日やっと訪問する事が出来ますたです。
お店に到着したのは1時半は過ぎており、女性の方もお1人おられましたが店内は遅めのランチを食べるサラリーマンさんな方達でイパイ!!
あまりキャパは広いとは言えませんが、本町の炭焼・賑わい工房 煌楽と同じく人気店なやうですね!!
食べるものは以前から決めておりますたが、まずはメニューなんぞをどぞです~

本町にある炭焼・賑わい工房 煌楽さんよりも若干定食の種類が少ないのとトッピング(各種ソース類)が少ない代わりに丼メニューが何種類か余分にあるようですね!!
ホールのお姉さんに“モーレツ定食”をお願いすると、“ちょっと待って下さいね!!”と厨房の中の方と何やらゴニョゴニョと…!!
どうもモーレツ定食に提供されるカキフライが品切れとの事であります。
「カキフライの代わりにチキンカツが代用になるんですが、それでもおkですか?」
と、聞かれたので問題無いと返答!!
好みで言えばカキフライよりもチキンカツ…しかもカキフライはこの間タップリと喰いましたし…w(チキンカツもガッツリとやっちゃいますたがw)
「アッ、ご飯大盛りにするの忘れてたw」
と、思いつつ待つ事10分ほどでオーダーしていた物が出来上がりますたです!!
モーレツ定食 1000円

中々の揚げ物マウンテンです!!
チキンカツは揚げている途中との事で取り敢えず写真を1枚!!

そして遅れてきたチキンカツと共にパチリと…!!
内容は、テンカラ(唐揚げ)9個+チキンカツ1個+鶏の照焼き(胸肉の半身?)+コロッケ1個+エビフライ1本…、後はタルタルソースと野菜サラダです!!

1000円といふ値段が高いのか安いのか微妙に悩む盛り合わせですねぇ…w
ですが、普通の定食屋さんの2倍近いオカズが入っているので安いと言えば安いんでしょうね!!
アッ、ライスはデフォなんで寂しいです!!

まずはテンカラからパクリと食べてみます。
煌楽さんのよりもニンニクの効きがいいですね!!
メチャパサついた感じはしませんが、ムネ肉なんで残念ながらジュースィーさもあまり無いですw
素直なムネ肉の味そのままであります。
前回も書きましたが鳥皮部分が少しでも残ってたらもう少し評価があがるんですがねぇ…w
お次はチキンカツに…、
一ヶ所だけ筋張ったところがありましたが、普通のチキンカツですね。
カキフライの代替え品とは言え1個だけってのがちょいと寂しいような気が…w、もしカキフライだった何個付いてきたんでしょうかね?(2個…かな?w)
お次はコロッケを食べてみますた。
もうメッサ普通のポテトコロッケです!!w
弁当屋さんで使っているような、口の中の水分を全部持っていかれそうになるぐらいのやつです!!。
なんかメチャ給食のコロッケ思い出したわw
味噌汁無かったら喰うの辛かった程の強敵さでいたです。
お次は鶏の照焼きです。
パリッと揚がって(焼かれて?)おりこちらは中々旨かったですが、照焼きのソースがもうちょっと欲しい感じでしたね。
半身ではなく、テンカラを2個減らしてこちらを丸々1個にしてくれた方が嬉しいかも…w
最後は海老フライに…、
タルタルソースもタップリと付いてきており、身もプリッとしており結構美味しかったです。
でもこれだけ妙に揚げすぎておりちょっと縮んだ感じになっていたのは残念!!
大量のタルタルソースもテンカラに付けて最後まで美味しく頂きますたです。
喰ってみると結構なボリュームだったのでライスはそのまお替りすること無く15分程で無事に食べ終わりましたです。

最初の3軒が各お店少量づつの量とは言え、お腹の中で水分を吸って膨らむようなものばかりだったので、こちらで喰い終わる頃にはかなりお腹イパイになりますたです。
相変わらず男性率は高く、中途半端な時間なのに次から次へとお客さんが来るのにはビックリであります。
お店の従業員さんも何故か若い娘さんばかりだったのも人気の要因なんでせうか?w
テンカラ定食系が一番人気あるのかと思ったら、本日のおすすめ定食のコールが多かったです。
確かに一番安価ですし、日替わり定食のやうに色んなオカズが入っているのがいいんでしょうかね?
でも全体的に味が淡白ですから、マヨネーズは必須かな?
煌楽さんのように、おろしポンズやタルタルソース(各100円)みたいな追加ソースがもっとあれば食べやすいでしょうね!!
次回はガッツリとご飯もお替りしたいと思います!!
●○●お店のデータ●○●
一番どり
大阪府大阪市淀川区西中島3-20-4 高原ビル 1F
電話番号/ 06-4805-0494
営業時間/ 11:30~15:00
18:00~23:00
定休日/ 日曜・祝日
駐車場/ 無し(近くにコインパーキング有り)
一番どり 西中島店 (居酒屋 / 西中島南方駅、南方駅、新大阪駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
緊急!!期間限定デカ盛り情報!!
僕自身楽しみにしていた企画なのですでに速攻で実食は済ませ後はレポあげるのみなんですが、相変わらずの遅筆で記事をアップするのがキャンペーン期間終わっちゃいそうなので情報だけ提供しておきます!!
現在バーガーキングさんでは、PIZZA-SIZE Burger(ピザサイズバーガー)なるパーティーフーズ?の予約・販売を行っております。
画像はこちらから!!
予約期間11/11~12/22 商品お渡し期間12/8~12/25
持ち帰り・イートイン共におkであります!!
バーガーキングさんは関東には東京を中心として沢山店舗の展開をしておられますが関西では京都に2軒、大阪に2軒と関西圏の方にはちょとアクセス面で言えばハードルが高いんですが、ネタ的な要素もありますので、一度食べてみられては如何でしょうか?
クリスマスパーティーのサプライズフードとして用意してみると結構ウケると思いますよw(商品の情報を知らない方なら見た瞬間にきっと笑いますw)
お近くにお住みの方や、大阪ならなんばあたりでよく飲まれる方は酔った勢いでノリで突撃してもらいたいです。(でも酔っ払ってお店の方に迷惑かけたり、激しく食べ残しするなんて行為は止めてくださいねw)
興味がある方は行ってみて下さいね!!
コメント
ここは
てんてんさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~
>>テンカラ定食頼んだんですが。唐揚げの数は凄かったと記憶しております。
こちらのお店では、唐揚げ18個、以前レビューした煌楽さんは20個なんだそうですよ!!
>>テンカラって名前なんでやっぱり天ぷらと唐揚げのあいのこなんですかね(\\\'_\\\'?)。
テンカラの名前の由来は“からあげが10個”の意味だそうです!!(実際には10個ではきかんのですが…w)
>>親父さんはお酒もご飯もよう食べますけどケーキとか甘いもんもいけるひとですか(\\\'_\\\'?)。わいは酒のみだしてたから甘いのダメになったんですよ~・゜・(つД`)・゜・。
嫌いじゃないですが、普通の喰い物と比べるとあまり量は喰えません…w
どうも食べすぎると胸やけするみたいなんで…_| ̄|〇
小さい頃は甘いもん好きだったんですが、僕も多分同じで酒を飲み出してから(大学生ぐらいからかな?)、あまり食べたいと思わなくなりましたね。
ショートケーキなら3個位でお腹イパイになりますw
>>テンカラ定食頼んだんですが。唐揚げの数は凄かったと記憶しております。
こちらのお店では、唐揚げ18個、以前レビューした煌楽さんは20個なんだそうですよ!!
>>テンカラって名前なんでやっぱり天ぷらと唐揚げのあいのこなんですかね(\\\'_\\\'?)。
テンカラの名前の由来は“からあげが10個”の意味だそうです!!(実際には10個ではきかんのですが…w)
>>親父さんはお酒もご飯もよう食べますけどケーキとか甘いもんもいけるひとですか(\\\'_\\\'?)。わいは酒のみだしてたから甘いのダメになったんですよ~・゜・(つД`)・゜・。
嫌いじゃないですが、普通の喰い物と比べるとあまり量は喰えません…w
どうも食べすぎると胸やけするみたいなんで…_| ̄|〇
小さい頃は甘いもん好きだったんですが、僕も多分同じで酒を飲み出してから(大学生ぐらいからかな?)、あまり食べたいと思わなくなりましたね。
ショートケーキなら3個位でお腹イパイになりますw
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/190-618962a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
親父さんはお酒もご飯もよう食べますけどケーキとか甘いもんもいけるひとですか(\\\'_\\\'?)。わいは酒のみだしてたから甘いのダメになったんですよ~・゜・(つД`)・゜・。