サガミ 草津店 晦日そば 天ぷら【竹】
2018/10/31


本日は、滋賀県は草津市木川町にござますサガミ 草津店さんへ猛烈に突撃して参りまいたです。
こちらのお店は2度程記事にしておりますが、毎月、晦日(月末最終日)に天婦羅盛りがセットになったそばの喰い放題が出来るお得なお店なんですよね~
うわっ、もう最後に訪問したの3年も前になるんだなぁ…w
当日、昼飯を喰おうかと思ったら既に14時を杉ておりまして…_(┐「ε:)_
通しで開いているお店のブクマが限られている中で、近くにブロンコビリーさんをブクマに入れていたのを思い出します(おぃw)
一旦ブロンコビリーさんの駐車場に入ったもんの、店舗画像を撮ろうと思ったらお向かいにこちらのサガミさんがあるのを発見!!
まぁ、当然サガミさんもブクマに入れてはいたんですが、
「アッ、今日はそう言えば月の最終日(晦日)やん!!」
「って、事はそば喰い放題イケるがなw」
ってな、事でブロンコビリーさんにはバイバイキーンw
あの美味いハンバーグも魅力的ですが、月に1度だけのラッキーデー?w、これを逃す手は無いですよね~ってな事でサガミさんへ突撃であります。
中途半端な時間でしたが、お客さんは結構入られており、後客もポツポツと…
適当な席に座ってメニューの確認からなんですが…仕様が変わっている?w




晦日そばに種類が…?
300円の差ってなんなんでしょうねって事でお尋ねしてみましたら、大海老天が1匹か2匹の違いなんだそうです。
ちょと迷ったんですが、蕎麦をメインにして喰いたかったんで大海老天が1匹の天ぷら【竹】をチョイスする事にしますた!!
デフォで蕎麦は2段の筈でしたんで、前回と同様に先に追加分8段を最初にオーダーして10段からスタートする事にします。
…が、これまた仕様が変更されていたようでデフォは3段で追加8段になると11段になるんだけど大丈夫ですか…?って事でしたが問題ないでしょうって事でそのままオーダーですw
待つ事8分程でまずはデフォの仕様でサーブされます。
晦日そば 1825円

この白さの強い感じがサガミさん独特の蕎麦ですよね~

味変部隊…?w

こちらは薬味部隊!!

揚げたてサクサクの天婦羅

大海老天は中々の大きさですね!!

大体撮影し終えたくらいで、追加の8段もサーブです!!
前回は最初から頼んだのに、中々サーブされなかったのでありがたいですねw

蕎麦祭り…始まります…(`・ω・´)

さて、実食であります。
まずはいつもの如く何もつけずに蕎麦をチュルリんこ!!
舌の上から鼻に抜ける蕎麦の香りが気持ちいいですね~
ツルツルとした食感で喉越しも相変わらずの旨さなんですが、なんか以前よりもコシが強くなたような気がしますね(茹で加減の誤差かな?w)
…でも、確かにコシが強くなっているような気がしますね。
この辺りは日々進化しているって事でしょうか?w
普通に旨すぎて、そばつゆに漬けずに5段ほど一気喰いw
ここで一旦そばつゆの味見でprprと…
しっかりとした節系の旨味とビシッとしたカエシの風味で、濃すぎず甘すぎず…ってのがいい感じです。
これ普通に飲めちゃうくらいの濃さなんですよね!!
もっと辛いくらいのほうが好きな人もおられるでしょうが、サガミさんのそばつゆってかなり親父.com好みなんです!!w
当たり前ですが、なんも漬けずにお蕎麦を喰うときとはまた違った旨さを楽しめます。
そばつゆに着けすぎると塩分過多になりますので、そばつゆを口に少し含んだ状態で蕎麦をすすっていきましょう!!
薬味もちょこちょこと使っていくんですが、いつも通りに8段くらいで少し飽きが来ちゃいますねw
贅沢にそばつゆにトロロでも投入しちゃいましょうって事で、薬味部隊…って書いた写真の真ん中にある白いもんを混ぜ混ぜ…?
何度も記事に書いておりますが、当方結構に眼が悪いんですよね…w
トロロだと思い込んで混ぜてたんですが、異常にシャバい…?
prprしてみたら、これゴマダレでしたw
思わずトロロだと思ってそばつゆにぶち込んでしまうところでした、アブナイアブナイ…w
和蕎麦にゴマダレ…って結構珍しいんじゃないでしょうかね…?
んで、これで蕎麦喰ってみますとこれがまた非常に相性良し!!
ゴマのコクとマヨネーズを彷彿させる爽やかな酸味で、これ蕎麦がめっさ旨いですw
さっきは、さっきは飽きが来た…なんて書きましたが一気に食欲が戻ってきまして調子に乗って蕎麦4段追加!!(llをぃ、喰いきれるのか?w)
まぁ後2段は追加するつもりでしたんで、何とか喰えるでしょう!?
ここいらで天婦羅あたりも喰っていく事にします。
さつま芋・いんげん・イカ・海老の4種の天婦羅でした。
どれも揚げたてサクサクで美味しかったですが、中でも海老天はかなり美味しかったですね。
前回も前々回も書いたんですが、海老はネタがいいのかプリプリとした食感で甘みもしっかりと感じられて美味しい海老天でございました!!
天ぷら【松】にして大海老天 2匹にしてもよかった鴨…?w
程なくしまして、追加の4段の蕎麦も無事にサーブ!!(写真撮るの忘れてたw)
さすがに最後のほうはかなりアップアップしかけましたが、ゴマダレとそばつゆで味変をしつつ23分程かかりまして無事に完食であります!!

3回目にして12段のハードルを乗り越える事が出来ますたw
後、2段くらいはイケそうですがその辺りが親父.comの限界っぽいですなw
ってよりも、ゴマダレで喰う蕎麦がかなりイケてましたですよ!!
食べ放題はつい勢いに任せて喰っちゃうことがあるので、次回は10~12段くらいをじっくりと時間をかけて喰ってみたいですねw
アッ、勿論蕎麦湯もしっかりと頂きましたよ~


トロリとした甘みが加わっためんつゆ、美味しゅうございました!!
さすがにお腹イパイになりますたw
とても連食する胃袋の元気は無さそうです…_(┐「ε:)_
でも、甘いもんならちょとだけって事で…w
んで、その前に気になる事をチェック…
しばらく休店って事だった、にぼ次郎草津駅前店さんを偵察に…
って、既に違う店になっとるやんけ!!w


今年の初めにオープン、5月に訪問した時点でいきなり休店…、何が一体どうなったんだか…?w
それはさておき、既訪問なお店ですがまぁ、取り合えず折角の値引きを堪能してきますかね…?
●○●お店のデータ●○●
サガミ 草津店
住所/ 滋賀県草津市木川町347-1
電話番号/ 077-562-5255
営業時間/ 11:00~23:00
定休日/
駐車場 / 有り
禁煙・喫煙/ 完全禁煙


本日は、滋賀県は草津市木川町にござますサガミ 草津店さんへ猛烈に突撃して参りまいたです。
こちらのお店は2度程記事にしておりますが、毎月、晦日(月末最終日)に天婦羅盛りがセットになったそばの喰い放題が出来るお得なお店なんですよね~
うわっ、もう最後に訪問したの3年も前になるんだなぁ…w
当日、昼飯を喰おうかと思ったら既に14時を杉ておりまして…_(┐「ε:)_
通しで開いているお店のブクマが限られている中で、近くにブロンコビリーさんをブクマに入れていたのを思い出します(おぃw)
一旦ブロンコビリーさんの駐車場に入ったもんの、店舗画像を撮ろうと思ったらお向かいにこちらのサガミさんがあるのを発見!!
まぁ、当然サガミさんもブクマに入れてはいたんですが、
「アッ、今日はそう言えば月の最終日(晦日)やん!!」
「って、事はそば喰い放題イケるがなw」
ってな、事でブロンコビリーさんにはバイバイキーンw
あの美味いハンバーグも魅力的ですが、月に1度だけのラッキーデー?w、これを逃す手は無いですよね~ってな事でサガミさんへ突撃であります。
中途半端な時間でしたが、お客さんは結構入られており、後客もポツポツと…
適当な席に座ってメニューの確認からなんですが…仕様が変わっている?w




晦日そばに種類が…?
300円の差ってなんなんでしょうねって事でお尋ねしてみましたら、大海老天が1匹か2匹の違いなんだそうです。
ちょと迷ったんですが、蕎麦をメインにして喰いたかったんで大海老天が1匹の天ぷら【竹】をチョイスする事にしますた!!
デフォで蕎麦は2段の筈でしたんで、前回と同様に先に追加分8段を最初にオーダーして10段からスタートする事にします。
…が、これまた仕様が変更されていたようでデフォは3段で追加8段になると11段になるんだけど大丈夫ですか…?って事でしたが問題ないでしょうって事でそのままオーダーですw
待つ事8分程でまずはデフォの仕様でサーブされます。
晦日そば 1825円

この白さの強い感じがサガミさん独特の蕎麦ですよね~

味変部隊…?w

こちらは薬味部隊!!

揚げたてサクサクの天婦羅

大海老天は中々の大きさですね!!

大体撮影し終えたくらいで、追加の8段もサーブです!!
前回は最初から頼んだのに、中々サーブされなかったのでありがたいですねw

蕎麦祭り…始まります…(`・ω・´)

さて、実食であります。
まずはいつもの如く何もつけずに蕎麦をチュルリんこ!!
舌の上から鼻に抜ける蕎麦の香りが気持ちいいですね~
ツルツルとした食感で喉越しも相変わらずの旨さなんですが、なんか以前よりもコシが強くなたような気がしますね(茹で加減の誤差かな?w)
…でも、確かにコシが強くなっているような気がしますね。
この辺りは日々進化しているって事でしょうか?w
普通に旨すぎて、そばつゆに漬けずに5段ほど一気喰いw
ここで一旦そばつゆの味見でprprと…
しっかりとした節系の旨味とビシッとしたカエシの風味で、濃すぎず甘すぎず…ってのがいい感じです。
これ普通に飲めちゃうくらいの濃さなんですよね!!
もっと辛いくらいのほうが好きな人もおられるでしょうが、サガミさんのそばつゆってかなり親父.com好みなんです!!w
当たり前ですが、なんも漬けずにお蕎麦を喰うときとはまた違った旨さを楽しめます。
そばつゆに着けすぎると塩分過多になりますので、そばつゆを口に少し含んだ状態で蕎麦をすすっていきましょう!!
薬味もちょこちょこと使っていくんですが、いつも通りに8段くらいで少し飽きが来ちゃいますねw
贅沢にそばつゆにトロロでも投入しちゃいましょうって事で、薬味部隊…って書いた写真の真ん中にある白いもんを混ぜ混ぜ…?
何度も記事に書いておりますが、当方結構に眼が悪いんですよね…w
トロロだと思い込んで混ぜてたんですが、異常にシャバい…?
prprしてみたら、これゴマダレでしたw
思わずトロロだと思ってそばつゆにぶち込んでしまうところでした、アブナイアブナイ…w
和蕎麦にゴマダレ…って結構珍しいんじゃないでしょうかね…?
んで、これで蕎麦喰ってみますとこれがまた非常に相性良し!!
ゴマのコクとマヨネーズを彷彿させる爽やかな酸味で、これ蕎麦がめっさ旨いですw
さっきは、さっきは飽きが来た…なんて書きましたが一気に食欲が戻ってきまして調子に乗って蕎麦4段追加!!(llをぃ、喰いきれるのか?w)
まぁ後2段は追加するつもりでしたんで、何とか喰えるでしょう!?
ここいらで天婦羅あたりも喰っていく事にします。
さつま芋・いんげん・イカ・海老の4種の天婦羅でした。
どれも揚げたてサクサクで美味しかったですが、中でも海老天はかなり美味しかったですね。
前回も前々回も書いたんですが、海老はネタがいいのかプリプリとした食感で甘みもしっかりと感じられて美味しい海老天でございました!!
天ぷら【松】にして大海老天 2匹にしてもよかった鴨…?w
程なくしまして、追加の4段の蕎麦も無事にサーブ!!(写真撮るの忘れてたw)
さすがに最後のほうはかなりアップアップしかけましたが、ゴマダレとそばつゆで味変をしつつ23分程かかりまして無事に完食であります!!

3回目にして12段のハードルを乗り越える事が出来ますたw
後、2段くらいはイケそうですがその辺りが親父.comの限界っぽいですなw
ってよりも、ゴマダレで喰う蕎麦がかなりイケてましたですよ!!
食べ放題はつい勢いに任せて喰っちゃうことがあるので、次回は10~12段くらいをじっくりと時間をかけて喰ってみたいですねw
アッ、勿論蕎麦湯もしっかりと頂きましたよ~


トロリとした甘みが加わっためんつゆ、美味しゅうございました!!
さすがにお腹イパイになりますたw
とても連食する胃袋の元気は無さそうです…_(┐「ε:)_
でも、甘いもんならちょとだけって事で…w
んで、その前に気になる事をチェック…
しばらく休店って事だった、にぼ次郎草津駅前店さんを偵察に…
って、既に違う店になっとるやんけ!!w


今年の初めにオープン、5月に訪問した時点でいきなり休店…、何が一体どうなったんだか…?w
それはさておき、既訪問なお店ですがまぁ、取り合えず折角の値引きを堪能してきますかね…?
●○●お店のデータ●○●
サガミ 草津店
住所/ 滋賀県草津市木川町347-1
電話番号/ 077-562-5255
営業時間/ 11:00~23:00
定休日/
駐車場 / 有り
禁煙・喫煙/ 完全禁煙
コメント
こんちわ。
蕎麦1段がそこそこ量があるように見えますが、それを15段とは流石です。
何もつけずに蕎麦のみを食べるのは、美味しい蕎麦ならではですね。
何もつけずに蕎麦のみを食べるのは、美味しい蕎麦ならではですね。
どんさん、初めまして~…かしら?w
コメントありが㌧ございます~!!
>>確か10枚食べたら七味がいただけたような。。。
今回で確か4回目で全て10皿以上喰ってますた、七味を貰ったのは初回だけでしたね~
サービスが撤廃されちゃったんじゃないでしょうか?
>>確か10枚食べたら七味がいただけたような。。。
今回で確か4回目で全て10皿以上喰ってますた、七味を貰ったのは初回だけでしたね~
サービスが撤廃されちゃったんじゃないでしょうか?
オイラさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>蕎麦1段がそこそこ量があるように見えますが、それを15段とは流石です。
茹で上げ後で120g…ってトコでしょうか…?
つけ麺の茹で前の1100gちょい分(麺の種類にもよりますが、1.5倍以上になると思うので)…位だと思います。
>>何もつけずに蕎麦のみを食べるのは、美味しい蕎麦ならではですね。
ですよね~
不味い蕎麦ならそうはいかないですからね…(`・ω・´)
>>蕎麦1段がそこそこ量があるように見えますが、それを15段とは流石です。
茹で上げ後で120g…ってトコでしょうか…?
つけ麺の茹で前の1100gちょい分(麺の種類にもよりますが、1.5倍以上になると思うので)…位だと思います。
>>何もつけずに蕎麦のみを食べるのは、美味しい蕎麦ならではですね。
ですよね~
不味い蕎麦ならそうはいかないですからね…(`・ω・´)
10月31日・・・タイミング良くその時間に草津近辺にいた那珂ちゃん改二でありますw
たしか当直明けでうろうろしながらどこで飯食うか考えて結局JRで京都まで行ってイオンモールに到着するなり、いきなり「ステーキの450gライス抜きで」と注文した記憶がありますw
サガミの食べ放題も長いこと行ってませんw以前に後輩と行った時は食べ終わった後で急にそばアレルギーが発症したらしく(本人は今までどうもなかったらしい)以降いっしょに行ってくれなくなりました(笑)或る日突然発症するもんなんだなと感心した記憶がありますw
次の機会に近くでバッティングしたらいいですね
たしか当直明けでうろうろしながらどこで飯食うか考えて結局JRで京都まで行ってイオンモールに到着するなり、いきなり「ステーキの450gライス抜きで」と注文した記憶がありますw
サガミの食べ放題も長いこと行ってませんw以前に後輩と行った時は食べ終わった後で急にそばアレルギーが発症したらしく(本人は今までどうもなかったらしい)以降いっしょに行ってくれなくなりました(笑)或る日突然発症するもんなんだなと感心した記憶がありますw
次の機会に近くでバッティングしたらいいですね
那珂ちゃん改二さん、こにち~
コメントありが㌧ございます~!!
>>10月31日・・・タイミング良くその時間に草津近辺にいた那珂ちゃん改二でありますw
オオッ、そんな近くに出没されてたんですねw
>>たしか当直明けでうろうろしながらどこで飯食うか考えて結局JRで京都まで行ってイオンモールに到着するなり、いきなり「ステーキの450gライス抜きで」と注文した記憶がありますw
ライス抜きって事は飲まれたんでしょうかね…?w
お話の蕎麦アレルギーですが、アレってホンマに急になったりするらしいですねw
自分の近しい人ではいませんが、連れの連れとかがなったとかの話を聞いて、そんな事あるんだなぁ…って人体の不思議を感じてますたw
>>次の機会に近くでバッティングしたらいいですね
では、バッティングセンターで待ち合わせなど如何でしょうか?w
>>10月31日・・・タイミング良くその時間に草津近辺にいた那珂ちゃん改二でありますw
オオッ、そんな近くに出没されてたんですねw
>>たしか当直明けでうろうろしながらどこで飯食うか考えて結局JRで京都まで行ってイオンモールに到着するなり、いきなり「ステーキの450gライス抜きで」と注文した記憶がありますw
ライス抜きって事は飲まれたんでしょうかね…?w
お話の蕎麦アレルギーですが、アレってホンマに急になったりするらしいですねw
自分の近しい人ではいませんが、連れの連れとかがなったとかの話を聞いて、そんな事あるんだなぁ…って人体の不思議を感じてますたw
>>次の機会に近くでバッティングしたらいいですね
では、バッティングセンターで待ち合わせなど如何でしょうか?w
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1834-f42599e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
確か10枚食べたら七味がいただけたような。。。
無くなったのかな?