ステーキ屋 ケンちゃん ケンちゃんランチセット 400g ご飯大盛り
2018/09/12


先程訪れました広尾のカレー あにきさんを後にしましてやって参りまいたのは、兵庫県は神戸市中央区三宮町 さんプラザ 地下1階にありますステーキ屋 ケンちゃんさんでございまする。
こちらのお店は先日、さんプラザで迷子になてしまい半べそをかきながらウロウロしてたら目に入ったお店でございます。
取り合えずメニューよりも店名に反応したのは内緒ですよ…w
いきなり!ステーキさんほどでないですが、400gのステーキが1890円で喰えると言ふお得さであります。
いきなり!ステーキさんで、450gのステーキは1998円ですから、このあたりは個人営業とチェーン店の力の差って感じでしょうか…?w
とは言え、400gのステーキが2000円アンダーで喰えるのならばまずまずのコスパなんじゃないでしょうか?
京都の某お店でも書きましたが、こちらのお店はステーキ屋さんであって、間違っても洗濯屋さんではございませんので勘違いの無きようよろしくお願いいたします。
お店に到着したのは13時35分くらいでしたでしょうか?
2人組×3組、ピンのオサンが1人とこの時間なら繁盛している感じじゃないでしょうかね?
カウンターに座りましょうかと思って店内に入ると空調が全く効いて無い…?w
鉄板でステーキ焼いているから…とか理由にならんくらい暑いですw
3歩入って、お店を出ようかと思ったほどの暑さ…_(:3 」∠)_
もうこれは熱々のステーキで暑さを逆にぶっ飛ばすしか無さそうですね…(`・ω・´)
アッ、メニューはこんな感じです~



狙いは勿論、ケンちゃんランチセット!!
当然400gをチョイスですよね~
ありがたいことに、ランチタイムはご飯の大盛りが無料なんだそうです!!
ソースは、さっぱりと喰いたかったのでおろしポン酢ソースを頼んでみる事にしますた。
卓上の味変部隊達…


いきなり!ステーキさん程では無いですが、かなり揃っているほうだと思います。
つか、この空調の効いてない中で開封した生わさび直で放置しててもええのん?w
保健所来たら一発アウトのような気が…w
2分程待ちましてまずサラダが届きます~

いつものように、ノンドレでムシャムシャと…w
遅れて2分ほどでご飯とおろしポン酢ソースが~

ほぼ同時にメインのステーキもサーブされるんですが、店名にステーキ屋…てな冠つけとんやから、こんなステーキを客に出したらあかんやろ…_(:3 」∠)_
あきらかに、違うカットの部分の3分割寄せ合わせとかって…w
こんな継ぎ接ぎなフランケンシュタい…、キメラなステーキ生まれて初めて見たわw
ケンちゃんランチセット 400g ご飯大盛り 1890円

どう見ても、総量400gに近づける為だけにカットされた後の肉を寄せ合わせただけの、ただの肉の盛り合わせw
ハッキリ言って、こんなんステーキちゃうわw
これをステーキと言い張るのならば、せめて客に誤解されないように切り落としステーキと記述すべきでしょう!!w

角度を変えて…



10年前やったら、代金をテーブルに叩きつけてお店出てただろうなぁ…w
ステーキってのはね、1枚肉がデデーンッと出て来るから素敵でステーキだなんだと思うんだよね…_(┐「ε:)_ (1ポンドのステーキハンバーグ タケル 天満店 さんで喰ったのは、寄せ集めじゃない2枚のステーキなので問題茄子+いきなり!ステーキさんのワイルドステーキは、ちゃんと1枚肉をカットして提供して下さるのでおk!!)
それを、こんな寄せ集めた肉を説明も何も無しにサーブ出来るお店側の姿勢が理解できませぬw
はぁはぁ…取り乱してしまいますた、サーセンw
お店では色々と抑えていたので、こちらで弾けてしまいますたw
でも、味のジャッジはちゃんとしますから、ご心配なく…(`・ω・´)
あまりに肉の見た目の悪さに腹が立ったんで、おろしポン酢ソースからprprと…
これは想像通りの味ですたねw
さて、実食であります。
まずはコーンを左に配置した画像からコーンの右下の肉…
これは、ひどいスジだらけで肉もかなりワイルドでアメリカンマッスルw
フォークでキコキコ切っても中々切れないレベルの肉でした。
何もつけずにそのままで喰いましたが、塩胡椒が効いており肉の味については悪くはないかぁ…ってレベルでしたね。
奥のほうにピントがあってしまい若干ピンボケですがいい塩梅のレア加減でした。

続けてコーンを左に配置した画像からコーンの右上の肉…
こちらはスジの部分は割と少なかったですね。
肉質はかたくはなかったが、こんなもんかなぁ…って感じですね。
そしてコーンを左に配置した画像から右の半分…
これはスジは全くなかったと言えば嘘になりますが、全体的にやわらかかったですね
なにより脂身部分が多いのが良かったですね。
肉質も左の2枚とは違う部位かな…?って、思うくらい味に違いを感じました!!
この部分が1枚肉で出てきたらきっとべた褒めしてたと思いますw
おろしポン酢ソース以外に使った味変要因はおろしニンニクと生わさびと岩塩…
おろしポン酢ソースは無難に美味しいですね~
つか、これが不味かったら色々とヤヴァいw
ニンニクは安定の旨さ!!w

でも、ステーキにはガーリックチップのほうが旨いじゃないかと最近思い始めますたw
旨いんですが、生だと刺激が強すぎる感じなんですよね~
でも、ニンニク大好きですけど…(`・ω・´)
生わさびは…開封してから時間経ってるんでしょうかね…?
微妙に抜けた辛さが…w
突き抜けるような辛さがあまりなかったです
でも、肉は美味しく感じますたよw
岩塩…、これはもう書くまでも無い揺るぎない美味しさですね~
ハラりとかけるだけで、肉の旨味がうpしますからね!!
脂身もとろけるまで…とはいきませんがトロっとした舌触りが堪能出来ますた!!
なんか色々と書いちゃいましたが、10分程で完食であります。

若干筋張った破片肉wはありましたが、概ねいきなりステーキ 京都河原町三条店さんで喰ったワイルドステーキよりもやわらなくてまずまずの味かと思われます。
一番小さな切れっ端の肉はスジがあり杉て、ちと喰いにくいと思いましたが、他の2枚はこのお値段ならば特に問題無く、一番大きな部分は及第点以上あげれるレベルかなぁ…って感じでしょうか?
今やまずまずお安く喰えるステーキですが、そこはやはり庶民の夢…w
デデーンと出てきた1枚肉を自分でカットする喜び…(`・ω・´)
ランチに2000円近く出すんだから、も少し見た目もしっかりと管理して欲しいなぁ…_| ̄|〇
ホントはこのまま帰阪して、ラーメンでも喰おうかと思ってたんですが、近くにお気に入りのラーメン屋さんがあった事を思い出します。
いつもそのお店では辛い系のラーメンばか喰ってたんですが、今日は原点に戻ってお店のベーシックなラーメン喰ってみよかしら…?
最後に喰ったの15年以上前鴨…?
味覚えてるかな…!?w
●○●お店のデータ●○●
ステーキ屋 ケンちゃん
住所/ 兵庫県神戸市中央区三宮町1-8-1 さんプラザ B1F
電話番号/ 078-332-1270
営業時間/ 11:30~20:30
定休日/ 火曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 分煙


先程訪れました広尾のカレー あにきさんを後にしましてやって参りまいたのは、兵庫県は神戸市中央区三宮町 さんプラザ 地下1階にありますステーキ屋 ケンちゃんさんでございまする。
こちらのお店は先日、さんプラザで迷子になてしまい半べそをかきながらウロウロしてたら目に入ったお店でございます。
取り合えずメニューよりも店名に反応したのは内緒ですよ…w
いきなり!ステーキさんほどでないですが、400gのステーキが1890円で喰えると言ふお得さであります。
いきなり!ステーキさんで、450gのステーキは1998円ですから、このあたりは個人営業とチェーン店の力の差って感じでしょうか…?w
とは言え、400gのステーキが2000円アンダーで喰えるのならばまずまずのコスパなんじゃないでしょうか?
京都の某お店でも書きましたが、こちらのお店はステーキ屋さんであって、間違っても洗濯屋さんではございませんので勘違いの無きようよろしくお願いいたします。
お店に到着したのは13時35分くらいでしたでしょうか?
2人組×3組、ピンのオサンが1人とこの時間なら繁盛している感じじゃないでしょうかね?
カウンターに座りましょうかと思って店内に入ると空調が全く効いて無い…?w
鉄板でステーキ焼いているから…とか理由にならんくらい暑いですw
3歩入って、お店を出ようかと思ったほどの暑さ…_(:3 」∠)_
もうこれは熱々のステーキで暑さを逆にぶっ飛ばすしか無さそうですね…(`・ω・´)
アッ、メニューはこんな感じです~



狙いは勿論、ケンちゃんランチセット!!
当然400gをチョイスですよね~
ありがたいことに、ランチタイムはご飯の大盛りが無料なんだそうです!!
ソースは、さっぱりと喰いたかったのでおろしポン酢ソースを頼んでみる事にしますた。
卓上の味変部隊達…


いきなり!ステーキさん程では無いですが、かなり揃っているほうだと思います。
つか、この空調の効いてない中で開封した生わさび直で放置しててもええのん?w
保健所来たら一発アウトのような気が…w
2分程待ちましてまずサラダが届きます~

いつものように、ノンドレでムシャムシャと…w
遅れて2分ほどでご飯とおろしポン酢ソースが~

ほぼ同時にメインのステーキもサーブされるんですが、店名にステーキ屋…てな冠つけとんやから、こんなステーキを客に出したらあかんやろ…_(:3 」∠)_
あきらかに、違うカットの部分の3分割寄せ合わせとかって…w
こんな継ぎ接ぎなフランケンシュタい…、キメラなステーキ生まれて初めて見たわw
ケンちゃんランチセット 400g ご飯大盛り 1890円

どう見ても、総量400gに近づける為だけにカットされた後の肉を寄せ合わせただけの、ただの肉の盛り合わせw
ハッキリ言って、こんなんステーキちゃうわw
これをステーキと言い張るのならば、せめて客に誤解されないように切り落としステーキと記述すべきでしょう!!w

角度を変えて…



10年前やったら、代金をテーブルに叩きつけてお店出てただろうなぁ…w
ステーキってのはね、1枚肉がデデーンッと出て来るから素敵でステーキだなんだと思うんだよね…_(┐「ε:)_ (1ポンドのステーキハンバーグ タケル 天満店 さんで喰ったのは、寄せ集めじゃない2枚のステーキなので問題茄子+いきなり!ステーキさんのワイルドステーキは、ちゃんと1枚肉をカットして提供して下さるのでおk!!)
それを、こんな寄せ集めた肉を説明も何も無しにサーブ出来るお店側の姿勢が理解できませぬw
はぁはぁ…取り乱してしまいますた、サーセンw
お店では色々と抑えていたので、こちらで弾けてしまいますたw
でも、味のジャッジはちゃんとしますから、ご心配なく…(`・ω・´)
あまりに肉の見た目の悪さに腹が立ったんで、おろしポン酢ソースからprprと…
これは想像通りの味ですたねw
さて、実食であります。
まずはコーンを左に配置した画像からコーンの右下の肉…
これは、ひどいスジだらけで肉もかなりワイルドでアメリカンマッスルw
フォークでキコキコ切っても中々切れないレベルの肉でした。
何もつけずにそのままで喰いましたが、塩胡椒が効いており肉の味については悪くはないかぁ…ってレベルでしたね。
奥のほうにピントがあってしまい若干ピンボケですがいい塩梅のレア加減でした。

続けてコーンを左に配置した画像からコーンの右上の肉…
こちらはスジの部分は割と少なかったですね。
肉質はかたくはなかったが、こんなもんかなぁ…って感じですね。
そしてコーンを左に配置した画像から右の半分…
これはスジは全くなかったと言えば嘘になりますが、全体的にやわらかかったですね
なにより脂身部分が多いのが良かったですね。
肉質も左の2枚とは違う部位かな…?って、思うくらい味に違いを感じました!!
この部分が1枚肉で出てきたらきっとべた褒めしてたと思いますw
おろしポン酢ソース以外に使った味変要因はおろしニンニクと生わさびと岩塩…
おろしポン酢ソースは無難に美味しいですね~
つか、これが不味かったら色々とヤヴァいw
ニンニクは安定の旨さ!!w

でも、ステーキにはガーリックチップのほうが旨いじゃないかと最近思い始めますたw
旨いんですが、生だと刺激が強すぎる感じなんですよね~
でも、ニンニク大好きですけど…(`・ω・´)
生わさびは…開封してから時間経ってるんでしょうかね…?
微妙に抜けた辛さが…w
突き抜けるような辛さがあまりなかったです
でも、肉は美味しく感じますたよw
岩塩…、これはもう書くまでも無い揺るぎない美味しさですね~
ハラりとかけるだけで、肉の旨味がうpしますからね!!
脂身もとろけるまで…とはいきませんがトロっとした舌触りが堪能出来ますた!!
なんか色々と書いちゃいましたが、10分程で完食であります。

若干筋張った破片肉wはありましたが、概ねいきなりステーキ 京都河原町三条店さんで喰ったワイルドステーキよりもやわらなくてまずまずの味かと思われます。
一番小さな切れっ端の肉はスジがあり杉て、ちと喰いにくいと思いましたが、他の2枚はこのお値段ならば特に問題無く、一番大きな部分は及第点以上あげれるレベルかなぁ…って感じでしょうか?
今やまずまずお安く喰えるステーキですが、そこはやはり庶民の夢…w
デデーンと出てきた1枚肉を自分でカットする喜び…(`・ω・´)
ランチに2000円近く出すんだから、も少し見た目もしっかりと管理して欲しいなぁ…_| ̄|〇
ホントはこのまま帰阪して、ラーメンでも喰おうかと思ってたんですが、近くにお気に入りのラーメン屋さんがあった事を思い出します。
いつもそのお店では辛い系のラーメンばか喰ってたんですが、今日は原点に戻ってお店のベーシックなラーメン喰ってみよかしら…?
最後に喰ったの15年以上前鴨…?
味覚えてるかな…!?w
●○●お店のデータ●○●
ステーキ屋 ケンちゃん
住所/ 兵庫県神戸市中央区三宮町1-8-1 さんプラザ B1F
電話番号/ 078-332-1270
営業時間/ 11:30~20:30
定休日/ 火曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 分煙
ステーキ屋 ケンちゃん (ステーキ / 神戸三宮駅(阪急)、三宮駅(神戸市営)、三宮・花時計前駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.4
コメント
ステーキ・・・えぇ・・・
えっちぃのは嫌いです(笑)
そこそこにコスパよさそうな肉ですね!できればもう少し肉々しくエロピンク具合が多い方が好きですがwww
先日お伝えしたいきなりでワイルドすぎるステーキ、親父さんはセットプラスライス抜きの1900円と仰せでしたが・・・実は私、セット×2プラスライス抜きの2900円、合計900gほど飲んできたところだったのですよw
もう一皿いっとく?と思ったのは内緒ですw
そこそこにコスパよさそうな肉ですね!できればもう少し肉々しくエロピンク具合が多い方が好きですがwww
先日お伝えしたいきなりでワイルドすぎるステーキ、親父さんはセットプラスライス抜きの1900円と仰せでしたが・・・実は私、セット×2プラスライス抜きの2900円、合計900gほど飲んできたところだったのですよw
もう一皿いっとく?と思ったのは内緒ですw
カレー屋でもケーキ屋でもなく
ウルトラマンケンちゃんを想像するのはゾフィーのおとんかレイブラッド星人に遭う前のウルトラマンべリアルくらいだろうな(何
1枚肉じゃないステーキは佐世保のレモンステーキくらいかと思ってました(
いきなりステーキのワイルドステーキよりワイルドな肉質だけど焼き具合が及第点なのは料理人の腕前かと
それと空調の効いてない店内で生ワサビ放置プレイとは...
1枚肉じゃないステーキは佐世保のレモンステーキくらいかと思ってました(
いきなりステーキのワイルドステーキよりワイルドな肉質だけど焼き具合が及第点なのは料理人の腕前かと
それと空調の効いてない店内で生ワサビ放置プレイとは...
競艇プロさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>いやいや、散々な目に合われましたですね・・
店前のディスプレイでは中々の肉の塊だったんで期待してたんですが…w
>>私も、奈良県香芝市にある「リアルステーキ」なるステーキ店で、ランチタイムのステーキを注文したのですが、これまた見事な小ぶり肉の寄せ集め。怒りが頂点に達したことを覚えております。
やはり、ステーキと言えば1枚の塊の肉が出てこんと納得できないですよねぇ…
それ以外は、カットステーキや乱切りステーキと名を改めろと…(`・ω・´)
>>こういう、??なお店については、こういう機会があるたびに、積極的に読者に知らせていく必要がありますね。
あまり馬鹿正直に書けない1流ブロガーさんと違って、こちとら5流以下の底辺ブロガーですからねw
何でも、好きに書かせてもらってますよ~(そのせいでアンチが多いんだと思いますがw)
言葉を濁して書くくらいなら、バッサリと書き捨てて他の方が同じ嫌な思いしないで済むなら…って事で馬鹿正直に記事書いてますw
>>それよりも、こういうお店が少なくなってくれることがありがたいんですが・・・
ですよね~
取り合えず、「ステーキ屋」の看板は今すぐにでも下ろすべきでしょうな!!
>>いやいや、散々な目に合われましたですね・・
店前のディスプレイでは中々の肉の塊だったんで期待してたんですが…w
>>私も、奈良県香芝市にある「リアルステーキ」なるステーキ店で、ランチタイムのステーキを注文したのですが、これまた見事な小ぶり肉の寄せ集め。怒りが頂点に達したことを覚えております。
やはり、ステーキと言えば1枚の塊の肉が出てこんと納得できないですよねぇ…
それ以外は、カットステーキや乱切りステーキと名を改めろと…(`・ω・´)
>>こういう、??なお店については、こういう機会があるたびに、積極的に読者に知らせていく必要がありますね。
あまり馬鹿正直に書けない1流ブロガーさんと違って、こちとら5流以下の底辺ブロガーですからねw
何でも、好きに書かせてもらってますよ~(そのせいでアンチが多いんだと思いますがw)
言葉を濁して書くくらいなら、バッサリと書き捨てて他の方が同じ嫌な思いしないで済むなら…って事で馬鹿正直に記事書いてますw
>>それよりも、こういうお店が少なくなってくれることがありがたいんですが・・・
ですよね~
取り合えず、「ステーキ屋」の看板は今すぐにでも下ろすべきでしょうな!!
まつおさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>ステーキ・・・えぇ・・・
他のお店ならば、カットステーキ等のネーミングで出さねばならない代物だと思うんですが、こちらのお店ではこの仕様をステーキとして客に販売されているようですね。
何度も書いて申し訳ないんですが、ステーキと言えば1枚でデデーンと出てくる塊の肉だと思います。
貧乏人の庶民をガッカリさせるようなもんは提供して欲しく無いです。
本気で屋号を変えて欲しいと思います…_(:3 」∠)_
>>ステーキ・・・えぇ・・・
他のお店ならば、カットステーキ等のネーミングで出さねばならない代物だと思うんですが、こちらのお店ではこの仕様をステーキとして客に販売されているようですね。
何度も書いて申し訳ないんですが、ステーキと言えば1枚でデデーンと出てくる塊の肉だと思います。
貧乏人の庶民をガッカリさせるようなもんは提供して欲しく無いです。
本気で屋号を変えて欲しいと思います…_(:3 」∠)_
那珂ちゃん改二さん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>そこそこにコスパよさそうな肉ですね!できればもう少し肉々しくエロピンク具合が多い方が好きですがwww
味についてはまぁまぁだったんですけどねぇ…w
ステーキを頼んだのに、違うもんが出てきた…ってダメージがデカいですw
>>実は私、セット×2プラスライス抜きの2900円、合計900gほど飲んできたところだったのですよw
ウハッ、それもアリですなw
チェーン系のお店は、たまにそんなイカしたサプライズしてくれるのでチェックしとかんと駄目ですなぁ…w
次回があるならば狙ってみたいと思いますw
>>そこそこにコスパよさそうな肉ですね!できればもう少し肉々しくエロピンク具合が多い方が好きですがwww
味についてはまぁまぁだったんですけどねぇ…w
ステーキを頼んだのに、違うもんが出てきた…ってダメージがデカいですw
>>実は私、セット×2プラスライス抜きの2900円、合計900gほど飲んできたところだったのですよw
ウハッ、それもアリですなw
チェーン系のお店は、たまにそんなイカしたサプライズしてくれるのでチェックしとかんと駄目ですなぁ…w
次回があるならば狙ってみたいと思いますw
伝説の腹ペコ狼さん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>ウルトラマンケンちゃんを想像するのはゾフィーのおとんかレイブラッド星人に遭う前のウルトラマンべリアルくらいだろうな(何
めっさコアなネタですねw
>>1枚肉じゃないステーキは佐世保のレモンステーキくらいかと思ってました(
エッ、1枚肉じゃないステーキって世の中に存在したんですね…w
知らんかった…_(:3 」∠)_
>>いきなりステーキのワイルドステーキよりワイルドな肉質だけど焼き具合が及第点なのは料理人の腕前かと
値段に対しての肉質などは、まずまずだったんですがねぇ…w
>>それと空調の効いてない店内で生ワサビ放置プレイとは...
普通に使って喰ってましたが、保健所が見たら完全にアウトだと思います(正直営業停止レベルかと…?w)
>>ウルトラマンケンちゃんを想像するのはゾフィーのおとんかレイブラッド星人に遭う前のウルトラマンべリアルくらいだろうな(何
めっさコアなネタですねw
>>1枚肉じゃないステーキは佐世保のレモンステーキくらいかと思ってました(
エッ、1枚肉じゃないステーキって世の中に存在したんですね…w
知らんかった…_(:3 」∠)_
>>いきなりステーキのワイルドステーキよりワイルドな肉質だけど焼き具合が及第点なのは料理人の腕前かと
値段に対しての肉質などは、まずまずだったんですがねぇ…w
>>それと空調の効いてない店内で生ワサビ放置プレイとは...
普通に使って喰ってましたが、保健所が見たら完全にアウトだと思います(正直営業停止レベルかと…?w)
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1808-0298f6d5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
私も、奈良県香芝市にある「リアルステーキ」なるステーキ店で、ランチタイムのステーキを注文したのですが、これまた見事な小ぶり肉の寄せ集め。怒りが頂点に達したことを覚えております。
こういう、??なお店については、こういう機会があるたびに、積極的に読者に知らせていく必要がありますね。それよりも、こういうお店が少なくなってくれることがありがたいんですが・・・