京都綾小路 満月の花 ふわふわ甘酒もも氷
2018/08/22


京風ぶた丼春那さん~タレカツ 京都本店さん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、京都府は京都市下京区綾小路綾材木町にございまする京都綾小路 満月の花さんでありますです。
こちらのお店は、全くのノーマークなお店で、たまたま通りがかった時に店先にあたメニュー表にかき氷があるのを発見したんですが、妙に気になるフレーバーが…w
京都らしく抹茶系で攻めていくのが王道っぽいんですがね…w
しかもその気になるメニューは1日に限定10食!!
お店の前に佇んでいた時間は15時を余裕で杉ておりまして…_(┐「ε:)_
まぁ完売しているだろうなぁ…って思いましたが、そうならそうで抹茶系行っとこか~って事で気が付くと店内に…w
メニューはこんな感じとなております~
店内めっさ暗くて露出不足で写り悪いです、サーセン





狙っていたのは1日限定10食の、ふわふわ甘酒もも氷!!
恐る恐る店員さん、まだイケるかどうかをお伺いしたところおkとの事!!
速攻でオーダーでございます…w
お店はなんだか落ち着く空間…
空調の効きはよくないですが、ボーッとしてると寝てしまいそうになりますねw
待つ事7分程で無事にサーブされる事になるんですが…
食べログでの情報でも全くデータ無しなのに、デカ盛りなかき氷登場~
親父.comナイス野生の勘!!w
ふわふわ甘酒もも氷 1200円

ふおおおぉっ、かなりデカいです!!w

一般的なかき氷の倍ほどでしょうか?w

角度を変えて~



さて、実食であります。
シロップがかなりトロりとしてますね~
甘酒感は弱めかな…?
その変わり桃の風味が強い感じですね。
…で、メニューには隠し味に生姜が使われているって書いてあるんですが…、生姜の味めっさ主張してますヤンw
これは隠し味のレベルを超えていると思いますw
シロップの混ぜが弱く、たまたまかたまってたんですかね…?
この生姜感は凄いw
でも、不思議と嫌味は無く桃と甘酒の味わいの中で溶け込んでいる感じなんですよね…
ただ、主張が強いと…w
甘酒もも氷…じゃなく、ジンジャーもも氷…って名前を変えたほうがいい鴨…?w
かき氷に生姜だけだと間違いなく不味いと思いますが、コレは中々オツな味わいですよ~w
クセはかなりあると思いますが、美味しいかき氷だと思います。
そして嬉しいのが盛り盛りな黄桃w
惜しげも無くかき氷にぶっ刺された黄桃は、かき氷喰ってていいアクセントになりますね~
つか、黄桃とか久しぶりに喰ったわw
シロップの味ばかりの感想でしたが、かき氷は確かにフワフワで今のトレンドそのままな感じの食感で旨し!!
画像見てもらえればわかるんですが、シロップがホンマにタプーリとかかっており、最後の最後まで生姜と桃な風味を楽しめました!!w

今時1000円オーバーなかき氷は珍しくも無いですが、このボリュームは素晴らしいと思います
つか、たまたま入ったお店ですが中々なデカ盛り具合w
親父.comの勘が冴えてたんですかね…?w
盛り盛りかき氷のお店、見つけてしまいますた…m6つ`・ω・´)
京都は大通りから外れていても、いい感じのお店が多いですよね…w
時間と金があったら虱潰しにお店の開拓したいなぁ…w
●○●お店のデータ●○●
京都綾小路 満月の花
住所/ 京都府京都市下京区綾小路堺町東入る綾材木町206-1
電話番号/ 050-5595-6561
営業時間/ 和カフェ 10:30〜17:00(LO16:30)
おひるごはん 11:30〜15:00
酒と肴 18:00〜23:00
定休日/ 火曜定休
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/


京風ぶた丼春那さん~タレカツ 京都本店さん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、京都府は京都市下京区綾小路綾材木町にございまする京都綾小路 満月の花さんでありますです。
こちらのお店は、全くのノーマークなお店で、たまたま通りがかった時に店先にあたメニュー表にかき氷があるのを発見したんですが、妙に気になるフレーバーが…w
京都らしく抹茶系で攻めていくのが王道っぽいんですがね…w
しかもその気になるメニューは1日に限定10食!!
お店の前に佇んでいた時間は15時を余裕で杉ておりまして…_(┐「ε:)_
まぁ完売しているだろうなぁ…って思いましたが、そうならそうで抹茶系行っとこか~って事で気が付くと店内に…w
メニューはこんな感じとなております~
店内めっさ暗くて露出不足で写り悪いです、サーセン





狙っていたのは1日限定10食の、ふわふわ甘酒もも氷!!
恐る恐る店員さん、まだイケるかどうかをお伺いしたところおkとの事!!
速攻でオーダーでございます…w
お店はなんだか落ち着く空間…
空調の効きはよくないですが、ボーッとしてると寝てしまいそうになりますねw
待つ事7分程で無事にサーブされる事になるんですが…
食べログでの情報でも全くデータ無しなのに、デカ盛りなかき氷登場~
親父.comナイス野生の勘!!w
ふわふわ甘酒もも氷 1200円

ふおおおぉっ、かなりデカいです!!w

一般的なかき氷の倍ほどでしょうか?w

角度を変えて~



さて、実食であります。
シロップがかなりトロりとしてますね~
甘酒感は弱めかな…?
その変わり桃の風味が強い感じですね。
…で、メニューには隠し味に生姜が使われているって書いてあるんですが…、生姜の味めっさ主張してますヤンw
これは隠し味のレベルを超えていると思いますw
シロップの混ぜが弱く、たまたまかたまってたんですかね…?
この生姜感は凄いw
でも、不思議と嫌味は無く桃と甘酒の味わいの中で溶け込んでいる感じなんですよね…
ただ、主張が強いと…w
甘酒もも氷…じゃなく、ジンジャーもも氷…って名前を変えたほうがいい鴨…?w
かき氷に生姜だけだと間違いなく不味いと思いますが、コレは中々オツな味わいですよ~w
クセはかなりあると思いますが、美味しいかき氷だと思います。
そして嬉しいのが盛り盛りな黄桃w
惜しげも無くかき氷にぶっ刺された黄桃は、かき氷喰ってていいアクセントになりますね~
つか、黄桃とか久しぶりに喰ったわw
シロップの味ばかりの感想でしたが、かき氷は確かにフワフワで今のトレンドそのままな感じの食感で旨し!!
画像見てもらえればわかるんですが、シロップがホンマにタプーリとかかっており、最後の最後まで生姜と桃な風味を楽しめました!!w

今時1000円オーバーなかき氷は珍しくも無いですが、このボリュームは素晴らしいと思います
つか、たまたま入ったお店ですが中々なデカ盛り具合w
親父.comの勘が冴えてたんですかね…?w
盛り盛りかき氷のお店、見つけてしまいますた…m6つ`・ω・´)
京都は大通りから外れていても、いい感じのお店が多いですよね…w
時間と金があったら虱潰しにお店の開拓したいなぁ…w
●○●お店のデータ●○●
京都綾小路 満月の花
住所/ 京都府京都市下京区綾小路堺町東入る綾材木町206-1
電話番号/ 050-5595-6561
営業時間/ 和カフェ 10:30〜17:00(LO16:30)
おひるごはん 11:30〜15:00
酒と肴 18:00〜23:00
定休日/ 火曜定休
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/
京都綾小路 満月の花 (甘味処 / 烏丸駅、四条駅(京都市営)、河原町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
コメント
こんにちは
大仏さん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>近くに来られる記事見る度に、一度ご一緒したいと思っております〜
機会があれば御一緒したいですなぁ…w
そんな次の記事は偶然に奈良のお店…w
んで、ご紹介のお店…
タルタルの量が中々素敵ですねw
タルタルだけでご飯2杯イケそうですw
速攻ブクマに入れますた!!
よいお店の情報ありがとうございますた!!
>>近くに来られる記事見る度に、一度ご一緒したいと思っております〜
機会があれば御一緒したいですなぁ…w
そんな次の記事は偶然に奈良のお店…w
んで、ご紹介のお店…
タルタルの量が中々素敵ですねw
タルタルだけでご飯2杯イケそうですw
速攻ブクマに入れますた!!
よいお店の情報ありがとうございますた!!
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1797-12da68a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
近くに来られる記事見る度に、一度ご一緒したいと思っております〜
久々に、腹ペコ隊様に紹介出来るお店を見つけましたので是非お時間有れば宜しくお願いします!
café & kitchen MANABI
大和郡山市小泉町東2-11-9
8:00~21:00(LO20:30)
定休日 無休
食べログでは、写真少ないですがインスタのが情報多いです。
実際ランチでチキン南蛮を食べて来ましたが、ご飯お代わり無料ドリンクデザート付き千円税込でコスパ良すぎでした!
会計の時にインスタに上げて見せると50円引きもあるようです。