サンドイッチハウス メルヘン 大丸梅田店 サンドイッチ2種
2018/08/19
店舗外観及びショーケース等は、大丸さんの規定で撮影許可を頂けなかったので今回は画像無しでございます。
食べログには普通に画像がうpされているので興味がある方はそちらで確認してみて下さいです。
天下一品 枚方店さん~ステーキのどん 枚方店さん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、大阪府は大阪市北区梅田にございまするサンドイッチハウス メルヘン 大丸梅田店さんでありますです。
こちらのお店は、ふと大丸さんへ入った時に見つけたサンドイッチなお店…
結構な種類の取り扱いがあり、デザート系からミール系まで選ぶのに困るくらいのラインナップ!!
ブクマには入れていたもんの中々来る機会が無かったんですが紆余曲折を経て訪問することが出来ますた!!
ちょとお使いを頼まれてたついでに梅田まで…
久しぶりにハーブスさんでケーキでも喰おうかと思ったんですが10人以上の順番待ちで諦めるw
今更ですが、スナックパークに行ってみようかと思い阪神梅田本店さんまで行くも、辿り着くのに苦労する程の人・人・人…w
アッ、今日日曜日だたんですね…
スナックパークも人大杉で断念…w
クリックリなドーナツでも買って喰うかなぁ…って思ってたら、こちらのお店の事を思い出して突撃~
上でも書いてますが、大丸さんの規定に引っかかるとの事でショーケース等の撮影はなしでございます。(他のお店では撮影おkだたりしますので、大丸さんから店舗さんへの指導の違い…って事なんでしょうなw)
う~ん、種類が大杉て悩みますなぁ…(`・ω・´)
写真を撮ってないので品名の記憶が朧気なんですが、ミール系からはチーズ玉子サンドをデザート系からは甘夏いちご生クリームをチョイスです。(間違ってたらサーセンw)

標準的なサンドイッチなボリューム位ですね~

チーズ玉子サンド? 367円

甘夏いちご生クリーム? 367円

どっちから喰うか迷いましたが、味の濃そうな甘夏いちご生クリームから喰ってみる事にします!!

品種まではわかりませんが、酸味は少なく比較的糖度が高い甘みのある苺…、そこに爽やかな甘酸っぱさを感じる甘夏がトッピングされております。
甘夏のプチプチとした食感が新鮮ですね~w
噛んでいますと甘夏のほろ苦さもジワッと感じることが出来まして、苺の甘さの底上げをしてくれます。
生クリームはかなり甘さ控えめに仕上がっておりますね。
フルーツの甘さの邪魔をしない様にとの仕様だと思いますが、全体的に絶妙なバランスを取ってくれていると思います。
これは中々のアタリを引いた予感…(`・ω・´)
続きまして喰ったのがチーズ玉子サンド…
マヨネーズたぷーりな玉子フィリング…旨し
そこにチーズの旨さと塩っ気がプラスオンされて更に旨し!!
そして、今まで見たことが無い程の胡瓜の厚切りw

通常ならこれの1/2か1/3程のスライスちゃうんかな…?
エラい雑なカットwやなぁ…って思ってたんですがこれがまた凄い仕事人!!w
シャキシャキとみずみずしい胡瓜が玉子フィリングやチーズの塩っけとめっさ調和してて凄いまとまりのある旨さに仕上がっております。
胡瓜の分厚さも計算済みなんでしょうな…m6つ`・ω・´)
これもかなりのアタリな感じですw
玉子好きで、チーズ好きな人に是非喰ってみてもらいたいですね…(`・ω・´)
アッ、勿論胡瓜好きな方にも…w
コンビニやスーパーのサンドイッチの1.5倍はするお値段ですが、この旨さと引き換えならばなんて事ないでしょうね!!
長期保存しなきゃいかんコンビニやスーパーと違って、パン自体もしっとりとしてて旨いですからね~
ってな事で御馳走様です!!
4軒目になりますが、去年からめっさ気になっていたお店にちょこっと寄ってみますね!!
●○●お店のデータ●○●
サンドイッチハウス メルヘン 大丸梅田店
住所/ 大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店 B1F
電話番号/ 06-6454-8422
営業時間/ 日~木 10:00~20:30
金・土 10:00~21:00
定休日/ 大丸梅田店に準ずる
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/
店舗外観及びショーケース等は、大丸さんの規定で撮影許可を頂けなかったので今回は画像無しでございます。
食べログには普通に画像がうpされているので興味がある方はそちらで確認してみて下さいです。
天下一品 枚方店さん~ステーキのどん 枚方店さん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、大阪府は大阪市北区梅田にございまするサンドイッチハウス メルヘン 大丸梅田店さんでありますです。
こちらのお店は、ふと大丸さんへ入った時に見つけたサンドイッチなお店…
結構な種類の取り扱いがあり、デザート系からミール系まで選ぶのに困るくらいのラインナップ!!
ブクマには入れていたもんの中々来る機会が無かったんですが紆余曲折を経て訪問することが出来ますた!!
ちょとお使いを頼まれてたついでに梅田まで…
久しぶりにハーブスさんでケーキでも喰おうかと思ったんですが10人以上の順番待ちで諦めるw
今更ですが、スナックパークに行ってみようかと思い阪神梅田本店さんまで行くも、辿り着くのに苦労する程の人・人・人…w
アッ、今日日曜日だたんですね…
スナックパークも人大杉で断念…w
クリックリなドーナツでも買って喰うかなぁ…って思ってたら、こちらのお店の事を思い出して突撃~
上でも書いてますが、大丸さんの規定に引っかかるとの事でショーケース等の撮影はなしでございます。(他のお店では撮影おkだたりしますので、大丸さんから店舗さんへの指導の違い…って事なんでしょうなw)
う~ん、種類が大杉て悩みますなぁ…(`・ω・´)
写真を撮ってないので品名の記憶が朧気なんですが、ミール系からはチーズ玉子サンドをデザート系からは甘夏いちご生クリームをチョイスです。(間違ってたらサーセンw)

標準的なサンドイッチなボリューム位ですね~

チーズ玉子サンド? 367円

甘夏いちご生クリーム? 367円

どっちから喰うか迷いましたが、味の濃そうな甘夏いちご生クリームから喰ってみる事にします!!

品種まではわかりませんが、酸味は少なく比較的糖度が高い甘みのある苺…、そこに爽やかな甘酸っぱさを感じる甘夏がトッピングされております。
甘夏のプチプチとした食感が新鮮ですね~w
噛んでいますと甘夏のほろ苦さもジワッと感じることが出来まして、苺の甘さの底上げをしてくれます。
生クリームはかなり甘さ控えめに仕上がっておりますね。
フルーツの甘さの邪魔をしない様にとの仕様だと思いますが、全体的に絶妙なバランスを取ってくれていると思います。
これは中々のアタリを引いた予感…(`・ω・´)
続きまして喰ったのがチーズ玉子サンド…
マヨネーズたぷーりな玉子フィリング…旨し
そこにチーズの旨さと塩っ気がプラスオンされて更に旨し!!
そして、今まで見たことが無い程の胡瓜の厚切りw

通常ならこれの1/2か1/3程のスライスちゃうんかな…?
エラい雑なカットwやなぁ…って思ってたんですがこれがまた凄い仕事人!!w
シャキシャキとみずみずしい胡瓜が玉子フィリングやチーズの塩っけとめっさ調和してて凄いまとまりのある旨さに仕上がっております。
胡瓜の分厚さも計算済みなんでしょうな…m6つ`・ω・´)
これもかなりのアタリな感じですw
玉子好きで、チーズ好きな人に是非喰ってみてもらいたいですね…(`・ω・´)
アッ、勿論胡瓜好きな方にも…w
コンビニやスーパーのサンドイッチの1.5倍はするお値段ですが、この旨さと引き換えならばなんて事ないでしょうね!!
長期保存しなきゃいかんコンビニやスーパーと違って、パン自体もしっとりとしてて旨いですからね~
ってな事で御馳走様です!!
4軒目になりますが、去年からめっさ気になっていたお店にちょこっと寄ってみますね!!
●○●お店のデータ●○●
サンドイッチハウス メルヘン 大丸梅田店
住所/ 大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店 B1F
電話番号/ 06-6454-8422
営業時間/ 日~木 10:00~20:30
金・土 10:00~21:00
定休日/ 大丸梅田店に準ずる
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/
サンドイッチハウス メルヘン 大丸梅田店 (サンドイッチ / 大阪駅、梅田駅(阪神)、梅田駅(大阪メトロ))
昼総合点★★★☆☆ 3.8
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1793-da19093e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)