腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

かつむら チーズカツ丼 ダブル+玉子

2018/04/22
CIMG8375.jpg
CIMG8374_201804230612367de.jpg
先程訪れました一力さんを後にしましてやって参りまいたのは、大阪府は大阪市住吉区我孫子にありますかつむらさんでございます。
こちらのお店は、店前を通り杉た時に、
「アッ、こんなとこにかつ丼専門店がある!!」
って事で安易wにブクマに入れていたお店なんですが、色々と調べてみたらトンカツを2枚仕様のダブルに出来たり、ちょと変わり種なかつ丼を喰わせてくれるって事で、吉兵衛さんや祭大子さんに似ているなぁ…って事で気になっていたお店であります。
しかもお値段はかなり安いんですよねぇ…(`・ω・´)
まぁ、祭太鼓さんが若干お高め…って事は内緒ですが、そのコスパを確かめに突撃でございます!!

先客はピンの男性と割と老齢の御夫婦みたいな感じのお客さんのみで、後客は男性のピン客とカッポーさん達…
平日は結構お客さんおられた雰囲気ですが、お休みの日はこんな感じの客入りなんでしょうかね…?w
メニューはこんな感じとなております
CIMG8373_20180423061236f62.jpg
まず食指が動いたのがキムチマヨネーズカツ丼なんですが、どうもこれはお出汁仕様ではなく定食系な感じなので却下w
次に興味があったのがチーズカツ丼なんですが、こちらは玉子でとじられてない感じ…?
店員さんにお尋ねしましたところやはりお出汁とチーズとトンカツな仕様なようで…
悩んでますと、玉子を入れることが出来ますよと悪魔の囁きw
これは迷うことなく頼むしかない…?w
ご飯の大はプラス100円、カツのダブルがプラス250円…
2軒目なんで、追加はいいかなぁ…って思ってたんですが、口が滑ってカツダブルもオーダーw
ご飯の大盛はさすがに思いとどまりましたw
待つ事6分程で頼んでいたものがサーブされた訳ですが、祭太鼓さんで頼んだものと変わらん位のボリュームにビックリですたw
チーズカツ丼 ダブル+玉子 900円
CIMG8361.jpg
ダブルのお値段が250円だたのであまり期待してなかったんですが、かなりのボリュームですね
ちな、祭太鼓さんの並ロースのダブルはプラス310円
CIMG8363_20180423061101d76.jpg
玉子の追加は1個だと思うんですが、妙にボリュームあるように見えますなw
CIMG8364_20180423061100cd8.jpg
角度を変えて~
CIMG8365_20180423061130326.jpgCIMG8366_201804230611309e5.jpgCIMG8367_201804230611293c9.jpg
ご飯の量は祭太鼓さんのご飯特大よりも若干少ないくらいか…?
CIMG8362_2018042306110250b.jpg
左が祭太鼓さんのかつ玉チーズかつ丼 特ロースW ご飯特大で1460円
特ロースではなく、並ロース換算ですと、1160円となりますので、こちらのお店の900円ってのはかなりコスパ高い感じかな…?
CIMG4747_201705290312022e3_2018042306513590a.jpgCIMG8361_20180423065134dc1.jpg
さて、実食であります。
さぁ、どうやって喰いましょうか…?
まずはカツの断面図を撮影してみましょう!!
CIMG8368_20180423065745b96.jpg
祭太鼓さんでは、特ロースしか喰った事無いんですが、想像の域ですが並ロースと比べても遜色のない分厚さなんじゃないでしょうか…?
取りあえず味わってみましょう!!
チーズの塩っ気が加わっている事もありますが、想像していたよりもいい感じで美味しい鴨?w
その変わりやや肉質はかためかも…?(揚げ杉だと思います。)
ですが、揚げ置きでなく、都度揚げでサックリした衣は風味良くトンカツ1枚の追加がスーパーの総菜レベルの250円ってな価格を考えてみたらば中々美味しいトンカツだと思います。
お出汁は吉兵衛さんや祭大子さんと比べると平べったい感じでお出汁感が弱い気がしますが、甘辛く仕上げられており美味しいと思いますね~
最初はセパレーツで喰っていきながら、途中でチーズカツ丼風に…
CIMG8369_20180423061208328.jpg
カレー喰うときも思いますが、豚カツにチーズって相性いいですよねw
手前のトンカツ1枚を喰って改めて2枚目のトンカツの断面図撮影~
CIMG8370_20180423061207d7b.jpg
やぱり、そこそこ分厚さありますね!!
こちらのほうが脂身多かったですw
1枚目のトンカツはタプリたかかったチーズの風味が前面に出てきておりましたが、こちらは通常なカツ丼風な味わいで頂くことが出来ます。
チーズが主張してないので、お出汁の風味感が強まった感じがします。
…うん、トンカツはやはり少しかたいんだけど普通に美味しいですわw
脂身感も楽しめますが、祭太鼓さんの特ロース、吉兵衛さんのトンカツと比べると味的にはリードされている感じでしょうか…?w 
ですが、トンカツ2枚仕様のカツ丼で且つチーズなフレーバーも楽しめる事を考えると900円ってのはコスパかなり高いんじゃないかと思われます。
…後半は残ったトンカツを一気にご飯にダイブ!!
CIMG8371_20180423061207831.jpg
前半にお出汁をほとんど使ってなかったので、後半はつゆだくのジャブジャブ状態でお茶漬け仕様になりますたw
ややかための食感のトンカツを楽しみながらお茶漬けを胃袋に流し込むように喰いまして10分程で無事に完食であります。
CIMG8372_20180423061237c88.jpg
吉兵衛さんや祭太鼓さん程の肉質じゃないようなので、めっさ旨いか…?って聞かれると返答に困りそうですがコスパは非常に高く十分にアリだと思います
カッポーさんがご飯の大を頼んでいたみたいですが、一回り以上大きな器で提供されていたようです。
ご飯の量までは確認出来ずですが、僕が喰ったもんは大盛りにしても1000円とお得感あります。
ガッツリ喰いたいときにはご飯の大盛を選ぶのが良さそうですね!!

さすがに大量のチャーシューを喰った後でしたんで、最後のほうは胃袋にグッとキましたねw
読んでくださっている方には、豚肉続きって事で、ネタ的にも面白かったんじゃないでしょうか…?
しばらく豚肉は要らん感じの気持ちになりましたが…(`・ω・´)
ご飯大盛りにしてたら、途中で箸止まったかも?w
ホンマに胃袋小さくなてきたなぁ…_(┐「ε:)_



●○●お店のデータ●○●
かつむら
住所/ 大阪府大阪市住吉区我孫子3-9-15
電話番号/ 06-6699-2888
営業時間/ 11:00~11:30頃開店、21:00頃閉店
定休日/ 定休火曜日
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可

かつむらとんかつ / 我孫子町駅あびこ駅我孫子前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7

コメント

チーズカツって、てっきりチーズチキンカツみたいに肉とチーズをパン粉で包んでるかと思いきや...まさかのオン・ザ・チーズに笑いましたw
追いカツ250円でこの大きさは素晴らしい!トリプル、クアドラプルなどとかいけたらいいですね!
まぁ、まずはスタンダードカツ丼で試してみたい!

那珂ちゃん改二さん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~!!

>>チーズカツって、てっきりチーズチキンカツみたいに肉とチーズをパン粉で包んでるかと思いきや...まさかのオン・ザ・チーズに笑いましたw
まさかのフェイント…と言ったとこでしょうか?w

>>追いカツ250円でこの大きさは素晴らしい!トリプル、クアドラプルなどとかいけたらいいですね!
ゆる~い感じのお店でしたんで、頼めばやってもらえそうな感じですよw

>>まぁ、まずはスタンダードカツ丼で試してみたい!
まずは、そこからでしょうか…?w

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1722-ae5ebdd5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (52)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (112)
デカ盛り系 丼物 (164)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (159)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (35)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (31)
旨辛グルメ全般 (40)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (888)
通常版 ラーメン・つけ麺 (273)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (31)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (129)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
8位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
5位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング